It's My Life ~Be Happy !

H25.6月に人工股関節になったけど、元気に2匹の愛犬やフィッシングに、大好きな沖縄の事なんかをまったーり語ってますよ。

東京ディズニーランド最高!(人工股関節置換手術)

2014-08-20 16:55:03 | 人工股関節
こんばんワン毎日暑いですが体調崩さないようにファイトファイトで踏ん張ってます

そんな暑い中昨日は人工関節の障害者になってからは、初訪のTDLに行ってきましたよ健常者の時には感じなかった事など参考になればと思いupしますネ

千葉に住んでた頃は近かったTDLが埼玉に来てからは遠くなってしまった8月19日の開園時間は朝の8時自宅を6時半には出発

途中mamaが結婚するまで住んでいた江戸川区を通って余りの変わりぶりに驚きでした幼稚園から19歳まで住んでたんだ

途中環七が混んでいたので浦安経由で行き8時ちょい前に駐車場に無事に到着です

駐車場ゲートで
障害のある旨を伝えると…青い目印の紙をワイパーに挟んでくれます

日付のスタンプが押されてるよ
するとキャストが車いすマークのパークに近いスペースに誘導してくれます

広いスペースで足が不自由でも乗車降車が楽ですね

すでにゲート前では大混雑ーーーっ

ここに泊まりたい東京ディズニーランドホテル

長時間ゲート前で並びたくなかったので車の中でコンビニで買った朝ごはんを食べ、8時を回ってからゲートの方へ移動開始杖も忘れずにちゃんと持ったよ
人混みは怖いねいろんな方向からくるし、アトラクションやキャラクターなどに夢中で常に配慮してくれるとは限らないから十分な注意をはらい、巻き込まれないよう進むよ

ゲートをくぐり最初に向かった先はメインストリート・ハウス(ゲート入って左の方にあります)
ここでゲストアシスタンスカードを発行してもらいますmamaは事前に電話で予約しておきました勿論当日発行もしてもらえますよ

発行の対象となる方
障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳所持者および疾病、負傷などにより体の機能が低下している方(高齢者、妊婦を含む)
発行方法
各アトラクション、メインストリート・ハウス、ゲストリレーション、ベビーカー&車イス・レンタルのキャストにお申し出の上、ご本人と同伴の方全員のパークチケットをご提示ください。
※ゲストアシスタンスカードが発行済みであることを確認するため、ご本人と同伴の方全員のパークチケットにスタンプを押印します。
※年間パスポートをお持ちの方は、メインストリート・ハウスまたはゲストリレーションでの申請をお願いします。
アトラクション利用時のお願い
アトラクションの列に長時間並ぶことが困難な方は、待ち時間のあいだ、列の中ではなく別の場所で待機することができます。なお、アトラクションをゲストアシスタンスカードで利用される場合、そのアトラクションをご利用いただくまでの待ち時間は、アトラクションの列に並んでいる時間とみなします。そのため、待ち時間に他のアトラクションをゲストアシスタンスカードでご利用いただくことはできません。
※ゲストアシスタンスカードはアトラクションの待ち時間を軽減することを目的としたツールではありません。
(HPより)

カウンターで購入したチケットと発行されたカードに発行済みのスタンプが押されるよ

中を開くと左側に氏名と人数が、右側はアトラクション・キャスト氏名・利用時間が空欄です(mamaはこれだけアトラクション利用しました)
乗りたいアトラクションへ行って列の最後尾付近にいるキャストにカードを渡すと、例えばスターツアーズが30分待ちなら、30分後から説明時間を10分引いた20分後の時間を記入してくれ、列に並ばないでよく、その時間になったらまた来ればいいってことなんです ただ、アトラクションを乗り終わらないと次のアトラクションの予約は出来ないよファストパスや直接並んだりと上手く併用するといいね
時間になって、予約したアトラクションに行き最後尾付近のキャストにカードを出すと、案内してくれるキャストを呼んでくれ、例えばスターツアーズだと、裏口(キャスト通用口みたい)から入り一般のゲストがいない(くねくね列に並ばないで)ルートで案内され、扉の向こうは…もう乗り口でしたまるでワープ
道々も先をゆっくり歩いてくれ、後ろのmamaを気遣ってくれました
席を確保するため少し待たされ一般のゲストとそこで合流なのです
足の不自由なmamaにはワープは大助かりでした。とってもありがたいです

次に向かったのは夜にシンデレラ城で行われるプロジェクションマッピングが、キャッスルフォアコート(シンデレラ城の前のエリア)に「特別観賞用」のベンチが並んでいて、そこでみれるチケットの抽選に

1日1回行える抽選に当たれば座って落ち着いて見れるんですけど、あくまで抽選なんで、そこに座れるかどうかは完全に運次第です。抽選場所はいつものトゥモローランド・ホール

mamaは…パスポートチケットを機械に読み取らせ、2回目のショーを選んで祈ったあーーーガーン…はずれ…トホホ

気を取り直して、さあ魔法にかかりにレッツゴー本日滅茶混んでます











ジェットコースター系は乗り降りに十分注意をしたよそしてアトラクションはキャストが乗り降りのサポートしやすいように、大体一番前か一番後ろになるね三大マウンテンは杖を乗る時預けるらしくキャストが預かってくれ降りるときに持ってきてくれた
降りる時の方が大変でキャストさんにサポートしてもらい助かったんだ結構絶叫系の時は足がふらついたw










お盆休みはもっと混んでたらしく、人気アトラクションは3時間待ちだったってキャストさんが教えてくれた



このスモークチキン旨い

暑いから美味しかった

リトルグリーンまん 1カップ(3個) ¥360
※カスタードクリーム、ストロベリークリーム、チョコレートクリーム
冷たくて、もっちもちで美味しかった

空いたカップはお持ち帰りです







パレードの最中は向こう側に横断するのが大変で、アトラクションに遠回りして行ったよ





夜のパレードは綺麗

そして、今回の目的の「ワンス・アポン・ア・タイム」シンデレラ城のプロジェクションマッピングちょっと遠かったけど踏ん張って立ってたよ3万歩も歩いて足も痛かったけど頑張ったああああ

必死の撮影でした



(HPより)
ぜひ見てほしいなあ~すっかり魔法にかかってしまったmamaなのでした一緒に行った知人の娘さんに感謝でした

また来たいなあ~






今回購入したお土産だよ



ネイル~ハンドとフット

2014-08-09 18:42:58 | ビューティー
こんばんは☆今日ネイルして来ましたあ(o^^o)
ハンドとフットで四時間もかかっちゃった(^^ゞ
夏っぽくオレンジ系で決めてみた(ゝω∂)

ピンクは娘のフットo(^o^)o

次は9月に付け替え予約してきた~楽しみ楽しみ(@^▽^@)

足の爪のお手入れは人工関節の身だと厳しいのでフットネイルは助かるw。。。((( ・Θ・) ♪