猫ちゃんの名前は そらです♪

6月半ばに 家にやって来ました。
2歳 雄 5.1kgでした

どうしたものか---これから先が心配です。

2023-02-18 15:14:00 | 日記
この1週間の出来事です。

火曜日 
以前、そらちゃんが、
以前 おしっこをした上掛けのカバー。

今回そのカバーの掛け替えをしようと
置いてたら、
また----やってしまったのです。

急いで洗濯機に直行----


どうしたものか----?!


いたずらばかりすると
怒られるから、腹いせ?

そらちゃんの気持ちは、わかりません。

その日寒かったので、
エアコンつけたから、
匂いがして来た---?

トイレが間に合わなかった?

トイレまで寒くて行きたくなかった?

色々考えられるけど
さっぱりわかりません。

もし、匂いがしたのなら---

そう思って、
ネットで 匂い消し 探しました。

色々あって
どれがいいのか?わかりません。

Amazonで、とりあえず 今回は、
動物病院で使ってると言う
匂い消しと除菌ができるもの---
注文しました。


洗濯し終わって、
2階に上がって、
ちょっと休憩とこたつに入って直ぐ

ふと視線を感じ
振り向くと

なんと
そらちゃんが、
さっき出したままになっていた
羽毛肌掛けの上で、

堂々と 前を向いて
ここはトイレ!と言わんばかりに
おしっこしてるのです。

えー! 😱 目が点!😳

思わず ダメでしょう!って
大きな声を出した時には、
終わった後です。


急いで 後始末。
またもや 洗濯機に直行。

丁度 洗濯機の念入りに--が終わり、
掛けカバーを取り出して、
代わりに羽毛の肌掛けです。


もし 匂いが残ってる?、
匂いが消える洗濯洗剤って
ないのかな?---

またもやネットで調べました。
これは、余り数が無い感じでしたが、

気になった会社が--

フルボ酸?
本業は、それとは違う感じなのです。

とりあえず、使ってみようと
申し込みしました。

500mlの本体と
詰め替え用1000ml

3、4日かかるとの事。

それまで、洗濯物は、外。
(羽毛肌掛けは、乾くのに数日がかかる)

Amazonは、翌日の水曜日に
フルボ酸は、木曜日に届きました。

これで、洗濯したら、
そらちゃんにも
匂わない様になる?!🤔

そう思って早速2度目の洗濯しようと--
フルボ酸 説明書が無い!

ボトルに、
そのままでも使える
柔軟剤の中に投入とあったので、
リンス? 洗剤?

よくわからなかったので、
会社に電話して聞きました。

洗剤(匂い消し)としても使える
汚れを落とすものでは無い。

念の為、すすいだ後に
柔軟剤の所に入れて、
二重に使うと良いとの事。

無臭で、柔軟剤効果は無い。
柔軟剤と一緒に使うことも出来る。

だそうです。

今回は、1回 洗剤入れて洗ってるので、

フルボ酸を入れて洗う。
すすいだ後、柔軟剤とフルボ酸を
一緒にして使う。

なので
2度目の洗濯して干しました。


金曜日の夜、何も知らない主人に
敷布団にスプレーしておいたので、
匂い確認してもらうつもりで、寝室へ
どう?って言ったら

匂うぞ‼️    えー!😵
よく見たら 羽毛の布団の端が
なんか濡れてる---😭

もしかして?----また?!

毛布布団もそしてカバーも 
敷布団の上に掛ける 冬用のシーツ
敷布団カバーと---

ため息が出ます。

直ぐにカバー類を外して

とりあえず、敷布団に、
Amazonから届いた
スプレー式の匂い消しをかけて

私は、洗濯機に行き、
主人は、羽毛布団をコインランドリーに。


ふぅー。
って感じです。

今日は、土曜日。
天気も曇り---
雨も少し降って来ました。

明日も90%雨だそうです。

洗濯物が---😅

主人は、昼寝しているので、
起きたら、コインランドリーで、
乾かしに行ってもらうつもりです。



















思いがけなく

2023-02-09 13:43:00 | 日記
最近 出掛ける事が重なり
そらちゃんが寂しい思い?
してないかな?って

おもちゃ買いました。


お気に入りのおもちゃは、
ブンブンですが、

一人で遊べて
楽しいおもちゃないかな〜って
探していたのです。

見つかりました。

いくつかある中の一つで

一眼見て これ❣️
と思いました。








動き回るのに丁度。ピッタリ❣️

私の方が、ワクワクしていました。

帰宅して 直ぐに
箱に書いてあった通り、
USBケーブルで充電🔋

一晩経ってから

1日目

電源入れずに、そっと床に置きました。

何だろう?
クンクン匂って
次、ツンツンと触ってみました。

でも、動かないので、
匂ってツンツンと

何だろう?不思議な感じだったのでしょう。

触っても動かないし、
でも 初めて見るし----

いっ時経って、電源入れました。
青い色の光が付いて
スイッチONなんだと思いました。

もう一度床に置くと、
凄い速さで、動き回る様子を見て
そらちゃん ドン引き----

距離を置いて遠くから 見張る---
なんか凄く 早く動く---何だ???
って感じ---


フローリングだからなのか
けたたましく動く---

広い所より、障害物があった方が
思いもよらない動きをする。

見てる私でさえも、予測がつかない。


それかと思えば、どこに行った?!と
探さないとわからなくなる。
ピッタリと静かになり動かない。
眠ってる?電源切れた?と心配するほどに。


探して、触ろうとすると
急に動き出す。

時折、チュンチュンと鳴く---

そらちゃんからすれば、
不思議な物---

電源を切ったら、
そらちゃんが、
ツンツンと触っていたので、
興味はあるんだな?って感じです。


土星の🪐様な感じ。
真ん中が動く
周りの輪っかに
3色の輪っかが、ゴムになってて取り付けられる様になっています。







黄色の球が付けられる様に、3個ありました。







2日目

も一度 床に置きました。
やっぱり、ツンツンと触り、
様子を見ますが、
側によってこようとしません。

電源入れました。
凄い速さで動く様子を伺ってる感じで
距離を置きながら、追いかけて行きました。

獲物を狙う感じ----
結構長い時間でしたが、
追いかけるだけ----
だけど それ以上はありませんでした。

3日目
動くと共に、そばに寄って行き
手で、ツンツンとしながら、

隅に追いやって 耳を咥えて
広い所に置いて
動かしながら、自分も遊んでる?
猫じゃらしみたいな感覚---かな


動くたびに、ついていって、
止まると、自分も座って休憩?

あまり長く休憩すると、
ツンツンと触って行きます。

また、けたたましく動くので、
見てる私も、予測がつきません。

時折、チュンチュンと鳴くのです。

思った通り、

そらちゃんに
ピッタリのおもちゃです。

昼間、存分に遊ばせようと思いました。

これを考えた人 凄い❣️
とにかく動きが、予測不能で面白いのです。




凄くおもしろい動きなので、
壊れるかも---
そう思って、
出かけた時に、
もう一つ買ってしまいました🤪🤭