にしさんの花日記

にしさんの花日記 季節が変わり 花々も変化する 

にしさんの花日記 紅梅 白梅 菜の花

2017-01-29 07:25:10 | 日記

冬来たりなば春遠からじ というけど ここ東京 浜離宮には もう春が来ているのかな

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にしさんの花日記 上野公園 牡丹園の寒牡丹 冬牡丹とも

2017-01-16 22:48:05 | 日記

    

   

 

上野公園 屋外の牡丹園で 寒牡丹を観ると 冬来たりなば春とうからじ という気分になる 日本ならではですね

  

牡丹園では 屋外で いろんな冬咲く花が見られる 庭師の方の丹精に感謝します

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にしさんの旅日記 ニュージランド その2

2017-01-13 22:23:27 | 日記

  

大英帝国「ビクトリア女王」にちなんで名付られたという「クイーンズタウン」、上左の写真の下に右の方に瓢箪形に突き出ている「クイーンズタウンガーデン」の入口とガーデンの花々。

シダ植物は雨の多いニュージランドの象徴なんですね。 

   

   

マウントクックの氷河の麓の高山植物「ラージ・マウンテン・デージー」「セロリパインの赤い実」と鳥たちです。

   

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にしさんの旅日記 にしさんの花日記 カメラを下げて ニュージランドに行ってきました

2017-01-08 15:34:29 | 日記

   

ニュ-ジランド旅行といえばテカボ湖畔の小さな教会とルピナス ルピナスはスコットランド系移民が持ち込んだ外来種で固有種ではないそうだけど、道端といわず広場といわず色とりどり元気一杯ですね

  

ニューランドの最高峰マウントクック 麓まで氷河が降りてきていてガイドさんから高山植物の解説を聞きながらのトレッキングでした

  

マオリの戦士に活を入れてもらいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする