ほんわか猫な日々

猫の里親探しやTNRの事などを書いています

最終月になるので

2014-11-30 22:11:24 | *今日この頃報告*
2014年も  もう12月 最終月になるので

今いる猫達のお家探しや ライ君発 


両方共に1日でも早くと思っていますので

ライ君捜索に再び行ってきました

メンバーも交代で現場入りしてくれまして


土曜日 夕方 石狩挽歌さん

そらママプロダクションは 午前中 奈良にダニエルのお届けをしまして


一旦帰宅 犬 猫のお世話を済ませ

夕方出発しましたら

高速沿線での火事にあってしまい

先に捜索してくれていた はるごまいけさんと合流できたのは

10時40分頃になってしまいました


1時頃まで一緒に捜索してもらい あとは

そらママプロダクションだけで 7時頃まで粘りましたが

全く手がかりなしで 流石に参り気味


また 犬 猫のお世話が待っているので帰宅しましたが


日曜には また はるごまいけさん

時間をかえて 香月さんも協力してくれ

発見には至りませんだが

新たな情報を得る事ができました

メンバーに感謝です

12月と言う事 距離 保護猫達への責任


また 後日報告致しますが

前々からの約束事もあり

この先 そらママプロダクションが現場に行ける日の予定がたてられませんので


一件でも多くの情報があれば 助かります


引き続き ライ君情報がありましたら

ご連絡下さいますよう

soramama0512@yahoo.co.jp


お願い致します


で 譲渡会も控えておりますゆえ

明日以降 通常更新したいと思いますので


また 応援も よろしくです



 ママーズ&ネェーネ




ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます





泣けてくる

2014-11-29 00:52:09 | *今日この頃報告*
Message body

行方不明中のライ君の事で いっぱい いっぱいな中


里親様方から 近況報告をいただいています


ライ君の事を知って こっちは元気ですよ


大丈夫ですからね


と 私達を気遣って下さっているんだと思います


なんかねー 優しさが身にしみて


ありがたくって


気付くと 自分が磯臭い 


ライ君の無事を沢山の方が願ってくれている


メンバーも 現場に行ってくれている


想いは届くと信じて 引き続き ライ君捜索致しますので


ライ君に関する情報など ありましたら

連絡下さいますよう お願い致します

soramama0512@yahoo.co.jp


また 目撃された方は 時間や 詳しい場所など


教えていただければ 助かります


連日 お願いばかりですが


どうか 皆様の お力を貸して下さい


お願い致します



 ママーズ&ネェーネ



ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます





緊急 拡散希望

2014-11-28 03:31:39 | *今日この頃報告*
そらママプロダクションが お世話になり

仲良くさせてもらっている アニマルサポートわんわんわん アニサポさんより
拡散希望です


http://animalsupport111.jimdo.com


知ってしまって 見つけてしまって

手を差し伸べたいと思う事の中に

ブランド犬 ミックス犬 老犬 子犬

ハンディ犬 捨て犬 保健所犬 ブリーダー犬の


線など どこにもないと思います







ママーズ&ネェーネ



ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます





ライくんの事

2014-11-27 03:16:37 | *今日この頃報告*
マリママが 行方不明のライ君を保護したのは


脱走した日の ちょうど2年前

2012年11月9日 仕事中でした


チーム新撰組 近藤くん 土方くん
お京ちゃんと現在ライ君 仮称 沖田くんの4匹兄弟


4匹みんなが 猫風邪で 沖田くんが
一番小さく 440グラム


当然 すぐに病院に行き点鼻 点眼をふくむ風邪治療をしましたが

 
ライ君の片目の白濁は治る事はないと診断され


お家探しには不利になるんだろうと思いましたが


12月に里親様が決定し 里親様の御都合で

翌年2月 ライ君を京都に送り出しました


しかし 里親様にアレルギーが出てしまい


ライ君は そらママプロダクションに戻ってきた


誰が悪い訳ではありませんが 12月~2月までの2ヶ月が無駄になってしまった ますます不利になっただけのような気がしてしまいました



でも 持って生まれた性格のよさから

3月 三仙院の譲渡会より 現在の里親様のお宅に里子に送り出す事ができました


お母さんは 少し 目の事を気にしている様子でしたが


そらママプロダクションは保護した時から

その猫とは運命共同体のつもり


いらない猫は一匹もいない


帰ってくるなら 帰ってくればいい

ライ君は 片目が白濁している

でも それが何? 生活の支障は全くない トイレの粗相だって一度もない

性格は◎



マリママにとっては 可愛くて愛しくてたまらない 自慢の猫さんです


一緒に暮らせば ライ君が わかる


ライ君の 良さをわかってもらえない人に
里親様になってもらう必要などないのですから


託すと決めた以上 口には出しませんが

そんな気持ちで ライ君を置いて帰宅しました


その後 すぐに お母さんからいただいたメールには


ライ君が一緒に寝てくれました

甘くて暖かくて優しいライ君の感触

嬉しい


と言う内容で 心配は吹き飛びました


その後は ライ君の為に ご自分でタワーを作られたり


ライ君が 小さな子供さんも平気な事を
優しいライ君と言ってくれたり


一緒にお風呂場にいる写真を送ってくれたりと


ライ君が大切にされ 幸せになったのと
同じ


お母さんも 幸せになってくれたのだと
思えて   


とても嬉かったです


去勢も済み 私達はライ君の幸せを見届ける事ができた


どの子の時もそうですが 月日が経ち

猫達を安心して託せたと確信できたら

もう 私達の役目は終わり

それ以上 里親様が負担になるような報告をいただく必要もない

いつまでも保護主面をするつもりもない

私達に感謝してもらう必要もないし 感謝なんて

最初から望んでなんかいない


私達は 猫達から もう沢山の物をもらっている

猫とその家族が一緒に幸せになってくれる事だけが
私達の望んで願っている事


猫も里親様も私達の事は忘れていいんです


だから 知らなかった
まさか ライ君が行方不明になってしまったなんて


間違いであってくれ 行くから

2年前の時のように また マリママの前に現れてくれ


お願いだから 帰って来て


ライ君を捜索に行きましたが 発見する事が出来ず


里親様は 私達が行ったにもかかわらず手がかり無しの結果となってしまった事に


心が折れてしまったように思えましたが


今 少しずつ 違うかもしれませんが
きじトラの目撃情報が入ってきています


皆さんが ライ君を気にして下さり
拡散して下さったお陰だと思っています


里親様は気持ちを立て直す事ができました


ありがとうございます


諦めたりなんかしません 絶対に


動物を家族に迎え入れたら いつかは
別れの日が来てしまいます


逝ってしまわなければならない


その日が来た時は


大好きな人の腕の中から 家族に看取られ


旅立たせてあげたいと思うのです


このまま発見もされずに お外で逝ってしまうような事になってしまわないように


ライ君が また 甘くて暖かくて優しい
お家に帰る事が出来ますように


なんでもいいのです どんな小さな事でもいいのです


皆さんからの情報が 励みや力になります


引き続き 協力下さいますよう
お願い致します

どんな些細な事でも構いません。
情報をお願します

soramama0512@yahoo.co.jp

ライ君をあの場所に帰してあげて下さい




 ママーズ&ネェーネ







ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます





残念

2014-11-25 03:05:20 | *今日この頃報告*
ライ君捜索に行ってきました

人気のない 内津峠でさえ ミルちゃんらしき猫を見た人がいたのに

あんな沢山の人間が住む住宅街で
ライ君を見た人は0

外飼いの猫が多いと聞いていて

確かに 猫が入ってこないようにしてある お宅もあるのに


見かけた猫は たった一匹

なんだろう
とっても不思議で 違和感さえありました


残念ながら ライ君を発見する事は出来ませんでした


しかし 本当に残念な事は ライ君の事を諦めてしまう事


まだまだ やれる事はいっぱいあるはず


引き続き ライ君情報ありましたら

こちらまで ご連絡下さい


協力してくれた はるごまいけさん

香月さん ありがとう



 ママーズ&ネェーネ



ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます