八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

キャンドゥのお弁当作り置き冷凍トレーが便利です!

2021年02月21日 20時02分00秒 | Can★Do
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風強く、晴れ時々曇り、波3メートル、気温は15~20℃の予報です。
※強風・波浪注意報が出てますが、定期船とANA1~2便は到着しました。3便は減便です。

風が止みませんね。2月21日(日)です。暖かくなりましたが外にお出かけするには風が強すぎましたね。風がなかったら外でお弁当を食べたかったです。


今日、キャンドゥでこれを見つけました。というか、これを探しに行ったのです。お弁当の副菜を冷凍しておくのに、これがあると冷凍収納がきれいにできて助かります。蓋がぴっちり閉まるので、良い状態で冷凍保存できますね。


お弁当の作り置き冷凍品

さっそくお弁当の副菜を作って冷凍しました。4つ買ったけど、もっとほしいので買い足します。とっても収納しやすいです。



薄味に煮たひじきの煮付けと金平ごぼう、ホタテのバターにんにく醤油焼きです。副菜がいろいろ冷凍してあると、主菜だけ作ればすぐお弁当ができちゃうから便利ですよね。春にはお弁当持ってあちこち出かけようと思ってます。



ついでにご飯用のも買ったのですが、気がつかなくて大きのを買ってしまいました。ダイエット中なのに…


八丈フルーツレモン入りのコロロありました。まだ食べてない方はぜひどうぞ♪


ひな祭りコーナー可愛くできてましたよ。😊


これはちょっと切ない買物ですが買ってしまいました。いつかまた島会できるでしょうか?緊急事態宣言が明けて、少人数で庭でやるなら大丈夫かな~悩ましいところですね。


【体に良いごはん】魚を食べよう|サワラソテー2日分献立|認知症予防|成人病予防

先日の記事を動画にしました。よろしかったらご覧くださいね。😊
※新しい編集アプリをいろいろ試しているうちに編集がうざめになりましたがお許しください。


トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンドゥの気になる商品

2020年07月18日 22時16分00秒 | Can★Do

みなさま、こんばんは!海風おねえさんです😊

八丈島の今日のお天気は、南西の風強く、雨、波3メートル、気温は24〜26℃の予報です。

※雷・強風・波浪・濃霧注意報が出ています。ANA 1便は引き返し欠航。定期船は到着しました。




ANA1便はハイジャックにあったのかと思ったとモービルさんが仰ってましたが、何度がトライして雨雲を避けながらお帰りになったようです。残念でしたね💧



そんな雨降りの切れ間に、ふと見ると、島市で苗を買って育てていた島唐辛子が成りました🙌😄ヤッター‼️お刺身買ってきて食べたいと思います。



昨日、キャンドゥのシーズニングで作ったチリコンカンをお友だちにあげたら、なんかわたしよりおいしそうにして食べていました😆とっても好評でしたよ。キャンドゥのシーズニング侮れませんね。買い置きしましょうね。



そんなキャンドゥの新入荷を今日はお伝えいたします。200円〜500円商品好評販売中です!



わたしが一番うれしいのはこれですね!延長コードが長さにより価格を変えて販売されてます。小売店では1000円以上してたので、これはほんとに助かりますね。ご利用ください。



ハンディファンも入荷してました。蒸し暑い環境でお仕事される方はどうぞご利用ください。



お子様用みたいな可愛いハンディファンもありました。こちらは100円です🦄✨


押入れの整理に便利なストレージボックスも入荷してました。収納はスッキリしたいですね!



こちらのフリーバスケットは、わたしも似たようなのランドリーバスケットととして使ってますが、もっとぜんぜん高かったですね。300円ですか😅



綿混バスケットも入荷してました。かわいいですね。



低反発のルームスリッパも入荷しました。スリッパはやはり100円だと底が薄くて履き心地がイマイチですが、こちらはしっかり厚底です。



この季節にうれしい除菌ができる靴消臭スプレーもありましたよ。お子様の運動靴にもお使いください。うれしい商品です😂


珪藻土(けいそうど)バスマットはいま話題の商品です。ネット通販でも1500円以上の商品が多いので、お値打ちですね!



こちらは蓋をしたままレンジかけられるバルブ付きのフードコンテナです。蓋をはずしてラップする手間が省ける便利品です。積み重ねもスッキリできて、冷蔵庫の収納に役立つ商品です。


こちらは100円!ベーキングパウダーちょっとだけほしい方に便利です。



チリコンカンシーズニングと共に買ってみました。おいしそうだったので😋

100円以外の商品が入荷するようになり、目が離せないキャンドゥです。明日の日曜にチェックしてみてくださいね!



🉐 トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!


🌈 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!


🏝 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!


👩‍🍳 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!


🍦 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです! 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンドゥの閉店時間について

2019年10月08日 13時50分00秒 | Can★Do

キャンドゥ八丈島大賀郷店

キャンドゥの閉店時間についてお知らせいたします。



営業時間をキャンドゥ店内の掲示コーナーに掲示しました。



営業時間は10:00~19:00ですが、店内にお客様がいらっしゃらない場合には、19時前に閉店させていただくことがございます。あらかじめご了承お願いいたします。

先日、お客様から、5分前に駐車場に到着したのにシャッターを閉められたとの苦情をいただきました。シャッターを閉める際には駐車場を確認しておりますが、行き違いがあったと思われます。誠に申し訳ございませんでした。

今後もお客様が店内にいらっしゃらない場合には、少し早くシャッターを閉めさせていただくことがありますので、お買物は多少の時間のゆとりをもってご来店いただけますよう、お願い申し上げます。



営業時間は掲示コーナーの2ヶ所に掲示いたしました。
よろしくお願いいたします。


季節を感じる◆今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンドゥの園芸用品コーナー助かる!8月2日はハーブの日

2019年08月02日 13時28分11秒 | Can★Do

8月2日の今日は『ハーブの日』に制定されています。
ハーブがあるとお料理の幅がぐんと広がり楽しいのですが、
繊細で萎れやすいものが多いため、そして、需要が一部の方のものであるために、
残念ながらあさぬまでのお取り扱いは難しくなっています。
※ユーアイファームのバジルやミントが時々入荷します。

それで、近頃では家庭菜園やベランダ菜園でご自分で育てる方が増えてますね。
バジル、ミント、レモンバーム、ローズマリーなどは比較的育てやすいようです。



わたしもやはりバジルだけはどうしても!と思い今年は窓辺プランターに挑戦。
一度庭で全滅させてから自信をなくしてましたが、
(日当たり?肥料のあげすぎ?潮風が強すぎた?どれだかわかりません)
坂井農園さんに励まされて、プランターを窓辺に置いて育ててみることにしました。
買ったのも植えたのも遅かったので、苗がひょろんひょろんで心配ですが、
がんばってね!わたしのバジルちゃん♪



坂井農園さんがキャンドゥで買うべきものを教えてくれました。



いまは100均でプランターも揃うからほんとに助かりますね!



プランターだけでなく、土もキャンドゥので大丈夫だそうです。



プランターに合った分量の培養土や腐葉土が揃っています。



わたしは横長のプランターを買って水の受け皿が売ってなかったのですが、
ちょうどいいサイズのお魚トレイで代用することにしました。
これぴったりですよ。おすすめです!



坂井農園さんに教えていただき、これだけ買ってきました。
これだけ買っても800円。キャンドゥほんと助かる~♪

水はけをよくするために下に赤玉土を入れます。
石灰は「土に混ぜて2週間経ってから使う」と書かれてあったので、今回はパス。
(パスしていいのかよくわかりませんけど)



ひょろひょろちゃん、がんばれー!


暑い夏★週末特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100均手ぬぐいで簡単!あずま袋

2018年08月09日 16時50分53秒 | Can★Do
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風やや強く、晴れのち曇り、
最高気温30℃、最低気温22℃の予報です。
※本日の定期船は欠航しましたがANA便は到着しています。

更新遅くなりました。8月9日(木)です。
毎年この時期~お盆過ぎまでは来島客が多く、
親戚、友人知人がたくさん来島しますので、
更新時間が不規則になりますがお許しくださいませ。

台風13号の影響は風が一日吹いていたので農作物は心配ですが、
他はどうということもなく過ぎていきましたね。


ごまくんのツイート笑いましたが、ほんとこんな風に言う人もいるぐらいです。
八丈島は無事ですので、ご心配くださった皆様どうぞご安心くださいね。


あさぬまは空棚もあり、お客様に大変ご迷惑をおかけいたしましたが、
明日は定期船が入港予定ですので、どうぞお買物にいらしてくださいね。
※お昼頃には商品が陳列されていることと思います。
明日は10日(金)は延期された八丈DAYを開催いたします。
ご来店をお待ちしております!

さて、今日はキャンドゥ(100均)の手ぬぐいで作る「あずま袋」をご紹介いたします。


キャンドゥのランチョンマットリメイク・ティッシュケース

妹が来島したときに、わたしの仕事中が暇なので、
ランチョンマットをリメイクしてポケットティッシュケースを作ってくれました。
もうだいぶ使ってるのでくちゃくちゃになってしまいましたが。



このランチョンマットですね。
わたしはランチョンマットを買うのが好きなので、いろいろたまってしまいます。
キャンドゥにどんどん新しくかわいいのが入荷するからですね。
これはサイズが少し小さめだったのでリメイク用に妹にあげました。
わが家には現在ミシンがないので、キャンドゥで針と糸を買って手縫いです。


「もっと作りたい」と言うので、あずま袋の作り方を教えました。
昨年から手ぬぐいで作るあずま袋が流行っていました。
とっても簡単で、ミシンがなくても手縫いで作れるので、
お裁縫お好きな方や手ぬぐい余ってる方はぜひ作ってみてください。
作り方はリンク先に画像で詳しく載っています。


キャンドゥの手ぬぐいリメイク・あずま袋

妹が手縫いで作ってくれたものです。
キャンドゥにはかわいい手ぬぐいも次々入荷しますから柄が豊富で楽しいですね。
※妹は丈夫に仕上げるために補強用の縫い目も入れてあります。


キャンドゥの手ぬぐいリメイク・あずま袋その2

こちらは妹が考えて作ったあずま袋です。
両端を三角に折って脇を縫う作り方ですね。



どちらもかわいくできました。
お弁当を包んだり、保育園のお着替え袋にも便利です。
内地の保育園ではお着替え袋があずま袋指定のところもあるそうです。
たぶん結ぶのを覚えるためですかね。結ぶ練習できるのいいですよね。


作ってる方がたくさんいますよ。お子様の夏休みの課題にもいいかもです。


いろんな柄で思い立ったらすぐ!簡単に縫えちゃうのが魅力です。
ミシンなら5分でできますね。手縫いでもそんなに時間かからないはず。


エコバッグ作ってる人もいました~これもかわいいですね!


手ぬぐいで甚平作ってる人もいますね。
わたしもうちの子が幼い頃によく作りました。手ぬぐい生地は涼しくていいですね。
何枚も作ったんですけど画像が残ってないのが残念です。




甚平画像はなかったけど、絵本バッグ画像は残ってました。
うちの子といとこ達に作ってあげたものです。懐かしい~♪
この頃はもう仕事してたので夜なべで作りました。良い思い出です。

気が向いたらあずま袋作ってみてくださいね!
手作りの楽しさに目覚めるかもですよ。


クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする