すずりんの日記

動物好き&読書好き集まれ~!

ありがとう。

2007年08月31日 | 
はろを病院に連れて行って、すぐに
いくつか検査をしてもらいました。

はろは以前の通院、検査で、すでに
膀胱結石の病歴と、猫エイズが陽性であることがわかっていました。

血液検査では、血糖値がやや高め。
そして、極端に血が薄くなっていて、
重い貧血の状態。

尿も造られていない様子。

そしてレントゲンでは、脾臓に大量の血が溜まっていました。

血を造る脊髄の機能が破壊されて、
血を造ることができなくなっていることからくる貧血、
尿が全く膀胱に無い状態、
そして、血糖値が高いということで疑われる糖尿病、
それらが、猫エイズによる症状ではないか、
脾臓が腫れ、出血していることも、
貧血をひどくさせており、猫エイズ発症の症状とみられる。

でも、猫エイズが直接の原因であると言えるほど、体重は落ちていない。

はろはずっと心拍と呼吸が早く、
心肺に過度の負担がかかっている状態でした。

肺の血管が詰まり、一部肺が機能していない可能性が高く、
その場合、レントゲンにはほとんど写らない。

ここまでひどい状態になっている直接の原因は、
おそらくそれでしょう。
もしここで状態が良くなっても、
心肺がパンクするのは時間の問題です。

というのが診断の結果でした。



はろは、病院に着いて約3時間がんばってくれましたが、
とうとう心肺停止、脳死状態となり、


私は、酸素吸入の管を外してもらいました。






9歳でした。






でも、体に負担がかかっていた中で、
長生きしてくれたなぁ、と思います。




たぶん、便秘ぎみになっていたのも、
出す体力が弱ってきていたんでしょう。
それで余計に出すときに負荷がかかっていたんでしょうね。



9年間、ありがとう、はろ。
はろは、幸せだったかなぁ。




4年前に亡くなった、ねねの兄弟猫の、なな。

災害で亡くなった友人。

そして、はろ。







みんな、この季節に逝ってしまいます。










コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまりに突然に。

2007年08月30日 | 
昨日帰宅したら、はろの様子が変でした。

夜のご飯を全く食べず、何度も嘔吐していたそうです。
そして、呼吸が浅く、とても早い。

しばらく様子を見ていたんですが、
呼吸が落ち着かず、時々どこかが痛そうに鳴くので、
夜間の救急病院に連れて行きました。

重度の貧血と低体温になっている、とのことで、
すぐに酸素吸入と点滴の処置をしてもらったんですが、


あまりに突然に、




あまりにあっけなく、




今日の午前3時過ぎ、






はろは、逝ってしまいました。





直前にいろんな検査をして、
目に見えないはろの体の状態がわかる中で、
はろはもしかしたら、肺に疾患があり、
肺の何分の一かは、すでに機能していなかったんじゃないか、
ということがわかりました。
だから年齢と共に、心臓と肺に負荷がかかり、
呼吸が苦しくなってしまったのではないか、と。



ここで、はろたちのことを知っていただいた方々に、
とりあえずそれだけお伝えしたいと思いました。

明日には、もう少し、詳しいことを書けると思います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月体重測定

2007年08月29日 | 
前回の体重測定から、もう4ヶ月も経ってしまいました。

左から、1月、4月、そして今回の体重です。

ねね 5.7kg → 4.9kg → 4.5kg(0.4kg減)
はろ 6.4kg → 5.4kg → 5.1kg(0.3kg減)
すず 5.7kg → 5.1kg → 4.9kg(0.2kg減)
りん 6.1kg → 5.6kg → 4.5kg(1.1kg減)
ちぃ 4.0kg → 3.1kg → 3.3kg(0.2kg増)

りんの1.1kg減は、ホントでしょうか?
抱き上げた時のズッシリ感は、
ねねと同じ体重とは思えないんですけど

うん。まぁでも、落ち着いてるんじゃないでしょうか

次の引越しに向けて、体調は万全ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年ぶりのクラス会

2007年08月28日 | ちょっとしたこと
先日、高校の同級生から、
クラス会の通知が届きました。

卒業して約20年。
2回目のクラス会です。

前回は確か、20代最後の年に集まったはず。

今回、札幌に戻ってきてから、
同級生と連絡を取ったことがきっかけで、
10年ぶりに集まることになりました。

今から、会うのが楽しみです(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、次は。

2007年08月27日 | 
写真は、りんです。

新しい仕事に就いて、もう2ヶ月。
思いがけなく、今の職場で車を譲っていただけることになり、
仕事、車、ときたら、さて、次は・・・。

そう、独り暮らしです。
今、部屋をさがしています。

本当は、もう少し先、と思っていたんですが、
新しく入れる車が思ったより早く納車するらしいので、
高い駐車場だけ借りるくらいなら、
部屋も借りちゃおう、というわけです。

でも、早く借りれても、
5ネコたちの引越しは、
もうちょっとタイミングを見て、行う予定です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑です。

2007年08月26日 | 
私、暑いの苦手なんです。

だから北海道の夏は好きだったのに~(; ̄_ ̄)=3

早く涼しくなって!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とは言っても。

2007年08月25日 | 
今になって夏バテしてるのか、
さっそく目標通りにならならない日々です(^^;)

正直、勉強の内容もどこまで理解できてるか疑問です。

でも、やるしかない!

ね!!はろ(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負けないように。

2007年08月24日 | 資格取得への道
ある会社で、簿記1級の教材を申し込んだ時、
4ヶ月という短期間での合格はとても難しく、
当社でもあまり実績は上げていません、と言われました。

そう言われて、自分でも、無理かもなぁ、
と思っていたんですが、………止めました。

自分が、合格が無理だと思ってたら、
合格できるはずがないですからね(^^)

今は、毎日3時間、土日6時間の勉強が目標です。

何より、環境や自分の気持ちに負けないように、
がんばる「つもり」でも、
がんばろうと「思う」でもなく、
がんばります~(^_^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道の秋。

2007年08月23日 | 
朝晩、すっかり涼しくなってきました。

通勤の時間は半袖1枚だけでは
ちょっと寒いくらいです。

初夏同様、北海道の過ごしやすい季節かもしれません。

はろたちにも、気持ち良い時期でしょうね(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焦ります。

2007年08月22日 | 資格取得への道
着々と試験当日は近付いてきます。

そんな中、行政書士試験の申込期間がきて、
行政書士試験を受ける予定の社会保険労務士の先生が、
申込書をもらってきました。

簿記の申込期間はまだですが、
やっぱり少しずつ緊張してきますね(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダラダラ。

2007年08月21日 | 
すずとはろの男2人がごろごろしてますね。
いつまでも蒸し暑いですが、
日は少しずつ短くなってきてますね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利と欲。

2007年08月20日 | ちょっとしたこと
江戸時代の豪商、高田屋嘉兵衛は、
「世間をひろく見渡すに、欲で商いをする者は
たとえ成功しても小さくしか成功せず、
かりに大きく成功してもすぐ滅ぶ。」
と言い、利と欲は違うことを訴えたといいます。

自分が今まで携わってきた方々を思い巡らせてみても、
確かに、こういう意味で二分することができますね。

社会的な地位や大きな財産を持っていても、
それを社会や他人に還元できない人、
いえ、むしろ、そういうものがあるからこそ、
そのちっぽけな私利私欲に固執してしまう人、
そして、地位や名誉が無くても、
他人のために為ることを惜しまない人。

金額などの大きさにかかわらず、
どちらが人間的に大きいか。

いざという時に、それはわかるものですよね。

そして私も、欲に振り回されてしまわないようにしていきたいですね(^_^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりまだ夏。

2007年08月19日 | 
今日は暑い日でした~。

でも夕方吹く風はヒンヤリ。

ねねも、その後ろで写ってるはろも、
なんとかバテずに夏を乗り越えたようですね(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待し過ぎだって!

2007年08月18日 | ちょっとしたこと
先日、社長に昼食をごちそうになりました。

社長は私と面接の時に話してなくて、
だけどなんだか少しは気にいってくれてるみたいで、
ことあるごとに、期待してるよ~、とばかりに
ニッコリと微笑みかけてくれて、
がんばって税理士になってね~!と
無言のプレッシャーを与えるのでした。

この日も、さら~っとそんな話になり、

2ヶ月の試用期間を1ヶ月に短縮し、本採用とする。
新しく営業の車を入れるから、
今使っている社用車を通勤に使いなさい。
経理を覚えたいなら、手当を2万つける。

なんて話を切り出されました。

そして最後に、「自分の税務関係、経理関係の仕事を
自分がリタイアするまでの数年で
全て引き継いでもらいたいと思っているので、
そのつもりでいてね(^^)」


…………ですって?!


期待されて仕事ができてとってもうれしいんですけど、

ちょっと、怖い(^_^;)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さむっっ!

2007年08月17日 | ちょっとしたこと
今朝は、クシャミで目が覚めました。

つい何日か前に、朝から27℃あった、と書きましたが、
今朝はなんと16℃です!

しばらく足元に丸まっていた掛け布団を
久しぶりに肩までかぶりました(^^;)

北海道の夏は終りかな~(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする