雨にも負けず山歩き♪

青空を見上げながらも、しっかり足もとを見つめて歩く自然観察情報!

紅葉ドライブと美ヶ原(王ヶ頭・王ヶ鼻)

2024年05月18日 | 百名山の山


標高2000m級の楽々散歩コースを歩く。。。


2017/10/10(火)晴れ  紅葉ドライブと美ヶ原(王ヶ頭・王ヶ鼻)


小出IC(8:05)→上田菅原IC(10:35)→ホテル山本小屋前P(11:55~12:10)→美しの塔(12:30~13:15)
→王ヶ頭ホテル(13:55)→王ヶ頭(14:00~10)→王ヶ鼻(14:30~40)→アルプス展望コース分岐(14:55)
→烏帽子岩(15:20)→百曲り園地(15:45)→塩くれ場(15:55)→山本小屋P(16:15~17:00)→
美ケ原温泉 ふれあい山辺館白糸の湯(18:10~19:00)→平湯経由富山 IC(22:00)→金沢東IC(22:30)


晴れを求めて大移動。。。

西日本や関東は晴れ予報だったが、東北と新潟は雨のち曇り予報となり、何とか早めに止むことを願ったが
八海山ロープウェイに向かう途中で雨が降り出し、集中豪雨予報も出たので諦めて引き返した(''ω'')ノ
せっかくの遠出なので半日でも登れそうな富山方面の低山も考えたが、お天気が安定している長野方面へ向かい
美ヶ原経由で下道で富山へ、富山から金沢間を高速にすれば、金沢までの帰りの時間も大きく変更はないと考えた。
 

そして・・・予感は的中!長野(松本)近郊は快晴(^^♪



長野の紅葉は早い?やや落ち葉の紅葉ロードを走って目的地へ。。。



現地看板より


美ヶ原(王ヶ頭・王ヶ鼻)GPS軌跡


昼頃に山本小屋ふる里館前の駐車場に到着し、「美しの塔」の前のベンチまで行って、まずは昼休憩!
砂利道の車道を歩いて王ヶ頭まで、王ヶ頭から王ヶ鼻経由で帰りはアルプス展望コースに入り
逆層スラブのような烏帽子岩と百曲り園地を周回して、再び美しの塔前を通り駐車場に戻った。



美ヶ原はこの青空(^^♪・・・八海山は今頃、集中豪雨かも?


 
美しの塔                    放牧の牛さん。。。コケモモソフトごちでした!


 
山座同定にはちょっと遠いけど、望遠で、あっ!あのシルエットは富士山(^^♪



王ヶ頭



王ヶ鼻



360度の大パノラマ案内図(現地看板より)


 
昔のなごり塩くれ場。。。牛さんが舐めたので石が凹んでいる!




美ヶ原は広い広い高原だが、流石に日本の(アルプスの)ど真ん中に位置するだけあり、
蓼科山と八が岳連峰、その後ろには富士山、南アルプス、中央アルプス、北アルプスまで全てが見渡せた!

天気が良いので王ヶ頭ホテルも直ぐそこに見えており、ほんの少し歩くだけと思ったが、なかなか歩き応えあり!
特にアルプス展望コースは南側が切り立った崖で眺望も良く、時々現れるポイントの岩場もスリルがあって面白い(^^♪
観光目的の軽装でスニーカーの人が多かったが、中には本格的に下山道を下りていく登山者もいた。


山本小屋では名物の「こけももソフト」で一休みして、お土産に地元産のプルーンをGet!(^^♪
ここのソフトは、この高原(美ヶ原牧場)で放牧されている牛の乳から作られていると壁に書かれていた。

帰路では松本のやや郊外にある、日帰り専用の「美ケ原温泉 ふれあい山辺館 白糸の湯」に立ち寄り湯をした。
入浴料300円で石鹸やシャンプーなどないのだが、源泉かけ流しで露天風呂もあり、お肌ツルツルの良いお湯で
営業時間も夜10時までだったので、松本近くの山に訪れた時は是非また利用したいと思った。
ちなみに石鹸が無かったので60円で購入、山の帰りには石鹸も含めた入浴セットを持参した方が良いかも(^^)v

山登りが第一の目的ではあるが、近場の温泉や食事処など、良い場所を見つけるのも山の楽しみの一つである。


紅葉の越後駒ヶ岳(2003m)へ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉の越後駒ヶ岳 | トップ | 北弥陀ヶ原でハクサンコザク... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

百名山の山」カテゴリの最新記事