ほんわか猫な日々

猫の里親探しやTNRの事などを書いています

譲渡会でした

2018-05-31 00:18:15 | *今日この頃報告*
えーまず報告漏れの えんどうじ譲渡会ですが

残念ながら そらママプロダクションの紗雪 点心 2にゃんにご縁はありませんでした(泣)


まあ ゆっくりいきまっす

メンバーや猫さん達に沢山の差し入れや支援フード





IS様 ID様 くすみちゃん里親様

shippoさん保護猫里親様

お礼がおそくなり申し訳ありません
ありがとうございました

それから 27日Pi&Bi譲渡会ですが

大盛況で沢山の方が来場下さり
対応にてんやわんやしておりましたら

マリママしらないうちに
ダッフィー
ジェラトーニ シェリーメイが一緒に
里親様が決定しちょりました


その後の対応で ステラルーにも里親様決定

マリママ担当のシャルル エドワードも沢山の方が気にとめて下さり

翌日 検討していただいた結果
2にゃん一緒に里親様が決まりました

\(^^)/ 今回は全にゃんに お家が決まり

パパさんの 美味しいサービスランチも完食し


毎回応援に来て下さるLoveさんも猫さん達にお土産を持って来て下さり


やりきった感満載で充実した譲渡会になりました

皆様 ありがとうございました


あっ!帰りはお土産付きでした



( ̄▽ ̄;)


詳細はまた後日


ママーズ



ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます








P&B譲渡会のお知らせ

2018-05-26 01:21:27 | インポート


そらママプロダクション単独 子猫譲渡会のお知らせです


場所 Dog Land Cafe Pi&Bi

津市一身田大古曽

日時 5月 27日 日曜日

11時~15時まで

エントリーにゃんず

シャルル ♂ 生後2ヶ月


エドワード ♂ 生後2ヶ月


ダッフィー ♂ 生後2ヶ月弱



ジェラトーニ♂生後2ヶ月弱



シェリーメイ♂生後2ヶ月弱



ステラルー♀生後2ヶ月弱




以上

生後10日未満より人間の手で育てられた

食べ盛り ヤンチャ盛りの子猫達で頑張りますので

よろしくお願い致します

譲渡には条件を設けさせていただいています

会場より猫を連れ帰る事はできません事を

あらかじめご了承願います

また Pi&Biさんへのお問い合わせもご遠慮いただきますようお願い致します


ママーズ



力及ばず

2018-05-24 16:20:42 | *今日この頃報告*


7日に緊急でお預かりする事にした
乳飲み子

濃茶ん


薄茶ん

クロマ


の3頭


保護時は もう福太郎さん宅で写真でしか見ていませんが
目もしっかり開いていて耳も上向きになっていた事から
2週令目の子猫達だろうと思いましたので

そらママプロダクション入りした時は3週令目で
その頃の乳飲み子なら体重は少なくとも200グラムはあるはずだと思います


ですが
一番体重がある濃茶んでさえ170グラム

クロマに至っては108グラムと
生まれて2 3日目の体重しかなく 子猫と言うより 雛鳥のような見た目で 今からミルクを飲めるようになったとしても
既に臓器は その機能を果たす事ができないのでは?
と嫌な予感がしました


案の定 哺乳瓶を吸う力もなく自力で飲めないため
仕事中はカテーテル授乳を病院でしてもらい
ドクターから 極限状態で生きているが いつ亡くなってもおかしくないと言う
厳しい状態にありました


そして9日朝 少量ではありますが初めて哺乳瓶から飲む事ができ
ワンチャンス 生きる事が出来るかもと
嬉しさが込み上がりました

しかし その喜びは一瞬のものでしかなく
カテーテルから帰宅後はまた自力では飲まなくなり

11日朝 静かに旅立って行きました

どうして? どうして?どうして?

沢山のどうして?の中にいるのは人間で

また犠牲になったのは猫

儚すぎる命 悔しすぎる 悲しすぎる気持ち

亡くなった命は戻る事はないけれど

ただ亡くなったで終わらせてはいけないんだと思います

何ができたか 何をするべきだったのか

クロマが きちんと教えていってくれたはずだと思うから

クロマの命を無駄にしないためにも

また クロマのような猫に出会った時のためにも

この子を救いたいと携わった者達は 今考えなければならないんだと思います

クロマ 頑張ったね 生きて欲しかった
救えなくて ごめんね

きっと また会えると信じてる
その時は絶対生きよう



最後に 多分見た時から 生きる事が出来ないとわかっていたと思います

でも 命を見限る事なく 最後の最後までクロマに尽くして下さった
ドクター スタッフの皆様に感謝致します

ありがとうございました


ママーズ







ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます








こっちの方が

2018-05-20 00:46:24 | *今日この頃報告*
そらママ担当乳飲み子の命名は
りんままがするとの事でしたので放置してありましたが

あまりにも決まってないようだったので

どうした?と聞きますと

りんままは ディズニーランドに行っていた ( ̄▽ ̄;)


そしてから マリママ決めてと言うので考えてみる事にしたのですが


帰ってきた りんままが もうこれにしときやとかで


そらママ担当乳飲み子の名前が決まりましたので紹介致します


ダッフィー


シェリー メイ



ジェラトーニ


ステラ ルー


ディズニー行ってきた そのまんま(-_-)


カタカナ並びで そらママ
頑張れ~


最初 提案したコンテやスケッチより
難しそうだけどね

こっちの方が (^^;


ママーズ







ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます





高い壁

2018-05-19 02:16:59 | *今日この頃報告*
まだ目が開いてない時から
少し大きくなり モゾモゾ動くようになり
保育器2号にいるエンペラーズの今の目標は

自力で保育器から出る事で日々頑張っておられるので


その様子を見てあげて下さい










んーーーー頑張ってるところ悪いんだけど
ごめんね

君たち トイレもできたから保育器は卒業して
テントに移動なんだよなー





テント移動したエンペラーズは現在
走り回ったり オモチャで遊んだり
兄弟バトルなんかしたり ハンモックにまで乗れちゃう程
元気いっぱいに成長中


てか すっかり成長しワクチン間近となっています

投稿しようと書いてありましたが想像以上に激務化で
明日 明日と思っているうちに
今になり 今さらなんですが
成長記録でもあり
保護主バカですから
可愛い姿を見ていただけたらと思いました


まだまだ報告もれ山積みですが
折々投稿していきますね



ママーズ




ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます