アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

スーパーブルーブラッドムーン・・・欠け始めしか見れなかったxP

2018年01月31日 23時22分38秒 | Weblog
晩上好っ!、こんばんやでございます。


さ、さ、さむ、さむ・・・♪Something in the way she movesっ!♪

なわけで
ブラッドな月を見るため外にでてみたのですが

曇ってて全然見えませんでしたっ!><

幸い、
買い出しの時に欠け始めだけ観れたんだね。

行きは割としっかり見えてたんですけどね、
帰りはぼやけててど~かなぁ、と思ってたんだな。

まぁ、
今はTVとか写真だけぢゃなくて
動画で観ることも出来ますからね。

しっかし
自然は力は凄いもんですよねぇ。

科学が進歩してるんで
理屈でそ~なるとは思っていても
やっぱり凄いとおも~のでありまふ。


んぢゃ、入浴タイムしてしっかりあたたたまって熟睡することにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体が弱るともうダメなわけで>主たる理由。

2018年01月31日 22時29分10秒 | 仕事引退・戯言系
晩上好っ!、こんばんやでございます。


まだ時間の余裕があるんでボチボチとこのジャンルは書いてきます。

主たる理由は体力の低下、劣化、衰弱、老化、云々。

一週間のうち五日は仕事、二日は休日。
通常は月~金働いて土日で休む。

五日連続出勤で息切れ起こすようになってダメだなぁ、と思ったのが3年ぐらい前。
幸い、シフトとかで休日出勤すれば平日に代休が割り当てられるんで
五日連続出勤は毎週ってわけではなかったのね。

五日連続なら幸か不幸か通院とか年休でしのいでたわけです。

四日連続出勤なら一日休めば何とかなったわけなんですが
ここ一年ぐらいはそれでも息切れバテバテ状態でして
連休でも二日間、寝込むこともしばしば。

となると、
四日連続で息切れってそりゃあなた体弱すぎってことで
もはやこれまで、引き際は何時、と考えなきゃいけません。

もっとも、
五日連続で息切れ起こしてた時点でも
引き際は考えて始めてたんですけどね。

体が弱ると心が弱り
心が弱ると頭が弱る、とも言いますし
頭が弱るともはや醜態、
心が弱ると気力に影響、
体が弱ると無理が効かぬ。

現状、気力はまだ残ってますので
気が抜けた仕事、醜態を見せる仕事と自覚する前に
今が引き際、来る際だと判断したわけです。

許しがたいとゆ~か屈辱的とゆ~か
会社にしがみつくってのはみっともないですからね。

また、4月から組織改編で業務体制が変わりますので
今回がまさに分かりやすい来る際なタイミングだったわけでありまふ。


んぢゃ、スーパーブルーブラッドムーン見えるかな?、で外の様子みてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BERNAT FONT、スペインのスウィンギーなピアノで:D

2018年01月31日 21時01分00秒 | ピアノTRIO
晩上好っ!、こんばんやでございます。


さみぃっ!・・・♪yesterday my life was filled with rainっ!♪

なわけで
これから夜の買い出しに出かけるんだね。

ミルクがね、底をつきそ~なんで
今夜、購入する必要があるんだな。

その前に
昨日に引き続きピアノなところで

バーネット・フォント ですっ!><

スペインのスウィンギーなピアノトリオでして
収録曲のライヴ動画からまずはこちら

【Bernat Font Trio – Take off】ですっ!><

Bernat Font - piano
Joan Motera - bass
Martí Elias - drums

んでもって
昔の動画なんですが
私の好みで選びましたのがこちら

【Bernat Font Trio - Bren's Boogie (live in Serbia)】ですっ!><

Live in Akademija 28, Belgrade, Serbia. April 2010.
Bernat Font (piano), Ivan Kovacevic (double bass), Martí Elias (drums)

にたぁ~:D

ロケンロールな香りがたまらなく良いわけで
ベースのIVANが決まってるねぇ、なのでありまふ。


んじゃ、月のとこだけ晴れてることを願いつつ買い出ししてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリーミー仕立て牛肉コロッケパンで場しのぎ・・・寝てたもんでねxP

2018年01月31日 20時06分42秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


さみ・・・さみみ・・・さみみみみぃ~んっ!><

なわけで
な~んか出だしのフレーズが一つずれてるよ~な気がするんだね。

なんたって夕方寝してましたので
そのへんは気にしないことにするんだな。

そんなことより
夕方寝してたせいで

夕方食なしですっ!><

ついでに

夕方の買い出しもなしですっ!><

おまけに

晩御飯もなしですっ!><

となりますと
夜食までの間、場しのぎで急遽いただきましたのが

クリーミー仕立て牛肉コロッケパン ですっ!><



ボリュームたっぷりいただきました感にあふれていることもあり

とっても美味しかったですっ!><

それよりも
今日は外出してませんので
買い出しに行きませんと冷蔵庫がさびしぃ~くなってるんだね。

運よく、
今日はスーパーブルーブラッドムーンだとゆ~ことで
鑑賞を兼ねて夜の買い出しで

んにゃ?

外曇ってるぢゃないかっ!><

う~む・・・

今から神棚にお供え物して祈祷したら晴れるかねぇ?

と、思いつつ
供えるものがないもんでね。

供えなければ晴れはなし、なのでありまふ。


んぢゃ、TVかネットで月を見ることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんドーナツで三時のおやつ・・・くっそうめぇ~:P

2018年01月31日 15時41分04秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


さみぃ~・・・で~びすじゅにあぁっ!><

なわけで
今日は寝込んでいるわけですが
ずぅ~っと寝込んでるわけにもいかないんだね。

運動を兼ねて夕方の買い出しにはちゃ~んと行く予定なんだな。

火曜日の紙ゴミ出しの整理で
腰を冷やしたのか炒めた・・・もとい、痛めたのか
ちょいと辛いところなのでござぁ~ます。

それはともかく
三時のおやつにいただきましたのが

あんドーナツ ですっ!><



これはいつもと違うベーカリーのもので
甘さ控えめ量はパンパンってことで

とっても美味しかったですっ!><

先日までNHKドラマ10で放送してました
女子的生活のセリフをタイトルに使ってみたわけです:P

あんドーナツもアンパンと同様、
あんがメインなわけですが
パンとあんとのバランス勝負だとおも~んだね。

今のところ、
あんドーナツにつきましては
いつもと違うベーカリーが
頭一つ抜けた存在なのであありまふ。


んぢゃ、夕方の買い出しをど~するか考えることにします:P・・・再見っ!><
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオン、カレー辛口・・・肉無し仕様ね:D

2018年01月31日 13時07分26秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


さみぃ~・・・で~びすじゅにあぁっ!><

なわけで
今日も午後の部に入ったんだね。

室温7度ならふつ~の寒さなんで堪えないんですが
腰が痛いってのが堪え難いわけなんだな。

それはともかく
昼食にさささっといただきましたのが

イオン、カレー辛口 ですっ!><

いわゆるメインの具無しカレー:D

具はてきと~にあるものをお好みで入れれば良いわけで
今回は豚小間切り落としをいれまして

とっても美味しかったですっ!><

原材料はこちら



これはイオンを褒めてい~かも:D

なんたって
高級レトルトカレーはともかく
ふつ~のレトルトはね、
メインがプア過ぎてイマイチなわけです。

ならばメインな具材は容易するんで
ベースのだけあればいっなぁ~ってことで
お値段お安くメインも味の追加もよろしくなこれは良いのでありまふ。


んぢゃ、午後の買い出しをど~するか考えることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道士幌ポテトと塩サバのフランスで朝食:D

2018年01月31日 10時41分55秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


さみぃ~・・・へいがぁ~っ!><

なこともあり
今朝は5時過ぎにしゃきぃ~んと目覚めたんだね。

のはずだったんですが
8時過ぎあたりから二度寝したよ~で
9時過ぎに再びしゃきぃ~ん・・・ではなく

あったま・・・ぼぉ~~~っ!><

な状態で目覚め現在に至るんだな。

長期休暇五日目の朝は二度寝でケチがついてしまったわけです。

それはともかく
腰痛の中、朝食にいただきましたのが

北海道士幌ポテトと塩サバのフランス ですっ!><

上のポテトはともかく
中に焼いた塩サバがサンドされてるわけでして

とっても美味しかったですっ!><

なのですが
おそらくフランスパンにサバいれてポテト乗せて
も一回焼いてる感じでして

パンがかなり硬くなりすぎてますっ!><

焼き立てならおいしぃ~んだとおも~んですが
時間が経つとちょっと硬すぎてxP

新作だと思いつつ
これは姿消すなぁ、と感じているのでありまふ。


んぢゃ、お十時でもいただいてくることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SANOVA、ピアノなインストな沙知さんの新作がでてます:D

2018年01月30日 20時51分48秒 | ピアノ系
晩上好っ!、こんばんやでございます。


さ、さ、さむ、さむ・・・♪Somewhere over the rainbow~♪

なわけで
21時になったら夜のかいだしに出かけるんだね。

とにかく食材が底をついてますので
何かおかずになるものが必要なんだな。

その前に
休みの日ならでわな音楽ネタですが

SANOVA、堀江沙知さん ですっ!><

堀江沙知(comp., arr, p, instruments)
三矢真之(ds)
山根幸洋(b)

前作の路線ではありますが
今回はいろいろゲストを迎えての新作になっているんだね。

まずはダイジェストで

【SANOVA 2ndAlbum 『Elevation』 ダイジェスト】ですっ!><


んでもって
今回のCDはダイジェストのみってことなんで
ライヴダイジェストがありましたのでこれを

【踊るピアノインストバンドSANOVAライブダイジェスト】ですっ!><


デビューCDに引き続き
セカンドもなかなか素晴らしく
人気絶頂な感じなんだよねぇ。

デビュー作の路線にゲスト迎えたセカンドではありますが
ならば次はどうする、ってとこに注目するのでありまふ。


んじゃ、再び外出用に着替えてくることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三時のおやつはバレンタイン向けのシュトレン(チョコレート味)っ!><

2018年01月30日 19時02分48秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


さ、さ、さむ、さむ・・・♪Something in the way she movesっ!♪

なわけで
いつものベーカリーでも買い出しをしてきたんだね。

タイムセールの残りがちょいとイマイチだったんですが
その中でまぁ、これならってのを購入してきたんだな。

並スーパーの豚ブロックも値段が上がってて
それぢゃ半額にならないと購入意欲がわかないよぉ、なわけです。

それはともかく
三時のおやつにいただきましたのが

シュトレン(チョコレート味) ですっ!><



クリスマスの時に店頭に並んでたのと同じなんですが
なんとバレンタインにどうぞ仕様で並んでたんだね。



元々、クリスマス用に予約者のみ、だったのですが
去年のクリスマスでは店頭販売があって
お試しで購入したらすんごく美味しかったわけです。

結局、完売したのでバレンタインでも、ってことなのかなぁ、と思いつつ

とっても美味しかったですっ!><

これ、バレンタイン前にまだ残ってたら
も一つ買っていただくことにしよぉ:D

クリスマスの時はチョコレート味とは別に
ナッツ味があったんですが
さすがにそれだとバレンタインにどうぞは無理・・・なのでありまふ。


んぢゃ、さみぃ~けど21時の夜の買い出しを決意して晩御飯晩御飯:P・・・再見っ!><

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日、部署として受理の連絡がありまして。

2018年01月30日 17時47分24秒 | 仕事引退・戯言系
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


一応、別枠でカテゴリつくったんですが
社名、部署、業務内容については一切書けないので
憶測推測などでもわからないように書かなきゃね。

関係者の誰が見てるかわかりませんしね。

さて本題、
今日昼に上司から連絡がありまして
正式に引退願が部署として受理されました。

これで3月末を以って引退することになります。

※正式名称は別だけど私は引退と称します。

12/25に最初に提出して
年明けに一回目の説明そして却下。

年明け12月の月報に1月中に決着つける、と書いたこともあり
1/22に再提出予定も所属長コメントの伝言があり見送り。

1/24に今日こそと思ったら今度は上司が年休で不在、
やむなく1/25に再提出で再度、決意表明して受理されたわけです。

最終的に本日確定、
他メンバにもその旨は伝えるとのことで
それは構わないってことで一応、決着しました。

さすがに
再提出時の理由説明の時は
最後目が潤んでしまいましたが
上司にバレなかったかな?

ちなみに
引退することに潤んだわけぢゃ~なくて
気力はあるけど体力がついてこない現状に潤んだわけです。

職人技な匠の世界ならともかく
ペン持ったままとかマウスもったままとか
電話もったまま息絶えるってのは
たかが普通の社会人でそれは絵にならないだろぉ:P


んぢゃ、晩御飯をど~するか考えることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カクニ、きき酒盃ってのが一つあってもいっかなぁ、と:D

2018年01月30日 16時34分23秒 | Weblog
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


さみぃっ!・・・♪yesterday my life was filled with rainっ!♪

なわけで
午後の買い出しから帰宅したんだね。

そしてこれから
夕方の買い出し準備をするわけなんだな。

腰痛だけなら対策はとにかく適度に歩くことだと思ってますので
まぁまぁ、良くは・・・なってませんっ!

腰痛いよっ!><

それはともかく
百均で「購入してきましたのが

カクニ、きき酒盃 ですっ!><

この手のは無かったもので
一つあってもいっかなぁ、で購入したんだね。

きき酒能力ほぼゼロですけど:P

基本的にアルコールが入って良いのは
体調がふつ~で
翌日も休みで
当日は寝る以外何もしなくてよい時に
限定される現状ですので
そ~機会はないのでござぁ~ます。

しかもアルコールは弱いこともあり
そ~量は飲めないんで
上質なものが少量あればそれで満足なのでありまふ。


んぢゃ、ひと息いれたらスーパー二軒はしごしてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオン、たけのこの磯辺天で昼食済ませて:D

2018年01月30日 13時07分16秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


さみ・・・さみみ・・・さみみみみぃ~んっ!><

なことよりも

腰痛で動けませんっ!><

朝の紙ゴミ整理が堪えたみたいなんだねxP

たかが新聞紙まとめて
チラシ類を袋に入れて
ってだけしかしてないんですが
それで腰冷やしたのが悪かったみたいなんだな。

一応、貼るカイロしてあたたためてはいるのですが
痛みがね、横になってても痛いわけです。

まぁ、
腰痛の時は横になってばかりいるのは逆効果らしぃ~んで
あたたたかくして買い出しには行きますが
今週が長期休暇でよかったよぉ。

仕事中に腰痛で動けないってなると
みっともない以前に
どんな自己管理してるだよ、自分?、ってなるわけで
私としてはかなり屈辱的なことなのでござぁ~ます。

それはともかく
昼食にさささっといただきましたのが

イオン、たけのこの磯辺天 ですっ!><



予定外の購入でして
半額だったのと
お初なんでお試ししてみたのですが

とっても美味しかったですっ!><

原材料はこちら



必要以上の甘味が余計すぎxP

砂糖だけでい~んぢゃないの?
ぶどう糖加えると甘すぎてたけのこ自体が活かせないと思いつつ
人工の甘味に慣れてる方々向けなら致し方ないと感じるのでありまふ。


んぢゃ、15時前には買い出しに行けるよ~腰を引き続きあたたためることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林イマニティ、カフェオレボウルととりあえず調達:D

2018年01月30日 10時41分55秒 | Weblog
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


さみぃ~・・・で~びすじゅにあぁっ!><

手袋してても指先が冷たくて辛いんだね。

せめて8度くらいまで上がればなんとかなるんだな。

今朝は二度寝もなくまぁまぁ調子は良い方でして
午後からの買い出しで疲れもでないのかなぁ、と。

それはともかく
先日、購入してきましたのが

林イマニティ、カフェオレボウル ですっ!><

Mサイズの陶製ぢゃなくて磁器製なわけで
ミニ丼ってゆ~か
ミニ汁椀ってゆ~か
万能ボウルってことで
あれば便利この上ないのでござぁ~ます。

同サイズの樹脂製を使っているのですが
それはレンジ出来ないものでね、
使えるものが必要だったわけでありまふ。


んぢゃ、昼食をど~するか考えることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡ミツヤ、節分五色豆をまず一口:D

2018年01月30日 08時42分33秒 |  ・食:お菓子系
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


さみぃ~・・・へいがぁ~っ!><

なのですが
今日は紙ゴミの日なんで
いつもど~り6時にしゃきぃ~んと目覚めまして
新聞紙をまとめていたんだね。

長期休暇四日目にもなると
朝から体も動くんだな。

とはいえ、
室温5度はやっぱりさみぃ~xP

それはともかく
寝起きの一口にいただきましたのが

福岡ミツヤ、節分五色豆 ですっ!><


毎年この時期になると店頭に並ぶわけで
駄菓子風だけど結構パリポリ感がよいわけで

とっても美味しかったですっ!><

原材料はこちら


駄菓子系といえどもメインは豆なんで
不健康そ~に見えてそ~でもないとおも~のでありまふ。


んぢゃ、あさイチのマカロン引き続き観ることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SINNE EEG、デンマークの・・・二回目ですけど:D

2018年01月29日 22時27分38秒 |  ・vocal:PQRST
晩上好っ!、こんばんやでございます。


さ、さ、さむ、さむ・・・♪Something in the way she movesっ!♪

なわけで

今夜は眠ってなぁ~い:P

なわけで
夜の買い出しに行ってこれたんだね。

なんですが

豚ブロック、値段上がってるぢゃないかっ!><

なんだな。

明日の割引に期待することにするのでござぁ~ます。

それはともかく
昨日、眠ってしまって一日ずれたわけですが

シーネ・エイ ですっ!><

デンマークのヴォーカルな方なんですけれども
取り上げるのは二回目なんだな。

Backing Vocals – Jenny Nilsson, Lasse Nilsson*, Sinne Eeg, Warny Mandrup
Bass – Scott Colley
Drums – Joey Baron
Guitar – Larry Koonse
Mixed By, Mastered By – Lasse Nilsson*
Piano – Jacob Christoffersen
Vocals – Sinne Eeg

今回はスタジオライヴのこれから

【Sinne Eeg 'Bitter End' | Live Studio Session】ですっ!><

んでもって
ライヴ動画なんですが興味深いところでこちら

【Sinne Eeg & Trio "Head over High Heals"】ですっ!><

Live at Motion Blue Yokohama - Japan 2017
Sinne Eeg - Vocals, composition
Larry Koonse - Guitar
Thomas Fonnesbæk - bas
Morten Lund - drums

ドラムがしっかり見れるところが興味をそそるわけで
ベースがデンマーク出身のトーマス・フォネスベックっ!

いやね、
トーマス・フォネスベック名義の良いCDがあるんですが
なかなかつべとかで見つからないんだよねぇ。

んでもって、
最後に今回のCD音源からこちら

【ALEPPO - Sinne Eeg】ですっ!><

ニュースでお馴染みのアレッポですね。

ヨーロッパから見るアレッポは・・・なのでありまふ。


んじゃ、入浴タイムの準備でもしてきます:P・・・再見っ!><

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする