Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

お休み中ですが、バラの花を・・・

2008-11-24 | バラ
        突然のお休みをお伝えしてからまだ大して日が経ってもいず
             それに、まだ始めるわけでもないのですが
               昨日、久しぶりに庭を手入れして
        バラにお礼肥をあげたり足もとの宿根草の枯れ葉を切ったりと
               気持ちのいい時間を過ごしました

              一生懸命咲いている花を見ていると
         やはり写真に残したからには記録としても残しておこうと
                ここに載せることにしました

 
      

                   アンブリッジ・ローズ

                    今年の最後の花が
             重なり合うたくさんの花びらを見せて咲いています


        

                     ジュリア

             花色とは全く違う濃い色合いの蕾が2つ・・・


            

                 ウィリアム・シェイクスピア2000

               葉がだいぶ落ちてきた木に最後の蕾・・・

   
       

                   クィーン・エリザベス

               秋の花はあくまで優しく優しく咲いて・・・
                この時期の花は最高に美しいですね


       

                   オールド・ブラッシュ

           元気旺盛で蕾をあちこちにこんな風につけています
                   このバラだけは
               これからもまだまだ咲き続けそうです



                 そして・・・庭のテラスのそばには

        

               こぼれ種から出たらしいサルビア・コクシネア
               寒くなった今頃になって花が咲いてきました・・・

        この赤い色が後ろにいるコーラル・二ンフやスノーニンフの色に対して
                    元気さで目を引きます

                 これは何ニンフなんでしょう?
               それにしてもどこから来たのかしら?

                この元気な花に力をもらえそうです


   * コメントをいただいてもお返事をしたりまたお訪ねしたりもできないかもしれず
                  それでは心苦しいので
             やはりコメント欄はなしにしておこうと思います

         庭作業や咲いた花たちはたまに載せてみようかなと思っています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらくお休みします・・・

2008-11-19 | バラ
       いよいよ寒くなって冬ももうそこまでという感じになりました

             ずっと更新しないままで、それでも
           見に来てくださっている方々に感謝します
               ありがとうございます!

         いろいろと忙しくなって更新もまた皆様への訪問も
                できない状態ですので
             しばらくお休みをしたいと思います


     

                      ジュリア

              

                最後のアンブリッジ・ローズ


        

                     

            

                     ノコンギク

         
         来春のバラが華やかに庭を彩ってくれることを祈りながら・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの間にか朝晩寒くなってきました・・・

2008-11-02 | 宿根草
      
       忙しくしていてすっかり庭のことを忘れたような日々でしたが
         朝晩の寒さの中で確実に様子が変わってきていますね

             撮りためた写真も秋の花がいろいろと・・・

          最近の庭の様子を差の写真の中から見てくださいね
   


         

                    オリーブの実

           青かったオリーブの実もすっかりと色づいてきました
             そろそろ収穫しないといけないのですよね?
 
            でもこの雰囲気がなかなか気に入ってしまって
               そのままにして秋を眺めています



          まずはあちこちで増えてかわいい花を咲かせている
               

        

                      吉祥草

            この花が咲くといいことがあるという言われの花
                   あやかりたいものです!

              

             例年よりも華やかにきれいに咲いています・・・
                     かわいいでしょう?

           
           そしていろんな方の庭でみるこの花が遅めに咲いたのは
                   1週間ほど前だったしら?

              

                         ツワブキ

          あまり日当たりの良くない通路ですがきれいに咲いていました!
               華やかな黄色に辺りが明るく見えますね


     バラも見てくださいね~♪


         

                      オールド・ブラッシュ

             夏の頃は咲いたらすぐに形が崩れていたこのバラも 
                  気温が下がってきた最近は
           こんなきれいなバラの形をいつまでもそのままにしています  

                  小さな苗を買って1年でこんなに・・・


             

                1mぐらいの高さに伸びています~♪
   

         

                 咲きかけのこんな姿もかわいいし

              

                こんな濃い色の蕾も愛らしいですよね



         

            どこまで行っても素敵なオールド・ブラッシュですが
                 ちょうどウチに来て1年です

             気づいたら蕾ができていて絶えることないぐらいに
                    次々と咲いています

      
    
             最後にあと2個のバラも見てくださいね


           

                   マダム・アルフレッド・キャリエール

          枝の所々で気付いたら風に吹かれてふわふわと咲いています
                 少しピンクを帯びた花びらが重なって
                       秋の風情の花です

     
                     そしてあと1つは


           

                        デンティ・ベス

               今年は不調だったこのバラも今年1番のきれいな花を
                    寒い気温になって見せてくれました~!

                    来シーズンは復活してほしいです
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする