ルビー&マリー まったり雑記帳

GレトリバーのルビーとMダクのマリー&暴れん坊ビーグルぽっちとの楽しい3ワン生活♪
そして母の介護も☆

それぞれのメロン♪

2013-07-31 00:13:49 | ペット

川遊びのあとの、うまうまタイムの写真です

メロンだワン

 

くふっ メロン大好き~

 

ぱくっ

幸せそうなお顔のルビーちゃんです

 

 

こちらのおかたは、、、

もちろんメロン大好きワンだけど~

↓ すごい眼力~~Σ( ̄ロ ̄lll)  メロンぢゃないものを見ているよう。。親の敵とか。。

 

がぶりっ

 

↓ し、幸せそうなお顔。。。ですよね(@∇@)

 

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

 

 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの水遊び♪

2013-07-30 10:36:26 | ペット

名馬里ヶ淵(なめりがふち)での様子、続きです

      

 

 

 

↓ お手手をジャブっ

 

慎重に両前足をいれたヨ~

ルビーの、その慎重すぎるトコがめっちゃ可愛い

 

るんるん

 

一方、

↓ こちらのおかたは。。。 腰が引いてる引いてる~~ 

 

 

 

↓ 頑固にお水に近づこうとしないマリー慎重以前のモンダイですよ~(@∇@)

 

↓ ルビーがマリーに話しかけてますヾ(≧д≦)ノ

ルビー 「ジャブジャブたのしいよぉ~? 

マリー 「う、うん」

 

マリー 「た、楽しんでるよぉ~~

と、カメラ目線のマリーちゃん

 

↓ マリーだって、ジャボジャボできますよん

 

↓ ほらね 

 

↓ でもすぐに離れますヨ~~~(@∇@)

 

↓ えへへ

でもみんなと一緒の川遊び、楽しいに決まってるワン

 

水は綺麗で

ちょうどいい冷たさで

とっても気持ちよかったヨ~~~

      

お天気もほどよい具合だった

景色も美しく見えるくらいの光があり、それでいて暑くなくて快適でした

でも、帰り際には雷鳴が鳴り響いて

空も急に暗くなってきて急いで車に戻りました

 

このあたり、花貫渓谷(はなぬきけいこく)のあたりでして、

いくつもの滝や大吊り橋など

ほんとはもっともっと立ち寄りたかった場所があったのだけど

それはまた今度訪れようってコトで帰路につきました

長くなってしまったので

「うまうまタイム」の様子は、次回にupですのだ~~~

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 

 

コメント (39)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北茨城「名馬里ヶ淵」で川遊び♪

2013-07-29 08:27:38 | ペット

日曜日、退院してきた車でひさしぶりの遠出

北茨城の高萩市「名馬里ヶ淵(なめりがふち)」に行ってきました

 

川遊びするんだヨ~ ↓ 笑顔のルビーちゃん

 

川のそばに降りるのに、慎重に進みますヨ~

 

「足元はすべるので注意」と、たくさん立て札がありました(@∇@);

きっとたくさんの人が滑って転んで痛い思いをしてきたのね~

だから父さんもお母しゃんもめっちゃ慎重に進みましたのだ~~~~~

 

↓ チャポン~~ 着水っ

 

「名馬里ヶ淵」。

「なめりがふち」と読むのだそうだけど、変わった名前ですよねぇ。

ここには有名な伝説があるのね~

このあたりに不思議な奇行?をする馬がいて

それが不吉で怖ろしいということで村人はここにその馬を埋めてしまった

その夜、大嵐がおき大洪水となり、村は流されて跡形もなくなってしまったというお話。

この大洪水は、延享2年(1745年)5月9日に実際に起こった災害だそう。

伝説と実際の出来事が入り交ざっておりますのね~

 

嬉しそうなルビーちゃん

 

でもマリーは。。。。

 

固まりがち。。

 

なんとかルビーについて行きたいんだけど。。。

やっぱり固まりがち。。。ヾ(≧д≦)ノ

次回に続くワン~~~

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 

 

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷雨~ミルク♪

2013-07-27 17:23:15 | ペット

ポーチュラカ。

花言葉は、「いつも元気」だそうですね

いい言葉だな~そんな花に私もなりたいワ

 

また週末がやってきたというのに、まだ代車生活のルビマリ家(@∇@)

みんなで徒歩で近くの公園まででかけようと、リードまで装着したところで

雨がザーーーーッ 

お散歩中止~~~~~~

 

午後から車の修理が終了、もどってくるコトが判明

それまでの時間、父さんとお母しゃんはカラオケへ~~~(代車の乗り収め~

二時間ほどカラオケを楽しんで

その帰りに修理の終わった車を取りに行き帰宅

お母しゃんがぶつけて壊した部分が見事に綺麗になおってました~~

嬉しいけど、、余計な出費をしてしまったのは悲しいくぅぅ。。

 

朝のお散歩がダメになっちゃったので

夕方は、みんなで町内のお祭りに行こうか ってことになりました

それまでのあいだゆっくりしようとくつろいでいると

また雷鳴が~~~

そして雨がザーーーーーーーーーーーーーッ

 

まぁ、とりあえず

↓ おやつにミルクをあげましょう~

 

 

まだ、雨があがる可能性があるから

お祭り行けるかな。。

     

けど、、

お祭りはすでに中止になっただろうか~?

どうかな~~

 

↓ 自分のを飲み終わってマリーの器にお邪魔するルビー

怒らないマリー

 

↓ 小さな器に2ワンのお顔がギューギュー

 

ポッチがいないと穏やかなルビマリ家なのだった。。(≧∇≦)

雨はほとんどおさまりました。

お祭り、やってるのかしら~? ・・)ちらりんこ

 

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 

 

 

コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デビルなポッチはウンPの臭いとともに。。

2013-07-26 10:28:29 | ペット

昨日受診した父さんの目、残念ながらまだ無罪放免にならず

年内にもう一度受診というコトになりました。←アバウトですの~(@∇@)

去年の手術で完璧に治癒はしなかったけど

再手術はしなくてもいいくらいには回復したということかしら。。

 

半端ですっきりはしないけど

以前のようなツライ症状はないので

特に薬も治療もなしで経過観察ですんでいるのは有難いことですね

 

そんなこんなで

2ワンと寝っころがってレンタルしてきてある海外ドラマDVDを観ようかなぁって時に

ウンPの臭いとともに ポッチとお兄ちゃんがやってきたΣ( ̄□ ̄;!!

ウチにくる途中の車の中でしたウンPが少しポッチの足についたらしい? ひー

↓ 速攻、洗面台で全身シャンプー凸(´口`メ)ウラァ~

 

ポッチをおいて

お兄ちゃんはウチの近くにある床屋さんへ行ったんだ

そのあいだルビマリと遊ぶポッチ。。。

けど、

ポッチって、、、、、

すごい暴れん坊で、、、、、ヒイィィ!!(゜ロ゜ノ)ノ

 

まぁ、

ポッチはウチのリビングが広いし、ルビマリもいて

嬉しくて嬉しくてテンションUP

走りまくって暴れまくって

ルビマリに飛び掛ってじゃれついてるんだけど

 

ルビーもマリーも

どん引き~~~~~~~~~

なんか部屋の隅っこに避難していくルビマリちゃんに

自分のおうちなのになんて不憫な、、、と

涙するお母しゃんなのだった。。(@∇@)

 

↓ デビル化したのか。。ポッチ。。

ていうか、

ウチの2ワンがおとなしすぎてついていけないのだろうか

そうかもね。。(@∇@)

 

お兄ちゃんいわく、

「ポッチをつれて歩くと何人ものヒトに可愛い 可愛いって言われるんだ。

ポッチ、すごい人気者なんだぜっ

ハイハイ。。。そうですか~(@∇@)

      

私にはこう見えた ↑ ↑ ↑ 「Devil Potchi」 凸(´口`メ)ウラァ~

 

 

↓ 天真爛漫なマリーまでポッチにおびえて椅子のしたに入ったりしてたんで

お兄ちゃんに可愛がってやんなさい と指令を飛ばしました~

だって、マリーだってお兄ちゃんのワンコなんですからね~

嬉しそうなマリーの顔が見れました

 

以前、

↓ ジュエリーデザイナーの「mu-mamuさん」に作っていただいたマリー用のネックレス。

ポッチもこれでも一応女の子なので

ちょっとだけつけさせてあげることに(≧∇≦)

 

↓ む。。

デビルのくせに、素敵ね~~~

     

って、やっぱりデビルなんで

大切なネックレス、壊されないうちに速攻はずして飾り棚の中にしまいました(≧∇≦)

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 

 

コメント (56)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨みたい(@∇@)ウィンドチャイム♪

2013-07-25 14:25:54 | ペット

今日は朝からドンヨリ~~

             

 

まるで梅雨のような、今日のお庭でジニアをぱちり。        

         

 

父さんは今日は手術した目の受診日で

お仕事お休みいただいて、朝から病院へ行っているんだ~

 

今日の診察でクリアできれば

もうホントに再手術もなく、定期的な受診もオシマイになると思うんだけど。

そうなるといいね。

 

↓ クリスタル調のイルカのウィンドチャイム 

今年、買い替えたのだ~ 涼しげでしょう~?          

           

車がまだなおりません(@∇@);

どんだけ壊したのアタシ~~~~~

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 

 

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花♪シーサー♪映画♪

2013-07-24 03:22:14 | ペット

我が家の門扉のハンギングバスケット、「カリブラコア」

可愛い花をたくさんつけてます

 

花言葉は「あなたといると心がなごむ」だそうです。

 

今年の夏は、

↓ 日中にこうしてワンコと外に出てみても

尋常じゃない夏の暑さ&熱気でクラッ@@;とするコトもなく過ごしやすい~(今のところ。。

 

 

↓ これ、息子夫婦からの沖縄土産で、なんでも新しいデザインのシーサーらしいのですが、

シーサーの置き方って知ってました~? (@∇@);

口をあけてるほうが♂で向かって右、口を閉じてるほうが♀で左に置くそうですね~

お母しゃん、知らなくて、今までずっと適当に置いていたんだ~

それを知ってあわててウチのシーサーを見てみると、、、

どっちも口が開いてない、、、、\(〇_o)/ギョギョ

ひとつのほうは、口すらない 

↑ で、たぶん口らしき線のあるほうが♂と判断しまして~~(@∇@)

適当に置いてた位置で合ってたわ~ってコトでヨカッタヨカッタ

 

↓ こちらは、お母しゃんが春にタネをまいて育ててきたホウセンカ

色とりどりの花が咲き始めてます

嬉しいな~

   

 

            

 映画のこと 

代車な週末の日曜日、父さんと代車に乗って映画館へ~

福山雅治サン主演の「真夏の方程式」を観て来ました

お母しゃんは、とってもいい作品だったなぁと思いました

美しい海も必見です

 

東野圭吾原作のガリレオシリーズ、二作目の映画ですが、

前回の作品、「容疑者Xの献身」も父さんと観たけど、

それから五年ぶりということでビックリ

あれから五年もたつのかと。。。

月日の流れは

やはり早いのかなぁ。。。

 

 

それと、、、

車の修理はいつ終わるのかしら、、、 長いわっ

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 

 

コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園とカンナの花♪

2013-07-23 00:00:10 | ペット

わっせわっせと公園に到着した2ワン

 

ここは、ウチから二番目に近い公園なんだけど

えらく嬉しそうな2ワンですの~

 

お母しゃんが1ワンづつ連れ出すとき、

ルビーはたまにエンストします この、二番目に近い公園に来る時でさえ。。

去年ほどではなくなったのですがね~

 

でも2ワンで来る時はエンストなんてしないの 一人ぢゃつまらないのかな。。

 

ちなみに、マリーちゃんのほうは

どんな時も~ どんな時も~ (槇原敬之サンふうで)

エンストなんてしたことがないのヨ~

マリーは止まる事がない

いろんな意味で、走り続けるコなのだ

 

 

↓ 帰りは緑道から遠回りをしながらお家まで戻るコトに

      

 

今の時期、あまり綺麗とは言えない緑道ですがね~

 

↓ 緑道のトンネルで、、

 

↓ ハイ、ゴロリン~

 

↓ ちょいと、くたびれた黄色いカンナ

      

 

お母しゃん、カンナも好きな花なんです~

昔、母が自宅の玄関前に植えていたせいですのぅ

母が亡くなったらきっと

母を思い出し偲ぶだろうと思われるいくつかの花のなかのひとつです

ってね~

母はまだまだ生きてますがぁ~~(≧∇≦)

      

↓ 自宅近くの交差点で信号待ちの2ワン

      

楽しいお散歩だったね

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 

 

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せなのワン♪

2013-07-22 10:13:34 | ペット

代車な週末1日目は、代車でもできるコトをやる日になりました

代車で父さんの病院受診して~~~

そのあと、

お天気レベルがワンコの肉球にやさしいうちに

近くの公園にお散歩へ~

 

       

 

住宅地内

ノウゼンカズラが綺麗なお宅がありました 

       

 

今がさかりのノウゼンカズラ

よそさまのブログでもよくお見かけし楽しませてもらっていますが

↓ お母しゃんもパチリさせてもらっちゃいました

 

わっせわっせと

いつものように嬉しそうに歩く2ワンです~

ほんと、場所はどこだろうが

ワンコたちはいつも嬉しいし、楽しいし、幸せのようですのぅ~

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでかけできませんワン(@∇@);

2013-07-21 09:44:53 | ペット

お母しゃんが破損させた車の修理がまだ終わらず

代車なので、2ワンとの週末の遠出ができませんのだ~~~

       

ここんところ、ルビマリ地方も日中は暑い~

けど、

 

猛暑猛暑と言われているけど

ニュースでも熱中症患者が連日救急搬送されているけど

去年より涼しい気が。。。

         

 

ここ数日、夜は長袖だし。。。

うん、、やっぱ長袖なんてありえないものね~~

ルビマリんち近辺だけ?涼しいんだなぁ(@∇@) 

地域や、時間によっていろいろなんでしょうね~

 

2ワンのお洗濯物もよく乾きます

 

↓ 向かって右の大きな鉢に

タネから育てたホウセンカを数本移植したヨ~

 

         

 

         

 

↓ こちらもホウセンカ

写真ではよくわからないけど、蕾がたくさんつき始めてきてます~~

 

↓ 赤いナデシコも背後のベゴニアもアリッサムも

数年前から、毎年咲き続けてくれてます(経済的で)可愛いヤツらですのだ

      

早く車、なおらないかな、、、

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい笑顔は不発ワン(涙

2013-07-20 22:21:06 | ペット

鹿島灘海浜公園での、2ワンの様子をもう少し    

      

      

 

      

 

      

 

↓ デッカイのとチッコイのが並んで、同じ方向を見て佇む。

その姿がとっても可愛いなぁ~

      

 

↓ リュックの中のオヤツ、出してくれないかな~~。。

 

 

↓ えっと。。。

目玉むいて食らいつくのはアイスだけぢゃないんだね。。

 

 

↓ ↓ ↓ さてさて、最後は2ワンお楽しみタイム

売店で、カキ氷を買ってきたよ~

 

そう、、、前記事で、ここはメロンの産地ですっ と、紹介しておきながら

メロンアイスでもなければ

カキ氷のシロップもイチゴ味を選択していたぁ~~~~Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

 

しかも、めっちゃ食べにくそうで(@∇@)

いつもの笑顔がなかったのだった。。 がくっ。。

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水遊びのあとは草原で♪

2013-07-19 11:44:03 | ペット

日立市から南下して、鉾田市「鹿島灘海浜公園」に来たヨ~

マリーちゃんのお洋服は「鮎川」で濡れてしまったので、ハダカんぼうなのだ~(@∇@)

        

↓ この正面の方向には素晴らしい鹿島灘の海が広がっているんだヨ

でもこの時は、草原で走ろう ってコトでね~ 海は見なかった。

 

↓ ボール大好きのルビーちゃん、

ボール遊び中の親子サンのほうへ引き寄せられ。。。

 

↓ ルビーの視線にビビる少年ごめんねぇ。 見てるだけなんだけどね(欲しそうに

少年のお父さんはニコニコと笑ってくれていました

 

 

↓ なんとなく道の駅ふうです。

売ってるものも、なにもかもほとんど「道の駅」とおんなじぃと

いつもお母しゃんは思うの~

 

↓ この写真でよく見たら、

建物に「海と森の郷」と書いてあるわ~~

ここに「メロンカレー」っていうレトルトカレーがあるんだヨ

おいしそう? どうおもう、、、(@∇@)

 

このへんは(鉾田市)メロンの産地らしいのだ

だからなんでもメロンものが多い。

メロンゼリーなんかはもちろん

メロンふりかけ、、、、、は、なかったな(@∇@) たぶん。。

 

↓ 父さんに駆け寄って甘えるルビーちゃん

 

↓ ゴロスリだ~

 

↓ そこへマリーが来た~~(@∇@)

 

↓ せっかく父さん独り占めで楽しんでたのに~

 

で、マリーも一緒にゴロスリかな~?

って、思ったら

 

↓ 2ワン揃ってまたトコトコと同じ方向へ~ヾ(≧д≦)ノ

ほっこりする2ワンの後姿~~~(*´m`)むふ♪

 

↓ 同じ方向を見つめたたずむ2ワン

が、じつわルビーが見ていたものは、、、

 

↓ そう、やはり少年の持っていたボールだった~ヾ(≧д≦)ノ

つられてマリーも走り出す~笑

↓ でもこのマリー、すごい進歩なんですよ~

以前だったら絶対この少年のとこまで走って行って吠えまくってたと思うのでね~

最近はほんとにタイミングの悪い時以外は吠えないし

とってもおりこうさんなんですヨ~

 

さて、

そろそろ2ワンお待ちかねのおいしいものを。。。

        

それは次回のupなのだワン~

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 

 

 

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日立市の諏訪梅林「鮎川」で水遊び♪

2013-07-18 17:59:13 | ペット

日曜日

茨城県日立市の「諏訪梅林鮎川」で遊んだワン

 

この流れが「鮎川」だって素敵な名前だね~

「諏訪梅林」っていうのもその名の通り、ここは梅林の名勝地だそうですよ~

 

ちょっとした公園になっていて

バーベキューを楽しむ若い人たちや

釣りを楽しむひとたち

浮き袋持参で川遊びをする子供たち

そんなに広いところでもないのだけど、みんな楽しげで賑わっていました~

       

 

↓ いつもの勢いがないマリーに笑ってる父さんですよ~

「オイ、マリー、どうした~? ┌(* ̄0 ̄)┐ かたまってるゾっ」ってね~ (@∇@)

       

 

↓ 可愛い女の子が、金魚すくいのアミを持って、

 

ルビーをすくおうとしてたヨ~(≧∇≦)

 

ウチのワンコを可愛がってくれてありがとぅね~

この女の子ちゃんは、きっとやさしい素敵な女性に成長されるでしょうなぁ~

 

 

鮎川での水遊び、

嬉しそうな表情のルビーちゃんでした

 

マリーは、ルビーに遅れないようにと頑張って川の中まで進んだけど

動かなくなったりしてたヨ~

それでも楽しかったよ(人'∀'o)ネッ 

川に入って遊んだのは初めてかもだもの\(*・_・*)/

お母しゃんにとっても念願の2ワンの川遊びショットが撮れて嬉しかった

お天気もちょうどいい曇り空でね~o(*^▽^*)o 快適でした~

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 

 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐原の大祭夏祭り゜★・。☆゜オヤツ♪

2013-07-17 11:17:08 | ペット

今日のオヤツは~ササミ巻きガム

 

もちろんマリーちゃんも大好きだけど

トシのせいかな、

ちょっと硬いものは食べるのに時間がかかるようになったかも。。

まぁ、それでちょうどよいともいえるしね

 

           

 

            

 

 

 

7月13日(土)

父さんの地元、旧佐原市の有名なお祭り「佐原の大祭~夏祭り」に行ってきました。

「佐原の大祭」は夏(7月)と秋(10月)の二回あります。

佐原の町中に流れる小野川を挟んで佐原の町が二分されるんです~

去年の秋祭りの様子はこちら

夏祭りのほうは、父さんの町のあるほうの山車で行われるので

父さんにとっては夏祭りのほうが重要かもね~?

どちらも素晴らしいですがね

    

 

 

各町の、自慢の山車をご紹介

 

↓ 船戸(ふなど)  神武天皇

     

 

↓ 下仲町(しもなかちょう) 菅原道真

     

 

↓ 上仲町(かみなかちょう) 太田 道灌

     

 

↓ 荒久(あらく) 経津主神(ふつぬしのかみ)

     

 

↓ 本川岸(ほんがし) 天鈿女命(アメノウズメ)

これが父さんの町の山車です

夏秋あわせた大人形の中で唯一の女性なんですって

そして各山車には江戸の名匠による彫り物もほどこされているのですが

この父さんのとこの山車はほかよりも優れた部分があって、、、

と、、、なんか山車自慢をいろいろしていましたよ~┌(。Д。)┐

     

父さんも、自分の父親から

小さなときから語って聞かされてきたことなんでしょうね。

その親も、そのまたその親からというように。

 

↓ 八日市場(ようかいちば) 鯉

鯉ですって。。。。

長い年月の中で山車や大人形が破壊とか破損とかしてしまったのかもしれませんね。

     

 

↓ 浜宿(はまじゅく) 武甕槌命(タケミカヅチ)

     

 

↓ 寺宿(てらじゅく) 金時山姥

     

 

↓ 田宿(たじゅく) 伊弉那岐尊(イザナギ)

     

 

↓ 仁井宿(にいじゅく) 鷹

鷹ね。。

ここも破損でしょうかね~

     

 

以上、

夏祭りでは10の町の10の山車が引き回されます

 

10の山車は夕方6時に提灯灯入され、

そのあと各町総踊り、

そして「のの字廻し」という山車をグルグル廻す、見所があるんです

 

それまでの時間、

父さんと二人でぶらぶらとお祭り風景の町を楽しみました

 

陽も暮れかかったころに

「香取神宮入り口交差点」において、「のの字廻し」が始まりました

     

 

すごい混雑で

人の隙間から写真をなんとか撮れる状態┌(。Д。)┐

なのであまりいい写真はないのですが

     

 

去年の秋祭りは昼間に見物したので

お母しゃんは、提灯をさげた山車の引き回しは初めて見たのです~~~

お祭りの雰囲気がすごくして、とっても楽しかった~~

     

 

↓ 父さんの町の山車の番になりました~~~

そうそう、撮影は背の高い父さんに代ってもらっていたので

これは父さんが撮影してくれましたよく撮れてますよね~? (@∇@)

     

帰りの電車の時間が迫っていたので

この「天鈿女命」の「のの字廻し」をしっかり見てから、駅に向かいました。

今回の夏祭りも とっても楽しかった~

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 

 

コメント (48)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おデコにアイスクリームつけて♪

2013-07-16 06:33:22 | ペット

たっくさん歩いた後は、2ワンのお楽しみタイム~

 

何故か売店は閉まっていたけど

アイスクリームの自販機があったので、「コーンワッフルバニラ」を買ってあげました~

       

 

くっふ~

       

 

↓ あらよっと~ 

       

 

↓ いつもの二足立ちのかぶりつき~~

 

 

↓ マリーちゃん、お目目もお口も全開

「生きてるぢぇぇ~~」ってカンジ~

ワンコ人生に悔いナシっ ってくらいアイスクリームが大好きね(@∇@)

       

 

       

 

↓ おデコにクリームついてるヨ。。(*^m^*)ムフッ

マリーと、おデコにくっついたクリームが絵になるなぁ。。(@∇@)

こんな少しついただけでも、おデコの毛がベタベタになるんよね~

けっこうゴシゴシと拭き取らないときれいになりません

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 

 

コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする