ほんわか猫な日々

猫の里親探しやTNRの事などを書いています

人は何故に働くのか?

2018-06-28 21:00:37 | *今日この頃報告*
しつこくて もう知っとるわ!と言われそうですが

マリママ公私共に忙しくなり猫事は控えめになんですが

まず5月より 仕事量がドバァ~っと増える事がわかっていまして

訪問先がわからず あたふたにならないよう 一度お宅を確認しておくと事と

朝早く出発する事を決めていて

そらママからも もう合宿所の猫さんも 点心ちゃんと紗雪ちゃんだけになったから
朝のお世話はしなくていいよと言ってもらっていたのですが

4月 保健所より乳飲み子のエンペラーズが来たあとすぐに また
4頭のミルボラ依頼があって

そらママにエンペラーズを担当してくれと頼まれ
まあ仕事量の増える5月には離乳食に移行できるだろうと引き受けた後

Oさんからの依頼TNRもあり 事前のお宅確認もできないところもありーので5月になり

自宅でエンペラーズのお世話が済んだら合宿所はそらママに任せて朝早く出発するようになったものの


7日に 濃茶ん 薄茶んをお預かりする事になりましたので
朝の合宿所お世話に戻りました


それから ミルボラ班を里子に出す事ができ
濃茶ん 薄茶んも帰っていき

尊 都はいましたが 授乳が必要な子がいなくなり 子猫は2にゃんだけなので

また合宿の朝はそらママにお願いする事になり
朝早く出発できるようになりまして

3日目に お宅確認ができず5月は違う人に依頼して行ってもらったところを6月は自分で訪問できるように

仕事あと確認に行きまして 腰が碎けそうになったのですが

見つけてしまった状態の悪い猫さんを( ̄□ ̄;)!!

目が見えてないと思うので 食べられず 放置すれば
目はもっと悪化して お腹をすかせたまま死に至るのは ほぼ間違いないと思うと

どうしても見捨てる事が出来ず
保護となりました

手がかかるだろう猫さんなので
これで また朝の合宿所は決定です(T_T)

自分でやらかした事とは言え 仕事にならんわと思っているタイミングに

ネーネが人は何故働くのか?と言う宿題を持ってきたので

私が聞きたいわと返し

仕方ないのでそれは りんままに聞いたようですが


人は何故に働くのか?
決して猫を見つけるためではないとだけは言っておこう


ふぅ~


マリママ



ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます





トントン拍子

2018-06-28 00:08:41 | *今日この頃報告*


9日お届けの前日になりますが

子猫さん達の所有権が私達に移行されず お届けをする事はできないので

保健所に その手続きの書類作成に出向きました

それはスムーズに完了でき これでまた保健所との お付き合いは
TNRのみになる……………はずが

多分 私達がオバハンで話しやすいんだと思いますが

職員さんが 収容された子猫4頭がシャーシャーさんなので
人なれまで預かって欲しいとなった時はお願いしても良いですか?と言うので

明日のお届けと 明後日の譲渡会で濃茶ん 薄茶んを石狩挽歌さんにお返しする

この全てが無事に済んだ後なら大丈夫ですよとなり

どんな子達か見ておくために収容場所である犬舎にいくと
まあ その子達は馴れてないと言うより その場所が怖いだけに見えて
環境が把握できれば大丈夫だろう
でも預かってくれと言われたら預かれば良いと すんなり思っただけなんですが

それより 別で収容されている首輪の付いている まだ若そうな成猫さんの方が気になってしまいましたので聞いてみると

迷子猫として収容された子だけれど飼い主さんが現れず
収容期限の切れている子と言う事でしたので

じゃあ あすまいるでお家探しですねと言うと
子猫が行くので すぐに あすまいるには行けないとの事なんですが

子猫はこれからもどんどん出てくる時期だし 凄く人なれしたいい子なのに
どうなるのよ?と私達も心配になるじゃんねー

と思っていると 職員さんが新しく飼い主になってくれる人いませんかねーとか言うので

そんな人がいたら所有権はすぐ私達にできるのか聞きますと
出来ると言う

ミルボラで預かっていた猫さん達の所有権を渡してもらうのに
あんなにお願いして苦労したのにかい?

それって ちょっと変じゃね?と思いましたが これは心の声で 何事にも決定権のない職員さんに問うのは酷な事もあるし

何より言う事で救われる猫が救われなくなるかもで

人間同士の気持ちの行違いは決して猫さん達のためにならないと経験もしてきていますので

ちょうど10日に譲渡会があるので 飼い主さんになってくれそうな人がいたら聞いておきますと言って保健所をでましたが

帰りの車中で あんなに人間が好きな子をずっと犬舎にいさすのか? また ずっといる事はできるのか?色々考えて 飼い主さんになってくれる人がいなくても
保健所から引き取ろうと言う話になりました

そう決めた途端の事ですが
その日の夕方

そらママプロダクション マイミク姉妹のミクちゃん(現在 神楽ちゃん)の里親Sさんから

同僚の方のお母さんが猫を亡くして随分経って
やっぱり また猫と暮らしたいのですが
紹介できる猫さんはいますか?と連絡をいただきまして

少し年輩の方であろう そして猫さんを亡くしているのだから
成猫さんの魅力や飼いやすさを知っていて下さる方だろうと思いまして お尋ねすると

やはり子猫には拘っていない方でしたので
収容期限切れの猫さんの写真を見てもらうと
会ってみたいと仰っていただけましたので

譲渡会翌日の11日に保健所にて所有権を移行していただき
そらママプロダクション入りしモンちゃんと名付けしました


16日に合宿所での面談も決まり
少しだけ様子を見て大丈夫と判断し それまでに去勢手術を完了


人間が好きで他の猫さん達とも一切揉める事のない どこにでも里子に行く事のできる
本当に いい子で

面談時にも希望者様にお利口さんで抱っこされて
可愛くないはずがありませんよね


迎え入れていただける事になり
ワクチン接種を完了させて

23日 マリママは仕事でしたので
そらママがピンでお届けをしてきました

もう 初めての場所でも抱っこオッケー(^^;


トントン拍子に家猫になる事ができました


成猫だから 障害があるから
それが何?

子猫も成猫も障害がある猫も
生きて行く事に何か変わりがあるんでしょうか?

一緒ですよね みんな自分の全てを受けいれ 懸命に生きています

諦めたら そこで終わりです

里親Kさん 医療費 交通費負担 お土産まで ありがとうございました

モンちゃん 良かったねー

みんなと仲良く いつまでも幸せにね!


モンちゃんの新しい名前はリン君です

※シャーシャー4子猫は あすまいるに移動できたそうです

願わくば成猫さんにも チャンスを与えてあげて欲しいと思いました


ママーズ





ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます





ステラのお届け

2018-06-26 21:00:13 | *今日この頃報告*


9日 土曜日は大忙しで 松阪 四日市へのお届け完了後

一旦帰宅して 濃茶ん 薄茶ん
別室の 尊ちゃん 都ちゃん達子猫ズのご飯をしてから
ステラのお届けに行ってきました

ここのお宅は 超近くでピィーと行ってピィーと行ったら
もう到着

海の近くでパティオは凄く気持ち良いお宅で

譲渡会場にも一緒に来てくれたのですが

先住さんに まあ~行儀の良いわんちゃんがいまして

その子の為にと 人間が屋外への出入りができる箇所は全て2重扉になっていて

ケージも御用意下さり

何よりも近くて 安心して託す事ができました


ステラ そらママプロダクションに来てくれて ありがとう

幸せになれ!

里親Sさん医療費負担を ありがとうございました

ステラの新しい名前はビワちゃんです


兄弟一緒の子 1にゃんになってしまった子
それぞれですが
み~んな 迎え入れを楽しみにしてくれた
優しい家族の元に行く事ができました


ミルクからの猫さん達なので 私達も完全に母親気分ですから
里子に出すのは 淋しく辛いのが正直な気持ちです

ですが きちんと送り出す事が本当の愛情であるとも思っています


ただ ただ元気で自由で愛されて幸せになって欲しいと それだけです


これで 春の乳飲み子 ミルボラ里親様探しを終了致します

見守り 応援して下さった皆様

ありがとうございました


ママーズ






ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます





ジェラ シェリのお届け

2018-06-25 21:00:33 | *今日この頃報告*


9日 土曜日はダッフィーお届け後
同じ兄弟で同じPi&Bi譲渡会で里親様が決定した
ジェラトーニ シェリーメイを四日市へお届けに行ってきました


Pi&Bi譲渡会前より猫さんを探していて
自分達が思っていた通りの
ジェラトーニとシェリーメイに出会えた事を凄く喜んで下さり
私達も嬉しかったです


2にゃんが快適で楽しくノビノビと出来るように考えて迎え入れ準備をして下さったようで
こちらも とても有り難いです

敷地も凄く広いので すぐに道路に出る事はないでしょうが 最初から心配しなくてよいのが一番ですから脱走だけはくれぐれも気をつけて 別棟にお住いのおばあ様にも個別で注意して頂くよう
しつこくお願いをして
2にゃんを託してきました


ジェラ シェリー そらママプロダクションに来てくれて
ありがとう

幸せになれ!


里親Tさん 医療費 交通費負担をありがとうございました


2にゃんの新しい名前は


福ちゃん 豆ちゃんです


ママーズ


ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます





ダッフィーのお届け

2018-06-25 00:17:59 | *今日この頃報告*
エンペラーズに引き続き
9日 土曜日にPi&Bi譲渡会で里親様が決定した

ダッフィーのお届けに行ってきました

そらママ担当春の乳飲み子4にゃんも
今まで言えませんでしたが
エンペラーズと同じく ミルボラとして保健所から来た猫さん達でした


そして またエンペラーズと同じくダッフィーも松阪市へのお届けでした

動物好きさんで

先住さんには うさぎの麦ちゃんと

スコのくぅちゃん

ダッフィーはエンペラーズよりもまだ小さなヘソの緒がついた生後2日目あたりから
そらママに育てられていますので
警戒心もなく ケージで遊ぶ
遊ぶ(^^;

なので 先住さんがダッフィーになれて受け入れしてくれたら全く問題なし

気持ち良く託す事ができました

ダッフィー そらママプロダクションに来てくれて
ありがとう

幸せになれ!

里親Kさん 医療費 交通費負担をありがとうございました

ダッフィーの新しい名前は そら君です


ママーズ



ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます