にしさんの花日記

にしさんの花日記 季節が変わり 花々も変化する 

れんげしょうま にしさんの花日記 カメラを下げて

2016-08-25 21:55:21 | 日記

もりの妖精れんげしょうま、8月24日の撮影で、ガイドさんは最盛期を過ぎたと言っておられたけで、ご覧のとおりまだまだ綺麗に咲いてました。

  

蜜を吸いに蜂が来ていたけど、小さな花のキャップの中で窮屈そうだったです。どこだかわかりますか。ヒント:関東平野周辺の自然公園でした。

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮 にしさんの花日記 カメラを下げて 上野不忍池 8月19日 

2016-08-20 11:24:57 | 日記

上野不忍池周辺のトンボやチョウチョウを撮りました。昔はもっと虫が多かったような気がする。池のボウフラや蚊を駆除すれば、それを餌とするトンボもいなくなる。東京都市部では塩辛トンボも絶滅危惧種になるのかもしれないね。

  

 

雀たち、ここなら安全だね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡蓮など秋の気配 にしさんの花日記 カメラを下げて

2016-08-15 22:47:00 | 日記

8月15日。カメラを下げて京都に行ってきました。平安神宮の神苑ではトンボやチョウチョウが命をつなぐのに頑張っていたね。

       

勧修寺では秋の気配でした。

   

勧修寺裏山の御仏達。

    

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮 にしさんの花日記 カメラを下げて

2016-08-11 19:44:59 | 日記

小さな命 上野不忍の池の蓮の花で蜜蜂君がかくれんぼをしていた 

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔 にしさんの花日記 カメラを下げて

2016-08-07 17:58:21 | 日記

国立歴史民俗博物館付属の「くらしの植物苑」に「伝統の朝顔展」を観に行ってきました。残暑お見舞い 少しでも涼しさを感じていただければ幸せです

     

    

変わり朝顔

    

  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする