ルビー&マリー まったり雑記帳

GレトリバーのルビーとMダクのマリー&暴れん坊ビーグルぽっちとの楽しい3ワン生活♪
そして母の介護も☆

ウサギのブーちゃん♪

2013-03-29 18:34:53 | ペット

24日はお母しゃんのお誕生日だったのだ~

父さんから、「おめでとう!」の一言をいただいてオワリ

いいんだけどね

と思ったら夜になって息子夫婦が

可愛いプレゼントを持って「お誕生日おめでとう~」って来てくれました

 

↓ 息子夫婦が飼っているウサギのブーちゃんも来たヨ~

ルビマリはブーちゃんが大好きなんだ~

 

↓ ↓ ↓ とくにこのおかたは、、、、

 

ブーちゃんをソフトクリームと間違えてるんぢゃないかと心配になるくらい

 

すっごい執着なのだ(@∇@)

食われるんぢゃないかと

息子夫婦がブーちゃんをマリーから引き剥がす場面もしばしば(@∇@)

 

 

逃げ回っていたブーちゃんも

ちょっと慣れてきました(@∇@)

 

もしも、3ワン目を迎えたら

きっとこんなふうに、大歓迎するんだろうな~

ルビーが来た時もそうだったもんね

 

あ、

そういえばこの日は父さんと映画、

嵐の二ノ宮クン主演「プラチナデータ」を観に行ったのでした。

まぁどっちにしろ地味~~~なバースディでしたわね~

 

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 

 

コメント (50)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県大原「椿公園」♪

2013-03-28 10:24:46 | ペット

23日の土曜日、千葉県いすみ市大原の「椿公園」に行ってきました

去年の10月に訪れたとき、次は椿の季節に来て満開の椿を見たいと思ったのですが

気づいたら3月も後半にさしかかり、、、、、

 

ここには1000種の椿が植えられ

それぞれに開花時期がズレていくので一斉に咲き、一斉に散るというコトはなく

長く楽しめるようです。

が、

それでも見頃は2月上旬~3月上旬というコトで

ちょっと遅くなってしまいましたが、終わり間近の花でも見たいと、来てみました

 

 

椿の花は十分咲いてくれていて、

来てみて良かったと思いました

 

 

 

↓ 薔薇園みたいですネ~

 

 

強風も多かった3月、

かなりの花びらが散ったんだろうなぁ~

 

       

 

 

↓ 椿を見ながらの散策を楽しんで、大吊橋の入り口まで戻ってきました

ここで、おやつタイム~

 

       

 

 

吊り橋を渡ります~

この吊り橋も二回目だね 覚えているかしら

       

 

↓ 吊り橋から見下ろした眺めを二枚

おなじような吊り橋がもうひとつありますが、あちら側の吊り橋は渡ったことがない。

一般人は渡れないのかも。  

   

 

眼下に椿がたくさん

   

 

 

 

 

来年は、一番いい椿の見頃を忘れないようにして

また訪れようネ

       

 

次は桜だね

 

「椿公園」の次の週末は

終わりかけながら色鮮やかな椿と、桜との美しい競演だろうな

    

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 

 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑西「宮山ふれあい公園」♪

2013-03-26 10:55:04 | ペット

鬼怒川サンビーチをあとにして

茨城県筑西の「宮山ふれあい公園」に寄りましたここは二回目。

↓ ↓ ↓ この場所から眺める景色が好きなのだ~

 

 

↓ ↓ ↓ 公園からは筑波山がドーンと見えます~

 

↓ ↓ ↓ 桜の木かなぁ

この時点ではまだ開花してなかった~

今はきっと綺麗なんだろうな~

 

↓ ここでも元気にゴロスリ~

 

↓ いつまでしてるんだヨ~ みたいな~

 

梅、綺麗に配置されてますね~

 

 

 

↓ 前回来た時、水が流れていた遊び場

 

ルビーちゃんは、ちょっとジャボッとしたよね~

 

覚えているだろうか~? 

 

公園の管理事務所の前、綺麗なお花のプランター 

次の週末は茨城の桜を見に行く予定

楽しみ~

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 

 

コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇都宮へ行こう♪

2013-03-24 21:10:07 | ペット

17日の日曜日は、行く先を父さんに決めてもらいました

父さんがチョイスした場所は栃木県の「宇都宮」

理由は「遠そうでわりと近い気がする」ってことだそうです(@∇@) まぁ確かにネ。。

 

宇都宮のドコ?

というわけではなくただ「宇都宮に行ってみよう」ってことでGO

めったに来ることも無い宇都宮駅西口の写真を撮ってみたり~(@∇@)

 

 

どうせなら「餃子の像」を撮ればよかった~って

でも下調べもなにもしてきてないから何口にあるかもわからないしあっさり断念~

でもじつわ、西口にあるんだね~

駅のロータリーをグルリと車で回ったとき、チラリと見えた物体それこそが

「餃子の像」だったのだ~~~

帰宅してから調べたらわかったの~~~ 残念~

思っていたよりえらい小さかったのね~^^;

 

それからワンコと遊べそうな

「鬼怒川サンビーチ」という河川敷の公園に~~~~

 

↓ ↓ ↓ 写真中央、凧が木の枝に引っかかって

悪戦苦闘している男性がいたわ~~(@∇@)

 

サンビーチという名前にワクワクしながら来たんだけど

この場所からは川まですぐ降りれるというコトもなく

川すら見えない(@∇@)

そこに川がある という気配は感じるのですがね~~~

 

それでも広く、綺麗で気持ちのいい公園でした

マリーちゃんも気に入ったらしく

ゴロスリしまくり~~~

 

 

いひひ

 

草だらけになってみたワン

 

楽しいのだ~~

 

お水タイムは、

お水よりリュックの中にあるオヤツを狙っているマリーです凸(´口`メ)

ホント、悪いヤツですから~~~~~

それにひきかえ、素直にお水をゴクゴク飲むルビーちゃんなのだった~(@∇@)

 

そして、おやつタイム~

 

↓ ↓ ↓ ルビーちゃん、上向きすぎでしょう、、、(@∇@)

       

 

晴天の穏やかな日で

2ワンとのんびり過ごせました~

 

↓ ↓ ↓ マリーちゃんの走りがウサギさんみたいですの~

 

↓ ↓ ↓ 最後の最後まで転がっていたヨ~~~

このあとは、栃木県にサヨナラして~

次回に続くなのだ~~ 

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 

 

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトクリーム♪

2013-03-21 07:28:53 | ペット

楽しく過ごした「ひたち海浜公園」〆はソフトクリームを売ってる売店にやってきました

↓ ↓ ↓ 売店前の花壇には、薄い黄色の水仙の群植が 綺麗

 

 

ソフトクリーム、ひさしぶりかな~

まずルビーちゃんがペロリ

       

 

↓ ↓ ↓ クララが マリーが立ってる~ しかも片足浮いてる~(@∇@)

      

 

 

↓ ↓ ↓ なんと、またガブッと全部もっていこうとするズルッ子マリー

      

 

↓ ↓ ↓ 半分ほどしかとれなかったみたい、よかったぁ

またルビーのぶんがなくなるところでした(・・A;)

 

残ってたよ~ よかったね~ ルビーちゃん

気をつけなくちゃ、マリーは油断できないわ~~~~~

ソフトクリームに大満足な2わん

春の花が満開になった頃に、もう一度訪れたいね

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 

 

コメント (44)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噴水~タマゴの森♪

2013-03-19 07:04:36 | ペット

今回は噴水やタマゴの森の写真をupワン

↓ ↓ ↓ マリーちゃんは階段でコケてゴロスリ中~~~

 

春のような陽気だったし、

気持ちよさそうにいろんなところで転がっていたヨ~~~

 

 

 

 

 

       

 

噴水の近くに降りて~

       

 

おやつタイム~

       

 

それからお水をゴクゴク~~~~

↓ ↓ ↓ 白眼のマリーちゃん

 

 

 

噴水のところは誰もいなくて

ルビマリ家のプライベート噴水だったわ~~~~\(*・_・*)/

 

↓ ↓ ↓ 梅もキレイだった~

 

 

↓ ↓ ↓ タマゴの森だヨ~~~~

 

いろんなタマゴがあるヨ

大きな横長のタマゴにマリーちゃんが入ってみた~

ルビーちゃんにも、入ってみなヨとすすめるも、

変わったコトができないルビーちゃんは入れず 

 

↓ ↓ ↓ こちらのタマゴでも腰が引けて入れないルビーちゃん

 

↓ ↓ ↓ タマゴに入れないのでゴロスリでも、、、と転がるルビーちゃん(@∇@)

 

落ちてた枝など咥えてみたりして、、、

 

↓ ↓ ↓ 縦長の大きなタマゴ。

 

↓ ↓ ↓ やっとルビーちゃんも入れました

 

↓ ↓ ↓ けどこのあと

ここから出られないルビーをお母しゃんが抱きかかえて外に出しました(@∇@)

次回もあと少し続くのだワン

 

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 

 

コメント (52)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県「国営ひたち海浜公園」♪

2013-03-17 21:02:16 | ペット

土曜日、茨城県の「国営ひたち海浜公園」に行ってきました

早咲きの水仙と菜の花が満開でした

 

たくさんの人がカメラ持参で

水仙の撮影をしていました~~~

 

 

お天気も良くてルンルンだワン~

ワンちゃん連れの人もたくさんいましたヨ~~~

 

 

こちらは一面の菜の花

 

 

 

嬉しそうなマリーちゃんのお顔

 

ルビーちゃんもニコニコ

次回も続くのだワン~~~

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 

 

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神様の微笑み(@∇@);

2013-03-15 10:35:59 | ペット

一昨日、強風で砂埃舞い上がる中

退院の父を迎えに行った

  

 

また

いつもの生活に戻りました。

 

父は、すこぶる元気

 

少しくらいは弱ったほうが

こちらも世話がしやすくなるし、

本人だって嫌われないですんで

いいと思うんだけどな、、、、、

 

父が1センチも動けなかった頃は

私がオムツ交換から床ずれのケアまで毎日やっていたけど

そのころは肉体的には少々辛くても

私の心は穏やかだったし

父のことも大切に思っていたんだヨ。

施設には、いれないでずっと世話してあげたいと思ったし。

 

  

 

まぁ、なかなかうまくいかないもんだなぁ

神様は父をいつも助け、微笑んでいる

今も、

「エービン行ってくるからな」と、

元気に出かけて行ったわ

 

  

医学の進歩って

すごいね、、

 

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 

コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅祭り2~命の洗濯最終日(;へ:)

2013-03-12 08:18:04 | ペット

写真は偕楽園の続きですぅ

この翌日は、関東は煙霧? とかいうので風が強く砂埃で大変なお天気でした(@∇@)

一日違いで梅祭りを見にいけてラッキーだった~

 

偕楽園公園の奥のほうには、こんな広場も

 

父さんと走ったヨ~

 

 

↓ 可愛いワンちゃんとウサギさん発見

 

 

 

 

 

 

梅の花を楽しむ人たち

いろいろなひとがそれぞれ、のどかにまったりくつろいでいたね

 

ルビマリ一家も楽しかった~

帰りはまだまだ梅祭り渋滞? で、

偕楽園近辺から脱出するのにえらい時間がかかりましたが(@∇@)

 

明日、父が退院です(@∇@) 

10日間ほど命の洗濯できました 

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 

 

コメント (42)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水戸「偕楽園」梅祭り♪

2013-03-09 21:37:37 | ペット

今日は茨城県水戸市の偕楽園梅祭りに行ってきました

お山の上のほうの「偕楽園」はワンコNGなのですが、

広大な敷地の「偕楽園公園」のほうはOKなんですよね~ とっても嬉しいのだ~~

 

偕楽園の梅祭りは2月20日から3月31日まで開催しています~

 

今日はお天気もよく暖かくて

たくさんの人が訪れていました~~~

駐車場も満車状態になり道路はかなり大変なコトになってました(@∇@)

ウチはかろうじて入れたのでラッキーだったのだ~~

      

 

ワンコ連れのひともたくさんいたヨ~

 

 

広大で、綺麗な園内を

梅の花を眺めながら散策

      

 

のんびり、のどかに、とっても気持ちよく歩きます~~~~

けど花粉も多いらしくて

父さんはクシャミ連発でしたが(@∇@)

 

 

 

今日もマリーちゃんは

ゴロスリしまくり~~

 

ルビーちゃんは隙あれば父さんにベタベタです~

 

2ワンともご機嫌でした

 

↓ おやつタイム

      

 

 

綺麗な梅が見れてよかった~

次回もあと少し続くのだ~

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 

 

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケとか♪

2013-03-08 22:00:24 | ペット

今回の写真は、昨年12月22日に埼玉県の上尾市の「丸山公園」で撮ったもの

upしそびれてたので~~~やっとupなのだ~

  

 

さっき、父が病院から電話してきて

「退院の話しがあるそうだから月曜に来てくれ」 だって~~~

もう退院かッ、、、 早いわ~     

 

  

 

父に着替えなど届けた帰り、

病院の近くの大きなショッピングモールにあるカラオケ屋さんに

吸い込まれたお母しゃん(@∇@)

ひさしぶりに一人カラオケ~~~~~

 

しかし、、

一人カラオケってけっこう深いと思ったわ~~~

友達やダンナとくる時とは、まったく違うわね~~~

なつかしい曲が流れては

昔を思い出しちゃって、しーーんと画面を眺めてるし(笑

キャンデーズが泣きながら歌っています、

解散コンサートだわ~~~~~

「わたしたちぃ~ お別れなんですぅねぇ~

私、「微笑がえし」が大好きなんですの~~(@∇@);

 

  

そしてね、

演歌を歌っていると、、、

最近のお気に入りはジェロさんの「海雪」なんだけど

「岸壁の上~~

っていうところを

読み間違えて?

「完璧の~、、、 カンペキ???」

とか歌って自爆 ウケル~~~ (≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

 

あと、津軽海峡冬景色を歌ってて

「カモメ~~~」ってとこを

「カゴメ~~~」って、、、、カゴメ 

  

今度の日曜日は、

お母しゃんと父さんの合同お誕生日ってコトで

お食事処とカラオケがくっついてるところに行って

食べて飲んで(飲むのは父さんだけ)歌いまくるという予定をたてています~

 

この円山公園の写真、以前二枚だけupしたんだけど

埼玉県在住のトミーさんはさすが地元なのかな~?

「丸山公園」って見破っていましたの~

  

 

埼玉にいた頃には知らなかったんですけど、

とってもいい公園でした~~~

  

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 

 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンセス・マリー♪

2013-03-07 21:23:36 | ペット

mu-mamuさんのプレゼント企画に応募し、

マリーに素敵なネックレスを作っていただきました

      

 

↓ ズームですぅ

素敵な、綺麗な石ですね~~~~

    

 

おてんばマリーがプリンセスみたいに見えますね

えっ 見えない?  

 

イヤァ~ でもほんと可愛い~^^ (*^m^*)ムフッ

     

mu-mamuさん、作っていただきましてホントうに有難うございました

 

 

 

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 

 

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北茨城の磯原海岸「二ツ島」へ♪

2013-03-06 11:04:40 | ペット

土曜日、茨城県の磯原海岸「二ツ島」に行ってきました

ここはもう北茨城で、五浦海岸のちょっと手前。

福島県がすぐ近くです

 

↓ マリーちゃんはさっそくゴロスリ~

って、濡れた砂の上でゴロするのはやめなさぁぁ~~~いッ

 

恒例の、

「マリーちゃん、おいで~~~

 

父さんのところに戻っていくマリーを、ガニ股で待ち構える父さん

「今日こそ絶対に捕獲してやるゾ」という気合いが、

チカラの入ったガニ股に表現されていますね

 

しかし、

ガニ股父さんを、軽くかわして二回目のセルフランに入るマリー

「父さん、なにやってんだヨぉ~」と、抗議のルビー゛(`ヘ´#)ムッキー

 

また戻ってきて

 

ルビーちゃんに絡む~

 

↓ ジャンプして、何故かアタック

 

↓ 父さんの手が、また捕獲を試みていますが

 

またまた捕獲失敗。。。何故だ

 

またまた自由なマリー

いいかげん捕獲してくれッ と、思うルビーとお母しゃんなのだった

 

 

↓ そしてついに、父さんの手がマリーのリードに届き捕獲~~~

 

やっと、ルビーの番になったど~~~

 

むふ

 

↓ なんと、二回目のラン ルビー初ですヨ~

 

↓ そしてそして、なんと三回目~~~ いつも待たせてるしたまにはいいよね^^

、、、、って、

調子こいてどっかに行こうとする目つきを察知したお母しゃん、

速攻、父さんに捕獲指示を出しましたヨ~~

トロイ父さんでも、ルビーはすぐ捕獲できるのだ~(@∇@)

トロさではルビーちゃんも父さんに負けてませんからね~~~~~

 

この日は、風があって波が荒かった~

でも、冷たい風ではなくて寒くはなかったのでよかった

砂浜も濡れている部分のが多かったから風で砂が舞い立つこともなかったです

 

以前、五浦海岸に行く途中に車の中から見た「二ツ島」

北茨城なので遠いから、もうなかなか来れないかもと思っていたんだけど

この日、念願かなって訪れることができました

海も海岸もゴミひとつなく、綺麗なとこでした

「二ツ島」もやはり近くで見ると迫力でした~~~

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 

 

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩井海岸~大房岬♪

2013-03-05 09:33:07 | ペット

房総の旅、最後の記事ですぅ

岩井海岸て知ってますかぁ

昔から、臨海学校のメッカです 

お母しゃんも小学校6年生だったかな? 海無し県の埼玉からここに来たんです

あれから40年ほど時は流れ、、、Σ(ノ°▽°)ノ

もう一度見てみたかった海岸に寄ることができました

 

岩井海岸が内房だったと知ったのは大人になってからでしたが(笑

 

 

↓ ルビーは下に降りたそう

 

 

↓ へっぴり~~(@∇@)

 

↓ へたれクンですがなにかぁ~

アナタ、慎重すぎでしょ~~~~~~(@∇@)

 

↓ ふぅ、降りれました

 

房総のこのあたりを通るたび寄りたいと思いながら

なかなか訪れることができなかった、なつかしい岩井海岸。

この日は、可愛い2ワンと一緒に

小学生の私が泳いだ海を見ることができました

 

 

そして、最後に「大房岬」へ

ここは、お山のてっぺんから海まで降りる行程。。。。

ずんずん下っていきます。 下りだからラクだけど、

か、帰りが全部登りになるってコトでね、、、、

降りてても楽しくないのよね~

けれどね、

可愛い2ワンと素晴らしい景色を見たいからがんばるのだ~

 

      

 

海園地に到着ぅ

 

目の前に綺麗な海です

 

 

ここから海食崖が見えます。

↓ その説明がこちら

 

↓ これが「海食崖」すごいですの~

 

海食崖の近くまで降りてみました。

↓ 海食崖の、一番近いところまでは今は立ち入り禁止になってます。

手前のとこで崖崩れがあったためだって。

 

 

この写真がこの旅の最後のショット

楽しい旅でした

次はいつ来れるかな~

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 

 

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父が救急車で~雛祭り。

2013-03-03 12:22:12 | ペット

昨日は父が「急性心筋梗塞」になり救急車で病院に運ばれ

日医大でカテーテル処置、入院となりました(@∇@)

つまりかかった血管の場所も重要なトコではなく、経過はすこぶる良好

ドクターも、ほとんど心臓にダメージないだろうって

しかし数日は入院です。

私に対して「退院するまで見舞いにはこなくていいからな」とか

「親戚は絶対呼ぶな」とか

まったく、、、、ウルサイんだヨっヽ(`⌒´)ノ

 

てなわけで昨夜は病院から帰宅してから

upしたかった記事の更新はできませんでしたが、

ルビマリに会いにきてくださったかた、コメ&応援など有難うございました

皆様のとこには、駆け足でお邪魔させてもらいました

 

今日もこれから病院に行ってきます。

「くるな」っていったって

いろいろ用事があるのに

行かなきゃならないんだヨっ

そこんとこが何故わかんないんだヨっ

な、わけでね、、、、、

 

↓ 房総の旅で摘んできた金魚草

玄関に飾って一週間ですが、まだまだ綺麗です

     

今日は三月三日、雛祭り

初代ゴールデン、ジュリーのお誕生日でもあるんです

生きていれば17才のお誕生日。

写真の前に、雛あられを置いてあげました

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 

 

コメント (45)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする