杉森神社の物語(令和編)東広島市河内町~癒しの風景

田舎で0から宮司をやってみたかったんです。好んで信じて楽しみながら奉仕をしています。

2月の日記28.29 両親感謝日 イセヒカリ奉戴

2020-02-29 17:51:35 | イセヒカリ

2月28日

夜中から異変が・・・結局、嘔吐と下とで体力を失う一日となりました。せっかくの両親に感謝する日だったのですが・・・

2月29日

なぜか腰にもきてしまい(先日足をくじいたのが原因と思われ・・)ました。

ご朱印参拝5名

本日、伊勢の神宮から神社庁を通してイセヒカリの種籾が2社分届きました。

早速、奉耕者に連絡し、イセヒカリ奉戴奉告祭を奉仕申し上げました。

お知らせ

 

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

3月 1日 午前10時 月次祭 小祭

3月17日 午前10時 祈年祭 大祭

3月20日 境内神社祖霊社祖霊祭

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の日記26・27

2020-02-27 17:37:35 | 日記

2月26日

午前中、杜の遊楽書2組

午後、森の整備

地元紙に杉森神社のことが掲載されていました。

真面目に、神仕えしてきた9年、杉森神社を思い浮かべてくださったことに感謝感謝!

2月27日

本日所要で世羅町へ。

此の冬、暖冬のためタイヤ交換をしていなかったのですが、世羅までいけてよかったです。明日はとても寒い日となりそうですね。

お知らせ

 

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

3月 1日 午前10時 月次祭 小祭

3月17日 午前10時 祈年祭 大祭

3月20日 境内神社祖霊社祖霊祭

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の日記24・25

2020-02-25 20:01:55 | 日記

2月24日

ご朱印参拝2名。ちょうど12時半過ぎだったので、本殿上空の太陽の光をまとってもらいました。この時季のこの時間だけのちょっと嬉しいヒトコマを収めることができます。

合間に森の木々に巻いている蔓の除去作業。これからの台風に耐えてもらうために、少しでも樹勢を期待したいところです。

2月25日

お守り作りの合間にふきのとう探しと和布探し。

総代さんには本殿に積もった柴の除去をしてもらいました。素人があがるには危険なところです。感謝感謝!

お知らせ

 

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

3月 1日 午前10時 月次祭 小祭

3月17日 午前10時 祈年祭 大祭

3月20日 境内神社祖霊社祖霊祭

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の日記23 令和の天長祭

2020-02-23 18:09:50 | 癒し

2月23日

天皇陛下の誕生日。戦前では天長節と言われ、全国の心ある神社では天長祭が行われ、天長地久とともに皇室、国民の平安が祈られます。参列者2名。

この時期しか見られない高度の太陽と神社が温かく参列者を包み込んでくれました。優しい日差しが今日の天長節を祝っているかのようでした。

ご朱印参拝12名。遠方からお茶菓子を奉納された方もいらっしゃいました。感謝感謝!

明日の日供祭にお供えさせていただきます。

お知らせ

 

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

3月 1日 午前10時 月次祭 小祭

3月17日 午前10時 祈年祭 大祭

3月20日 境内神社祖霊社祖霊祭

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の日記22 

2020-02-22 17:53:08 | 癒し

2月22日

午前中、雨。

雨上がりの昼過ぎ、ちょうど太陽が社殿の真上に昇ったとき、心地よい空気に包まれました。

今日のご朱印参拝1名、奈良の先輩のおススメでご参拝でした。

お知らせ

 

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

2月23日 午前10時 天長祭 中祭

3月 1日 午前10時 月次祭 小祭

3月17日 午前10時 祈年祭 大祭

3月20日 境内神社祖霊社祖霊祭

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする