ブラック サーフのめざせ爆釣!

黒のマイカーで外房のアジ釣りを楽しんでます。

不漁

2010年02月28日 13時50分14秒 | 料理
先週は久々に美味いアジのりゅうきゅう漬丼が食べられ旨い酒も飲めた♪
今週も出撃したかったのじゃが…


こんな日はそばでも打って乾杯じゃ!
それにしても手打ちそばがこんなに美味いとは!
どう考えても自己流なのじゃがなぁ?


おまけ
今日は東京マラソン、寒いのでベランダから観戦。
来年は出場するぞぉ。



今週末は何が何でも出撃じゃぁ!!!

2/20 お茶会&外房某堤釣行記

2010年02月21日 12時30分16秒 | 釣り
ここの所、仕事が忙しく中々出撃が出来んかった。
金曜日には、何が何でも釣りに行くぞ!と思っていたら…
体がだるく熱が出てきた
金曜日の出撃を諦めて早めに帰宅し、ジムのサウナに直行じゃ!
サウナで思いっきり汗をかき、そして百薬の長をおもいっきり飲んで就寝

翌日、目が覚めるとビックリ!
わしの万能薬、百薬の長が利いたみたいで熱もなく体もだるくない。
よっしゃ!すぐに出撃じゃぁぁぁぁぁ!オリャー!

まずは大きな港に稚アユ調査じゃ。
港に着くとmobaraさんが6~7cmの稚アユを釣り上げて帰るところに遭遇。
mobaraさんと情報交換して港に向かうが稚アユは見えん???
アユは諦めてひな祭りを観賞に。
いつ見てもすごいのぅ!!!


そしてお茶会会場に移動。
すでに良竿さん、こばちゃん、izuっちが歓談中。
ここに渡り鳥Gとともに参戦じゃ。
さらに最近行方不明になっていた市船さんも現れた。
今回は良竿さんのおでんをメインに大盛り上がり!

3時前に堤防に移動。
先に来ていたizuっちがフカセでヘダイを釣り上げとる。
わしはいつものカゴ仕掛けを投げるが掛かるのはこいつ↓


もう少し大きければお土産になるんじゃがのぅ。
隣の渡り鳥Gが“来たー!”と叫んで上がってきたのは、30cm弱の大きなクサフグ!
フグの猛攻が続くためここで竿を置いて様子見じゃ。

5時過ぎ頃よりジンタが上がり始めた。
わしにも小さなアタリがあり、リリースサイズのジンタが来た。
15cm以上をキープしながら釣り続けていると、あたりが暗くなってきた5時半に
本日最初の20cmのレギュラーサイズがやって来た♪


ここからジンタ混じりながら、入れ食いタイムが始まった。
隣の渡り鳥Gもいつものように暴れだしたぞ!
約1時間、1投1尾と釣れ続いたが、その後は渋くなったが型は良くなってきた。
頻繁に誘いを掛けると“ブルッ”といい当たりがありRGサイズがやって来る。
9時前、まだまだ釣れ続いていたが、今日は短時間勝負のためコマセ切れで終了。

今回は型はもう一つじゃが、久々にアジ丼が食べられる♪
やっぱ、釣りはええのぅ!!!


今回の釣果 アジ  15cm~21cm 31尾 赤目君はizuっちから強奪


1  0  3  6  8  1  7  5  0

関東釣行記

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村