アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

今夜はこれにてねみみみみぃ~XP

2020年08月31日 20時54分52秒 | Weblog
晩上好っ!、こんばんやでございます。

ねみぃ~・・・まるたん、かみゅぅ~・・・XP

なわけで
今夜はこれにて就寝タイムにするんだね。

ちょいと夜の予定が狂ったもので
予定してたのは明日に延期となるんだな。

ネタはいろいろあるものの
この暑さで夏負けしてるもので
思うよ~にことが運びませぬXP

明日から9月になるのですが
予定が後ろ倒しで困ったものなのでありまふ。

んぢゃ、ねみみみみみなので就寝タイムにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和協産業の業務用パイプ洗浄剤/ピーピースカットで清掃完了したんだね:D

2020年08月31日 18時47分18秒 | Weblog
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

あちぃ~~~XP

なわけで
15時前に室温が35度を超えましたので
エアコンつけて涼んでいたんだね。

そしてこれから
晩御飯をいただくことにするんだな。

朝食の残りがありますので
少し手を加えて晩御飯にするのでござぁ~ます。

それはともかく
排水口清掃のあらたな秘密兵器として使いましたのが

和協産業の業務用パイプ洗浄剤/ピーピースカット ですっ!><



巷のお優しぃ~家庭用パイプ洗浄剤なんざぁ~使いませぬ。

ぬるま湯で溶く粉末タイプもあったのですが
手間を惜しんでそのまま流せば良いこれを選んだんだよねぇ。

とっても洗浄できたとおもいますっ!><

対象にしたのは
洗面台、風呂場、浴槽、台所流し台、洗濯機排水口の五か所でして
台所以外は日頃洗浄は殆どしておりませんので
今日1回だけでどれだけスッキリしたかなぁ、なんだよねぇ。

んま、
今回は液体タイプを使いましたが
次回は粉末タイプを試してみたいとおも~のでありまふ。

んぢゃ、晩御飯の準備にとりかかることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンガス肉豆腐でいきなり朝食、ど~せ汗かくんだし:P

2020年08月31日 12時13分05秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

あちぃ~~~XP

なわけで
室温が34度を超えてきたんだね。

昨日はこの時間、既に35度超えてましたので
今日はまだ暑く・・・

暑いっちゅ~ねんっ!><

しっかし
東京は最高気温が32度のことで
やはり夏の避暑地はお江戸に限る、なんだな:P

それはともかく朝食にいただきましたのが

アンガス肉豆腐 ですっ!><

いわゆる肉豆腐もどきなんですが
肉豆腐だと国産牛になりますので
区別するためアンガス肉豆腐と命名したわけで

とっても美味しかったですっ!><

のですが
な~んかひと味足りないなぁ・・・と考えたところ

紅生姜を忘れたXP

あたたたた・・・

残り半分は晩御飯に
紅生姜を乗せていただくことにするのでありまふ。

んぢゃ、昼食は適当に済ませる事にします:P・・・再見っ!><
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お馴染みの冷蔵庫マグネットがまたポストに・・・

2020年08月31日 08時26分51秒 | Weblog
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

あちぃ~~~XP

なわけで
早くも室温が30度を超えているんだね。

天気が良いので洗濯に溝補修には最適なんだな。

のですが
夕立ちが半端ないこの頃とゆ~こともあり
洗濯はともかく溝補修はセメント使いますので
しばらくは保留延期している状態なのでござぁ~ます。

斜め向かいのご主人が脳血栓の疑いで入院手術したとのことであれこれ手術は大変だよねぇ、って話なのでござぁ~ます。

速乾性セメントは使い切ってますのでねXP

防水セメントを仕上げに塗りたいものの
丸1日乾かさないといけないんわけです。

それはともかく
ポストに入ってましたのが

お馴染みの冷蔵庫マグネット ですっ!><

消耗品なんで生姜、
すぐ劣化するものでもなく
そ~頻繁に定期的に入れられても・・・

既に十分すぎるくらいあって余るほどなので

ちっとも有難くありませんっ!><

何だったら有難いかなぁ、と考えますと
指定ゴミ袋とか脱臭剤とか乾燥剤とか
せめてポケットティッシュであればかなり有難いのえありまふ。

んぢゃ、朝食をしっかりいただいてくることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏ささみ梅しそ巻き天なお総菜で早めの晩御飯、早寝するものでね:P

2020年08月30日 18時37分44秒 |  ・食:お総菜系

你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

あちぃ~~~XP

なわけで
夕方の買い出しから帰宅してひと息ついていたんだね。

帰宅した時に
ちょ~どお隣さんと斜めお向かいさんと会って雑談してたんだな。

斜め向かいのご主人が脳血栓の疑いで入院手術したとのことで
あれこれ手術は大変だよねぇ、って話なのでござぁ~ます。

お隣さんも奥様が心臓手術を過去2回したとのことですし
私のとこは母親が水頭症で手術したり
私自身は昨年、肝膿瘍で入院したわけで
手術ネタが雑談のメインになると若くない証拠ともいえるわけです。

命はお金で買えませんが
健康はお金である程度維持することが可能なんだな。

生活習慣で健康を維持すれば
家族の負担のみならず社会の負担も軽くなるんだね。

それはともかく
早めの晩御飯に適当にいただきましたのが

鶏ささみ梅しそ巻き天なお総菜 ですっ!><

時間的に晩御飯ではありますが
もう外出はしませんし
後は早寝で寝るだけなので
必要以上にカロリー摂取する必要はないんだよねぇ。

上質なポン酢をかけたわけですが

とっても美味しかったですっ!><

お総菜は健全な食生活と言えないのでわ?、と
おおおもいの方もおられるで生姜、
お総菜は1日1食に限定してますし
極力、余計な味付けは加えませんので
まだ健全な方だと考えているのでありまふ。

んぢゃ、夜食は蕎麦にしますのでまた:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年、この季節話題になる熱中症・・・自治体の腕の見せ所なんぢゃ?

2020年08月30日 15時50分35秒 | 仕事引退・戯言系

你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

夕立ち・・・ぢゃ~~~っ!><

なわけで
買い出しに行こうと準備した矢先に
かなり激しぃ~夕立ちが降ってきたんだね。

間一髪のところでびしょ濡れにならなくて良かったよぉ。

今は様子見状態で
晴れ間が戻ったら出掛けるんんだな。

それはともかく
この季節になるとニュースになる熱中症なんですが
高齢者が危ない、就寝中が危ない、エアコン付けてないと危ない等
毎年このニュースが流れ、毎年対策を、のテロップが流れと
相も変わらずなのでござぁ~ます。

エアコン自体が無いとゆ~ケースもあるみたいですが
かなり昔の道は土、エアコン設置してる住宅は稀な時代ならともかく
今は道はアスファルト、エアコン設置は当たり前、
温度は1日中、昔よりかなり高いのが現状なわけです。・

であれば、
極端な話、エアコンの無い高齢者の住宅は
自治体の予算でエアコン設置してもい~んぢゃないかと。

設置してるけど電気代かかるから使わないってケースもあるで生姜、
それは次のステップで課題としてあげればよろし。

財政が厳しぃ~自治体が多いとは思いますが
それこそふるさと納税とか議題に挙げてもい~んぢゃないかなぁ。

自己責任と割り切ればそれまでですが
倒れるといろぉ~んな人が係わるわけでね、
現状は応急策、求めるのは恒久策だとおも~のでありまふ。

んぢゃ、外の様子を見て出かける事にいたします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚肉とキュウリしめじの豆板醤煮で朝食・・・朝食ね:P

2020年08月30日 12時38分09秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

あちぃ~~~XP

なわけで
室温が35度を超えましたので
エアコンをつけているんだね。

とはいえ
湿度が48%まで下がってきましたので
それほど室温下げなくても大丈夫なんだな。

今のところはね:P

それはともかく
熱中症ネタか食べ物ネタか考えてるうちに昼になったんで
食べ物ネタ優先で朝食にいただきましたのが

豚肉とキュウリシメジの豆板醤煮 ですっ!><

おおっ!

朝からいきなり・・・と
おおおもいの方もおられるで生姜、
ご飯は炊き立て、早寝してるので晩御飯は軽くで良いわけなんだよねぇ。

となると
朝食に晩御飯相当の物をいただくわけです。

ど~せ汗かくなら食事で汗かくのが健全なわけでして

とっても美味しぃ~ですっ!><

豚肉はいつもど~りかるぅ~く湯通しして余計な脂と灰汁とってから、
キュウリは半分に切って中の種部分をスプーンで取り除いてるんだね。

シメジとキュウリをしょうがにんにく豆板醬で炒め
豚肉加えて鶏ガラスープで煮込んだだけぇ~:P

んでも、
当初は鶏肉、豆腐、キュウリを中華スープで煮込む予定だったんですが
豚肉がお安かったんでこれまたいつもの如く予定変更したわけです。

キュウリは確か体を冷やす野菜のはずでして
サラダとかサンドイッチに使うのはありきたりなので
炒める煮るとゆ~使い方を良くするのでありまふ。

んぢゃ、熱中症ネタはこの後ひと息ついてから:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はくばく/胚芽押麦、新たに開封して炊飯中なんだね:D

2020年08月30日 08時09分47秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

じめぇ~じめぇ~じめぇ~~~っ!><

なわけで
余りの寝苦しさに4時頃目覚めたんだね。

湿度が70%になってまして
寝てる間に日本を離れたのかと思ったよぉXP

除湿器をつけて湿度64%まで下がったものの
室温30.0度の割には体感は35度超えてる気分なんだな。

それはともかく
炊飯に欠かせないものが

はくばく/胚芽押麦 ですっ!><

見よ、この食物繊維っ!



お米は魚沼産コシヒカリ、
さらに二十穀米も加えて炊飯してることもあり
ご飯に関しては健康的なわけで

とっても美味しぃ~ですっ!><

原材料はこちら



んで、
これとは別に100均の食物繊維なサプリも服用してますので
1年中、体調が優れぬにもかかかわらず
なんとか生き延びているのでありまふ。

んぢゃ、ご飯が炊けたら朝食をいただくことにいたします:P・・・再見っ!><
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍総理、お疲れ様しっかり静養していずれ復活を:D

2020年08月29日 21時21分20秒 | 仕事引退・戯言系

晩上好っ!、こんばんやでございます。

ねみぃ~・・・みみみみず:P

なわけで
これから就寝タイムするんだね。

夜の買い出しから帰宅中、
いきなり雨が降ってきた参ったんだな。

それはともかく
安倍総理辞意から一夜明け、
各方面からコメントがでてるみたいですが
立憲のなんとかさんのおかげもあり
山尾さん、株上げたかな:D

んま、
極々ふつ~のことなんですが
メディアのおかげもありまして
な~んかすごく立派に見えるってのがなんとも・・・

イデオロギーに縛られてるのにロクなのいませんので:P

あんまり言うとお叱りがXP

んで、
ポスト安倍となると
目眩しそ~な感があるのですが
時期尚早だったり不適任だったりと
悩ましぃ~とこだなぁ。

決定的なものがないとすれば
情報戦含めての駆け引きと思われ
緑のタヌキ・・・もとい、2階のタヌキと
あっ、そ~さんの動き次第かもねぇ。

とにかく
特定疾患医療受給者証のある指定難病だけに
よくぞ持ちこたえての辞意だと理解を示すのでありまふ。

んぢゃ、就寝タイムの準備にとりかかることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津軽りんごの林檎パイ、やっぱりおやつはあっぷるぷわぁ~いっ!><

2020年08月29日 18時27分30秒 |  ・食:パン系

你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

あちぃ~~~XP

なわけで
室温がよ~やく29.5度まで下がってきたんだね。

エアコンつけて、ですけどね:P

ミルク他の買い出しが必要なんですが
それはちょい早めの夜の買い出しで調達するんだな。

それはともかく
3時のおやつにいただきましたのが

津軽りんごの林檎パイ ですっ!><

いつもと違うベーカリーのが気に入ってることもあり

とっても美味しかったですっ!><

ここはサトウキビ原料の植物由来プラスチック25%使用袋、
いわゆるバイオマス素材袋に入れてくれるので
とっても有難いのでござぁ~ます。

袋持ってくるか買えっ!、のところが多い中、
非常に好感度UPなわけです。

持参袋だとね、話題になりにくいとはおも~んですが
雑菌の繁殖とかがありますからね、特に夏は:P

とはいえ
バイオマス素材と言えどもプラスチックであることに変わりはなく
燃えるゴミとして出す分には問題ないとして
そっこらへんにポイっっと捨てても良い、わけではないんだよねぇ。

結局、これも話題にはなりませんが
ちゃ~んと燃えるゴミとして捨てるのであれば
従来のプラスチック袋でも問題ないとおも~のでありまふ。

んぢゃ、晩御飯をど~するか考えることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DHC/ビタミンC、これも買い置きしてたのを開封:P

2020年08月29日 14時39分21秒 | 健康・持病・通院関係
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

あちぃ~~~XP

なわけで
と~ぜんの様にエアコンをつけているんだね。

おかげで湿度は47%まで下がり
室温も32.1度まで・・・あんまり下がってないんだな。

まぁ、
この程度ならまだ耐えれる範囲ですので
特にど~のこ~のゆ~ことは・・・あちぃ~XP

それはともかく夏負けの真っ最中とゆ~こともあり
ここはサプリの力を借りるわけでして

DHC/ビタミンC ですっ!><

買い置きしてたものを開封したわけです。

成分はこちら



原材料はこちら



1日2粒とありますので
朝夜に1粒服用しているのでござぁ~ます。

んま、
サプリはオマケ、サプリは気休めと認識しておりますので
これに頼ることなく食事でなんとかしたいものの
そ~簡単にいくものではないのでありまふ。

んぢゃ、3時のおやつでもいただいてくることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いなば食品/ひと口さば水煮缶が昨日の晩御飯、いちおう魚系ね:P

2020年08月29日 11時51分04秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

あちぃ~~~XP

なわけで
はや室温が34.6度まで上がってきてるんだね。

昼食後には35度超えるんぢゃ~ないかとおも~んだな。

それはともかく
昨日の晩御飯にいただきましたのが

いなば食品/ひと口さば水煮缶 ですっ!><

いちおう魚系:P

な~んせ、眠気が炸裂してまして
この後、気絶する如く眠りについたのでござぁ~ます。

短時間で済むものと言えば缶詰になるわけで

とっても美味しかったですっ!><

眠気が炸裂してましたのでね:P

原材料はこちら



さば缶は水煮缶がベストでたまぁ~に味噌煮缶、
味付缶は味が濃すぎて体を壊しそ~なんで口にしませぬ。

そなんだよねぇ、
ぱっと見、体によさそ~に見えつつも
よぉ~く見るとかえって逆効果なんぢゃ~ないかってのがあるんだな。

原材料のチェックは基本なのでありまふ。

んぢゃ、昼食でもいただいてくることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森永製菓のシールド乳酸菌チョコレート/ヨーグルト味っ!><

2020年08月29日 08時10分13秒 |  ・食:お菓子系
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

あったぁ~らっしぃ~い、あっさがきたっ!:P

なわけで
昨日は20時過ぎに気絶する如く眠りについたみたいなんだね。

おかげで3時だったか4時だったかに目が覚めまして
現在に至っているんだな。

昨日はさほど暑くはなかったんですが
今日はべらぼぉ~にあちぃ~1日になりそ~なんだよねぇ。

それはともかく
朝のひと口にいただきましたのが

森永製菓のシールド乳酸菌チョコレート/ヨーグルト味 ですっ!><



ふつ~、
乳酸菌何億個って表記が多いとはおも~んですが
ひと袋にヨーグルト10個分と言われても・・・

んま、
ヨーグルト味ってことなので

とっても美味しかったですっ!><

原材料はこちら



小岩井のヨーグルトがありますので
あえてチョコレートで乳酸菌をって必要なないんですが
特売品だったので手を出したのでありまふ。

んぢゃ、さっそく昨日処方されたアイラミドを点眼してきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千寿製薬・武田薬品工業/アイラミド配合懸濁性点眼液に切り替わったんだね:D

2020年08月28日 19時39分12秒 | 健康・持病・通院関係
晩上好っ!、こんばんやでございます。

ぐったり夜のひとときぃ~XP

なわけで
これから晩御飯の準備をするんだね。

んでも、
食糧の買い出しに行ってないもので
豚肉は明日に延期することにしたんだな。

それはともかく
今日の大学病院で処方された点眼剤が

千寿製薬・武田薬品工業/アイミラド配合懸濁性点眼液 ですっ!><

アイラミド(緑内障・高眼圧症治療剤)
ブリモニジン酒石酸塩ブリンゾラミド配合点眼液



トラバタンス(トラポブロスト点眼液)は継続ね:D

目が腫れあがるんでグラナテックを中止してたこともあり
右目の眼圧は11だったんですが左目の眼圧が16だったんだな。

このアイラミド、エイゾプトとグラナテックの効果を
1本でカバーできる点眼剤みたいなんだよねぇ。

左目の眼圧が一気に上がった上に
視野検査で右目は現状維持、左目が進行の気配ありとなると
点眼剤の変更は避けて通れないわけです。

確かに、
左目で文字見るのは非常に困難な時あるんだよねぇ、
形とか色はわかりますけどね、文字は右目主体で見てるのでありまふ。

んぢゃ、晩御飯はいつも以上に適当に済ませる事にします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早めの昼食と早めの夕方食は外食で済ませてきたんだね:P

2020年08月28日 17時02分38秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

ぐったり夕方のひとときぃ~XP

なわけで
今日はこのまま終わろかぁ・・・とも考えているんだね。

んま、
考えててもすぐ気が変わりますので
このまま終わりにはならないんだな。

これが
次のネタを予定してます、とかなると
予定のまま終わるってのが常ですけどね:P

それはともかく
大学病院に行った時は待ち時間を利用してお約束のドトールで
ミラノサンドAとブレンドMをいただき

とっても美味しかったですっ!><

んでもって、
帰路は早めの夕方食として
洋食屋の昼ランチでポークエスカロップをいただき

とっても美味しかったですっ!><

ってことで
今日はこのまま終わろかぁ・・・と考えているわけです。

んま、
・・・以下同文:P

とにかく
今日も疲れた1日なのでありまふ。

んぢゃ、記者会見を観ることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする