ルビー&マリー まったり雑記帳

GレトリバーのルビーとMダクのマリー&暴れん坊ビーグルぽっちとの楽しい3ワン生活♪
そして母の介護も☆

メロンだワン♪

2014-07-31 06:01:29 | ペット

おやつ休憩に立ち寄ったコンビニでワンコたちにもコンビニメロンを買ってあげました

おいしいお顔が見れるかな~ってネ

↓ まずルビーちゃん

 

 

 

↓ んまいわ~ってカンジ

 

 

 

↓ ポッチは初メロンだぁワン

 

 

↓ 出先でだし、初めてのメロン、ポッチの反応はどうかな~って思ったんだけど

↓ いつも食べてますってカンジだぁ

 

 

↓ ポッチ、意外とお上品に食べますよぉ~

 

 

 

↓ そしてマリーちゃんは、いつものように魂入魂のガン見だ~

 

 

↓ そして~ お目目全開でガブゥ~

↓ 勢い余って車から落ちないように父さんに首根っこ抑えられてますヨ~

 

 

↓ フォークは噛み砕かないでねという食べっぷりだぁワン

てなわけで~

3ワンのおいしいお顔が見れました                        にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽黒山公園というところ♪

2014-07-30 10:44:39 | ペット

7/26(土)茨城県行方市の羽黒山公園へ♪

ここは茨城へ遊びに行く途中にナビで名前が表示されるのを見て

ここはどんな公園なのかな~っていつも思っていて、でも通り過ぎるばかりだったんだけど、

山の中にあって涼しそうだし、

今回、ここを目標に来てみたわけであります。

ここは鎌倉時代から室町時代まで400年間、麻生氏の居城だった麻生城跡なんだって。

そういえばこのあたりの地名は「麻生」だな~

↓ 霞ヶ浦が一望できます~ (写真では一望できてない気も

 

 

 

↓ イチゴに木馬たんのシーソー可愛い~

こんなの見た事ないなぁ

 

↓ パンダのスプリング遊具

どちらも3ワンと遊びたかったけど草がボーボーで近づく気になれず断念

 

 

↓ すべり台は近くにあったので遊んでみました

草には要注意のマリーちゃんは抱っこで

 

 

↓ かなり高いすべり台。

↓ 階段を見ても、とても登っていけないので下から登っていくルビーちゃん

 

↓ そしてそのまま後ろ向き滑りだワン

 

 

↓ マリーがとっても嬉しそうだったのでパチリ

 

 

 

 

 

 

↓ こちらの広場は綺麗に下草が刈られていたわ~

 

ひとっこひとりいないです

ここはどんなひとが利用するのでしょう。

帰宅してからwebでここのことを調べてみたら

ここは桜とつつじの名所なんだって。

なるほどねい~

そんな時期にはいろいろなイベントが開催されて賑やかなのだね~

 

↓ ルビーちゃんおいで~

 

↓ ポッチも(父さんと一緒に)おいで~

 

↓ 来月は12才になるマリーちゃん、おいで~

まだまだ元気いっぱいですワン

てなわけで~ 続くワン                            にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い~ウナギの日☆

2014-07-29 20:17:36 | ペット

今日は土用の丑の日だというコトで

テレビでも、近所のスーパーでも、ウナギで盛り上がっていた

 

我が家では7/27(日)に、家族で鰻を食べてきました

ウチの父さんのおごりでネ

息子もお嫁ちゃんも、鰻が大好きなんだって

喜んでくれて父さんも嬉しそうだった

つぎもまたお願いしますなのだ

 

 

↓ 今日、コンビニで見つけた「わっ」。

ワッフルシリーズになるのかな、初めて見たので即、ご購入

おいしかった

 

↓ こちらはスーパーでフルーツパルムのマンゴー。

おいしかった~

 

↓ 今日のポッチ

おでかけ用のキャリーをリビングに置いてると、

キャリーは嫌いなはずなのに、時々インしてるのがカワイイのだ

 

↓ 一年前のルビマリちゃん

ほぉほぉ、なんか涼しげなところへお出かけしていたんだね~

                               にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべり台♪

2014-07-28 09:52:18 | ペット

亀城公園の滑り台で遊んだ様子ですワン

↓ まず、マリーちゃん

いつものようにスイスイっと終了~

 

 

↓ ポッチも滑れた~

 

 

 ↓ 次は自分だヨって、やる気まんまんのルビーちゃん

でも、階段からはちょっと狭いので、

 

 

↓ 下から登って上がることに

 

 

↓ さー いくヨー

 

 

↓ ハイ、ここまできたらあとは滑り降りて終了~

って、思ったら、、、、

 

 

↓ なんと逆戻りしてるぅ

それって、、、滑り降りるより難しいんぢゃないか? 

 

 

↓ 「なにやってんだぁ」って、だめなコほど可愛いワンコを可愛がる父さんの図

 

 

↓ さー 勇気を出して行くワン

 

 

↓ 今度は下までいけました

 

 

↓ ルビーを迎えるマリーとポッチ。

「がんばったね」と言っているのか

「時間かかりすぎ!」と言っているのか

                               にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今は3ワンが嬉しいヨ~♪

2014-07-27 09:20:37 | ペット

土浦城跡でもある亀城公園での3ワンの様子をもう少し

↓ 以前は、こんなルビマリのツーショットが普通だったけど

 

 

↓ 今はこいつがいるので

 

 

↓ やっぱり3わんショットがいいね

↓ こうして3わん並んでパチリと写真が撮れたと思うと、

 

 

↓ 次の瞬間には、ルビーのお腹の下をくぐって顔を出してくるポッチがいる。

↓ ポッチはホントにおもしろいコで飽きないヨ

 

↓  1ワンづつのポートレイト

ルビーちゃん

 

マリーちゃん

 

ポッチくん(注・ポッチは女の子そして本名は「ぽっち」そして、まさかの成犬なのだ~)

↓ ハイ、土舐めて口の中は土だらけ~~~~バカタレー

 

そんな3ワンの様子、

あともうちょっとだけ続くワン

                               にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土浦市「亀城公園」♪

2014-07-25 10:36:29 | ペット

7/21(月)土浦市の「亀城公園」に立ち寄ったヨ

↓ 太古櫓門城址公園になっているんですの~

 

 

お堀の鯉

 

 

↓ ポッチ、スレスレに歩きすぎでしょ 

 

 

↓ 郊外ではなくて、土浦の中心地あたりにある「亀城公園」。

昔、「亀城」というお城があったのかしらと思ったんだけど

 

 

↓ 「亀城」ではなく「土浦城」があったのですね~。

土浦城はまわりを堀で囲っていたので「亀城」と言われたらしいですのぉ

(亀がたくさんいたから亀城と言われたのかとも思ったお母しゃん、違ってたですの~

 

 

↓ 「霞橋」だって霞ヶ浦からきている名前でしょうね~

 

 

城跡公園だけど、市街地のどまんなかにありますから

↓ ちょっと観光気分な一行

 

 

↓ ポッチはここでも乗り出しすぎ~~~~

ポッチがお堀に落っこちるとこも見てみたいけど(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ

息子夫婦に殺されますから~

必死でポッチを守る父さんであります

てなわけで続くワン

                              にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三ツ石森林公園♪

2014-07-24 08:42:38 | ペット

7/21(月)三連休最後の日茨城県かすみがうら市「三ツ石森林公園」へ

この前日7/20(日)に訪れた「雪入ふれあいの里公園」は、このお隣なんだヨ。

そう、、ほとんど同じ場所に続けて訪れたわけであります

 

 

なので、見える眺望は「雪入ふれあいの里公園」からのとほぼ同じ

霞ヶ浦が見えます

(霞ヶ浦というのは湖であります)

 

↓ 「もりの家」のバルコニーからいっちょまえに顔を出して下を見下ろしているマリー。

3ワンとも顔を出していたけど

やっぱマリーとポッチは落ちそうだから注意しましたわ~

 

 

 

ちょうどいい曇り具合でヨカッタです

 

 

↓ 斜面の下草も綺麗に刈られているでしょう~

いたるところ、手入れが行き届いていてびっくりでした

 

とっても気持ちのいいところでしたワン

                にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうち花火♪

2014-07-23 08:55:27 | ペット

昨夜、息子夫婦が「一緒に花火しようヨ」と誘ってくれたので

みんなで外にでたワン

↓ 花火してるお兄ちゃんにくっついて、お兄ちゃん大好きオーラ全開のルビー

 

(撮影は全てスマホ)

 

ルビマリは何年か前にやったけど、それ以来やってなくてひさしぶりの花火

お兄ちゃん夫婦&ポッチが一緒のせいか

以前より「楽しんでる感」をかもしだしていたルビマリ

ポッチは初花火

 

↓ そこへ父さんが帰宅 おうちに入る前に花火に参加~

最後はお母しゃんも線香花火をしたヨ

あのチリチリッて火花の飛び散るカンジ、昔なつかしぃよネ~

お母しゃんも楽しませてもらったヨ

 

関東の梅雨も明け、本格的に夏がくるね~                  にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ししおどし」の威力体験♪

2014-07-22 11:44:59 | ペット

さぁ~探検開始~って思ったら陽が射してきちゃった暑いヨ

景色のほうは綺麗に見えるようになったけどワンコと歩くにはヤバイです

↓ しかも方向を間違えたらしくこの先は行き止まり

 

 

もう一度園内マップを見直してネイチャーセンターの脇から山へと続く坂を登ります。

↓ この山から涌きでる涼やかな水の流れに引き寄せられるワンコたち。

すると~~~

↓ ししおどしが「カッコーン」って響いてギョッとするワンコたち

 

 

お母しゃんは、「ししおどし」って風流を楽しむアイテムくらいにしか思ってなかったんだけど

もともとは、水力によって音を自然発生させるこの「ししおどし」という装置は

農作物などを荒らす鳥獣を追い払うために作られたものなんだってネ

たしかに、この、たかが「カッコーン!」って音でウチのワンコ全員が逃げ腰になったもんネ~

 

 

↓ 「たかが音」にビビるキャラぢゃないポッチが吹っ飛びのいてウケちゃったヨ~

 

↓ こちら、ビビリ代表のルビーちゃんは予想通りのビビリよう

ガン見、硬直、逃げかかった体勢でそのまま金縛り

 

 

山道コースとかいろんなコースがあるんだけどね~

↓ 杖が用意されてるでしょ

でも、ま~ ムリでしょ

ってコトでネイチャーセンター入り口のデッキで休憩~

 

↓ お水休憩~ ゴクゴク

 

↓ ポッチの体勢をよく見ると、器用というか、カラダ柔らかいネというか、

アナタはウナギ~? それともイヌですかぁ~ ( byなにかのCMソング)

みたいな~

 

 

↓ そして~~ 持参してきたワンコ用コックパンを乗せ乗せ~~~

 

↓ ポッチのとびきりの笑顔だぁな~

 

てなわけで、探検らしいコトはまた今度だぁワン

                               にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪入ふれあいの里公園♪

2014-07-21 07:15:01 | ペット

昨日7/20(日)茨城県かすみがうら市「雪入ふれあいの里公園」てとこへ

↓ コテージ風の綺麗な建物はネイチャーセンター

↓ この大きなガラス張りの部屋は展望室になっていたヨ

 

 

↓ いい景色でしょぅはるか後方に霞ヶ浦が見えてますヨ~

ここはルビマリちゃんも初めてなんだワン

ワクワクで探検開始~

ってなわけで、続く~                              にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンを乗せ乗せ♪

2014-07-19 11:34:24 | ペット

今日も曇天気のルビマリ地方千葉県北西部であります。

雨も降るという予報

そして、、

次に晴れた時は梅雨明になっちゃうらしい~

 

↓ 今朝の3ワンワンコ用のコックパンを乗せ乗せ

ポッチはお手手に乗せるのが精一杯

これでもかなりエライと思うよぉ~

だってポッチは止まると死ぬ回遊魚みたいなもんだからネ

 

さて、、今日は母の退院で

午後に迎えに行き、そのまま施設へと送り届けます。

入院中の、認知も進んだ母を見ていて

やはりもう一度、私のところで私がめんどうをみたい、、、という思いがわきました。

そんな私の気持ちを父さんとも話し合ったけど

本人がとっても気に入っている有料の施設なので

元の場所に戻れるならそれが一番いいだろうってコトになりました。

                             にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の3わん♪

2014-07-18 09:48:23 | ペット

今日は曇天気のルビマリ地方千葉県北西部であります

 

今朝の3ワン

 

 

↓ マリーちゃんのオ目目、かなり良くなってきました

(真っ赤でグチャッとしてた目は撮影してないのですがね~)

まだちょっとウルっとしたカンジはあるけど、

とにかく目が開けづらくなってて瞳が見えなかったですから

↓ 今はちゃんとお目目の形になってます

 

 

↓ ポッチくん(注・ポッチは女の子)は相変わらず超元気

ルビマリのオモチャを元気に破壊中。。。

 

 

母の退院が明日に決まりました。

手術後、ちょっと輸血が必要になったり

下血があって絶食点滴、くわしい検査、、、と

ちょっと心配なことも起こり、経過を見守ってきましたけど

すべて良好な状態となって退院の運びとなりよかったです。

 

                     にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリーの目の異変、元凶は。。(゜ーÅ)

2014-07-17 10:32:54 | ペット

7/13(日)曇天気近くの近隣公園へ

 

 

↓ 東屋で、コーヒー缶飲んでるお母しゃん待ちの3ワン

 

↓ ポッチはまた、寝そべってると見せかけて草食ってます

 

 

この時はマリーのお目目はまだ普通だった

でも公園に着いてすぐ、お母しゃんは「草が伸びてるねぇ~」って言ったんだよね~

こうして写真で見てもそれほどでもないのにネ、何故かそう思った。

このあとマリーのお目目に異変が起きる予兆みたいなモノだったのかな

 

 

 

ひさしぶりに「おいで~遊び」をするコトに

↓ まず、マリーちゃん

 

↓ 次はルビーちゃん  お顔がヘンだヨプププ

 

↓ 最後はポッチ~

でもコイツはまったく信用できないのでリード付き、父さん付きで 「おいで~~~~

 

 

この数時間後には、マリーのお目目が大変なコトになっていたのでした

ところどころにマリーの目の高さまで伸びてる草があったからね

点眼生活四日目。

マリーのお目目はグチャッとした感じもなくなり、赤味も引いて目の大きさも元にもどってきて

ホッとしています                      にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3ワン♪マリー♪母のコト

2014-07-16 10:22:48 | ペット

ここのところ、もう梅雨明けたんみたいな晴天ですの~

入院中の母の洗濯物を取りに行っては届ける毎日なので、暑いのは嫌だけど

やっぱ晴れてくれると早く乾くし有難い

 

写真は、「光と風の丘公園」での3ワンの様子をもう少しだけup

 

 

この公園からは見れないんだけど、霞ヶ浦が近いんだヨ

そのせいかなぁ

時々さわやかな風が吹いてとっても気持ちいいんだわ~

 

 

東屋でお水休憩

 

 

 

 

↓ いつもの、暑苦しい仲良しショット (でも、喜んでいるのはマリーだけ

 

 

 

↓ ポッチはね、

腹ばいになって休んでいると見せかけて、、、、

↑ 草食ってます これもいつもどおり(@∇@)

 

 

そんなことばっかしてるから

ほっぺに土がたくさんついてたのでお母しゃんが払ってあげましたヨ~

 

 

日向ではすぐ暑くなっちゃうから

 

さっさと移動だヨ

 

 

木陰を選んで十分散策できました

「光と風の丘公園」て、名前の通りとってもいい公園でした

ルビマリちゃんちのお気に入りリストに追加だワン

季節を変えてまた来よう

 

マリーの目

かなりよくなった 嬉しい

もちろん、まだまだしっかり点眼生活頑張りますが

 

母のコト

右大腿骨頚部骨折で人工骨頭置換手術をして約四週間。

母は83才。

そんな高齢でこんな痛いコトになって可哀想にと思ったコトであります。

が、心配していたリハビリも無事進み(目標は高くない設定ということもあるけど)

いよいよ明日、また病院の人と施設の人と私で最終的な打ち合わせ。

退院の日取りが決まると思います                    にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光と風の丘公園♪~マリーの目が(; _ ;)

2014-07-15 09:21:59 | ペット

晴天の7/12(土)

今の季節のワンコとのお出かけは、とくに晴天の日は

行き場所を決めるのに悩みますのぅ~

 

まぁ、結局

茨城県美浦の「光と風の丘公園」に決定~

初めてのところなので、事前にwebで公園の状況をリサーチ。

ワンコと楽しめる条件にピッタリ~ってコトでGO

 

いくつかある競技場では少年野球や少年サッカーの試合が行われてた

そのほかにも大きな広場やアスレチック広場、水遊びのエリア、自然の森、古墳の森などetc

ワンコと歩くには十分すぎるくらい、とっても広くて綺麗な公園でしたワン

 

↓ ちょうど木陰になってる遊具のところで

 

↓ マリーちゃんは抱っこで

 

↓ わりと慎重な体勢のポッチ

 

↓ いつものようにお手手シャキーンのルビーちゃん

 

マリーの目

一昨日、お母しゃんがグースカピーと昼寝から目覚めると

父さんが「マリーの目がヘンだ」と。。

マリーの目は真っ赤で、涙と目ヤニもあるよう。

目の形も歪んでグニュっとしてるΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

とくに左目はつぶれてしまいそうやんってかんじ

午前中、公園で遊んだ時はいつもどおり大きなお目目で元気に走っていたのに

なんで突然?

急いで病院へと思ったらあいにくの午後臨時休診

ほかの病院など行く勇気ないので

一晩待って翌朝一番で(実質二番だったけど)受診。

原因は公園で遊んだ時の草だったようで。。。

そう、、いつもより伸びてるなとは思ったんだよね

チビのマリーにはちょうど目の高さに草がきていたんだ

草からなんらかの刺激を受けて炎症を起こし、細菌感染しているということで

抗菌点眼液をもらってきました。

昨日一日は気合い入れて点眼を続けたもののあまり変化なく心配は続いていたんだけど

今朝になったら、あきらかによくなっていて

ホッとした~~~~~   

これからはどんどんよくなっていきそう

チビ犬にとっては草も注意が必要なんだなぁ。            

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする