ルビー&マリー まったり雑記帳

GレトリバーのルビーとMダクのマリー&暴れん坊ビーグルぽっちとの楽しい3ワン生活♪
そして母の介護も☆

旅立ちから二週間☆.。*

2015-09-30 00:49:19 | ペット

ルビーがいなくなって

「大切なものを失くしちゃったね。。」

これは父さんの言葉。

まさにそのとおりで涙で声も出ず無言でうなずいた私でした。

 

↓ 亡くなる二時間ほど前の写真です。(9/15 am10:21)

顔をあげて可愛い笑顔を見せてくれてました。

このあとお水を飲み、

シリンダーで缶詰を四分の一ほど食べてくれて嬉しかったな

この笑顔も、最後の食事を食べてくれたことも

私へのプレゼントだよね

 

そしてなにより最後の時に短い時間でほとんど苦しまず旅立てたこと

それが本当に嬉しかった

  

 

最後の夜は(その前日もだけど)

左から私、マリー、ルビー、と「川の字」になって寝ました

私の左腕はルビマリ側に伸ばしたままにしてね。

その私の左腕にルビーは何度か顔を乗せてきました。

私が目をあけると私の腕に顔を乗せて私を見ているルビーの目がありました。

可愛かった

「お水飲むー?」と言ってお水をあげるとゴクゴク飲みました。

何度かこんなふうにくりかえしてました。

私の左腕に乗せてきたルビーの顔の重みがまだ私の左腕に残っていて忘れられません

 

 

「悪性リンパ腫の疑い」と言われてから

いや、それより前

どう考えてもおかしいって暗雲が広がり始めた8/24頃から9/15まで三週間。

ホントに信じられない速さ。。

 

それは考え始めたらいろいろあるけれど

それがルビーのストーリーだったんだねと思うと

悩み苦しみ悲しみ駆け抜けた三週間さえ愛しく思えます。

 

まだまだ

一人で車を運転している時や

洗い物をしている時、

寂しげなマリーの様子を見る時などなど、涙が滲んでくることもありますが

ルビーの笑顔を思い浮かべると、やっぱり 

「ルビーちゃん」 って名前を呼んで自然とニッコリできる私です

 

 

 お礼

 「ルビーちゃん、お空へ☆.。*」のコメント欄にて

 ルビー、そして私にまで温かいお言葉をいただき有難うございました

 お一人、お一人のお言葉を心に刻みこませていただきました、感謝です

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

 

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルビーちゃん、お空へ☆.。*

2015-09-16 01:26:18 | ペット

今日(9月15日)のお昼過ぎ、ルビーが旅立ちました。

病理検査で「悪性リンパ腫」と確定されてから11日目、6才と11カ月でした。

 

抗がん剤に望みを託し、寛解を目指そうとしましたが

いくつかの負の要素に阻まれ結局抗がん剤が投与されたのは最初の一回。

けれどその一回で腫れていたリンパはかなり小さくなり、

ルビーの呼吸もラクになってそれは有難かったです。

抗がん剤がこんなに効いてくれたのに負の要素さえなければと

残念なことではありましたが。。。

 

けれど今は病気が憎いとか(確かに憎いけど)病気に勝てず残念とかいうよりも

こんな重篤な病であってもさほど苦しまず逝けたことを神様に感謝しています。

 

 

ルビー、約7年間ありがとう。

毎日毎日、いつもいつもアナタと一緒に過ごせて幸せでした

 

 

 

マリーちゃんもわかっているみたいで(ルビーが亡くなったこと)

なんか様子が変です

 

 

↓ 九十九里の白子の海(2012年4月)この写真が好きなんだー

 

 お礼申し上げます

コメ、メールなどでルビーを励ましてくださったブログのお友達、他の皆様方

ほんとうに有難うございました。

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

 

 

コメント (46)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抗がん剤スタートしたけど、思うようには行かないようダ

2015-09-12 00:05:09 | ペット

今日から抗がん剤投与開始ってことで午前11時にルビーを預けに病院へ。

まず血液検査してから抗がん剤の施術になるってことで

私は夕方の6時にルビーのお迎えに行くという段取り。

 

今日は初回なのでそんなことはないけど、

この先、白血球が少ないと抗がん剤投与を見送る場合がある

そんな時は自宅に電話がきて早いお迎えになると。

 

でまぁ初回ではあるけど

ルビーが無事に抗がん剤投与できるのか血液検査結果が気なる。

病院から電話がありませんようにーと願いながら

もう大丈夫だろうって時間になってホッとした。

 

6時にお迎えにいくと、

ギリ抗がん剤投与をしたけれど

あまりよくない状況。。。

前回の血液検査では問題なかった腎臓の数値が悪くなっていると。。

 

そうよね。。

だって、見ていて日に日に具合悪くなっていくようだった。。

 

 

夜、父さんとも話して

とにかくルビーのために最善を尽くすこと。

それだけなんだからネ。

もしこの先、治療方針や私たちが望んでいた未来の形は変わっても

それだけは変わらない。

ブレずにやっていこう と、父さんと決意を新たにしたヨ

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日は抗がん剤

2015-09-10 17:28:01 | ペット

火曜日にしてもらった処置は前回のような効果は無かったようで。。

つらそうで、見ているこちらも一緒につらい

どんどん悪くなってる気がしてね、不安でいっぱいになってきます

 

マリーがルビーに寄り添ってくれてるのを見ると

ほんとに心強い。

ありがとうね~ マリー

明日は、抗がん剤とステロイドでの治療がスタートする。

お薬が効きますように

 

 

千葉のルビマリ家周辺も雨がすごかったけど

情報番組で、茨城県常総市の鬼怒川の決壊で

住宅に取り残された人たちの救助活動を放映してたけど大変だねぇー

前も後ろも濁流になってる傾いた家々に助けを待つ人たち。。

救助のヘリは二機。。。。。なんでやねん(なんで関西弁)

「もう二機追加の指示がでたようだ」とか言ってたけど

最初から4機行けよーっだよネー

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

 

 

 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと二日

2015-09-09 11:03:41 | ペット

もう診察室では写真撮ることもないなーなんて思ったけど

昨日はお兄ちゃんも来てくれてたので

また先生が点滴の準備に行った隙にバシャバシャ撮る

 

お兄ちゃんと

 

 

お母しゃんと

 

 

点滴と注射三本していただいて

帰宅後は少し呼吸もラクになったカンジで夜ご飯も普通に食べれた

と、喜んだのだけど

今朝はまた注射器型スポイドのお世話に。。

 

ルビーの苦しそうな呼吸音が聞いていてホントつらい

横たわってるルビーの姿も。。

ジッと時を過ごしていると

焦りを感じたり、よからぬ考えが湧き上がってきたり。

治療開始まであと二日。

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

 

 

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また具合悪し。流動食復活(;゜;д;゜;)

2015-09-08 12:07:40 | ペット

先週の水曜にしてもらった点滴と三本の注射が効いたせいか

木曜夜から三日間ほどは強制流動食ナシで

バリバリとドッグフードもオヤツももうやめときなさいってほど食べていたのが

昨日からまた息がかなり荒くなり食いつきも悪くなり

今朝はまた注射器型スポイドで強制流動食に

 

↓ こんなふうにササミ巻きガムとか食べてたのに。。

抗がん剤まで少しでも体力戻したかったのにうまくいかないねぇ

てなわけで

抗がん剤開始まで、また少しでも調子を戻してもらおうと雨の中を病院へ

↓ 先日イオンペットで買ったレインコートさっそく役に立ちました

 

そばで聞いているとこちらの胸が苦しくなってくるような

ルビーの辛そうな呼吸の音を心配したけど、それも重篤ということではないということで

先週とおなじように点滴と注射三本していただいた。

これで金曜日の抗がん剤までいけそうだネ

 

 

↓ 写真は、9/6(日)父さんといつものホームセンター

 

↓ ワンコOKのエスカレーターで嬉しそう

この日はまだバリバリ食べれてたから元気いっぱい

病気のことも忘れそうだった。

抗がん剤で寛解するってこんなかんじ(すっかりもとのよう)なのかなとか

いい未来を考えたりネ。。

 

まぁこの翌日にはまたもとの具合悪さに戻って

今日の受診になったんだけどネ

治療を始めない限り、病は進行するばかり。

抗がん剤開始まであと三日。

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

 

 

 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抗がん剤を選択**

2015-09-06 20:18:55 | ペット

土曜の午後、父さんと二人でルビーの先生に会いに行ってきました。

ルビーの悪性リンパ腫について詳しい説明を聞き、今後の治療について話し合いました。

この病気の「治療」は「抗がん剤」になるわけだけど

ルビーを苦しめたくないので場合によっては無治療の選択も、、と、いろいろ考えてました。

けれどルビーのリンパ腫の場合、抗がん剤が効く可能性が高く寛解を目指せること、

気になるQOLもかなり改善されること。

もちろん、やってみないとわからないけど

先生が示してくれたルビーの治療計画書は、大きな不安や心配を上回る希望があると思ったので

抗がん剤治療をお願いしました。

来週金曜日9/11、スタートです。

ルビー、頑張ろうね

 

 

 

抗がん剤治療を決めたそのあと、もう夕暮れが近かったけど

お兄ちゃん夫婦も一緒にみんなでまたまた「ガーデンモール印西」へ

 

 

 

 

何故か(まだ治療もしてないのに)ルビーの食欲が戻ったので、

ためしにソフトクリームを買ってあげると、おいしそうにペロペロ

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

 

 

 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病理検査の結果~ルビーのヨダレ**

2015-09-05 07:42:20 | ペット

きょう9月4日のお昼過ぎ、

ルビーの病院の先生から電話があり

「病理検査の結果は、やはり予想通り悪性リンパ腫でした」と、報告をうけました。

 

 

なので、明日の土曜日に父さんと二人で

ルビーの今後の治療をどうしていくかなどの相談をしに行ってきます。

 

 

二度目の告知? うけちゃったけど

さぁまた車に乗っかっておでかけだワン

 

↓ こちらは今日もムダに元気いっぱいポッチくん(女子)

 

今日はお兄ちゃんがいるので3ワンでGOなのだ

 

 

車で20分ほど。

千葉ニュータウン「ガーデンモールBIGHOP印西」の2Fにある室内ドッグランに来たよ

 

平日でもあり、貸切りだった しかも無料

 

お兄ちゃんからオヤツをもらう

ルビーも小さなワンコ用パンを二つ食べました

 

ルビー、小走りに走ったり

終始ニコニコして楽しそうだった

 

 

帰宅して夕方

私がキッチンにいるとルビーが来て

昨日に引き続き、「なんか食べてもいいですよ~」と言った?ので

まだごはんの時間じゃないけど

↓ あわてて3ワンで夕ご飯にすることに

 

↓ ズーム

なんとルビーのお口からヨダレ~~~(ノ゜ο゜)ノオオオオォォォォォォ-

こんなん見るのいつ以来だろう感激~

 

「ヨシ!」で3ワンいっせいに食いつく。

本当に以前とまったく変わらないこのカンジ。。。

でも違うんだという不思議なカンジ。。

けど嬉しいよ

こういう姿がみれること、本当に嬉しいな

 

↓ 昨日より多くあげたけどペロッと完食したので

また同量くらいを追加

これも完食

↓ これはおかわりのぶんだよ

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

**嬉しいことが**

2015-09-04 10:01:57 | ペット

今日はネ、すっごく嬉しいコトがあったんだ

 

 

↓ ルビーはこんなカンジのを一日三回、なんとか食べています。

自分では食べようとはしないから

寝そべっているカラダをできるだけ伏せの体勢にして

気道が詰まらないように顔をまっすぐにしながら

注射器型のスポイドで歯の隙間から強制的に入れ込みます。

 

↓ それでもこうやって立ち上がって逃げて行くので

お母しゃんはスポイド持って膝歩きで、やさしくソフト感をもって追い回し(←どんなん。。

できるだけ食べさせてます。

 

 

具合が悪くなってからルビーはほとんどリビングに来なくなり

出勤後の父さんの部屋や、廊下、母のベッド傍などで

ひとり、苦しそうな息づかいで横たわってるんだけど

今日の夕食時、

いつものように家族と一緒にマリーとポッチにもフードを用意していると

ルビーもきて、

「なんか食べてもいいですよー」 みたいな顔をしたので

あわててルビーにも少量のフードを用意。(ポッチのフード)

99.9999%、食べてくれる期待はなかったけど

3わんに「待て」をしたら、ルビーも待ってる。

↓ この3わんでのご飯待ち風景、いつぶりだろう。。

それだけでも感激だった

こういう姿、もう見れないと思っていたんだねー。。

そしてダメもとで「ヨシ!」の合図かけたら、

 

食べてるー

これまでも、ほんとうにごく稀に手のひらから数粒たべてくれたことがあり

それでもすっごく嬉しかったのに

↓ このときは数粒じゃなく、ばりばり食べて慌てて少量づつ追加

マリーの二倍量くらいは食べたかも

 

お母しゃんは「うれしいーうれしいー」を連発しながら

「ルビーちゃん、まさか明日、死なないよね?

って、マジ心配になったり

 

↓ ルビーちゃんのこの姿、心に焼き付けたヨ

 

ルビーはイイコだね

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

診察室で初ショット~イオンペットでお買い物♪

2015-09-03 05:36:08 | ペット

病理の結果はまだだけど

明日は病院がお休みになるし

つらそうな呼吸が少しでもラクになる処置や栄養と水分の補給をしてもらいたいと思い

雨の中、受診してきました。

 

おうちでのルビーのしんどそうな呼吸を心配する私に先生は、

「まだ病理検査の結果はでてないけど、

胸のレントゲンを撮って肺に肉眼でわかるほどの変化があるかみてみましょう」と。

結果はいくらか変化(腫れ?)があるけど

おおかたまだ大丈夫、というかんじでした。

ちょっと良かったネ、ルビーちゃん

 

↓ 先生が点滴の準備しに行ってるあいだに診察台のルビーを撮りました。

診察室では写真は撮らない主義?の私でしたが

先生が部屋を出て私とルビーの二人だけになった瞬間、スマホをとりだしてパチリしました。

まぁもう撮らないから

↓ これは貴重な一枚になるね

 

 

レントゲン撮って、点滴して、注射も三本打ってもらって

さあこれで週末まで大丈夫ネ(たぶん?

金曜か土曜には病理検査の結果もわかるでしょうし。。

 

 

病院をでて

↓ イオン成田店の「AEON PET」へ。

 

ルビーは、室内トイレ派わんこで雨の日はあえて外へ出なかったから

レインコートを持っていないのヨ

なので雨だった今朝は病院の駐車場からは頭にタオル巻いて移動

てなわけで

いまさらですがレインコートを買いにきました

それと、少しでも食べてくれそうなものをあれやこれや~

 

↓ 試食も って、まぁ無理でしたけどね

 

↓ スタッフのお姉さんがナデナデしてくれて嬉しかったネ

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

 

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこかへ♪

2015-09-02 02:41:05 | ペット

今日もお車に乗っかってどこかへ行くよ

 

本当は、キミの大好きな海とか

毎日でも連れて行ってあげたいけど

往復三時間ではさすがに疲れちゃうもんね。

 

 

 

さぁて、どこ行こう

ってね、

結局ウチから車で20分、いつものホームセンターだヨ

 

 

駐車場からガーデニング館まで歩いて

ベンチでお水を飲んで

↓ ベンチも舐めて

短い時間だったけど気晴らしになったかな

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする