アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

明日から煙草値上げですよぉ:P

2010年09月30日 23時22分06秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。


帰宅がべらぼぉ~に遅かったこともあり、
朝にも書きましたこともあり、

ねみぃ~~xP

とゆ~ことで勘弁堪忍御容赦してほし~んだね。

ちなみに明日はもっと遅くなりますので、
明日は別ネタで攻めてみたいと考えてるのだよ。

実は帰宅しましてから、
すたんばぁみぃ~、であそぼ~、の新たなネタを思いつきましてですね、
試し弾きしてたんだな。
左手がいそがし~わいなぁxP

んで、
無意味にコード変えたがるんはど~も私の癖らしぃ~xD
もはや原曲の香りがなくなってしまっておりまふ。


んじゃ、煙草も明日から値上げですので関係ないですが寝ます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すたんばぁ~みぃ~、であそぼ~:P(その9)

2010年09月30日 08時29分22秒 | ギター
早上好っ!、おはやうございます。


いやぁ、
夜中に気管支が苦しくて目が覚めまして
それから寝はしたんですけれども、
寝起きあんましよろしくないんだね。

今日明日とやはり帰りが遅くなることもあり、
今のうちに書くだけかいとこと:P


~ 書くだけ、な前振りの後は、ほんとに書くだけ、な本題ですww ~


すたんばいみぃ~、であそぼ~シリーズその9なんですけれども、

ながくなるなぁ、このネタxD

んで、
D9、はD7(9)でDM9はDM7(9)で7thはいらないんがDadd9、と
なるのはそれはそれでい~んだけどね・・・

なんでD9はDadd9ぢゃなくてD7(9)になるんかなぁ、と
考えてみたんだね。

三和音に9thを足すとDadd9で
四和音に9thを足すとD7add9、すなわちD7(9)、

そのままなのでわ?、と
おおおもいの方もおられるで生姜、

いやぁ、
元々、7th自体をテンション的な使い方で弾きはじめたもので、
四和音と7thがなかなか感覚的に一致しないからだとおも~んだね。

だってさぁ~、四和音は鍵盤的で7thは弦楽器的とおもわん?



無視されたxD

んで、
よくよく考えてみますと
sus2、sus4、dim、aug、とゆ~んは三和音ですし、
7th、6th、とゆ~んは四和音なんで、
それから考えますと、6thはテンションではない、ならば7thもテンションではない、と
なるとゆ~んがわかるんだな。

9th、11th、13th系はテンションですので、
テンションは基本的に四和音の上に成り立つもの、と
考えてい~のでわ、とゆ~ことと相成りましたのだね。

んなわけで、
テンションが絡むのは四和音がお約束なんで、
D7(9)はD9と書いてもかまわんっ!、となるのかも。

そんなわけで、
四和音にテンションが絡むとD7(9)、D7(11)、D7(13)とかになって
三和音にテンションを強引に絡ませるとDadd9、Dadd11、Dadd13、とaddを使うと。

・・・

ん?、Dadd13?

Dadd13ってD6やんw

おおっ!、
これはもしかしたら凄い発見かもしれないですっ!><

・・・んなことない、ふつ~ぢゃw


んじゃ、そろそろ出掛けますので・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の部は業務連絡ですっ!><

2010年09月29日 21時45分40秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。


明日は雨降るかもしれないんだよねぇ。

んで、
業務連絡とい~ますと大袈裟なんですけれども、

予てからの予定通り、
ご自身でのアカウント削除に伴い、
ブックマークからYouTubeの
No905ことヘル兄のチャンネルを削除致しました。

長かったのか短かったのかわかりませんが、

お疲れ様でしたっ!><

感謝感動感激を与えて頂いた方の一人であります。

ご存知の方は記憶に残ると思いますし、
ご存知ない方は・・・

残念でしたぁ~:P

・・・

あかんやん、いきなりそ~ゆ~オチは駄目ちゃうのんっ!><

いやぁ、
あんまし真面目にするのもどっかなぁ、と思いまして・・・

ご存知ない方のためにも~しますと、
ニコ動とようつべで活躍されたギタリストの方です。

んでも、
人生の中で記憶に残る方は大事にしないといけないとおも~んだね。

んなわけで、
これからも機会あらば宜しくお願い致します。


んじゃ、とりあえず夜の部おわりw・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すたんばぁ~みぃ~、であそぼ~:P(その8)

2010年09月29日 13時29分18秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。


いやぁ、
休日はい~よねぇ。

とはいえすることがいろいろとありまして、
ぐたぁ~、と一日過ごすわけにもいかないんだね。

んで、
先日TVのニュースで
今年はインフルエンザ、新型とA型が流行るらし~んだね。

子供、高齢者はA型が、その間の世代は新型が、みたいな。
インフルエンザの予防接種でいつからすんのかねぇ。
今年は確実にかかりそうなんで早めに接種したいです。


~ 予防対策な前振りの後は、さほど大作でもない本題ですww ~


すたんばいみぃ~、であそぼ~シリーズその8なんだね。

くどいと自分でもおも~んですけれども、
A、F#m、D、E、とゆ~スタンドバイミーの基本パターン、
これを、A、A6、F#m、F#m7、D、Dadd9、E、Eadd9、とした時に

D9ぢゃなくてDadd9、E9ぢゃなくてEadd9がい~んかねぇ、と
考えてみたんですけれども、

んぢゃ、さっそく試してみましょ~:D

D、Dadd9、E、Eadd9で試してみた音譜ですっ!><


おおっ!、
この場合のD9は実はDM9、DM7(9)だったのねんxD

だよね・・・
D7だとおかし~わねぇwww

wwwでごまかすなっ!、と
おおおもいの方もおられるで生姜、

い~ぢゃん、そんなこと気にすんなよぉ~、細かいなぁ;P

んで、
DM7(9)とE7(9)ですと、
やっぱりな~んか変な感じになるんだね。

そんでもって
DM7とE7ですと、

おおっ!、
DM7は気持ち悪いけど、
E7は自然だなぁ、とおも~んだね。

と、
とりあえず昼の部はここまで:P


んじゃ、いろいろとすることしてきます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すたんばぁ~みぃ~、であそぼ~:P(その7)

2010年09月28日 23時03分51秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。


頭いたいぃ~xD

日没の共にうとうとしてまして、
21時過ぎに目が覚めたんですけれども、
中途半端に寝て中途半端に起きますと、

気分がよろしくないですっ!><

んま、
もうちょっとすれば本格的にねるんですけどね:P


~ 本格的に寝たい前振りの後は、眠気を誘う本題ですww ~


すたんばいみぃ~、であそぼ~シリーズその7っ!><

いやぁ、
今回のあそぼ~、も長い展開になりそ~だよねぇ。

きの~の和音をじぃ~、と眺めておりますと、
なるほどねぇ、とかおも~んですけれども、

ウソです、んなもん、わかるわけないで生姜;P

実際に鳴らしてみまして、
な~んかちがうよねぇ、とか思った時に、
音譜で書いてみて、よ~やくなんとかわかりそ~な気分になるんだな。

ギターでじゃらぁ~ん、とすると違和感ありますけど、
低音部カットすれば違和感なくなるんだよねぇ。

Am7のとこでC6鳴らして違和感ないのとおんなじ発想なんだな。

んでも、
A6はやっぱりAの流れで使うんがよくて
F#m7はF#mの流れで使うんがい~んだろねぇ・・・

構成音的にはおんなしでも、
スッと流すときにはルートに忠実にA、A6としたほ~がい~し、
ひねった展開にしたい時は転回したコードでA、F#m7にしたほ~がい~んかなと。

別のいじり方もあるんですけれども、
M7系とかsus4系とか・・・

にたぁ~~:D


んじゃ、眠気を誘う文章の効果がでてきましたんで寝ます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すたんばぁ~みぃ~、であそぼ~:P(その6)

2010年09月27日 22時46分19秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。


完全に帰り道がふらふらよろよろとぼとぼ状態でして、
行き倒れするんぢゃないかもおもったよぉ~:P

途中、麻婆豆腐で夕食を軽くすませまして、

とっても美味しかったですっ!><

んでもって、
息も絶え絶えに現在に至るわけなんだな。


~ 息が絶えそうな前振りの後は、ネタは絶えない本題ですww ~


すたんばいみぃ~、であそぼ~シリーズその6なんだね。

A、F#m、D、E、とゆ~スタンドバイミーの基本パターン、
これを、A、A6、F#m、F#m7、D、Dadd9、E、Eadd9、とした時に

A6とF#m7は同じなのでわ?、とゆ~考え方もできてしまいますので、

んぢゃ、さっそく試してみましょ~:D

A、A6、F#m、F#m7で試してみた音譜ですっ!><


ギターコードですとひじょ~にわかりにくいんで三和音、四和音っぽく書いてみたんだね。

おおっ!、
なんとゆ~暇人ぢゃw

・・・

ちゃうわっ!、和音と和声っぽくなってるっ!!!、と
感心するところでしょっ!、ここはxD

んで、
A、A6、F#m、F#m7とするところを、
A6はF#m7とおなじだろぉ~、とゆ~ことで
A、A6、F#m、A6のパターン、
A、F#m7、F#m、F#m7のパターン
おまけで、
A、A6、F#m、Aのパターンで試してみたんだね。

おおっ!、
F#m7のとこはA6だとおかし~し、
A6のとこはF#m7だとおかし~のに、
F#m7のとこはAでもおかしくな~い、んだね。

確かにF#m7の転回系がA6になってるんだけどねぇ。

音譜をみますと、
なんとなぁ~く、あっ、そっかぁ~、とかおも~んだね。

んま、
私はわざわざ音譜見なくてもわかりますけどねっ!><


んじゃ、見栄を張ったところで湿布も貼って寝ます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなりですが疲れた時には笑いが必要と思いまして:P

2010年09月26日 22時24分26秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。


しんどい、だるい、ねむたい、あたまかゆいぃ~xP

と、音が似てるので並べてみたんだねw

土日の休みかえせっ!><

などどい~つつも、
生きてるだけでも幸せなんだよねぇ。

んで、
本日9月26日は、
ショーン・レーンの命日なんだね。
前にも一回動画を貼り付けたかとおも~んですけれども、
再度はりつけよ~かと思いつつ、

急遽予定を変更するんだな。


~ 本題に見せかける前振りの後は、前振りそのものな本題ですww ~


予定を変更してまで何すんの?、と
おおおもいの方もおられるで生姜、

低燃費少女ハイジですっ!><

【低燃費少女ハイジ 第5話 クララ篇 ですっ!><】


www

シリーズ物なんですけれども、
めちゃ、おもろいwww

いやぁ、
生きててよかったよぉ。

・・・

本題はぁ?

ん~、
明日明後日とします、今日は特別枠でおととどけ致しました:D


んじゃ、健全な生活を送るためにそろそろ寝ます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の冬は寒いそ~ですxD

2010年09月26日 06時52分21秒 | Weblog
早上好っ!、おはやうございます。


ひろぉ~xP

疲労感たっぷりではあるんですけれども、
もうちょっとしましたら出掛ける準備なんだね。

ふはははは、
カレンダは休日だからといって
必ずしも休みとは限りませんのが
厳しい社会の現実なのだよxP

んで、
一気に寒くなりましたので
冬布団にくるまっていましても、
朝は寒いよねぇ。

そんでもって、
今年の冬は暖冬にはならぬそ~ですので

う”~、凍死するっ!><

息切れしませんよ~、体調には気をつけないとねぇ:P


んじゃ、今日は9月26日ですので・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すたんばぁ~みぃ~、であそぼ~:P(その5)

2010年09月25日 23時12分10秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。


帰宅が遅いぃ~xD

とりあえず夕食は
卵乗せハンバーグでかるぅ~く済ませたんだね。

とっても美味しかったですっ!><

んでもって、
カフェオレいれてPC立ち上げるとはやこんな時間に・・・


~ こんな時間に、な前振りの後は、こんな時間なので、な本題ですww ~


きの~の続きをする時間のよゆ~がありませんので、
もう一個のほうを先にするんだね:P


A、F#m、D、E、とゆ~スタンドバイミーの基本パターンを
A、A6、F#m、F#m7、D、Dadd9、E、Eadd9、としたときの

Dadd9、Eadd9、なんですけれども、
これはなんでD9とかE9とかしないんかねぇ?、と
疑問に思ったんだね。

しろ~と、はこれだから困るw、と
おおおもいの方もおられるで生姜、

Dコードに6th加えてD6、
Dコードに7th加えてD7、であれば
Dコードに9th加えたらD9になるんとちゃうのっ!><

と、単純な発想だとなるとおも~んだね:P

実際問題、D9とゆ~表記もあるんですけれども、
D9、は実はD7(9)のことを意味するらし~んだな。

D9がD7コードに9thを加えたD7(9)のことなので
Dコードに9thだけを加えたのはDadd9になる、と
ゆ~ことらし~んだね:P

んま、
;P、と舌だしてるのがわざとらし~んですけれども:D
これにはふかぁ~い訳があったりするんだな。

おおっ!、
これはもしかして・・・

ちょとまった、まだ何もいってないっゅ~にw

んなわけで、
続きはまた明日、とい~たいところなんですけれども、
明日も休みぢゃありませんので、
ちょいと時間をおいて後日、きの~の続きをかねてしますですw


んじゃ、就寝タイムが過ぎておりますのでまた後日w・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すたんばぁ~みぃ~、であそぼ~:P(その4)

2010年09月24日 22時45分03秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。


さみぃ~xP

朝、5時前にあまりの寒さに目が覚めたんだね。
冬山で凍死する心境におちいったよぉxD

まだ9月なのにこんなに寒くてい~んかいっ!><

んでも、
わはは、我が家には空調設備がフル装備されてるんだな。
除湿、冷房、空気清浄、換気、団扇、アイスノンだけでなく
暖房設備もあるのだよっ!><

んなわけで、
無事、大事に至ることなく現在に至ってるんだね:P


~ 至る前振りの後は、到らない本題ですww ~


今夜はしっかり、その4、をすんだな。
一気に書ききる気力体力尽力活力精力努力がござぁ~ませんので、
不本意ながら小出しになってしまうんですけれども、

許してたもれ:P

んで、
A、F#m、D、E、とゆ~スタンドバイミーの基本パターンを
A、A6、F#m、F#m7、D、Dadd9、E、Eadd9、と遊んだんですかれども、

うにゃ?、と
おおおもいの方もおられるで生姜、

そなんだよ、
この中の、A6、と、F#m7、のコードのとこで
前に似たよ~なの読まされた記憶が・・・

バロッキーな曲のとこで、Am7とC6、使って、
6thコードはなにもんやねんっ!><

としましたのと同じ流れなんだね。
あの時は結局、C6=Am7と考えてもよかろぉ~、とゆ~感じだったんですけれども、

そんなら、
A、A6、F#m、F#m7、D、Dadd9、E、Eadd9、と遊んだ勢いで、
A、F#m7、F#m、A6、D、Dadd9、E、Eadd9、としても成り立つのではないか?、と
試しに弾いてみますと、

ん~・・・
ちょっと感じが違って成り立たないなぁxP

ルートが違うから感じが違うんかねぇ、とか
いろいろ考えてみたんだね。

ところが、
A、A6、F#m、A、D、Dadd9、E、Eadd9、としますと、
あんまし違和感がないんだねw

おおっ!、
これはもしかして・・・


んじゃ、もしかしなくても眠気がでてきましたのでまた後日w・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山ラビ 【私のお気に入りなヴォーカル編 】

2010年09月23日 21時59分59秒 | ヴォーカル
晩上好っ!、こんばんやでございます。


あちゃ~xD

今日は月1回の金属小型ゴミの日だったんですけれども、
忘れてましたっ!><

んま、
特に今日出さなきゃ、とゆ~ものもなかったんですけどね:P

ど~でもい~ことはおいときまして、
夕方、お馴染みのとこに髪をカットにいったんだね。

んで、
そこで常連客らしきおねぇサマに
夕食分相当量のおにぎり各種を頂きました。

とっても美味しかったですっ!><

どこのどなたかは存じませんが、
皆様のご好意で私は生かされているとゆ~んを実感しましたわけなんだな。

んま、
賞味期限が今日の18時まででしたけどねxP


~ 賞味期限な前振りの後は、賞味永遠な本題ですww ~


中山ラビ さんですっ!><

いやぁ~、
何を隠そう私が中学時代から使っておりますペンネームは
中山ラビさんのラビにヒントを得てつけたものなんだね。

まずはデビュー当時、1970初期頃と思われるものから

【子供にはこういってやんな (中山ラビ) ですっ!><】


この頃は全く知らないんだよねぇ。
ライブでこの曲は聴いたけどオリジナルを聴くのは今回はじめてなんだね。

おなじく初期の曲なんですけれども復活後の演奏で。

【人は少しずつ変わる 中山ラビ ですっ!><】


最後に最新と思われる2009年ので
梅津節炸裂してますw

【手相~ウーララ/中山ラビ&ラビ組 with 梅津和時 ですっ!><】


2012年がデビュー40周年のはず:D
ラビ節健在で嬉しいです。


んじゃ、土日はやすみぢゃないんで静養のため寝ます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すたんばぁ~みぃ~、であそぼ~:P(その3)

2010年09月23日 08時56分18秒 | ギター
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


朝から本格的な雨でじめぇ~xD

ではありますが、休日なので許すw

んでも、
さっきから雷鳴ってるんですが
朝から雷は最近記憶にないなぁ。


~ 雷、な前振りの後は、いきなり、な本題ですww ~


いきなり、その3ですかぁ?、と
おおおもいの方もおられるで生姜、

その1:スタンドバイミーのコードでまた遊ぶんだね:P
その2:F#m7を【】よく鳴らせられんもんかねぇ:P
とゆ~よ~に急遽変更したんだね:D

いやぁ、
気まぐれ、思いつき、なぁ~んとゆ~この人間らし~私でありましょ~w

それはど~でもい~としまして、
A、F#m、D、E、とゆ~スタンドバイミーの基本パターンから突如としまして、
A、A6、F#m、F#m7、D、Dadd9、E、Eadd9、とゆ~パターンにしましたことで、
すたんばぁ~みぃ~、に私の都合でしたわけなんですけれども、

F#m7で2弦5Fのミの音を鳴らすのもい~んですが、
他にも三つのポイントとい~ますか面白いことに気づいたんだね。

一つはA6とF#m7、
も一つはDadd9とEadd9、
最後の一つは・・・
まだ教えないよぉ~:P

とゆ~ことで
とりあえず休日午前の部はこれにて:P


んじゃ、雨ですが掃除洗濯は休日通常業務ですので・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲秋の名月ですっ!><

2010年09月22日 23時07分37秒 | Weblog
晩上好っ!、こんばんやでございます。


うぇ~~、気分わるいぃ~xP

帰宅が遅かったこともあり、
某スーパーで揚げ物を買いまして夕食にしたんですけれども、
油があまりよろしくなかったとおも~んですが、

胸吐き気がしてきぶんわりぃ~xP

今日は仲秋の名月とゆ~こともあり、

月餅ですっ!><


とっても美味しかったですっ!><

んですが、
卵無しのお安い北京式の方だったんだね。
噂ではフカヒレ入りの巨大月餅で5万円ぐらいのもあるらしぃ~んだな:D

んで、
本来ならここで本題に本当は入るんですけれども、

宜しくない油の揚げ物のせいでひじょ~に、

気分わりぃ~~xP

とゆ~こともあり、

胸吐き気するぅ~~xP、

とゆ~状態ですので、
明日の朝か昼に本題は延期するんだな。


んじゃ、眠気も増してきましたのでダウンします・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F#m7を【】よく鳴らせられんもんかねぇ:P

2010年09月21日 22時08分17秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。


ちかれたびぃ~xP

三連休でダウンしててよかったよぉ。
どれだけ疲れていたかとい~ますと、
昨日の半熟ショコラ画像が横向いてるのに気づかないくらい疲れてたんだね。

んなわけで、
今夜もこのあと入浴タイムしてすぐ寝ちゃうんですけれども、

あ”、夕食はエッグサンドを頂きました。

とっても美味しかったですっ!><

今週は体力回復を重点課題としておりますので、
積極的に早寝していきたいと考えているのだよ。


~ 早寝、な前振りの後は、後ね、な本題ですww ~


んなわけで、
ネタがあるにもかかわらず、
時間があれば静養、睡眠、食事、その他もろもろ、と
体力維持を優先しておりますので、

も~しわけござぁ~ませんっ!:P

といったところで、
説得力があるわけでもありませんので、

ちょっと前に、
すたんばぁ~みぃ~、のコード進行で

A、F#m、D、E、とシンプルな進行に飽き足らず、
A、A6、F#m、F#m7、D、Dadd9、E、Eadd9、とゆ~進行であそんだんですけれども、

この時の、F#m7、をちょっといじった押さえ方しまして、

F#m7はこ~押さえなきゃですっ!><


そ~なんか?、と
おおおもいの方もおられるで生姜、

F#m7をふつ~にするときは
1番目のF#m7使うことがお~いんですけれども、
んま、
ほとんどF#mと抱き合わせでしか使いませんし、
SNOW~、でもそ~ゆ~使い方だったよねぇ。

あ”、二番目のF#m7は・・・押さえたこと無いなぁ:P

んで、
すたんばぁ~みぃ~、では
F#mからF#m7の時は1番目の押さえ方なんですけれども、
F#m、F#m7、F#m、F#m7、ときてDに入る前の
Dの手前のF#m7は三番目の押さえ方をつかうんだね。

ほんとはですねぇ、
1弦を開放弦で鳴らしたいんですけれども
F#mで1弦だけ開放弦鳴らすのはど~やってもできんわいなぁ~xD


んじゃ、出来ることから、とゆ~ことでそろそろ寝ます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝説のギタリスト録画を見直してますと:D

2010年09月20日 18時36分15秒 | ギター
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


ちかれたびぃ~xP

いやぁ、

掃除洗濯と厨房の網戸交換をしよ~としたんですけれども、
外側にガードがあって網戸が外れないのですっ!><

う”~、
んなわけで網戸をゴシゴシを拭くだけにしたんだね。

んでも、
油汚れ系がべっとり付着してますので
落ちませんっ!><

この網戸が破れたらど~すんねんっ!XD
と思いつつ続きはまた後日に持ち越しすることにしたんだな。

んで、
体力をかなり消耗いたしましたので、
疲れた時には糖分でしょ~、とゆ~ことで、

とっておきの半熟ショコラ ですっ!><


とっても美味しかったですっ!><

いやぁ、
先日に続きまして、
めあたらし~もんがスーパーにおいてましたので、
迷わず購入して早速頂いたんだな。

そんでもって、
バテた時にはビタミンB1だろぉ~、とゆ~ことで
生姜、ニンニクを入れました鍋で豚しゃぶを胡麻ダレで頂いたんだね。

とっても美味しかったですっ!><

あともはも~、入浴タイムして寝るだけなんだな。


~ ダブルで美味しかった前振りの後は、見直すと美味しい本題ですww ~


先日の伝説のギタリスト録画を見直してまして
興味深い人たちも映ってたんだね。

例えば、
エイジアのドラムが元EL&Pのカールパーマー、
マイケルシェンカーのドラムがジェフベックに参加してたサイモンフィリップス、
ピートタウンゼントのドラムがリンゴスターの息子のザックスターキー、
レッチリのドラム、チャドスミスはザッパのとこでもドラム叩いてたよねぇ。

他にも
オリアンティのとこでスティーブヴァイがでったり、
相変わらず扇風機回ってたみたいですがw
チャックべりーとその息子、キースリチャーズとか

後から見直しますと、
おっ!、とゆ~方がしっかり映ってたりするんだよねぇ。


んじゃ、眠気がでる前に早めの入浴タイムでもしてきます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする