ルビー&マリー まったり雑記帳

GレトリバーのルビーとMダクのマリー&暴れん坊ビーグルぽっちとの楽しい3ワン生活♪
そして母の介護も☆

蛇沼を見晴らす望沼台で

2018-02-27 17:06:54 | ペット

蛇沼公園の散策

ワンコたちは落ち葉をカサカサ踏みながら楽しそうに歩く




 

↓ ここが蛇沼を見渡せる望沼台。

webでここの口コミなどを見ると、

望沼台とは言っても木々が茂り、沼なんか見えたものじゃない

というような感想があったけど

今は冬枯れの木々の間からほどよく沼が見渡せました




フェンスのところに

↓ こんなオブジェが


 

このオブジェの蛇に関しても

webでは、ぜんぜん蛇に見えないとか、お粗末とか書かれていたけど

可愛いじゃん?

蛇大嫌い人間のお母しゃんには、このくらい可愛いのがいいね



 


リサちんも蛇くんとパチリ


 


↓ ポッチも。。

って、ポッチは蛇くんより父さんに甘えちゃって

可愛い~~~


 

 

3ワンをフェンスに繋いで

沼を背景にパチリ。


 


↓ 目がよく見えないせい?

マリーがポッチのとこへ

 


 

↓ 少し自由犬なマリーちゃん



 

↓ こちらのかたはビーグルを飼っているそうで

ポッチをたくさんナデてくださいました~

 


この公園、とても気に入ったんだけど

スマホを手にした無言な人々が続々到着して

なんかわからない私たちはちと不気味だったけど

どうやらポケモンのポイントだったらしい

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「蛇沼公園」へ♪

2018-02-26 16:20:43 | ペット

2/24(土)

茨城県龍ヶ崎市の「蛇沼公園」に行ってきました


 

この日は朝から晴天で暖かかった~

我が家から45分のドライブで到着~

 

 


お天気に合わせて明るい気分な黄色の洋服で

リサちんのはルビーのおさがり

父さんと歩く姿はルビーによく似てて嬉しい


 

 


↓ 野鳥を観察する窓ですかね~

 

 

 


↓ これが蛇沼。

水際の近くに行ってみよう~

 


 


↓ ずんずん降りて行こうとするので

「このままドッポンしちゃったりして~

な~んて言ってたんだけど


 

 

:「リサはそんなにバカじゃない

:はいはい。。

でもポッチはかなり際まで降りてたような。。


 

 

蛇沼、綺麗な沼でした


 

 

「蛇沼公園」というネーミングは

蛇大嫌いのお母しゃんはドン引きしたんだけど

webの情報によると蛇がたくさんいるから「蛇沼」ではなく

沼の形が「蛇」に似ているからなんだそう。

なので安心したお母しゃんでした


そして小さめながら、びっくりなほどきれいな公園で

沼あり木立あり広場や遊具もあり

とっても気にいっちゃいました



↓ 沼を眺めながらの散策路で

マリーちゃんもワッセワッセと小走りでついてきます


 


↓ みんなに追いついたマリーちゃん

 


 

 

↓ この日も張り切って転がりまくりのポッチ

歩いているときは例の「フンガッ フンガッ」と子豚みたい

やっぱり嬉しいとこの音がでるよう。

近所のお散歩では聞いたことがないもの。。

 

 

 


蛇沼を背景にパチリ。

新緑のころ、また訪れたいね




長くなったので

つづく~~


 



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストーブ二つ点けても寒い~(;゚;ж;゚;)

2018-02-23 09:55:20 | ペット

さ、寒い~。。

昨日は紙吹雪のような雪も降った。

うっすらとも積もらず止んだが


そして今日も寒いな~

でも早朝のお散歩では風がないのがうれしい~

 

 

 

朝ごはんのあと、ちょっとしたゆったりタイムに

リサちんのおさしんを撮っていると、、、


 

 

↓ コイツこのおかたが割り込んでくる

邪魔~~~ぢゃなくて そうそう、おぬしのおさしんも撮ろうね

 


 

おや

いつになく親密仲良しモード

いつもこうであれよっ


 


マリーちゃんも


 


窓の外を眺めるリサちん。

お外の景色は灰色だぁ。

 

春が近いなとおもうと、また遠ざかるね。

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイキャンプ続き~お芋ちゃん♪

2018-02-21 13:13:02 | ペット

前回つづき


人間用のごはんを作ってるあいだに

お嫁ちゃんからフルーツをいただくワンコたち


 


↓ 期待で?耳が裏返るポッチ


 


↓ マリーちゃん、めずらしくお上品にいただく


 

 

 

そして飼い主たちのごはんが終わると


 


ワンコたちの焼き芋も出来上がり~

ちょっと皮を剥がしてみると

とってもおいしそうな仕上がり

 

 


お嫁ちゃんにナイフで切り分けてもらったら


 


まだ食べられません

とにかくアッツアッツだから

冷めるまで

ワンコたちはまた広場で走ったり、お散歩コースを歩いたり。


カメラ電池切れでここからスマホ撮影に

 

 

 

空は青いし、暖かいし、広くて気持ちいい~



 

遠くのほうまで行ってなかなか戻ってこないので

お母しゃんが迎えに

「もう食べれるから戻って~~~」と



 


さぁ~ 召し上がれ~~


 


↓ ポッチのこのお顔が超ウケた~~~


 

 

↓ リサちん、お芋ガン見でマテ




↓ 走って疲れたお兄ちゃんと一緒にテントに入ってたマリーちゃんも

お芋ちゃん、ど~ぞ


このお芋、お母しゃんもつまみ食い味見したんだけど

甘くてホクホクで超おいしかった~~~


 


お天気も良くて

風もなくて暖かくて春のようないい日でした


大好きなお兄ちゃんとお嫁ちゃんも一緒で、ワンコたちにとっては

格別に嬉しく楽しいデイキャンプだったよね


 

 


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お兄ちゃん夫婦も一緒にデイキャンプ♪

2018-02-19 23:39:37 | ペット

2/17(土)利根ゆうゆう公園デイキャンプ広場。

 


 

今回はお兄ちゃん夫婦も一緒



 

↓ 隅を留める大事な作業の場面でマリーがのこのことやってきて、、、


 


↓ そこで転がる



 




そして、

認知症予備軍のお母しゃんの本日の忘れ物

「コンロ用ガスボンベ

てなわけでテントを張り終わってから父さんがコンビニまで車で買いに行く

 

 

そしてそして、

本日の忘れ物その2.

「テントの中に広げる敷物」


これは、息子の車に常時積んでる毛布二枚でしのぐ

 

 



↓ ガスボンベの買い物から戻ってきたところで

お次は火おこしにとりかかる父さん


 

 

 

↓ この日もワンコたちのために焼き芋作り



 


焼き芋は時間がかかるので

さきに恒例のフルーツを~



 

 

まずリサちん

↓ お嫁ちゃんからイチゴをいただく


 


↓ おいしそうな顔が最高~~~~

可愛い~~~~~


 

 


↓ お次はお兄ちゃんからリンゴを


 


お耳下げて神妙にマテ




てなわけで、

つづく~~~

 

 



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーバレンタイン

2018-02-15 12:06:12 | ペット

 

バレンタインデー



夕食時、食卓の上に乗せられたスィーツやチョコの箱

↓ 重ね置きされたチョコの箱はお母しゃんが用意したもの近所のスーパーで

プリンはお嫁ちゃんから母にと


 

 

↓ この、おされなチョコは

お嫁ちゃんがお母しゃんにとくれたもの


 


 



キラキラ光るチャーム付きの赤いリボンがいいわ~

チョコも美味しかった~

 


 

↓ こちらはお嫁ちゃんから父さんに


 

 



私や父さんや母にまで

いつも、どんな時でも

心を込めて贈り物を選んでくれているお嫁ちゃん


忙しさに紛れ、

小さな心遣いをすっかり忘れてるお母しゃん、反省ですドゲザー


 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四街道総合公園(千葉県四街道市)へ♪

2018-02-14 13:30:10 | ペット

2/12(月)建国記念日振り替え休日

四街道市「四街道総合公園」に行ってきました(お初)


↓ 展望広場。

元気いっぱい駆け登っていくリサちん


 

 

 

↓ 修景池に張り出して造られた四阿(あずまや)。

遠くからカメラをのぞいてるお母しゃんを見てくれてるリサちんです


 


 


カモさん





晴天だけど風が少し冷たくて

最初ちょっと寒いと感じてたお母しゃんだけど

大きな公園を歩いて回り、汗をかくほどに~ 

 

 

↓ 公園の南端にある、景色のいいデッキで休憩~


 


いつものワン用ポカリに


 


おやつは「野菜チップス」


 

 

 

↓ 野菜チップス、

マリーちゃんは「カリッ、カリッ」って一生懸命食べてるところです

丸呑みしてた時代と違って食べるのに時間かかります


 

 

 

 

修景池を見下ろすデッキの端で

マリーちゃんをちょっと自由に




マリーちゃんが転がり落ちないように

父さんにガードを頼むも、父さんのほうが転がり落ちそうだった


 

 


なので、安全な広場のほうで走る


 

ここは、スポーツ施設もいろいろあって

公園としてもたくさんの広場、たくさんの遊具がそろってる。

さらにキャンプ場(デイキャンプ&宿泊キャンプ)も併せ持つという

とってもいいところだね

まぁ、、キャンプ場はワンNGなんだけどね

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉市花見川区の都市公園「花島公園」

2018-02-13 00:06:05 | ペット

2/11(日)千葉市花見川区の「花島公園」に行ってきました(お初)


 


出発時には晴れていたのが

一時間のドライブで到着した時にはすっかり曇っちゃた


 


それでも暖かかったし

整備されたとても綺麗な大きな公園で、来てよかった~


 




↓ 背後には噴水が


 


もっと噴水をまじかで見ようとそばまで移動したら、

噴水が止まった




 

葉牡丹の花壇が綺麗でした


 

 


 

噴水はまた後で見ることにして

園内マップを見ながら散策して



花見川の河川敷に広がってるエリアへ。


ここの広場で走る


 


↓ 父さん、かなりゼーハー状態

(だがワンコのために、さらに走っていただく


 


↓ 15才半のマリーちゃんは

まだまだ現役のおやつハンター






マリーちゃんお待ちかねの

おやつタイム~~~~

ワン用パン


 



↓ このマリーの目、

「リング」の呪いの写真の目ん玉に似てない?こわ~~~~


 


そしてワン用ポカリ

リサと一緒にゴクゴク大好きなポカリを飲むマリーちゃん、

 

 

↓ お次はポッチともゴクゴク飲む、お得なマリー


 

 


それからまたたくさん歩いて

噴水のところまで戻ってきたところで(噴水は発動中)

可愛い女の子が1ワンづつみんなをナデてくれました

 

 



とてもいいとこなので

新緑やお花のシーズンには超満員だろうな。。

冬枯れのこの日でも大きな駐車場の9割埋まってたからね。

気合で、季節のいい時期にも来てみたいところでありますキアイダー

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプリング遊具のある公園へ♪

2018-02-11 06:04:46 | ペット

2/10(土)本日のテクテク散歩。

広い遊歩道を歩いてから緑道沿いにある公園に寄るというコース。




途中、遊歩道のベンチで休憩




ここから先、マリーちゃんもカート無しで最後までずっと自力で歩きました





 

そして緑道沿いの公園到着旧ウサギ&イルカ公園

恐竜クンと木馬さんがいます

 


 

↓ さっそく父さんがポッチを木馬さんに乗せようとすると

一瞬の隙をついて逃げられた


 

↓ 木馬に乗らないで調子に乗るポッチ

しかし遠くには行かないので捕獲され、



 

木馬に連行される。


 


そういえばポッチは一人で乗れたっけ

てなわけで補助なしで~


 

 

きたできた(*´益`*)ふぉふぉ


 

 

↓ すっごいシブイ顔がウケる((≧艸≦))キャハ



 

マリーちゃんは恐竜クンに

マリーちゃんは15才6ヶ月になりましたヨ


 

 

リサちんも形だけ、乗った気分でね



この公園でミニダクを連れたご婦人に会った。

私がポッチを連れていたからだね、

「前にビーグルを飼っていたんですよ、ビーグルって活発ですよね

と、話してくれた。

そのビーグルちゃんは16才の生涯だったそうだ。(連れてたMダクちゃんは12才)

なるほどのぅ~。。16才。

ポッチはじき5才だけど

16才まであと11年。あっというまに16才がくるのかな。。

マリーなんか16才まであと6ヶ月だし。。ぐぇ。。

 


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は靴型のガムを♪

2018-02-09 13:46:07 | ペット

先日、お誕生日にあげた大きなボーンガムがほとんど食べつくされたので

選考漏れした靴型のガムを進呈




 

まず、靴紐の部分を綺麗に食べました


 



 

ポッチは欲しがりません。

:「いらないもん」

あんまり好きじゃないからだけどね



 

 

マリーは欲しいけど。。

ガルルって威嚇されるのですぐに退散

 

 

 

 

我が家はリサの天下でありますが


 


いいじゃないの幸せならば。。



 


え、、

よくない?。。

 

 



来月はポッチの誕生日

美味しいものを作ってあげようね~~~~

 

 


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい古いカメラ(;゚;ж;゚;)?ミラーレス一眼で。

2018-02-07 15:39:06 | ペット

お天気がいいので外に出て

「新しい古いカメラ」でリサを試し撮り



 

この「新しい古いカメラ」は、

購入してから二年半の間、箱に入ったまんま

で、現在は生産も終了になっちゃった~~~( ;゚Д゚)アラヤダ


 


二年半前、ルビーを撮り続けた6年使った一眼レフを

もっと軽量のものに変えたいと思い、ミラーレス一眼を購入しました

これで重たい一眼レフカメラを置いて

もっともっと軽やかにルビマリを撮っていこう~って思ってた矢先

ルビーの様子がおかしくなってきて

ついにミラーレス一眼カメラは箱から出されることもなく

ルビーが逝ってしまって二年半が過ぎ、

今に至る。。


そして最近、いよいよ使い続けてた一眼レフカメラが調子悪くなってきて

ついについに

箱から(古くなった新品の)ミラーレス一眼カメラがご登場~~~


 


本当はこのカメラで写すのはルビーだったんだな~って

カメラに向かってにっこり笑うリサちんを見ると

感慨深いものがありますなぁ~。


 

ルビーの生涯を見てきた一眼。

膨大な画像ファイルはお母しゃんの宝物であります



これからはミラーレス一眼でリサちんを見ていこう




軽やかに(=手軽?


 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利根ゆうゆう公園♪

2018-02-06 01:02:49 | ペット

2/4(日)のびのび広くて静かなとこで

たくさん歩いたり走らせたりしたいねってことで「利根ゆうゆう公園」へ



 

先日届いた3ワンお揃いのTシャツで



 


↓ 利根川に沿って、どこまでも続く河川敷の道。

さぁ~

ずっとずっと~~ 遠くのほうまで歩いて行くヨ~

歩く気まんまんのマリーちゃんもカートを置いてGOGO~



 

15才のマリーちゃん、

時々コース(道)を外れながらも頑張ってついてきます

しかも小走りなんだよね遅いっちゃ遅いけど

お休み無しで1キロくらいはこの調子。

すごいことです


 



↓ ほら、上の画像でマリーと写り込んでたキャンピングカーが

遥か後方にみえてる。

このあともまだまだ進みましたヨ




けっこうな距離を歩いたところでまたスタート地点へと折り返します。

さすがに父さんがマリーを抱っこして歩きだしたけど

マリーは「降ろせ降ろせ」と大暴れ

仕方なく降ろすと、また小走りでみんなについていく。。

結局、往復ほとんど自力で歩きましたほんとに15才

でも、本当にうれしいことです




↓ おnewの服だろうが

あいかわらず転がるポッチ

↓ でもそこって草が剥げてて。。。


 

↓ 泥が~~~~

泥汚れは落としにくいのよね




 

スタート地点あたり(車を止めたあたり)に戻ってきたところで

ロングリードに付け替え~


 



 


 

広~いとこで伸び伸び自由で~~~

気持ちいいね~~~


 




風もないし、陽ざしもあって暖かかった~


 


 

 


3ワンもうれしそうだった~~~~


 



 


広~い河川敷だから

空も大きく広がって、ぐるりと360度見渡せる


たくさん歩いて走って伸び伸びして

満足満足でした~~~~~


 


 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコに恵方巻を作ったわん( *'∀')

2018-02-04 23:57:24 | ペット

2/3(土)今年はワンコにも恵方巻を食べさせてあげたくて作ってみました。

ついでに人間用も作りました


人間用は寿司飯

ワンコ用は酢無しごはんで

中身はきゅうり、ニンジン、ワン用チーズ、ワン用ささみ缶



 

初めて見るのに

なぜかおいしいものと察知するワンコたち


 


まず人間が豆まきしてから(豆は母に撒いてもらいました。

恵方巻を

最初の2秒?黙って南南東を向いて食べ始めるが

すぐにしゃべりだすわ動き出すわいつものようにぐだぐだ適当

関東なんてこんなもんだよね



 


そしていよいよワンコたちに切り分けて


 

 

↓ なんとか3ワンをスタンバイさせて

 ここからが大変、、、



 

あっというまに修羅場になり

高齢ワンコはとろいためリサに横取りされ

2つとられたところで3つ目を確実に食べてもらう

なくなっちゃうからね


 

初めて作ってみた恵方巻、ワンコはもちろん、

家族も美味しかったと言ってくれたので来年も作ろうね




↓ そしてこちらは

2/2に到着した一日遅れのリサへのプレゼント。

3ワンお揃いのシンプルTシャツを色違いで2セット。

ライトグリーンとアクアブルー?だったかな。

ほんとは1セットは、

ピンク、オレンジ、イエロー、レッドのような女の子ぽい色にしたかったけど

サイズ違いの3ワンとなるとどれかが必ず品切れなんだよね

 

 


小さい時、洋服が嫌いだったリサちん。

ルビーは洋服が大好きだったけど

でもリサちんはそれがリサちんの個性かなと

このこは基本裸族でいいやぁと思っていたんだけど

最近は自分から進んで着せてというかんじに変化したので

わからないものですね

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサちん2才になりました♪

2018-02-01 23:56:25 | ペット

今日2/1はリサちんの誕生日


2才になりました

 

 




↓ ビッグサイズのガムを3種類並べました

リサちんはどれを選ぶかな~?

 

 


初めて見るものもあるのでひとつづつ調べて



 

 

↓ リサちんが選んだのはコレ。

結局いつもとおんなじやつだった



 

ポッチはちょっと見て、すぐどっかへ行っちゃった

ポッチはこういうのあまり好きじゃないんだね



 

↓ マリーは、このデカイのに決めたみたい



 

と、思ったらすぐに放置して

リサのそばへ近寄る。。。


 


すると、

↓ こんなすごい顔で唸ってマリーを威嚇するリサ

怖すぎだよ~~

速攻マリーは離れて行きました


 


よっぽどこのボーンガムが気に入ってるんだね。

いつものやつなんだけどね


 

 


 

そして夜は、お母しゃんがリサちんのために

お誕生日ディナーを作ったヨ


鶏肉と野菜と豆乳のリゾットとフルーツの盛り合わせヨーグルトかけ。

 

 

 


いつものように食べてる3ワンの様子はすべてブレブレでup不能

でも、大喜びで食べてた3ワンの様子はしっかりお母しゃんの心に焼きつきました~




 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする