ルビー&マリー まったり雑記帳

GレトリバーのルビーとMダクのマリー&暴れん坊ビーグルぽっちとの楽しい3ワン生活♪
そして母の介護も☆

我孫子市「公園八景」♡四つ目

2017-12-30 14:44:39 | ペット

12/23(土)我孫子市「公園八景」巡りの四か所目。

「気象台公園」に行ってきました




「気象台公園」って、変わった名前だよね~

その名のように昔ここは気象送信所だったんだって。

なので今も「アメダス」が設置されてるそうだが

ちょっとみつかんなかった見過ごしたらしい


 



この公園の構成は大部分が広大な芝生広場

遊具もひとつもないので、小さなお子さんも訪れない。

こう言っちゃなんだけど

ワンコが遊ぶには最適な公園



 


ひろ~~いので

ロングリードで走ったよ


 


マリーちゃんも安心してフリーに


 

 

いつものことだけど

ポッチもゴロスリして超ご機嫌


 

 

広くて、のびのびと、そして国道沿いにあるのにとっても静かで

ワンコも飼い主もゆったりした気分でいい時間が過ごせました



 


ポカリを飲んで


 

 

オヤツを食べて


 


4.3ヘクタールのほとんどが ↓ こういった芝生広場なので

どんだけでも走り回れて、

ワンコには天国のような公園


父さんもお母しゃんもここはとっても気に入りました



また来ようね~

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お母しゃんの手作りケーキでイブだわん

2017-12-25 00:45:17 | ペット

クリスマスイブ


 


ワンコ用ケーキの予約を忘れたお母しゃん、

サツマイモとヨーグルトで簡単なケーキを作りました。

簡単なレシピとはいえ自作って疲れる~慣れてないもんで



↓ 完成品がこちら。


ヨーグルトは三時間半かけて水切り。

そんなの生まれて初めてやりましたヨ

 


 

 

このケーキはいったん冷蔵庫にしまい、ワンコたちには普通に晩御飯を食べてもらって



↓ まずは人間のイブを。


 




今年も息子夫婦と母とイブの食卓を囲むことができて

幸せなことであります。


今年も食事の前にプレゼント交換

母はお嫁ちゃんからこんな素敵なブレスレットをいただいた




そんなお嫁ちゃんの優しい心遣いや

この綺麗なブレスレットを見ていると

この数日また(認知に起因する異常)調子のよくない母にイライラしてる自分を反省です


 

 




さて、食後はいよいよワンコたちのイブ


↓ いちおう衣装を着せてみる。

ポッチのサンタ服はパッツパツでボタンがいっこしか止められなかったが

ボタンいっこでなんとか着れている


ささっと記念写真だけ撮って

次はお待ちかねのケーキ~~~

 


 

 


↓ お母しゃん作のケーキを、こんなに期待したお顔で待っている

可愛いな~~~~~~




 


3ワンぶんに取り分けて~





 

お兄ちゃんからのGOがでて、召し上がれ~

例のごとく、食べてるおさしんは全部ブレブレでUP不能



お母しゃんの作った拙いケーキを、

ここまでの勢いで食べてくれるとは作った甲斐があったな~~~




にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「公園八景」三つ目

2017-12-22 00:00:37 | ペット

前回の続きは、お待ちかねのおやつ風景から


ダイエット中なので少しだけね


 


↓ じつは、このおかたもダイエット中

骨格が小さいので理想体重は7.5㎏くらいかなぁ

が、今は10.2㎏あるんだ


 


↓ マリーちゃんは4㎏でベスト

一時期、2.6㎏とかになってなかなか増えず年齢のせいなのかと心配したけど

今はフードが合っていて、とても調子いい

嬉しいかぎりです


 

 


オヤツのあとは公園の探索を続行

↓ ここのあたりは木立の中に散策路があって森林気分も楽しめる



 

↓ 道を逸れ、カサカサと枯葉を踏んで歩く嬉しそうなリサちん


 

 


木立の道をぬけると大きな芝生の広場が


 

 


広々とした整備された芝生広場は、ワンコにはとっても嬉しいよねぇ

なにより人がすくないのがいいな





↓ 15才のマリーちゃんも安心して自由犬に

リサとポッチは父さんと走った


 


↓ こういう丘もいくつか配置されてていいかんじ

リサは喜んで駆け上がっていた




 

我孫子市「公園八景」めぐり

三つ目に訪れた「湖北台中央公園」は、住宅街の真ん中に5.2ヘクタールの広さを擁して

テニスコートや野球場、ゲートボール場、健康遊具を配置した広場、複数の小さめの憩いの広場、

そして大きな芝生広場と、夏にはきっと涼しい木陰を作ってくれる木立がありました

大きな芝生広場と木立の散策路はとても気に入りました

しかし「八景」の「景」というのにはちょっと無理があるかもと思いましたね

見えるのは周囲の集合住宅でしたから


さて、次はどこの「公園八景」に行こうかな



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我孫子市「公園八景」・゚☆・゚

2017-12-20 01:09:43 | ペット

12/17(日)先週、先々週に続いてまた我孫子に行ってきました



 

先週「五本松公園」から帰宅してから

我孫子にはまだいいところがありそうだな~とwebで調べていたら

我孫子市のホームページでなんかすごくよさげな記事を発見


我孫子市HPからそのまま抜粋

 ↓ ↓ ↓

我孫子市では、市内の景観資源の発掘等を目的として、「我孫子のいろいろ八景探し」と題し、

平成24年度から平成26年度にかけて、魅力的な我孫子市の景観を募集しました。
その結果、市内外の多くの方々にご応募頂いた中から、8つのテーマの八景、計64景を選定しました。
選定した八景は、「我孫子のいろいろ八景見聞綴り」でご紹介しています。


とな。。

なんていいい企画

その8つのテーマのひとつに、なんと「公園八景」っていうのがあって

先々週に行った「手賀沼公園」も先週行った「五本松公園」も公園八景のリストに入っているじゃまいか

ならば残りの「公園八景」全部クリアしよう~

てなわけでさらに各々の公園の詳細を調べて(ペットはOKか、駐車場はあるか)

てことで、この日は「湖北台中央公園」にやってきたわけであります



↓ 園内を歩いて健康遊具が設置されてる広場まできました。

 


 

↓ 足元もきれいだし歩きやすいしマリーちゃんにちょうどいいドッグランだなってことで

自由犬になったマリーちゃん


 

 

トコトコとあちこち動き回ってたマリーちゃん。

まだまだこういうお外へのお出掛けを楽しんでいるんだよね




 

↓ このおかたの立派な体格。。どっしり感半端ない

先日動物病院で測定した時、33㎏ジャストでした

(ただいま一応ダイエット中



 


父さんがリュックからなにやら取り出すと、3ワンともガン見


 


まずはワン用ポカリね



 


そしてお待ちかねのオヤツだけど。。


 


長くなったので次回に続くのだワン



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドジお母しゃん(;゚;ж;゚;)ブッ

2017-12-18 10:13:56 | ペット

 



 

もうすぐクリスマス

なんだけど。。

 

 

 


なんとお母しゃん、

毎年近くのスーパーで注文してるワンコ用Xmasケーキの予約を忘れてしまった

予約締め切り日時が12/6のpm6:00だったんだけど

ハタと思い出した時には当日のpm11:00だったがちょ~ん

でもまだ日付は変わってないし

ネット注文ならもしかして受付てくれるかもと淡い期待でサイトを開いてみたが

当然ながら「このケーキの予約受付は終了しました」。。てなわけで。


他のワンコ用Xmasケーキのサイトでいくらでもまだ注文はできたんだけれども

やはりルビーの時代から毎年購入し続けていたXmasケーキじゃないと

意味がないから(どんな意味?。。まぁなんとなく


 


なので今年は

お母しゃんが自分で作ることにマジか~



 

あ~

どんなのができるやら~~~~不安~

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホから寝る寝るワンコたち( *'∀')

2017-12-14 21:39:20 | ペット

 

 

 

12/4(月)昨年の古ベッドでリサ&マリー


 



↓ ポッチもそばにやってきて

 

 

 

↓ ポッチも寝る

ポッチは床だが、3ワンで寝る


 

 




↓ こちらは12/6(水)

ポッチもベッドに乗れそうなスペースがあるが

やはり床でスヤスヤのポッチ


 


↓ とおもったら

今年購入の(リサの)newベッドでスヤスヤのマリー&ポッチ


 


そしてリサちんは古ベッド。。


 

 



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我孫子市「五本松公園」

2017-12-12 13:18:00 | ペット

12/10(日)先週の日曜同様、暖かな晴天だったので

またまた先週同様我孫子市へと遊びに行ってきました


訪れたのはここ、「五本松公園」 お初の場所です



 

↓ 前の週に訪れた手賀沼公園で見た、「手賀沼」が眺望できます


 


ここは「手賀沼公園」とは違う、丘の上にある森の公園というカンジ。

↓ 東屋も木々に囲まれてる




 

手賀沼を見下ろせる東屋で休憩



 



 

マリーちゃんもカートから降りて東屋周辺でフリーに。

初めての森を探検


 



ここでワン用ポカリ&おやつタイム~




 

そしてまた木立の中を散策。

ここは、手賀沼公園のように太陽の光が降り注ぐ大きな広場というのがなくて

樹木がおおくて暗いよね

木漏れてくる光は暖かそうできれいだが。

こんな暖かな日はいいけど、寒い日は本当に寒いかもね





そうそう、

ここらへんで、暗くてカメラのシャッターが押しづらくて疲れるので

撮影はスマホに切り替えた


 


 

ワンコと森を歩きたい気分でここにやってきたので

この「五本松公園」、いいなとは思ったけど

もうちょっと歩けるコースがあったらよかったなぁ(あと三倍くらい


ワンコOKの公園だからワンコ連れさんも多かった。

↓ このあとも4ワンコ連れさんと行き会った

本当は5ワンコ飼いさんだったそうで最近1ワンコちゃんが亡くなったんだって






↓ ちょっとしたアスレチック広場もある

子供さんにはいいね

でも、なんか薄暗い感がぬぐえない。森の公園だし仕方ないが

なんか足元に蛇でもでそうで緊張感があるわ

 


 


↓ こちらはアスレチック広場の隣にくっついてある遊具のある広場。

すべて木製なんだね~。

カラフルな色で塗られていないし、木の遊具ってとても贅沢なカンジだね

けど暗くて地味な公園にこれまたすごい地味感が上乗せだよね


↓ マリーちゃんが滑り台とシーソーに乗ってみた



 

こちらはスプリング遊具。木馬かな~

マリーとポッチは乗ってみたけど

リサはどうしてもいやだって

よく見ると顔が怖いよね 目が穴だし。。

 


 

 思ったよりは歩くコースが足りなかったけど、「五本松公園」いいとこでした

そしてここ、野外卓でバーベキューができる。無料で要予約)

いいな~ 利用してみたいな

でも我孫子市民じゃないからダメかな~?



 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホからぬくぬくショット( *'∀')

2017-12-09 10:32:09 | ペット

今朝は最強に寒かったな~

起きてストーブの前まで這いずって行って鼻水がズズーっと出たお母しゃんでした


 

↓ スマホにあったリサ&ポッチのヌクヌクおさしんから



 

↓ リサのおケツ、大幅にはみ出し

リサのベッドなんだが。。



 

しかし、普段のバトルがウソのよう

おたがいのぬくもりを感じて安心して寝ているね


 

 

 


↓ すぐそばに新しくないベッドが。。いちおうポッチ用の古ベッド




にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼沿い散策☆*スワンボート

2017-12-07 10:20:50 | ペット

初めて来た手賀沼公園。

これる距離なのに何故今までルビーとも訪れなかったのか。

ずっとペットNGだと思っていたんだよね~

便利な情報サイトでもたまに情報ミスがあるんね~



 

転がりまくりのポッチくん(性別:女子)

ポッチが喜んでくれるとホントにウレシイよ。



 


↓ 15才のマリーちゃん、

よく見えないお目目でどこいくの~~

耳もよく聞こえないしね、呼んでも反応ナッシングよ

以前、どんな時でも呼び戻せた魔法の言葉、

「おやつ

これがいつしか通用しなくなった。

てことは、よっぽど聞こえないんだろうなぁ


 



戻ってきたマリーちゃん。

みんなの姿を見失うとさがすんだよね~

↓ 「みつけた~」って感じで走り寄るマリーちゃん。

(完全に見えてるわね。。

 

 



ポッチくん、いつまでも転がってないで

そろそろ沼沿いの道を歩きに行こう



 

 

沼沿いにジョギングやらウォーキングやらサイクリングやらできる道ができているが

沼側をなにやら工事していて水面を見ることはできなかった。

もっと先へすすめばきっと、手賀沼の景色を見ながら歩けるとこがあるだろうが

私たちは出発から800m地点、手賀大橋のみえるあたりまで歩いた。

この地点で引き返すと1.6キロの道のり。

その前に公園周辺も歩いているから、2キロ以上のお散歩になるという計算

 


 


 

手賀大橋が見える休憩スポットで

マリーもカートから降ろして少し自由にしたり、

3ワンコでおさしんを撮ったり



 

そしてそろそろ戻りましょう。

帰りはマリーも歩きます

行きもマリーはカートから降りて歩きたがっていたんだけどね、

帰りまで待ってもらいました。


マリーは500m歩こうか

この800m地点のプレートから帰路なので、

逆算の300m地点のプレートまでで500mになる

さ~ スタートなのだ~



 


はい、マリーちゃんゴール

リサの鼻先で数字が800にも見えるけど

これは「300m」のプレートであります

500m歩き切りました




 

公園内に戻ってワンコ用ポカリを飲んで

そろそろおうちに帰りましょう~




あと一時間もしたら真っ暗になるような時刻。

午後の最後の光のなかでまだスワンボートがいくつも浮かんでて



 

↓ ↓ これからスワンボートに乗り込もうとする人たちの姿もやっぱスワンていいよね

 


 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼公園(千葉県我孫子市)♪

2017-12-05 11:13:29 | ペット

12/3(日)千葉県我孫子市の「手賀沼公園」に行ってきました




ここは全員初めての場所なんだ


 



↓ 仲良しショットいただきました


 


わりと家の中よりお外のほうが

リサちんはやさしくなるのかな。


ていうか、見知らぬものだらけのお外のほうが

より「身内」を感じて、改めて絆や安心感を確認できるのかもしれないね

 


 


ポッチもいつもの喜びのゴロスリを~

ポッチの洋服だけ枯葉だの土だのついてすぐによごれちゃうのだ





親水護岸になってる岸辺のベンチがひとつ空いてたので、そこにちょっと座る。

この日は風もなく暖かくとってもいい日で、なので人も多かった。

ワンコOKの公園だからワンコもたくさんいたヨ


↓ 3ワンの様子

マリーは、背後の広場で遊ぶ子供たちの声がするほうを見ている(見えるのか?

ポッチはカートの下にもぐってまた洋服を汚している。

リサは目の前に広がる手賀沼を見てる。



 


↓ 親水護岸のほうへ降りてみたリサちん


 


うれしそうなリサちんです


 


午後の光の手賀沼。

12月でもスワンボートやローボートがけっこうくりだしていた。

なんかウチのほうの印旛沼とはかなり印象が違うな。

ここは市街地にあるからかな。

印旛沼にはスワンボート浮かんでなかったと思う。。(私は見たことないなぁ



 


もうちょっと続くワン


 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨型ガム

2017-12-04 02:50:00 | ペット

骨型ガムを進呈

 


 


マリーちゃんは半分になったやつを



 

ガムをカジカジする一生懸命なリサちんの伸びた後ろ姿


 


マリーちゃんもカジカジ~


 

↓ このお方は醒めてる。。

半ちょぎれのガムじゃ不服かい



 

↓ あら、このおかたも放棄ですか~?


 

 

リサちんだけは最後までやり遂げる覚悟です


 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おnewのベッド

2017-12-01 02:09:00 | ペット

おにゅーのベッド




 

リサとマリーで並べて置いてあげて

気持ちよさそうに収まった2ワン



 

あら

でも3ワンコに、おにゅーベッドは二つ

じゃぁ、あのおかたは、、、、


 

↓ このおかたは、

おにゅーぢゃないベッドでここに~~~~



おにゅーではないけれど、 

↓ せめてみんなと同じ場所に並んでもらいましょうと移動~


 

しばらくしたら

ベッドの住人が変わってて、、、


 

↓ こんどはこのおかたがここの場所に、、、

しかも古いベッドもなにも無し


 

 


今日は寒かった。

小雨も少し降ってなんだか一日中薄暗かったような

そして

ついにカレンダーが最後の一枚になる

明日からは12月




にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする