すずりんの日記

動物好き&読書好き集まれ~!

誰かを狙う。

2014年01月31日 | 


てんは、今日も誰かを狙って、
追い掛け回しています。

おかげで、誰も、
一緒に寝てくれず、
寂しい日々を送ってます。

そして、その寂しい反動で、
また追い掛けちゃうんですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度の前に。

2014年01月30日 | 資格取得への道
先日、検定を受けたばっかりですが、
大学の新年度が始まる前に、
実はもう1つ、検定を受けます。

それは、初挑戦の、
「年金アドバイザー3級」。

せっかくの社労士試験のための
勉強と知識を錆びつかせないために
受けてみようと思います。

レベルは、士業の社労士の方が
数倍上だけど、年金の計算などは、
社労士の勉強より専門的で
実務的だと思います。

年金は、都度、経過措置を設けて
年々難しくめんどくさい制度になっていて、
ただ文面だけで理解しようと思っても、
中々難しいので、実際の、
自分の年金額とかを計算したりして、
理解を深めようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成、真近。

2014年01月29日 | ちょっとしたこと


雪祭りの雪像の作成中です。

完成後のライトアップに負けないくらいに、
幻想的で、キレイですね~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しー、ゴッツン。

2014年01月28日 | 


外出前に、しーちゃんが
追いかけてきて、柱にゴッツン。

「早く帰ってきて」アピールです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いけるかも。

2014年01月27日 | 資格取得への道


先日、FP2級の試験を
受けてきました。

自己採点の結果は、
学科は、ギリギリかな~という感じ。
でも、実技は、なんと、
今までの過去問の解答の中でも
自己最高得点ではないか、
とも思える出来でした。

何年か前に、FPに挑戦する友人に、
「あんな、チンプンカンプンな試験、
二度と受けたくない」というくらいの
勢いで散々言っていたのに、
今では、あの頃、何がそんなに
理解できてなかったのか、
わからないくらいです。

自分が記憶できなかった所はあっても、
理解不能な所は無くなったのは、
やっぱり勉強してて、嬉しいですよね。

合否の結果と得点は、
3月に通知されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いけど。

2014年01月26日 | ちょっとしたこと


この寒さは勘弁だけど、
やっぱり、雪の美しさには、
時折、目を奪われますね~。

もう何年も見慣れてるし、
この寒さも、懲りごりと思うけど、
やっぱり北国の冬は、良いですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極楽、極楽。

2014年01月25日 | 


今日も、てんは膝の上に一番乗り。

周りに、ちぃやしーが近寄って来ても、
蹴散らして、独り占めです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このまま迎えたい。

2014年01月24日 | 資格取得への道
FP試験まで、あとわずか。

やっと、正解率が7割を
越えてきました。
それに、間違って解説を見直す
回数が減ったこともプラスして、
解答時間が速くなってきました。

この、リラックスした頭のまま、
本番を迎えたいですね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲良く物色中。

2014年01月23日 | 


うちの4ネコのうち、
人の食べ物に興味があるのは、
ちぃとしーの2匹。

大食漢のりんとてんは、
ちぃたちが騒ぐのに触発されて
ちょっとソワソワしますが、
意外にも、人間のご飯には興味なし。

ちぃとしーの、大事な日課です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の気温です。

2014年01月22日 | ちょっとしたこと


今朝は、昨日の朝より暖かい。

とはいっても、マイナス6度です。

今朝も、シャワーを浴びて
張り切って雪道を歩き始めたら、
体が温まり始めたくらいに、
半乾きの髪が、凍ってバリバリになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠いけど確実に来ています。

2014年01月21日 | ちょっとしたこと


大丈夫、と思っていても、やっぱり
「明朝は冷え込みが厳しくなります。
水道凍結にご注意ください。」
という文面が毎日テレビ画面に出ると、
ちょっとドキドキしてしまいますね。

寒さのピークが過ぎるまで、あと数週間。

心なしか、早朝ほんの少し、
日の出が早くなってきたような気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月の余波。

2014年01月20日 | ちょっとしたこと


正月、あれだけグータラしてたのに、
そんなに体重が増えてないな~
と思っていたら、いつものスケジュールに
戻った今頃になって、体重が増えて、
なかなか戻りません。

たぶん、正月時期の余波でしょうね~。

ウォーキングを始めて、
1日くらいの暴飲暴食なら、
そんなに影響もなく、すぐに
体重が元に戻るようになったんですが、
やっぱり、数日間のものだと
戻りづらくなるんですね。

今日も飽きもせず、
歩いて汗をかいてます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

譲りません。

2014年01月19日 | 


寒気が猛威を奮っても、
分厚いお肉と毛皮で守られて
元気いっぱいの、てん。

だけど、ストーブ前を
譲ってくれないんですよね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てんこ盛りですね。

2014年01月18日 | 


4ネコだけで集まるより、
大きな私が加わった方が
より一層温まるからか、
腿の上が、大人気です。

残念ながら、私の脚が、
総重量に耐えられません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子じゃないです。

2014年01月17日 | 


写真の右がちぃ、左がてんです。

最近また、4ネコの体重測定が
サボり気味ですが、
体重は、てんがちぃの
約2倍あります。

てんやしーも、そろそろ、
「高齢」に入るお年頃。

このメタボが病気を呼ばないように、
気をつけたいですね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする