stitch days

雑貨、刺繍などの小物づくり。日々のこと・・・。旅行のこと・・・。

再会

2024-06-01 23:34:00 | 日々のこと
スマホ📱トラブルがありましたが、今のところ、動いてます😅
あのトラブルの翌日は、シンガポールから一時帰国している友達と再会❣️
約半年ぶり?かな。
今回は、日本各地にいらっしゃるお友達との再会&シンガポール人の旦那さんと、息子んと、お兄様と北海道を旅するのが目的だったようです。
ハードスケジュールの中、再会できて良かったです。友達といっても、、その方は70代半ば、、知り合って20年くらいになるのかな?
相変わらず、ハツラツとしていて、お手本です!


ハンバーグランチを食べながら、、
半年間の出来事などや、今の活動について
聞いてました。
今は、ネパール🇳🇵の孤児院の娘さん達…
7〜8人?もっとかな?に、ネパールに出向いて、パッチワークなどを教える活動をしています。無償の愛をひしひしと感じます。
今回も、満足に用具も揃わない為、たくさん購入されてました!
娘さん達に教えるのは、大変そうですが、自分の学びになる!と😄
教え甲斐はありそうです。ボランティアで
自前で材料も揃え、シンガポールからネパールにたびたび訪問。
次回訪問する時に、家にある手芸在庫の
いくつかを使ってもらえたら、、と、思っています。家に何年も眠っているものは、使用頻度などを考えると、低いです!
これを機に、いろいろ点検してみなきゃ
今回


お土産でたくさんいただきました
ライチとバラの花びらが入った緑茶?です。クリッパー社のお茶🫖
こちらの会社も、TWGと一緒で、シンガポールでは有名です。
ラッフルズホテルのハイティーに出されてますからね。
ネパールの織物で作られたポーチ!
そして、薄手のカシミヤのロングストール
タイ🇹🇭では、お馴染みのNaRaYa のエコバッグ、このヘアオイルは、昔は日本では買えなかったので重宝してました🤣

どれも今すぐに使えるモノばかり❣️
感謝です

ランチでもたくさんおしゃべり。
場所を移動して、伊右衛門カフェへ
写真撮るの忘れてました!
こちらでも、、、おしゃべり。
歳は、離れていても楽しいです〜

また、シンガポール行きたいな
前回は、2019年に行ったので、、
この5年で、またまた進化してるでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんて事〜

2024-05-31 23:51:00 | 日々のこと
ティファニーワンダーで、キラキラの世界に浸って、、
良い気分で帰宅!

なんとなく、朝から何かおかしい?
と思っていたスマホ📱
まず、乗り換えアプリがフリーズ?
まぁ、駅周辺のフリーWi-Fi🛜のせいかな?
と思ってました。ランチの時、Foodieのアプリが作動しない?
まぁ、こちらもよくある事だから、、

LINEカメラ、、アレ?このアプリも使えない⁇ん?通常のカメラは使えていたので、帰宅したら、使えないアプリ調べてみよう!
と、あまり気にしてなかったら😱
なんて事〜。
再起動しない!
電源落ちない!
充電も出来ない!
画面は、モワッとボケてかたまったり、、
画面が拡大したり〜
しかし、どのアプリも開かない、電話も使えない!
😱😳😨😵
既に、18時半過ぎ。
ショップに行こうと、バス停に向かってバス待ちをしていて、、
ふと、アップルIDが必要になったら?
覚えていないー😱
もし必要になった場合、故障修理などができない?と心配になり、家に慌てて戻ってアップルIDをメモってまた、バス停に向かう
もう、時間が時間なのでめちゃ焦りました!
汗だく💦
ショップに行くと、もう閉まっている
仕方ないので、量販店のキャリアブースで症状を見てもらうと、、
ココでは修理は出来ませんので、新しいのをお買い替えになりますね😵と、言われ、、
まだ⁉️2年目なんですけど〜
しかし、その日のうちに何とか使えなければ、翌日友達と約束をしているのに、連絡が取れない!
もう、、
故障の場合の正規代理店の、閉店時間を調べてもらうと21時まで開いていると言われ、
速攻‼️で、移動。
横浜は、カメラのキタムラですよね。

到着すると、、😱
故障受付は本日終了のプレートが出ていて
もうダメかと、思いましたが、せっかく来たのだから、スタッフの人に少し症状をお話したら、あちらでお待ち下さい!と言われ
少し待ちましたが、あれこれ見てもらい、、
充電出来ませんねー
電源落ちませんねー
😥
最悪初期化でも仕方ないと、、諦めたのですが、、

数分後に、復活の兆し👀
ヤッター‼️ 不具合の原因は不明ですが、
とりあえず、動くようになり現在に至ります!また、同じような状態になった場合再度来店か、アップルへ問い合わせ下さい!
、、と。完全に大丈夫‼️とは言えないので
不安はありますが、本当、アップダウンな
1日でした。


スマホもとりあえず初期化せずにすんだので、友達とも連絡も取れ無事にランチできました

また、その日の事は後ほど〜😅
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきました! 虎ノ門!

2024-05-30 22:28:00 | 旅行&おさんぽ
虎ノ門ヒルズに行ってきました! 



とらのもん😆






まずは、ランチ〜。
こちらの焼き鳥重ランチ 1280円
目の前で焼かれ、お得だねーって。
美味しかったです

どこに入る〜?とお店を決めずに行き
ましたが、でした!
お腹いっぱい🈵になり、、
予約時間前でしたが、、



エキシビジョン ティファニーワンダー
技と創造の187年 
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー45F








4/12〜6/23 まで開催されてます!
写真もOKなのでたくさん撮りました🤣
とても庶民が身につけられるような
宝飾ではありませんからね!
新作を含めて約500点?ほど展示され、見応えあります‼️



キラキラ















アクセサリー以外にも






銀製品や、食器などの展示もあります!




45Fからの眺め👀


結婚してください❣️
パカっとこんな指輪💍が出てきたら
腰抜かしそう🤣
コロナ禍にニューヨークに行った時は、
ちょうど工事中でしたから残念でした!
せっかくなので、見たかったです😅




エキシビジョンを見た後は、お茶をしながら
綺麗だったねー😆
と、一緒に行ったご近所さんと、、ため息
でした〜。

ハッピー気分で、家に帰宅しましたが
この後、、😱😱😱

そのお話は、また明日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

品薄ね〜

2024-05-28 05:46:00 | たべもの
午後には、買えない事が多い コチラ


入荷量がすぐに完売で、買えない事を知っている義妹
先日、渡すと、、、🤣
すごく喜んでました!本当は、限定缶の物を渡したかったけれど、、、


こちらも、懐かしい〜って
私は、いつでも食べることができますが、
自分用にも買ってペロリ。
ミニの方は、パクッと一口でいけちゃいますね😂

今月もあと少しですね。
5月は、落ち着いて手作業という気分ではなくて、、のんびりペース。
名古屋から戻った翌日に、また2箱帯が届いたので、消化しなければ
帯の解体は、もう何本もしてますが、、
簡単にすぐ解けるモノ、困難なモノがあります。その中でも


表と裏をジグザグや巻き縫いで仕上げているモノがあります。丁寧に解くと時間がかかり指まで痛くなります
毎度、どんな帯が届くかわからないので、、
面倒の帯を目にすると
ハズレを引いた気分になります😅
しかし、解かない事には、先に進まないので、頑張ります
今回届いた帯の大半は、テーブルランナーになる予定。下準備さえ済めば、仕上げは早いのですけどね😊

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/05/26

2024-05-26 23:36:00 | たべもの
最近ドライフルーツにハマっております。


イチジク こちらが今のところ1番かな?
このプレミアデーツは、、
粒が大きくて、ちょっとした干し柿みたい
です🤣
イチジクは、不老長寿の果実とも言われてますよね😄イチジクもデーツも
カルシウム、マグネシウム、カリウム、鉄分などが含まれているスーパーフード。

取り入れていきたいと思います!



先日買ったこちら、、
袋から取り出すと、モコモコと泡が
10〜15分後に、洗い流し。
効果は、どうだった?と言われると
⁉️ わかりません。
適度に続けてみないとわからないかも?

近いうちにカップで売られていた

こちらを試してみたいと思います!

今、北海道を旅しているお友達から
写真が届きましたが、、、


途中、まさかの雪
5月も下旬ですけれどね。


富田ファームは、poppyが 
色とりどりで、綺麗です!
私が、以前訪問した時は、ラベンダー🪻
が咲いていました!

今年は、北海道に行くのは?
夏〜かな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋土産?& 新大久保

2024-05-23 01:48:00 | 旅行&おさんぽ
さてと、、
名古屋土産で頭に浮かぶ物は?
坂角ゆかり、、 千なり、ういろう、
きしめん、などなど昔からある定番。
行くと買うのが、豆福の山海豆
妙香園のほうじ茶
今回も〜

山海豆は、外せないです!
他の豆シリーズ
ういろうも、ね。
とらやのういろうは、日持ちがしないため、滞在中に食べて、持ち帰り用は
ナナちゃん人形の箱の青柳ういろう


雀おどりの一口ういろう





今回は,こんな感じ。
麩饅頭を買うのを忘れました

本日は、ご近所さんと新大久保の方へ


何年ぶり?
昔に比べると、アイドルグッズのお店は減っている?お店の入れ替わりは、激しそう。
特にこの店に行く!というあてもなく
ぶらぶら〜。なので、ランチのお店なども決めていなくて、どうする?


こちらで、焼肉いただきました




おばちゃん2人でペロリ😋






お店は、女性客でいっぱい‼️
満腹、満足
あとは、コスメショップ巡り


気になった物がこちら!
近いうちに、試したいと思います。
コスメショップも多いので、サラッとしか
見ていないですが、前もって調べてたら良かったなぁ、、と、後悔。
コスメの後は、スーパー
ソウル市場と、韓国広場へ。
今回は、なつめ茶、チャプチェ麺、海苔、ドライフルーツなどなど。
普段目にしない物もあるので、新鮮!

焼肉→コスメショップ→市場 
その後は、カフェへ たまたま通りかかったお店。









お店の雰囲気は、メルヘン⁉️
きっと、土日など、休みの日は混むのだろうな。タピオカミルクを注文!
ご近所さんは、チャコールラテ👀
初めて見たーー‼️
お味は,不明ですが

今回は、行き当たりばったりでしたが、
楽しかったです!

ハンドメイド作業しなきゃ、ね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋 続き

2024-05-22 00:43:00 | 日々のこと
滞在2日目は、弟夫婦達とお寺へ行き
その後は、洋食屋さんへ。
お腹空いていて、写真撮るの忘れておりました
ハンバーグが美味しくて、また行きたい
でも、場所不明であまり土地勘がないので1人では無理😅

滞在3日目
母、義妹、義妹の母と4人でランチ!
私を除く、3人では1〜2ヶ月に1度は会ってるようで😄
まぁ、仲良くやっていただけてるので
ありがたい事です〜。

お昼は、魚屋さんがやっている回転寿司!
人気店のようで、、すぐに満席!
これまた、写真撮ってません
それぞれ食べたいものを注文して満腹〜
場所を変えて、


名古屋ではお馴染みのコメダへ
おしゃべりは尽きません🤣

義妹は、勿論、、、義妹のママともLINEをする仲なので、私は、たまにしか会えませんが、話しにはなんとなくついていけます
そして、何かと高齢の母のことを気にかけて下さるので、私は近くに住んでない為、心強いです😊

滞在4日目 最終日
ギリギリ迄、幼馴染に会えるか?
わからない状態でしたが、、
なんとか、3人で会えました
お昼は、私の希望で きしめん🤣
横浜では、蕎麦かうどんですからね。
名古屋と言えば、きしめん、味噌煮込みうどん。
さすがに、暑い🥵ので



冷たいきしめん!
ぶっかけうどんのきしめん版⁈
でも、名古屋の方では冷たいこのような
物を ころ というんですよね。
なので、こちらは、山菜おろしころのきしめん👀
関東圏では、聞き慣れないですよね。

その後、幼馴染がいってみたい所が
あるというので


こちらのお店へ
ちょうど個室?のようなスペースが空いていて、ラッキーでした!











ボスカフェ で、、、
フルーツ盛り盛りのパフェを食べながら
お互いの高齢の親の話し。
まさか、こんな話をする年齢になったのよねーって。
こちらでおしゃべり〜まだ、少し時間が
あったので、今度は喫茶店へ
名古屋は、喫茶店多いなぁ〜と感じます!


飲み物頼むと、もれなくおやつが付いて
くる😵 シフォンケーキか、コーヒーゼリー
横浜では、なさそう
また、食べながらおしゃべり。
1人の幼馴染とは、週1〜2のペースで長話するので、久しぶりに会った感じではなかったけれど、もう1人の方は、、
両親の介護をしていたので、なかなか会う機会がなかったけれど、少し時間ができたので、会えました!

たくさん話し、、


また、新幹線の中で食べながら
LINEしてたら、あっという間に新横浜😱
名古屋〜新横浜は、1時間20分くらいですから、ね。

1日がとっても早く、、
もう少しのんびりが良かったですけど、、
予定も詰まっていたので

ハンドメイドの方、、、
本日も2箱📦 帯などが届いたので
テキパキと作らないといけないです😨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋へ

2024-05-21 01:21:00 | たべもの
戻りました〜。
4日間の日程で、、名古屋へ行ってきました。



なかなか濃い4日間でした!
母、弟夫婦、弟嫁のママ、幼馴染に会い
父の納骨先のお寺に行ったり、、
あっという間に、時間が過ぎていきました。 
友達や、後輩などには今回会ってないので、また、そのうちに会える機会があったら会いたいな、、と。

幼馴染の1人は、大きな手術もしているので、足腰がまだ動くうちに3人で何処かに行けたら良いねーと。ちょうど親の介護があったり、バタバタしているので、、、
もう少し先かな?

おしゃべりに夢中で、あまり写真撮ってませんでした

わらび餅好き❤️の友達 推薦のお店
大名古屋ビルにある
ツバメヤさんへ







開けてみると、きな粉に埋もれておりました!

ぷにゅぷにゅとした柔らかタイプの
わらび餅 ペロリ😋といけます。
遅い時間に行くと完売!
横に売られていたどら焼きも買ってみました!こちらも、美味しかったです



今の時期のナナちゃん人形はどんな格好かな?と、、行ってみると


あらまぁ。洋服着てませんでした🤣
しばらく、名鉄側に行かなかったので、、
久しぶりに見ましたが、やっぱり巨大!


滞在中3日間、名古屋駅の方へ行ったので、
ぴよりん売り場前を通りましたが、、
相変わらず、人が大勢並んでいてまだ、食べた事がありません。
ブームがおさまるまで、、無理かな?

つづく〜😅



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週末は、、

2024-05-16 21:33:00 | たべもの
週末は、、
久々に鼎泰豊で、小籠包

満腹の一歩手前で、ちょうど良かったです!
その後は、ナナズへ




抹茶ソーダは、はじめてでした!
急遽 旦那と同じ会社に
いらっしゃった方が、たまたま横浜に来ている事がわかり、、夜会う事に!
久しぶりの再会で、楽しい時間でした!
しかし、旦那の会社の人、、、
結構会っている方ですね、、多分😅
駐在時代は、必須みたいなものでしたから〜抵抗ないです



イノダ珈琲で桃のショートケーキ🍰
しっとり系のスポンジでした。

そして、またまた羽田😄




ポケモンの機体
まだ、スカイマーク乗った事ないな。
その前に、最近飛行機✈️乗ってない!

特に行きたい所も今ないし、、

家でゴロゴロ ダラダラが至福の時間🤣

また、明日 依頼されている帯が
届く予定。
何本届くのだろうな?
縫い縫いしなきゃ😅
しかし、予定がこの1週間詰まっていて
どうしましょ。
焦ります〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/05/11

2024-05-11 22:48:00 | 日々のこと
ハンドメイドの方は、GWあまり出来なかった分、少し頑張ったり〜。
昨日、弾丸出張から戻る旦那を羽田に迎えに行ったりー。


天気も良かったので、デッキに出てみました。


Delay 
あらまぁ😨時間潰ししなきゃ
エアポートガーデンで
いちごミルクわらび餅を😋
極太ストローで、わらび餅をズルル〜





たくさんの人が到着ロビーに
海外から本当にたくさんの人が入国してますね。
今回は、ドイツ→オランダ→ベルギー出張
だったので、ベルギー🇧🇪で本場のマカロン
ピエールマルコリーニ






美味しかったです〜。
日本で売られているマルコリーニと味比べしたかったです😄
ロンドン→羽田便だったので
スーパーの買い物時に使える
エコバッグを買ってきて!と、注文して
いたので


ミッションクリアです🤣


JALのアメニティ 増えます😆

出張先から、送られてきた写真は、、
また、追ってブログネタ切れの時に
載せます😅

ちなみにこちらは、行きの飛行機
羽田→パリ便 北極圏通過の時に見えた
流氷のようです!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする