Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

春爛漫~♪

2016-04-30 | 


長くブログを放置してしまっていましたが
春になって庭の花たちがきれいに咲いてくると何だか
たまには載せようかなって思いながら写真ばかり撮りためて・・・
またまた日が経ってしまっています


ホントにご無沙汰してしまっています
連休前に花をと思いながら撮った写真もずいぶん前の物ですが
気まぐれ的に記録も兼ねて少し載せてみますね




とっくに咲き終わった牡丹の花も今年は2つ             4月18日


それからまたまだ月日が経ってとうとう5月になりそうです



今年も真っ先に咲き始めたオールド・ブラッシュ
今ではたくさん咲いています                     4月15日
    
     

同じ日の片隅には




今はもちろん葉ばかりになっています




アリウム トリケトラム 
友人にもらって2,3年経って今年もいっぱい咲きました





タリアかしら?真っ白な水仙が今年はちゃんと咲いてくれました      4月18日





お気に入りのエゴノキの下辺りもこんもりしています             4月24日


ここには咲き残っているクリスマスローズも
ミヤコワスレ、黄エビネ、黒フウロウソウもいっぱいでしょう?
右側の紫陽花のアナベルも大きくなって来ています




大好きな風景で眺めてはうっとりしています





反対側から見るとフウチソウがふわふわと風に揺れて
春の緑はホントにきれいですね~♪




ベンチ周りも緑の中にヒメウツギの白い花が素敵です♪


明日にでも咲きそうなバラもいくつかあってワクワクする季節になりました
バラが咲いたらまた載せられると良いなと思います


~~~~~~~~~~~~


熊本、大分では今でも地震が起き続けたくさんの方々の避難の様子に心が痛みます
心からお見舞い申し上げ一日も早く平穏になるように願っています!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする