すずりんの日記

動物好き&読書好き集まれ~!

毎日汗だくです。

2011年06月30日 | ちょっとしたこと
本州の暑さに比べたら、
北海道で、熱い熱いなんて
言ってたら怒られそうですが、

でも、やっと暑くなってきました。

おかげで、毎日、朝から、
汗ビッショリです。

先日、新聞に載ってたんですが、
現代人は、いろんな電化製品囲まれる、
便利な生活に慣れてしまって、
体を動かさなくなって、
代謝が悪くなっているんだそうです。

だから、暑さ寒さが極端になる温暖化で、
気温が上がっているせいもあるんですが、
人がクーラーに慣れ過ぎて、
暑さに対して弱くなってきているんですって。

だから、節電が謳われている昨今、
暑さを避けて通るより、
思いっきり汗をかいて、
夏の暑さを満喫して涼もう、
というわけですね。

ま、とはいっても、
熱中症で亡くなる方も
いるくらいですから、
体調管理はしっかりした上で、
暑さを楽しみましょう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大悪を大善へ。17

2011年06月29日 | ちょっとしたこと
「死」というものが恐ろしいのは、
突然、何の前触れもなく、
人の命を絶ってしまうから。

でも、それだけではありません。

その「死」に遭遇した人たちにまで、
生きながらにして、その使命を失わせ、
生命力を奪ってしまいます。

生きて何の得があるのか、
生きて何の喜びがあるのか、と。

いっそ、死んでしまいたい、と。

人の死は、一瞬です。
でも、その死に遭遇した影響は、
自ら乗り越えない限り、
どこまでも、姿を見せないまま、
付きまとって来ます。

長い長い戦いです。

でも、絶対に、自ら命を
絶たないでください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここなら大丈夫。

2011年06月28日 | 
キャットタワーの箱の中に
滅多に入ったことが無い、すず。

てんに追いかけられて、
よっぽど追い詰められたのか、
箱の中で寝てしまいました。

暖かくなってくると
走り回ることも多くなって、
それは、すずたちも同じなんですが、
一番年下の、てん&しーは、
うちの6ネコの中で、
1位、2位を争う巨体。

追いかける迫力も、半端じゃありません。

自分だって、りんやちぃを
追い掛け回すくせに、
すずったら、自分が追い掛けられて、
ヘソを曲げてしまったみたいですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤レンガ池の鴨。

2011年06月27日 | 
いつも通る、赤レンガ庁舎の
敷地内を、今朝は、鴨も歩いてました。

今日も、寒くて、重ね着したら、
歩いてるうちに、やっぱり熱くなって、
汗をかいて、また寒くなりました。

難しいですな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の、ねね。

2011年06月26日 | 
休日で、まったり中のねねです。

最近の気温は、やっぱり、
ねねにはちょっと寒いようで、
何かにつけて、布団に
入りたがってますね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月に、試験。

2011年06月25日 | 大学卒業への道
またちょっと、休憩中だった、
会計学のレポートですが、
先日、新しいテキストが届いたので、
残りの2つのレポートの
完成を急ぎたいと思います。

来月は、民法の試験を受けるため、
申し込みを済ませました。

そしてこの次は、数学。

先日、わかり易い微分積分の本を
仕入れたので、残り1つのレポートで、
微分積分の課題を解きたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堪能してます。

2011年06月24日 | 
つい何日か前まで暑かったのに、
今日は、もう肌寒い。

しーちゃんは、札幌の、
短い日照時間を、堪能してますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たりです。

2011年06月23日 | 
当たりました。

「ピュリナ ワン」の、
F.L.U.T.Hケア11歳以上用です。

うちは、泌尿器系の病気が心配なので、
マグネシウム、カルシウムなどの
値の低いものを選びました。

6ネコで分けたら、この2袋で、
1回分で終わっちゃいますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れっす。

2011年06月22日 | 
今週は、来客続きで、
ネコたちは、なんだかお疲れ。

ねね、すず、てんは、
お客さんに慣れて、
出てきてくれるんですが、
りん、ちぃ、しーは、
深~い所に逃げ込んだまま、
お客さんが、「ホントに6匹も居るの?」
というくらいに、気配を消します。

お客さんが帰ると、
こんな顔でリラックスです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

垂れてます。

2011年06月21日 | 
てんの、太ももに乗った、
腹の肉が、垂れて落ちそうですよ。

てんの、垂れ下がった腹肉を見て、
我が身を振り返って、また明日から、
ウォーキングに励みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今のうちに。

2011年06月20日 | 
ここ数日、急に暑くなったからか、
ドライフードの味の
種類が変わったからか、
6ネコたちは、ドライを
一気食いしなくなりました。

最終的には全部食べるから、
心配はしてませんけどね。

残ってるドライを、
端からたいらげてるヤツがいますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝起きのしーちゃん。

2011年06月19日 | 
しーちゃんは、寝起きが悪い。

機嫌が悪いとかじゃないんですが、
寝ぼけてるまま、私と出くわすと、

目を真ん丸にしたまま、固まって、
「あんた、誰!?」って
顔になります。

寝ぼけたまま、写真を撮られても、
こんな顔になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早寝早起き。

2011年06月18日 | 
すずりん家の朝は、早い。

すずりん家での一番の
朝寝坊は、私です。

6ネコ総動員で、毎日、
起こされる私は、最初の、
ねねの一声が上がってから
30分以上粘って、粘って、
降参して、起きるのが、4時半頃。

おかげで、不眠なんか、
無縁の生活です。

4時半に起きる私を
起こしている6ネコは、
いったい何時頃、
起きているのでしょうかね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現在、13。

2011年06月17日 | 大学卒業への道
先日書いた、会計学のレポートが
戻って来ました。

結局、4つのうち、2つを
発送して、2つとも、Aでした。

会計学のレポート添削をしてくれた
先生は、かなりの熱血漢らしく、
添削してくれる先生によっては、
コメントも一言だけで
終わる人もいる中で、
この先生は、いろんなところに
赤ペンで下線が引いてあって、
設問から、先生が導き出したい
解答のアドバイスなど、
いろいろ書き込みがあって、
とても参考になりました。

これで、今年書いて
評価されたレポートは、13。

月2の目標は、今のところ、
クリアしています。

今月中に会計学のあと2つの
レポートも書き上げたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな存在です。

2011年06月16日 | 
ねねの腕に、ちぃが、
小さな手を回して、
抱きついて寝てますね。

ちぃたちにとっては、
ねねの存在が、どれほど、
心強くて、安心感が
あるんだろうと思いますね。

ねねには、まだまだ、
長生きしてもらわないとね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする