Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

9月も終わりですね 咲いたバラと秋の花

2020-09-28 | 宿根草

すっかりブログを放置してしまいました

気になりながらも忙しくて

雨ばかりなのをいいことに庭へも出ずに庭もほったらかし・・・

今日はやっと晴れ間も出る天気になって

庭仕事を2時間ほど片付けました!

 

それにしてもあの猛暑の夏が去ったら寒いほどの日々ですね

 

 

 

今日の驚きはバラがたった1輪だけど咲いていたこと!

フランシス・デュブリュイ   OR

 

きっと夏剪定の時に芽が出てるのを残したんでしょうね

気づかなかったのですがこうして突然咲いてくれてとっても嬉しくて

この黒い赤の色、そして咲き姿が秋のバラですね

なんとも素敵なバラです!

他の枝はまだ小さい蕾、本格的な秋バラは10月後半でしょう

 

 

他のバラも赤い新芽に緑の葉を展開して元気ですよ

 

 

 

オールド・ブラッシュ   OR

早咲きできっとこれが一番かしら?

 

 

ヨハン・シュトラウス

 

咲くまで一番時間がかかるので8月末に剪定

黒点病で葉を落としていたのにこんなに元気な緑の葉

これだけで十分ハッピーです〜♪

あのピンクの花を早く見たいな!

 

 

しのぶれど

これも黒点病ですっかり葉を落としていたんですが復活です

あのバラの花が楽しみです!

 

 

バラが咲くまでのこれから1ヶ月は宿根草がつないでくれますね!

それでは今日のお花は

 

 

 

前にも玄関のを載せた斑入りヤブラン

ここのはやっと今になって〜〜

この花穂が素敵でここにも植えていますよ

やっと今頃になって咲いたのは

周りの宿根草が大きくなって覆いかぶさって日差しを遮っていたから。

 

夏の終わりに気づいて周りを片付けてやっと!

お日さま大事ですよね〜

 

とっても爽やかな雰囲気で秋のこの花を毎年楽しみにしています

 

 

 

前に植えていたセロシア

株は大きくなったんですが花はなかなかで

最近になってやっと花穂が上がりました

 

 

可愛いでしょう?

でもお店で見た花と比べると色が淡いです

 

ほらね、こんな色合い

これも日当たりが悪い庭で仕方ないかもと〜

 

でも、私的にはこの優し色合いがとっても気に入っています

 

 

 

トウテイランも咲き始めました

どうも姿勢正しくは伸びてくれなくて雰囲気が違う!?

 

シルバーの葉はアクセントで良いんだけど

全体にヒョロヒョロですね

せっかく去年から冬と夏を超えたのに

咲き終わったら手入れしなくては!

 

 

以前にも載せたサルビア・チェリーセンセイションがやっと大きくなってきて

庭での存在感を増しています

 

 

庭の差し色にとっても素敵で花もかわいいですね

 

そして

 

 

オキザリス・レグネリの中から咲くゼフィランサス

タマスダレという方がピンとくるかしら?

 

大小の真っ白の花がなんとも可愛くて見入ってしまいました

 

やっぱり庭にいるのは良いですね〜♪

 

実は

 

最近の忙しさは今回国勢調査の調査員を受けたこと

そして4月から町会の理事を受け総務のお手伝い

6つの班を受け持っています

その集金が今の時期で班長さんが集まったのを持ってきます

月一の役員会にも出ます

 

個人的にはパッチワークの小さい自宅教室が月2回

イギリス人の先生とオンラインで1時間の英会話レッスン月3回

とは言え、これは好きなお喋りで楽しい時間です♪

それに加えて友人4人とで月2回の英語でのオンライン2時間のチャット

 

これら以外にパッチワークボランティアの会をやっていて

月1回の作業日とあとは事務局として家での雑用全て

今年はバザーがコロナでできないのでできる人が玄関先バザー

その準備でキルトのカタログを作ったり様々なものを用意して

少しでも売れたらいつもの寄付先へ寄付したいと。

このお話はまた次回にでも話させて下さいね

 

まぁ、こんな具合でこの2週間、花も大して咲いてないのをいいことに

すっかりサボっていました

またボチボチと更新しますので見て下さいね

 

長い記事にお付き合いありがとうございました

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋ラン・デンファレ & 私のシンブル・コレクション

2020-09-14 | 洋ラン

暑かった夏も終わり急に秋の気温になりました

日差しがある日中は外に出ると暑いなって思うこともあるのですが

朝晩の空気は肌寒さも感じるほど涼しいですね

虫の音にも秋を感じます〜(^ ^)

 

春からずっと外においていた洋ランデンファレに

いつの間にか蕾がついてました

室内で花を見たいからリビングに飾りました

 

 

右はデンファレ・キューティーポワレ

左はデンファレ・オーシャンブリーズ

 

オーシャンブリーズ Ocean Breeze 海のそよ風

素敵な名前でしょう?

ところが買った時についてた花が咲いたきり

もう5年以上咲かなくて諦めモードだったんですが

今年はなんと蕾ができて嬉しいです♪

白い素敵な花が咲くはず

 

 

ほらね、蕾ももうランの蕾の形になっていて

ワクワクしています〜♪

 

右のは蕾の先が色付いてるでしょう?

ピンクの花が咲くんですよ

 

 

これは毎年咲いて今年はさらにもう1本花芽が上がっています!

可愛い花ですよ

 

洋ランはここからまだ少しかかりますが

待っている間も楽しみですね〜〜

蕾が枯れて落ちないようにさっき霧吹きしました

咲いたらぜひ見て下さいね!

 

 

〜〜〜〜〜〜⭐︎〜〜〜〜⭐︎〜〜〜〜〜〜

 

 

リビングついでに私のお気に入りのコーナーを見てみませんか?

 

 

右手は台所の空間が見えていますが

この狭い窓際のコーナーにあるのは全部お気に入りのもの

 

上の陶器の皿は海外土産で

右は結婚前に妹と行ったスペインのトレドで買ったもの

見るたびにまだ観光化してなかったトレドの素朴な風景が思い出されます

馬がたくさんの陶器の皿や壺を背中からぶら下げて歩いてましたよ

 

左のは娘と出かけたイタリアのアッシジでの思い出!

もう15年以上になるかしら?

 

その下は・・・

 

私の作ったミニキルト アップルツリー

 

自分的にはこの色合いが気に入っていて

最近はこのキルトばっかり飾っていますが

そろそろ違うのもかけないとね〜!

 

 

その下はパッチワークキルターが好きなコレクションシン


 

これらはシンブル thimble 

つまりキルトを作る際のキルティングで指先につける指ぬきのこと

でもね、これらは使うものでなく陶器製の飾りです

 

海外での土産に軽くて小さく安いのでキルター仲間ではよく交換しましたね

下から2段目の左3つは日本のもの

高山の小糸焼、1つ飛んで有田焼

今でもあるかはわかりませんが・・・


海外の有名な陶器メーカーもバブルの頃は作っていたようで

高額なシンブルも出回ったいましたね

 

ここにあるのはほとんどお土産シンブル

 

隣のケースは

 

 

こちらのは上の方はほぼイギリスで自分で買ったもの

アンティークショップなどで気に入ったものを!

 

 


バラの絵が描かれたのが多いのはさすがイギリスですね

 

上の右端の2つ一緒に入ってる左は湖水地方のワーズワースの家Rydal Mount

右のブルーのはバースBathのローマン・バス

 

懐かしいですね〜

 

上に乗せてるのは特にお気に入り!

 

 

左はローマで求めたジノリのもの

真ん中はイギリスの作家ジェイン・オースティン美術館で!

彼女の横顔のシルエットが素敵

イギリスのウィンチェスターからバスでチョートン村へ

5年前の素敵な場所を思い出します

 

右端はウィリアム・モリスのデザインの柄を使ったもの

バイブリー村からタクシーで行ったケルムスコット・マナー

モリスが最後に住んだ家でそこの思い出に買ったものです

大雨の中で帰りのタクシーを待ったことを懐かしく思い出します

ここももう3年前ですか

 

 

この左のはエジンバラのエジンバラ城から

ロイヤルマイルを歩いた行き止まりにあるホリルード宮殿

その横のクィーンズ・ギャラリーで買ったもの

デザインはビクトリア女王に因んだものとか

もう2年前になるんですよね

 

右のは湖水地方のワーズワースの水仙の詩に因んだもの

懐かしい詩の世界がこれを見るたびに思い出されます

 

そんな私の旅の思い出になっているシンブル コレクション

時々見てはその時々のことを思い出しています

今年5月にまた行く予定だったのに、と残念です

来年もまだコロナが収まらないですよね

果たして、安全にこれまでのように行くことができる日が

私の元気なうちに戻ってくるのかと心配です

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関側の花達、そして玄関に飾った最後のバラも!

2020-09-10 | 宿根草

9月も10日を過ぎて朝晩はやっと少し楽になってきました

秋はまだまだなんですけどね〜

でもね、花達は季節の変化を感じていますよ

 

玄関前の斑入りのヤブランに秋を告げる花穂が上がっています

 

 

 

私的にはこれが見えると秋になってきたって感じるんですよ

この紫の蕾が1つづつ開いて黄色いシベが見えてくると

それはまた可愛いんですよね!

 

ヤブランは冬も緑の葉がそのままで

春になると新芽が育ち新しい葉に交代するので年中役立ちますね〜♪

この斑入りのが気に入っています!

横浜にいる娘の家にも株分けして元気に咲いてるようですよ!

 

 

他にも

 

 

ジニアが元気でしょう?

どちらの色もお気に入りです

うまく写ってないのですが白いのは八重の花びらが可愛いんですよ!

 

 

階段下の鉢に咲くトレニア

夏前に植えた小さな苗がこんなにこんもり♪

後ろのアンゲロニアが押されてしまっています(^^;;

 

 

家の中に入って玄関に飾っているのは

 

 

剪定の際に残っていた蕾を挿しておいた花瓶

ね、素敵でしょう?

アイスバーグ、シュシュ、パット・オースティンなど

夏は咲かせずソフトピンチで蕾を全部取ったつもりが

結構残っていて

その発見に嬉しくなっているんですから勝手ですよね? 笑

 

追加で

 

 

8月終わり頃にに写したもので

玄関に飾ってましたね〜

シュシュとフランシス・デュブリュイ

これもカットし忘れたもの!

来年からはわざと少し残そうかな?なんてね〜

 

 

庭や玄関のバラの剪定も全て終わって肥料もあげて

あとは秋バラを待つのみです〜♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずっと咲いているサルビアの花、やっと咲いてきたアメリカンブルー

2020-09-05 | 宿根草

9月に入っても秋の気配は全くなくて真夏の気温です

庭仕事もなかなか進みません

しかも大きな台風10号が沖縄から九州に近づいてる様子

各地にどうか大きな被害が出ませんようにと祈る思いです

 

先日からサルビアが咲いていて本来秋の花なのになって眺めています

 

 

メドウセージ  別名サルビア・ガラニチカ

meadowとは英語で牧草地、草地を意味します

元はそういう場所に生えていたのでしょうね

 

 

目の覚めるような綺麗なブルーの花

1つ1つ見ると怪獣が口を開けたような姿?!

ユニークですよね

とっても強くて調整しないとどんどん増えてしまうんですよ

以前はもう少し涼しくなってから咲いたのでは?

初夏からずっと咲いています!

 

 

同じブルーのサルビアでも

 

 

ボッグセージ 別名 サルビア・ウリギノーサ

bogとは英語で沼地

乾燥が苦手らしいのでやはり沼地が本来の場所かな?

 

 

スカイブルーの爽やかな色で花も可愛いですね

 

昔から植えていてのですがここ1、2年消えてしまっていて

昨年植えたら

今年は春から勢力拡大して他の邪魔になって

だいぶ整理しました

狭い庭ではたくさんの量は無理!

好きな花を色々と少しづつですね^^;

 

サルビアでもこちらは

 

 

サルビア・チェリーセンセイション

 

このローズピンクの花色が庭のアクセントカラーですよ

昨年までは春に目覚めてからかなり大きくなったのに

今年はなぜかこじんまり・・・

 



ね、背が低いでしょう?

他のに負けていますよ!

 

秋遅くまで花が咲いていて毎年楽しんでいます

 

サルビアは種類が凄く多くてどれも魅力的

ウチの庭でももう少し涼しくなったらあと2種咲きます

 

そしてやっと咲いてきた花ですが

 

 

アメリカンブルー

 

花色と花姿が気に入って夏の始めにここへ置いて

切り戻して枝数も増やして

日当たりも良い場所で肥料もあげているのに最初の花だけで

その後全く咲く気のなかったアメリカンブルー

 

昨日やっと2個の花

可愛いね〜

 

 

今日は3個!

嬉しい〜〜

この調子でどんどん咲いてくれたら良いけど蕾がそうないかも?

私には毎年ハードルの高い花です!

 

今日のバラ仕事

夏剪定をしたのは

アイスバーグ、ウィリアム・シェイクスピア2000、バターカップ

フランシス・デュビュルイ、パット・オースティン

どれも軽めの剪定にしました

 

結果が楽しみな10月ですね

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のバラ仕事、そして嬉しい花が咲きました~♪

2020-09-01 | 宿根草

9月になりましたね

前回の記事の後また猛暑になって

いつになったら秋が来るのかと思った8月の日々でしたが

昨日から急に涼しくなっています~♪

昨日の夕方は急に風が冷たくなって気持ちが良くて

庭の片付けをする気になり

1時間半ほど雑草抜きと掃除を頑張りましたよ

今日も朝から曇りがちで夜中に雨が大分降ったこともあって

30度にならない程で庭仕事には何よりと頑張りました~!!

 

バラ仕事の中の夏剪定ですが

まだ少し早いのですがこれまでの経験から剪定してから花が咲くまでに

時間が掛かるのを今日済ませました

 

 

 

オールド・ブラッシュ

これは咲くまでは早いのですが上にセージ類が覆い被さっていて

ちょっと元気ないかなと早めに・・・

このバラは冬剪定までずっと咲き続けるので早めでもでも問題ないかな?

黒点病で葉を落としているので少しでも葉を残すために

少し高めの剪定にしました

 

後は例年剪定から花が咲くまで時間のかかるのヨハン・シュトラウス、

しのぶれど、クリーミー・エデン

それに枯れ葉がめだって汚くなったザ・ジェネラス・ガーデナーなどを剪定して

後のは1週間から10日の間にやっていきます

 

暑い日が続くか涼しくなるかでも剪定後の花の咲く時期が違ってきます

10月半ばに美しい秋バラを見るためには剪定後の日数が大事

早すぎるとまだ夏のバラになってしまいますね~~

毎年迷いながらの剪定です

 

全て蕾を落としたはずのバラですが

 

 

アイスバーグが咲いていましたよ

青い蕾は落としましたが

横の蕾は色が見えていて咲いてもらうことに・・・

 

ミニバラなど小さいバラは夏もそのままにしているので

 

 

こんなに花が咲いてほっこりしています

グリーンアイス

 

 

マザーズデイもまん丸い花が可愛いですね!

これらの小さいバラは夏剪定なしでいこうと思っています♪

 

 

今日の素敵な花は

 

 

ツルバキア・ビオラセラ

 

 

こんな星形の花が束になって咲いています

 

 

花穂の頭の所からこんな風に蕾が出て来て

 

 

こんな風に分かれて花が咲いてきますね

 

 

可愛いピンクの花は気まぐれで咲いたり全然咲いてこなかったり

なのでこうして何本か上がってくると嬉しいんですよね~♪

葉はニラ臭があるのでその種類なんでしょうね~~

 

 

もう1つ嬉しい花は

 

 

ガイラルディア・グレープセンセイション

 

ガイラルディアにはいろんな種類があるのですが

私はこの花がお気に入り♪

 

今年は夏の暑さで枯れたと思っていたのですが

今日ゆっくりと庭の片付けをしていたら小道にせり出すように咲いていました

 

 

もう1つも咲きそうで早速土寄せをし肥料もあげました

このまま無事に夏を乗り切って秋にもこの素敵な花を見せてほしいですね!

 

今まではあまりの暑さと蚊の攻撃に

水やりだけでさっさと部屋に入っていたのですが

ゆっくり庭にいると発見があって良いですね♪

 

[備忘録]

今日のバラ仕事

夏剪定 一部

カイガラムシの薬撒き

バラの肥料を剪定の終わったのには早く効くIB肥料を

まだ剪定までに時間のあるものには有機肥料をあげました

玄関側のバラはまだ何もできてないので明日以降にやります

 

庭仕事にはやることがいっぱいです(^^;;

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする