ほんわか猫な日々

猫の里親探しやTNRの事などを書いています

どうでしょう?

2012-09-30 20:14:10 | 只今里親募集中の子
リトルパウエイド譲渡で連れ帰った来胡
そらママプロダクションに来てから二週間が経ちました


いきなり知らない場所に連れて来られて
怯えて困ったような表情で

海助と同じぐらいの月齢なのに 半分程の体重の来胡が 
なんだか 哀れで可哀想に思えました


どんな状況であれ 一応は保護をされ1か月以上は
室内で飼育されていた子なので

海助のワクチン接種と同時に 一緒に遊んでもらう事にしました

体が大きくて 一人っ子育ちのた 他の猫さんとの 付き合い方や咬み加減などが わかっていない海助が

来胡を鳴かせるのですが
その鳴き声が 何事があった?と思わせるような

ハスキーボイスで 
した事はありませんが 蛙をひねりつぶしたような声で

ええー 困り顔のうえに この声かよ
ありえんでと 思いつつ

そういや 石狩挽歌のところは
猫なのに 豚みたいにブェーと鳴くヨシダや

オロロロロロロと鳴くフジイちゃんがいるんだから

来胡の鳴き声なんて ノーマルじゃんかと
一瞬にして開きなおりできました


海助が あまりに酷ければ
止める必要があるので
二匹の様子を見ていましたが

やっぱり 猫は猫同士なんですね
兼ね合いや折り合いを上手くつけていきますね

そりゃ そうだわな
人間の子供でも どんなに親が可愛いがって 大事 大事にしても
年齢がくれば お友達が欲しいし
その中での学びは大切ですもんね


写真ブレブレ とっくみあいとか

海助に玩具独り占めされても

来胡は自分の方から 海助に近寄って行ってます


で 小さかった来胡 毎日見てると
わかりずらいですが
少し 大きくなったでしょうか?


困り顔については
これは困り顔なんじゃなくて
元々が困り柄だと思うんですが 違うかな?


来胡は可愛くて いい子です
来週ぐらいにワクチン接種できるかと思いますので
里親様を募集させて頂きます


来胡に会ってみたい方 随時 お見合い可能ですので連絡下さいませ




ママーズ&ネェーネ


ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます







小牧の茶白

2012-09-27 21:05:36 | 只今里親募集中の子
8月12日 幸せの切符 haruさんと猫小屋の住人達おかんがレスキューした小牧猫を預かる事にしましたが

前にいた 現場たろうや アメショーまるちゃんの
ようなタイプだと

今いる子も新たに来る子も
ストレスになるので

女の子で フレンドリーで
みんなと仲良くできる子を勝手に柄から想像して
茶トラの三重ちゃんと茶白の小牧ちゃん(幸福も先住さんを考慮)の預かりを申し出ました



二匹とも美形 あいにく三重ちゃんは血液検査の結果
お家探しは治療後になりますが

小牧ちゃんなら すぐ
お家が決まるわ~
なんて お気楽気分で

緊急お見合い会の時だって
小牧ちゃんでしょ と余裕かましてたのですが

香月さん 預かりの茶白
北斗が里親様決定

はっ!? ちょっと待てで 小牧猫達の写真をじっくりみると

小牧猫達は みんな美形でしかも これまた みんな
性格最高

ここで やっと 小牧ちゃん頑張らんとと思って参加の譲渡会では

Shippoさん 預かり 茶白の お姉ちゃんに里親様決定
しかも 目も眩むような豪邸


あかん あかんと 再度 小牧猫達の写真を見て
茶白をチェック

よっしゃ 今度小牧猫の 茶白は小牧ちゃんさと思う間もなく

出てきた No.13 彦左衛門


(幸せの切符譲渡会にてtakaさん撮影)


卑怯なまでに 見ただけで
インパクト キャラ濃すぎやって

リトルパウエイドで 写真がアップされた途端に お見合い予定ゲット

あっ そ

まぁまぁ これは本当に誰が幸せになっても 嬉しい事なので


小牧ちゃん 仕切り直しで 絶賛里親様募集中です 


ちょっと思うに やっぱり そらママプロダクションに来たから
私達に似ちゃって
控えめ シャイな性格なんでしょうね

小牧ちゃんは一昨日 避妊手術も頑張って完了してます

小牧猫の茶白 小牧ちゃんが気になった方は
こちらまで 御連絡下さいませ

soramama0512@yahoo.co.jp

宜しくお願いします


ママーズ&ネェーネ


ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます






解明した

2012-09-26 21:32:26 | *今日この頃報告*
乳飲み子の 真横についている耳が
いつの間に シャキーンとした猫耳になるのか?

毎日 見ていても わからない

仲間のShippoさんと 不思議で
私達に見破られないように
ちょっとずつ ほんとーにちょっとずつ 移動してるんだよね

なーんて 非論理的結論を出しながら

乳飲み子が来る度に
よし!今度こそは見破ってやると息巻いているのですが

海助も知らない間に移動しちゃってて

ちびこまも 入院してる間に

最初 こんなから



今は こんなになって


思わず 病院の先生に また 知らん間に移動してしもた~って 言うてしもた
 (>_<)


そしたら なんと先生が猫耳について語ってくれた(本当は ちょろっと)


で、猫耳の不思議 解明しちゃいました~

どうなっているかと 言うと

猫 犬も一緒らしいのですが
生まれた時は
耳の穴が無いらしい

それが徐々に耳の中の構造が出来てくると共に
耳が上がってくるって


ふんふん なるほど

なんとなーく 理解できますよね?
理解できなくても 突っ込まないで下さいね
それ以上は 説明できましぇん

てなことで
猫耳の不思議 解明しちゃいました


知っている人 ごめんなさい



簡単 更新でした  (^_^;)



ママーズ&ネェーネ


ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます



こんなになりました

2012-09-25 19:39:36 | *今日この頃報告*
7月25日 176グラムで炎天下 コンクリートの上に捨てられていた 海助

ちょうど2ヶ月たちましま

ドロドロに汚れて とても白猫とは思えない
蚤だらけで 喰われていたんでしょうね
赤茶けていました

海助はキャリー育ち
小さな乳飲み子はキャリーで育てていました(これからは保育器ですが できたら乳飲み子には遭遇したくないな)


上から開くタイプのキャリーを2つ用意して
交代で ほぼ毎日 洗浄と消毒


海助のいるキャリーは アクアリブの前に置いていました


離乳食を始め トイレトレーニング


そろそろケージにと
ケージを洗浄 消毒


自分達なりですが 必死に 大切に
育てた 


なんなん? なんで こんなに汚いの?
何猫(色や柄)なん?

と そらママに言われた 海助

こんなに 成長しましま


ちょっと海助については 聞いて欲しいと思うので

また ゆっくり報告しますね




ママーズ&ネェーネ


ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます







命を繋ぐ保育器

2012-09-24 22:15:37 | *今日この頃報告*
ひな太が危ない状態だと連絡を受け
病院に走った時

ひな太とのん太は一緒に
ガラスの部屋に入っていました

ガラスの部屋は人間で言う保育器でしょうか?

必要ならば酸素を送り 保温も出来る
命を守るためのガラスの部屋


もう口で息をしている ひな太と ガラスの部屋から飛び出しそうな元気なのん太

温かく守られていても ひな太に寄り添っていく のん太が
不憫で胸が潰れそうでした

生まれてきてすぐ 心無い人にコンクリートの駐車場に捨てられて
せっかく見つけられて 
助けたいと思われても 保温もしてもらえず 一晩を過ごし そらママ到着まで
ほぼ1日 あんまりです

心細くて その時から ずっと一緒に寄り添って 生きてきたんだよね

ひな太が虹の橋に旅立った後
のん太を一人に出来なくて
緊急事態も想定して
お家に連れて帰りました

だけど やっぱり 翌朝には また病院へ逆戻り
仕事を終え 様子を見に行きましたが
先生は のん太を返してはくれませんでした

そして 翌日も夕方病院に行った時 のん太は回復してくれていました

どこが違うのか?病院と そらママのお家 

のん太を 連れ帰るには
病院と同じ環境が必要なんです

命を守る ガラスの部屋が
必要なんです


私達は今までにも いろんな猫をガラスの部屋で守ってもらっていて
ガラスの部屋の事を酸素室と呼んでいました

だけど 先生は酸素は送っていない
部屋の下にペット用の電気カーペットを置いているだけだと言いました

必要なのは やっぱり保温なんです
どんな真夏でも 乳飲み子には保温が必要なんです


冷たくなっていた ちびこまを カイロで温めていました

真夏でも薬局にありました

もし 子猫を保護した人がいたら
お願いです 保温をしてやって下さい


ごめんなさい 脱線してます


酸素を贈る必要がないのであれば ガラスの部屋は簡単に作れる 

カーペットと部屋がズレないよう カーペットは直接中に入れたい
気をつけるのは低温火傷と停電

先生は連れ帰るなら今日に
何かあって病院に連れて来る事を考えて 明日なら自分がいて対応できるが 翌日はどうしても留守になる
今日 連れ帰って 様子を見ましょうと言いました

先生も必死になって ちびこまを助けたいと一生懸命尽くして下さっているんです

ガラスの部屋を作る材料は簡単
衣装ケースとペット用電気カーペット

病院の帰りに買い物を済ませ
帰宅と同時に のん太を手作り保育器に入れました

今までは体調がよい時は
ちびこまを放浪させていましたが

授乳以外は絶対に出してはいけない

肝に命じて のん太が帰ってきて3日

のん太は保育器の中で ご機嫌さんです


今まで 何匹の乳飲み子を育ててきたんだろう

なんで こんな簡単な保育器に気づかないんだろう
自分達の馬鹿さ加減に呆れてしまいます


ちびこまが教えてくれた
命の保育器

のん太 その中で強く育って
元気で丈夫な身体になって
保育器から抜け出して

広い おおきな世界を一緒に見ようね

のん太を見守って下さい




ママーズ&ネェーネ


ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます