INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

近い遺産(103)

2020年06月27日 |    ┣ 近い遺産

(つづき)

「的場一丁目」。

 

かつての「博多温泉」。

 

斜めに入った突き当たりが、かつての奥博多温泉センター。

 

福岡市の都市計画図より

周囲は容積率200%なのに、この付近だけ、商業地並みの400%に指定されていることにもその名残が。

 

バスが通り始めてから現在に至るまで、「49番」以外のルートになったことがない場所(おそらく)。

 

    

都心方面と、

 

  

郊外方面。

 

49番」については、「弥永団地」の記事や、40番台全般についての解説の記事なども参照のこと。

(つづく)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする