ほんわか猫な日々

猫の里親探しやTNRの事などを書いています

【TOP固定】譲渡会のお知らせ

2013-09-28 19:35:27 | *今日この頃報告*


第24回リトルパウエイド譲渡会

開催日   9月29日(日) 
時間    午前10時~午後3時
場所     動物供養寺三仙院
       岐阜県土岐市土岐津町土岐口1289




参加スタッフ&参加ニャンズ


えっと…………

  うんと…………


大変 申し上げにくいのですが

今回 そらママプロダクションは欠席です

(゜◇゜)


すみません


ネェーネ クラブのコンクールが県代表になり

次の大会の出場が一泊で
マリママ 不在


その為 くるみの散歩を含む 猫逹のお世話を

そらママがしてくれる事になっていて


譲渡会に 朝夕 そらママ宅 犬猫のお世話

マリママ宅 犬猫のお世話は

物理的にむりだと思うので

本当 ごめんなさい


でも でも 三仙院さんには

可愛くて 個性豊かな ニャンズが 沢山いますので

是非 会いに行って下さいね

宜しくお願いします


ニャンズもネェーネも みんな頑張れ~



ママーズ&ネェーネ


ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます






嘆かわしい大人たちへ

2013-09-27 16:46:14 | *今日この頃報告*
ちょっと これ 見て下さい


セオコルニーチェ譲渡会へ遊びに来てくれた
バター&ミント(現在 ジャック&もも)の里親様から見せられたのは


二匹飼いを躊躇していた お父さんに
家族が増えるのは楽しいよと
背中を押してくれた
マリママの助っ人

K君が夏休みに書いたポスターでした


もしかしたら 県の動物愛護ポスターになるかもしれませんと 言うのを聞いて


なんだか皮肉めいたものを感じました


今年4月16日
バターとミントの保護場所は
保健所の駐車場

持ち込み寸前を食い止め
渡してもらったのです


保健所が どういう所か

バターやミントが一旦保健所に入ってしまったら
どうなるのか

知っているのでしょうか?


マリママは沖田くんが
そらママは 困ったちゃんとバニラ太が里子に行き
様々な面で 少し余裕ができ


それまでは想像するだけで
恐ろしかった保健所ですが


遅れている三重県を せめて他県並みに 出来ないのか


保健所 県庁 愛護センターに 何度か行って話を聞いていました


犬や猫が欲しい人は保健所を通じ愛護センターから譲渡してもらえますが


持ち込まれた子の状態で
譲渡可 不可を決めるのは
欲しい側ではなく
保健所の職員


仮に3匹持ち込まれ 譲渡希望者が2人の場合

処分される数は3匹

希望者の方が上回らなければ 1匹の命も助からないのです


バターやミントのような乳飲み子は
最初から譲渡対象外となり

飼い主が現れるかもしれないので
3日間は 保健所に置いておきますが

その間 ミルクをもらえる事はないそうです
命より優先しなければならない 仕事があり 人手が足らないからと

割腹の良い 男性職員が昼食をとっている前で
言いました


法律では きちんと与えなければならないのに


ミルクも与えてもらえない乳飲み子に(乳飲み子以外も)飼い主が現れ 保健所から家に連れ帰るには
与えてもないのに 食費を含む管理費を支払う事になります


処分法は とても安楽死と呼べるものではありません

ガス室で もがき苦しみながら処分されるんです

何がドリームボックス?
よくも言えたと思います
気持ちいいなら
自分で入ってみたら?

そして そこで 死にきれなかった子は
生きたまま焼却されるのです

どこまで 酷いの
命ある者の扱いが これでいいんでしょうか?


何も生み出す事のない 処分の為に
動物達を守りたいと思っている人の税金を使うな

少しタイミングがズレていたら
多分 今はもうないだろう
バターとミントの命


二匹と一緒に暮らすようになった K君は

2ヶ月弱の間に

二匹を愛おしいと言う 優しい気持ち

守らないければと言う 強い責任感

最後の時までと言う 固い決心

K君の中に 人として沢山の大切な感情や気持ちが生まれました

心を育てる

教科書で学ぶ お勉強よりも大切な事も あるんです


私達はK君に 恥ずかしくない大人でありたいと思います


嘆かわしい行政 嘆かわしいシステム

嘆かわしい大人達へ

彼を K君を 見習え


なかったはずの命達は 今
何に怯える事もない
安心と幸福の中で終生過ごす事ができるようになりました


命達が描かれたポスターは
9月30日まで
三重県庁 県民ホールに展示されています

県 愛護担当 展示するだけでなく ポスターに込められた子供達の動物を思う気持ちを
しっかり見よ


K君 特選おめでとう

命を繋いでくれて
  ありがとう

(御家族 本人様の了承を得て アップしています)


ママーズ&ネェーネ


ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます








お届けでした

2013-09-24 19:11:01 | *今日この頃報告*
22日は セオコルニーチェ
リトルパウエイド譲渡会で里親様が決定した


ゴルフ部 チップのお届けに行ってきました


到着直後は 知らない場所
で 自分だけ

とても不安そうに見え
ご用意頂いた チップの為のケージに入れて

里親Aさんと 沢山のお話を していると

ハンモックから ヒョッコリ顔を出して 様子を伺う

そしてAさんが差し出す指をスンスン(^^)

どうやら 大丈夫そう

里親様も とても楽しみにさていて下さり

溺愛ぶりが 目に浮かんできます


力がないゆえ そらママはもう何年もゴルフ場の猫逹には 関わらずにいました


餌やり禁止で やっと保護できた4匹は
恐怖のウィルス バルボに感染


気が狂ったように洗浄 消毒の毎日


本当に よく 助かってくれました


チップ 

生まれてきてくれて

頑張ってくれて


私達のところに来てくれて


ありがとう


助ける事ができなかった

キャディとバフィの分まで

いっぱい いっぱい

幸せになれ!!


里親 Aさん 医療費負担 沢山のお心遣いを ありがとうございました

 
チップの新しい名前は
あいちゃん



保護主似で 愛らしいからか?



なんちゃって  ^^;



ママーズ&ネェーネ


ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます






譲渡会でした

2013-09-23 19:53:00 | 只今里親募集中の子
チャトランお届けの翌日は
桑名セオコルニーチェで
リトルパウエイド譲渡会なのですが

朝には過ぎているだろうと予測していた 台風18号が
今まさに 通過中 避難勧告まで出る勢いの雨で

こんなん 無理やん 
どうするよ?


誰か行けんか 名古屋 岐阜メンバーとこは どんな感じよ?

と 様子を伺ってますと

段々風が強くなってきた とか 雨の勢いが強くなってきたとかで


おお! おお! 行っちょる 行っちょる
早よ 行けや
が台風さんに届いたようで

雨音が静になったと同時に出発


ケージ2つで11時開催に間に合う事ができました


そらママと二人 まったり
コーヒーを飲んでいますと

バター&ミント(現在 ジャック&もも)が 家族全員で登場 ヽ(^0^)ノ


小さい時から 思っていた通り 2匹は成長した方がより可愛くなっていました


バター2600グラム ミント2100グラムですから
不妊手術の相談をして


まだ メンバーが未到着のうちに 帰られ


次は希望者様が来場下さり

メンバーも到着で

最後まで 希望者様の絶える事のない譲渡会になりました


今回 ご縁があったのは
ゴルフ部 チップ

うにちゃんと ボギーは残念でしたが

うにちゃんは ウッワー
なんて綺麗な猫さんと言ってもらえましたし


ボギーは 凄く カワイーと言ってもらえました

綺麗に可愛い……。

保護主似?  ^^;


次回に期待しよう



また、応援して下さい



ママーズ&ネェーネ


ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます









拡散希望 探しています

2013-09-22 23:17:12 | *今日この頃報告*
自分が把握出来ていない事は無責任なので

拡散協力の少ない そらママプロダクションですが


今回はマリママが個人的に信頼している

老犬シエルちゃんの里親様
シエルママさんからの依頼で
情報入手可ですので


皆さんにも 拡散していただけたら 嬉しいです





ココちゃん HP

http://cocosagashi.wix.com/0000


小型犬のチワワを逃がしてしまうなんて あるんでしょうか?

預かった トレーニング所の責任でしょと思うのですが


トレーニング所では 人間側は悪くない

逃げる犬が悪いと ふざけた事をぬかすよーで

弁護士介入しています



マリママは トレーニングや訓練?

それ家犬に必要?

飼い主さんは ココちゃんに何をさせたかった?


とか 理解不能なのですが

純粋に ココちゃんの為になれるなら

微力では ありますが 協力したいと思いました


ココちゃんに 心当たりがある方が いらっしゃいましたら

どんな小さな情報でも ポスター連絡先に
伝えて下さるよう、

お願い致します


マリママ


ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます