杉森神社の物語(令和編)東広島市河内町~癒しの風景

田舎で0から宮司をやってみたかったんです。好んで信じて楽しみながら奉仕をしています。

4月の日記30

2024-04-30 16:46:41 | 日記

4月30日

午前中、誕生日にあわせて神恩感謝祭がありました。

私欲な願い事より感謝のお祭りのほうが、神様もお喜びでしょう。

カマツカの花が咲き始めました

お知らせ

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

御朱印参拝の方へ

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 近々の祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 

 月 1日 午前10時 月次祭

 5月 5日 午前11時・午後1時半 子供祭

5月19日 田植祭

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の日記29 昭和祭 

2024-04-29 16:35:42 | 日記

4月29日

早朝、鼓を打つような鳴き声が聞こえてきました。ツツドリがやってきました。もう少しでアオバズクやホトトギスもやってくることでしょう。

午前10時、昭和祭、参列者2名

午後、初宮詣で

昨日の初宮詣での方とお父さんと子供の呼び名が一緒でした。びっくり!

お知らせ

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

御朱印参拝の方へ

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 近々の祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 

 月 1日 午前10時 月次祭

 5月 5日 午前11時・午後1時半 子供祭

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の日記28 総代会総会

2024-04-28 16:54:40 | 日記

4月28日

早朝、呉昭和ミニバスケットボールチーム一行、参拝、境内散策と懐かしい溝遊び

 



 

子供は本来、外で、あるもので、遊びをしていくものなんですよね。

午前中、総代会総会、新年度4人の新任総代さんが就任。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

午後、初宮詣で2件

夕方、こいのぼりの一部を森に泳がせました。

お知らせ

 5月 1日 午前10時 月次祭

 5月 5日 午前11時・午後1時半 子供祭

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の日記27 河内高校日本文化研究部、清掃体験

2024-04-27 14:55:00 | 日記
4月27日
朝の雨も上がり、河内高校のクラブ日本文化研究部の生徒さん達が日本文化を学ぶきっかけにと、神楽殿の掃除をして下さいました。5月1日からはまた新しい活動が神社を通して見られるかもしれません。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の日記26 鯉が泳ぎ始めました

2024-04-27 14:50:00 | 癒し
4月26日
今日も春の落ち葉がいっぱい。掃除の後こいのぼりの1部を泳がせ始めました。
明日からは、ゴールデンウィーク。薫風の森にどうぞご参拝ください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする