ルビー&マリー まったり雑記帳

GレトリバーのルビーとMダクのマリー&暴れん坊ビーグルぽっちとの楽しい3ワン生活♪
そして母の介護も☆

赤い傘。

2017-07-28 20:32:28 | ペット

7/27(木)朝4:30出発の朝散歩。

皮膚炎がよくなってきてお散歩もできるようになりました



首輪とリードはルビーの形見

「縄編み」みたいなひも状だから皮膚への当たりがソフトでいいカンジ



 

ポッチのお散歩時間には小雨になってた。

おさしんは撮り忘れた


シニアのお時間も小雨が降り止まないのでマリー無し、カート無し

傘をさし私が母の手を引いていつものコースを歩きながらいつもの頭の体操。


写真を撮るのに、母にちょっと傘を持ってもらった

赤い傘を持った母はちょっと可愛くてすごく若く見えて

「ばあちゃん、若くみえる~~~~~(大笑い)」って言ったら

「そう~?」って嬉しそうな母。

私: 「うん、75才くらいに見えるヨ

( ↓ 京子さんは現在86才であります



 


お台所で朝のあれこれをしていて

ふと振り返ってリビングを見ると、

↓ こ~~~んな可愛い物体が~~~~~~~~


 


まるでルビマリのようだわと嬉しくて

↓ もっとよく写真を撮ろうと近づいたら、

ハイ、起きた~~~~


 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から雨で蒸し暑いこんな日は

2017-07-26 20:00:53 | ペット

今日は久しぶりに朝から雨らしい雨が降っていて

すべての朝散歩は中止~


こんな日は、かじり棒。

ゆっくりカジカジしてくださいネ

 


 

↓ カメラを引くと

この位置にポッチくん(=女子



 

↓ さらにさらに引いていくと

ここにマリー


 

ゆっくりまったりダラダラと

蒸し暑~い雨の日を過ごします。


今日は母の入浴日でもあったので湿気さらにuP

夜には私の足がまた攣りました






こちらは7/20(木)朝のシニアタイム。

このカートは、しばらく収納庫に置いてたもの。

たまには使わないとカビるから

母、うまく押せました


 




マリーの15才の誕生日(8月9日)が近づいてる

あと13日くらいだけどいまだノープラン


本当なら15才の記念として一番の思い出の地、

ルビマリでよく行った南房総に連れて行きたいんだけど。。

母のお世話があるからそれができない

ウーン。。。

 


 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと届いたエリカラは。。(;゚;ж;゚;)

2017-07-25 10:19:26 | ペット

昨日7/24(月)やっとエリカラがご到着

amazonnはたいてい宅配便だが、これは郵便局が届けてくれた。

エリカラの入った梱包袋はガッツリ二つ折りにされてテープで固定されてて。。。


↓ やっぱり折れ目ついてるし。。



 

エリザベスカラーといっても普通の円錐形ではなくて

↓ こんなかんじの円盤?型の商品なのですが。。


↓ サイトの参考画像




 

↓ リサのは、折られてたから形がゆがんじゃってて

超カッコ悪いね

 


 


これを書きながら改めてたまたま捨ててなかった梱包袋を何気なく見てみると、、、

なんと。。

↓ 中国のポストで投函されていた



だから郵便局だったんだ。。

だから発送後もなかなか届かなかったんだ。。

だからポストに投函できる大きさに二つ折りだったんだ。。(これはいかがなものかと思うけどな


サイト、あまりよく読んでなかったかなぁ~



まぁ、いいけど




商品的には、素材がソフトで

傷口が当たったり擦れても痛くなさそうでいいカンジ



 

不思議なこと。

まだ梱包されたまんまの状態の荷物を見て逃げ回ってたリサちん

エリカラだと察知したの?しかも二つ折にされてんのに

この時、たまたまいた息子が

「どうしてわかるんだ

「天才だリサは天才だ」と何度も叫んでたわ。。

天才」って言葉の使いどころも違う気がするわ。。


 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサちんの急性湿性皮膚炎、先が見えてきた!( *'∀')

2017-07-23 17:32:31 | ペット

7/20(木)

インコのピーちゃんのケージ掃除のあと


興味シンシンのリサちんがやってきた



 

ガン見してるリサちんが可愛いな~

他の子は寄ってこないもんね


 


↓ 鼻先をそんなとこに押し付けてると

ピーちゃんに突っつかれるヨ~~~

てね、実際突っつかれてビックリしてたリサちんでした




そして反対側にまわって

↓ ピーちゃんのお水を飲もうとしてるのがウケた~



 

リサがずっとここにいるので

↓ ポッチもマリーも集合してきた


 

 


昨日7/22(土)

リサちんの急性湿性皮膚炎を診てもらってる病院へ行ってきました

治療開始からまる二週間。

先生は「かなりよくなってきてる。もう薬も毎日の洗浄の必要もありません」

と、言ってくださったウレシイ~

あとは自分でのカイカイに気を付けることと

ポッチとのガウガウでポッチの歯がリサの患部に傷を付けないように注意しないとな~


エリカラが届く前に

かなり先が見えてきた~~~

今日も届かないエリカラ。。


 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スヌード(*^─^*)

2017-07-21 20:41:17 | ペット

リサの傷口を少しでもガードできたらと

amazonでエリザベスカラー(保護カバー)をご注文

ついでに今更ですがスヌードも一緒にポチリ


何故かついでのほうのスヌードが先に届く



 


おそろで大中小と3ワンぶん


 

 


マリーは何年かぶりかのスヌード


 


ポッチは初めてだね


 


リサちんも初めてのスヌード

このスヌード、リサの傷口を完璧にガードしてる

傷口の位置がドンピシャなんだ

(ひょっとしたらエリカラよりこっちのが使えるかも?


 

それにしてもエリカラの到着が遅い。遅すぎる~

7/16に注文して7/17には発送されてんのに到着予定が7/22~7/31の間だって。

(ちなみにスヌードはエリカラと一緒に16日に注文。7/18の発送で翌7/19に到着)

そりゃ通常配送を選択したけどぉ。。

それでもたいてい発送の翌日か翌々日には届くんだけどなぁ~

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビスケット乗せ♪

2017-07-20 09:36:13 | ペット

昨日梅雨明けした関東

でも千葉県北西部のここらへんではほとんど傘の出番がなかったな~

ダムの上流では雨が降ったのでしょうか?

(うぎゃ、、今、地震。。震源は福島沖だそうで。。)



ビスケット乗せ

リサちん、意外と最初から上手なんですよ~~



 

マリーはもう文句なしに上手で

時間だっていつまででも頑張れるんだ

たとえ途中で落ちてても乗せてる態勢を続けてる姿は涙もんです

(しかも落ちたものは他のワンコに食べられる



 

ポッチも最初に比べたらかなり上手になってる

ま~、マリーが「100」だとするとポッチは「40」ってところかな~~


 

 


毎日の患部洗浄、頑張ってます

↓ あごの下あたりのピンクに見えるとこが患部。

こういう色がいいみたいで。

かさぶたのようなものができると治ってきていると思いがちですが

実はその下でグジグジが進行しているんですって

なのでそのような塊のようなのが残らないように

たとえ血がにじんでも「容赦なく」それを剥がし取って洗浄します

 

 

次の受診では、

「かなりよくなってますよ~」って言ってもらえるといいな~


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間洗浄の成果は?(;゚;ж;゚;)佐原の大祭

2017-07-18 17:48:21 | ペット

7/15(土)投薬と洗浄の治療開始から一週間たち、

最初に診ていただいた病院へ~


バスタオル二枚巻きのままやってきたリサちん



一週間、頑張って洗浄してきたつもりだったけど

まだちょっと甘かったようで。。。


「ちょっと洗ってみましょうか」と、洗浄してくださった。

なるほど、これくらい(血がにじんでも)容赦なくやるということを

目で見れてとてもよくわかったので有り難かった



 


最近の朝散歩はポッチのみ。


リサの傷はかなり大きいのでもう少しよくなってくるまで

お散歩は中止してますのだ


 

 



7/15(金)夜息子夫婦が「佐原の大祭」に誘ってくれた

歴史のある佐原のお祭り。

父さんの地元だが父さんはお留守番


 

去年、この佐原の山車行事が

「ユネスコ無形文化遺産」に登録されたんだヨね~やった~。


こちらの山車は父さんの町内会のもの。

「天鈿女命(アマノウズメ)」


 

↓ 息子夫婦をパチリ


お嫁ちゃんが食べたいと言ってた

「(佐原の醤油を使用した)醤油ソフトクリーム」。

この夜は暑さの中でも涼しい風が吹いて

ラクだった~~~~~

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次なる問題。。(;゚;ж;゚;)

2017-07-14 10:28:42 | ペット

急性湿性皮膚炎の患部洗浄を

毎日頑張っているリサちんですが、



次なる問題が発生。。。


今までは患部は痒み通り越して痛かったようで

患部を掻くなんてことはしなかったわけだけど

ここへきて、

患部を掻き掻きしだしてしまった


大きな患部のなかにまた掻き掻きの傷ができるという、、、

これじゃいつまでたってもよくならないでしょ。。。


↓ 患部はエリザベスも役に立たない絶妙な位置だし。。。


 



バスタオル二枚巻で様子をみることに。

↓ これでも患部は保護できていないんだけど

カイカイする後ろ足の動きをいくらか阻めるのではないかなと。。

それでも掻いてまた患部の中に傷をつけるようなら

自作の段ボールカラーを作ろうと思ってるのでありますが。。


 

なんとかこれでしのいで欲しいものであります。。


 




昨日7/13は私の弟の32回目の命日

行年22才。

生きていたら54才になるんだね

姉ちゃんも還暦になるわけだ

 


32年前のこの日から

弟のいない世界が始まったなぁ。


 


: お母しゃんの弟に会いたかったな




にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサちんの患部洗浄頑張ってます( ´ー`)

2017-07-11 20:32:05 | ペット

梅雨明けた?みたいな夏空ピッカーン あぢー。。




 

↓ リサのために買った長座布団をだしたら

すぐにポッチくん(=女子)が、陣取る。

 

 

 

↓ そこへリサちんもやってきて


 


↓ 仲良く?並んで寝そべる



 

↓ こちら側からだと

急性湿性皮膚炎の大きな患部は見えないが。。

今日は治療開始して四日目になる。


一日目と二日目はお母しゃんと父さんの二人がかりで患部洗浄のシャンプーを。

三日目の昨日は会社から帰ってきた父さんを待って、また二人がかりで開始したが

どうやら父さん一人でも大丈夫そうというので

途中から父さんひとりにおまかせをした。

患部は痛いだろうに

予想外にリサが暴れずに洗わせてくれるので本当に助かる

父さんが一人でも施術できたのだから

お母しゃんにもできるはず

てなわけで

今日はお母しゃんが日中に一人でやってみることに



 


↓ で、お母しゃん一人で患部洗浄完了~~~


 

薬用シャンプーをつけて

10分マッサージするんだけど、

お風呂場の中で10分のマッサージはキツイとおもったけど(しかも一人では)

リサがおりこうにやらせてくれてほんとに助かる~~~

てなわけで

これからは平日はお母しゃん一人でやっていくわ~~



 

↓ 大きな患部

四日目だけど

ぶっちゃけ進展は感じられないなぁ。。

(おおよその目安は一週間と思ってきたが。。←先が見えてくるカンジがね)


 


↓ こちらはマリーちゃん

15才まで、一か月を切ったわん~~~~~~



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急性湿性皮膚炎(´;ω;`)シクシク

2017-07-09 07:20:24 | ペット

昨日7/8(土)

朝一番で初めての動物病院で受診。

初診ですので緊張しましたが

地元でも評判の良い動物病院さん。評判通りのとてもいい先生でした

受診の結果は「急性湿性皮膚炎」というものだそうで

抗生物質服用と専用シャンプー剤で毎日の患部洗浄でやっていくことになりました。


↓ 受診後、待合にて。

患部の毛を剃ってもらって、その大きさにビビります

こんなに大きくなるまで気づかなかったなんて

ごめんね(`;ω;´)ブワッ

毎日の洗浄、頑張るよ


 




↓ 夕方、一回目の患部洗浄のあと。

早くよくなりますように~~~まだ一日目なんだけどね。。

 

 

 


↓ こちらは異常に気付いた日の前日の画像。

オモチャの小さなポケットにビスケットを詰めてあげたり

いつもと変わらない様子だが。。。


 


もうすでに被毛の下はSOSになってたんだな~


 


↓ この部分、ほんのちょっとだけ被毛が汚れ?とまではいかないんだけど

ご飯の時、ふやかしてるフードがちょっと付いたのかな?くらいの

うっすらとした汚れには気づいててその部分をきれいに拭き取ったりはしたんだよね。

そのとき、被毛の下を見ればよかったのになぁ~

なんだかんだで受診まで3日くらい経過してしまったと思われ


 

 

リサのことは、毎日触ってしつこいくらいナデまわしているけど

長毛犬の場合、被毛をめくらなきゃわかんないものもあるんだね

みなしゃまもお気をつけてくだしゃいませね~


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンビーグルちゃん♪~リサの首が( *>д<)

2017-07-07 23:08:15 | ペット

今朝のポッチの散歩で

レモンビーグルちゃんの「ディアナちゃん」と行き会う


ディアナちゃん、美人さんです


 

今まで何度か行き会ったことがあるんだけど

今朝は道幅の広いゆったりした遊歩道で出会ったので

しばし立ち止まってお話しもでき、

初めておさしんを撮らせていただいた


ディアナちゃんのママに甘えるポッチくん(=こう見えて女子


 

ディアナちゃん、10㎏くらいあるんですって。

でも、均整がとれててスタイルがいいわね~~~


 

ポッチのが軽いのにポッチのが太って見えるわヨ~

いや実際ちょいでぶ。。



おさしんを撮りあいながらお話してるうち、

おたがいワンコブログを持ってることが判明

ワンコブログのことを話したのも初めて。

しかも同じブログ村ということでうれしかったな~

帰宅してブログ村「ビーグル」を捜索、「Geordie Smile ! ♥ 妹はディアナ」を発見

ディアナちゃんの先代犬はジョーディーくんというビーグルちゃんなんだよね。


んで、、つらつらと思うに。。

ルビーを迎えた2008年12月頃、

私が初めてブログってものを作ってブログ村に登録したとき、

同じ町つながりでこちらのブログに何度かお邪魔してるような。。

だとすると8年越しの不思議な縁だな~と(一方的にですが



 



こちらは昨日7/6(木)

リサの朝散歩おわり家の前で。



左から飛んできた鳥さんを

 

 

目で追って


 

見送る。

だから何ってハナシだけど。。


 


そしていつものように

リサちんはカワイイねぇと自画自賛(自犬画自犬賛)


 

 

こちらはポッチの帰宅後。


玄関前で抜け毛とり


 

ちょこっと抵抗することもあるけど

まあまあ、やらせてくれる


 

とくに ↓ このあごの下が大好きだけど

ここはほとんど毛が取れない


 

 

母とマリーのシニアタイムには青空が見えてきて

この日も暑くなった


 

そして今。7/7夜。

先ほどリサの左首に異常を発見

なんだろう、血が少し滲んでぼっこりと腫れてる?

首の毛がべたついてる感じがして気が付いた。

血のついてないところをそっと触ろうとしたら飛びのいた。

痛いんだね。。

なんだろう?

明日の朝一番で病院に行きたいのに

またぞろかかりつけの病院は臨時休業。。明日も明後日もだよ。。

ルビーがリンパ腫だった時のことを思い出しちゃうな。。

あの時もかかりつけの病院が長い夏休みで途方にくれた。

そんな時は迷わず他の病院に行くべきなんだけど

具合が悪い上に初めての病院ってなるとホント不安倍増なるよなぁ。。

リサちんも明日は初めての病院へ行ってこなくちゃ。。

そんな大変なことじゃないといいんだけど心配。。

 


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月はスイカでスタートだわん( *'∀')

2017-07-03 00:02:14 | ペット

7/1(土)

7月のスタートはスイカ~~~~



 

みんな大好きなスイカ


「早くちょうだいヨ~~~



 

 

ハイ、お待たせ。切り分けたヨ~


 

と、言いながら撮影を続行していると~



 

↓ 待てない子が食い散らかし始めたんで




やっと「召し上がれ~~~



 


いよいよ暑くなってきたね


 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏時間4:30出発だワン( ・´ー・`)

2017-07-01 17:20:12 | ペット

今日から7月だって

今年もそろそろ終わりそうじゃない?


↓ こちらは昨日6/30(金)リサちんとの朝散歩



am4:30の出発撮影はスマホ

 


 

4:30だと誰もいない住宅街



 

↓ 誰もいないので道の真ん中で

自分のワンコを褒め称える親ばかお母しゃん



 

いったん帰宅して

母のオムツを交換して水分補給をして

息子夫婦に朝ごはんを出し

父さんと息子夫婦のお弁当と水筒を用意。

そして燃えるゴミを出してから

ポッチのお散歩へ~~~~~

って時には雨が降り出し。。。


 


 

レインコートを着ていざ出発


 

 

 

マリーのおさしんがなかったので

↓ 6/7の未up画像から


 


この時はまだカート無しで私が母の手を引いて歩く練習をしてた


↓ ↓ 歩かないマリーをつないでおいて。。。


 


歩かないマリーのせいで

カートになりましたとさ


 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする