アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

MyTwangyGuitar 【 この曲のこのギター その55 】

2010年02月28日 21時14分01秒 | ・音楽_ギター系
晩上好っ!、こんばんやでございます。

きょ~は咳ほとんどでんかったね。

んなわけで、
無洗米、照明器具、髪カット、シュークリーム、洗剤、ティッシュ、他と
ぱぁ~っ!、と上機嫌で生活費を投入したんだよ。

とはいえ、
ひとつだけムカつくことがありまして、
百円玉1枚と十円玉7枚入れて自販機で缶紅茶を買ったんですけれども、

おつりが十円玉5枚でてきたのですっ!><

てめぇ~っ!、五十円玉期待してたのにそれじゃ意味ないやん・・・
それなら最初から百円玉と十円玉2枚でかうっちゅ~の。
んも、むちゃくちゃ気分わるくてですね、
斜め向かいの家の窓ガラス割ったろか、と思ったよぉ。


~ なんで斜め向かいやねん、な前振りの後は、真正面な本題ですww ~


MyTwangyGuitar さんですっ!><

お気に入りに登録してる方なんですけれども、
例えてゆ~ならプレーンピザとゆ~かシンプルパスタとゆ~か、
鰻白焼きとい~ますか素焼きのお皿とい~ますかそのままなんね。

まずはこれ、

【Honky Tonk Women 40th Anniversary The Rolling Stones ですっ!><】


でしょ?
スローモーションみたいに見えるけどそのままなんよ。
な~んか今からギター買ってきてもすぐ弾けそうな感じすんでしょ?

んでもって他のも見てみるとやっぱり教則動画系なんだな。
こっちはもっと具体的になってるんだね。

【Johnny B. Goode ♪ Cover + Lesson + Tabs ♪ ですっ!><】


しかし、おっちゃん、じぶんが一番楽しんでるんちゃうのっ!、って思わん?
基本はこんなとこなんで、後は自分らで味付けしてやってみ?、とゆ~感じが
なんとも、い~よねぇ、って思うのだよ。
最後にこれを、

【Revolution The Beatles Both Guitar Parts With Tabs! ですっ!><】


音、歪みすぎててよくわからないですっ!><

んで、
ギター弾きは何故か黒系の服を好むのでわ?、とかふと思ったんだね。


んじゃ、明日への種まきしたとこで早いけど寝ます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感コピ、が大事ではなかろ~かと:P

2010年02月27日 19時06分38秒 | ギター
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

いやぁ、
きの~は赫々然々で書けんかったんよ。

えとですね、
きの~早く帰ってきてオリンピック特集見てまして
このブログもTV見ながら途中まで書いてたんですけれども、
見終わったあと、むしょ~に眠たくなったんだね、

これ書いたら寝よ、とか思ってたんですけれども、
目閉じて枕に顔うずめたらですね、

即、ねちゃったんだな:P

いやぁ、
まさに一瞬の隙を突かれたよぉ。


~ 何ゆ~てんねん?、な前振りの後は、ゆ~ことが天然な本題ですww ~


咳は収まりつつあるもんの、
肋間神経痛はピークでして、
その上、右手首の関節とゆ~か筋とゆ~かちょと痛いんだね。

それはい~として、
私だけにしか通用しない言葉のひとつに、
感コピ、とゆ~んがあるんだな。

完コピ、とか耳コピとかはよく使われてはいますし、
半コピ、とかカバーとかもあるんですけれども、
譜面コピ・・・は使わんかぁ。

んで、
感コピってなんやねんっ!?、と
おおおもいの方もおられるで生姜、

ん~・・・
感覚コピ、感情コピ、感動コピ、感性コピ、その他もろもろw
ひっくるめて頭の一文字とって感コピかねぇ。

別にギターに限定する必要もないとは思うんですけれども、
良いものは真似したいですし、
同じようにしてみたいもんなんだね。

譜面・TAB譜ですんのもい~し、耳で聴き取るんもい~んですが、
最終的に仕上げの決め手になるんはなんかねぇ?、と
考えてみたところ、
最後は感*的な部分がポイントちゃうのっ!、と
ゆ~ことに相成りましたのだよ。

譜面どおりに演奏することが前提のクラッシックでさえ、
指揮者とか奏者によって違うでしょ?

幸か不幸かエレキギターの曲はオリジナルの音が殆ど存在しますので、
クローンの如くコピーせにゃ、って印象がなくもないんですが、
最終的には完コピーできたとして、そこからど~する?、ってとこが
一番重要なんではなかろ~かと思うんだな。


んじゃ、眠たくなる前に重要なシュークリームでも・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かくなってきたしギターも復調すっかぁ:P

2010年02月25日 22時48分22秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。

給料日ですっ!><

一ヶ月の過酷な労働が唯一報われる日だよねぇ。

んでも、
まだ銀行に行ってませんので、

報われた気になりませんっ!><

んま、
暖かいことですし、
咳も落ち着いてきたことですし、
肋間神経痛も治まりそうで収まってないことですし・・・

やっぱり報われた気にならんっちゅ~ねんっ!><


~ それがオチ?、な前振りの後は、オチ自体が存在しない本題ですww ~


このところ不調だったんが、
暖かくなってきたおかげで回復しつつあるんだね。

んで、
その回復感を実感するために、

Dコードのお練習パート2をしょっか、と考えておりますっ!><

んま、
考えてるとゆ~か、するんですけどねw

予定としましては今度の土日はもうすぐなんでパスして:P
三月入った土日でしてみょっかなぁ、と。

お練習ですのできちっとした、ちゃんとしたもんではなくてですね、
ほんとにお練習です、ほとんど中学高校の時の弾き癖モードかねぇ。

ちょっと音の感じで試してみたいのんがあるんで、
録音したらどんな感じになるんかなぁ、と思いまして、
思ったらやってみよぉ~、と思っても気まぐれな性格ですので、
確実にすんにはこ~ゆ~とこに書いとけば、
やらざるえんでしょ:P

自ら退路を断つっ!・・・ちょっとちゃうか。
ちなみに、
寒波がぶり返したらせんし:P
と逃げ道だけは用意しとくんだねw


んじゃ、就寝たい~むなんで寝ます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ROCKESTRA - Paul McCartney【知ってます?これ?】

2010年02月24日 23時12分11秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。

ねみぃ~・・・
19時過ぎに帰ってきたもんの、
ウトウトモードに突入してるんだね。

な~んせ今朝4時起床でしたので・・・ねみぃ~

と、い~つつこんな時間にw
暖かいんで咳も少なめで苦しみが少ないんだね。


~ 苦しみが少ない前振りの後は、喜びが多大な本題ですww ~


非常感謝っ!><

と、ゆ~ことでニコ動を覗いてました。
知ってる人しかわからぬ100%プライベートモードなんですけれども、
あ~ゆ~のもい~もんやね。

ROCKESTRA、ロケストラとい~ますか、
ちなみにロケストラってこんな感じね。

【ROCKESTRA THEME - Paul McCartney & Wings, David Gilmour - 1979 (And More Musicians) ですっ!><】


んも、いきおいで思い出したんで探すとあったんだな。

【ギター】デニー・レイン、ローレンス・ジュバー、デヴィッド・ギルモア、ハンク・マーヴィン、ピート・タウンゼント
【ドラムス】スティーヴ・ホリー、ジョン・ボーナム、ケニー・ジョーンズ
【ベース】ポール・マッカートニー、ジョン・ポール・ジョーンズ、ロニー・レイン、ブルース・トーマス
【ピアノ】ポール・マッカートニー、ゲイリー・ブルッカー、ジョン・ポール・ジョーンズ
【キーボード】リンダ・マッカートニー、トニー・アストン
【パーカッション】Speedy Acquaye、Tony Carr、Ray Cooper、Morris Pert
【ホーン】Howie Casey、Tony Dorsey、Steve Howerd、Thaddeus Richard


んじゃ、明日は帰宅が遅いんで寝ます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近不調であいすまぬ、許せ皆の衆:P

2010年02月23日 22時25分25秒 | 音楽
晩上好っ!、こんばんやでございます。

いたぁ~っ!
いえ、タイトルじゃなくてですね・・・
胸の中央から左側痛いですっ!><

ん~、
肋間神経痛やね、これは。
中高生の時もなったことありましたんで、症状一緒。

んで、
アスクロン飲むと咳もちょっとは収まりますんで、
咳喘息も確定やね。

んなわけで、
まさかの事態は回避できそ~なもんの、
週末、医者いこ、痛いんなんとかならんかいなぁ~
深呼吸と咳するたんびに痛いんはちょっと辛いんよ。


~ ちょっと辛い前振りの後は、ちょっと嬉しい本題ですww ~


え~とですね。
とちゅ~までかいてたんですけれども、
ねみぃ~んとしんどいんとが一致団結してますんで、
さっとながすw

あしたは早めにかえれそ~なんで、
あすこそはなんかかこ~かと。

んで、
私事で恐縮ではあるんですけれども、
つべのSivi49チャンネルでじぶんとこは統計データでいろいろとみれるんですが、
動画アクセスのとこで年代をみてみると、
ここ最近は若い世代の方が占める割合が、
割とお~いんだね。

レトロ系、マイナー系を主に構成してますんで、
知らない世代が見てくれているんなら嬉しいなぁ、と。
私が結構、レトロ物とかマイナーな物が好きだったんで、

類は類を呼ぶ?


んじゃ、意意味不明になったとこで寝ます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神は紙を私の手元に残し賜うたのぢゃw

2010年02月22日 22時13分05秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。

ふははははw

今月、予算が厳しいよねぇ、とゆ~ことで、
財布から最後の高額紙幣を使うことになったんですけれども、

二枚重なってて一枚に見えてただけでしたっ!><

私の勝ちぢゃっ!><

神は紙を私の手元に残し賜うたんだねw

んなわけで、
今夜はレバニラ炒めとバラ寿司とカロリーメートメープル味を頂きました。

とっても美味しかったですっ!><

そして、
表運の影には裏運ありとゆ~ことで、
胸が痛いですっ!><

職場ではいつ血を吐くか、と噂されてるんだよ・・・
深呼吸とか咳すると左側がちょと痛いんだな。


~ ちょと痛い前振りの後は、かなりイタい本題ですww ~


・・・
書く気なくなった・・・

んま、
風邪こじらせから始まった体調不良で、
静養モード中心の生活を送っているわけなんですけれども、
とはいえ、咳がなければ普通の生活ですので、
当然、ギターも普通に時間は短いですが弾いておりますのだよ。

ただ、
夜更かしして22時ごろまで弾くという体力もありませんので、
とりあえず、前にも書いたよ~に、
ゆっくりと一音一音弾いてゆくスタイルしてます。

こ~ゆ~ことすんのは、
思えば初めてギター弾いた時以来かねぇ。
今再び中2の頃と同じことするとゆ~謙遜な行為が、

神は紙を私の手元に残し賜うたんだろねぇ:P

・・・


んじゃ、就寝時間が近づいて参りましたので・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日の静養おわりっ!

2010年02月21日 21時57分18秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。

ん~・・・
先週は気味悪いくらいアクセスお~かったねぇ。
何がウケたのかよ~わからんです。

んで、
今月もあと一週間ですので
今月なんとかしのげるかいなぁ~
って、目処がたちましたw

んま、
赤字を出さぬようやりくりをすんのも、
カーリングの如く緊張感のあるもんだよねぇ。
カーリング、面白いですよね?
特に実況が:P

そんでもって、
咳喘息はまだ完治してませんので、
きょうも大人しく掃除洗濯で一日をおえるんだね。
明日から息切れせんよ~に一週間乗り切らにゃあかんのよ。


~ 大人しくする前振りの後は、大人げない本題ですww ~


十六茶のペットボトルに世界のおはようフィギュアストラップがついてまして、
ちょ~ど、ザオシャンハオ(早上好)がありましたんでついつい購入したんだね。

ん~、
こ~ゆ~のがあるとついつい購入意欲をかきたてられるんだよねぇ:)

んま、
どっかに魅力的なポイントがあれば全部良しみたいなとこがありまして、
曲でもギターソロに出だしの部分がそれにあたるかなぁ、と。

物を購入するときもやっぱ、最初の見た目がポイントになるよ~に、
曲でもおんなしこと言えるかなぁ、とおも~んだね。

人によって好みはあるんで生姜、
私的には出だしはウエイト高いわけだよ。
ほんとにちょっとワンポイントでくすぐれば喜ぶとゆ~とこが、
性格でてるよねぇw


んじゃ、咳がおちついてる間に寝ますです・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Quincy Jones 【 COOL JAZZ COLLECTION 52 】

2010年02月20日 16時40分09秒 | ジャズ
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

咳喘息いやだよねぇ・・・
この虚弱体質は祖母に似たんかも。

とはいえ何歳まで生きられるやろか、と言われていた祖母も
結局、当時の一族の中で一番長生きしたかんね。

そ~ゆ~ことをちゃ~んと認識できてれば対策もとれるし
うまくすれば健全に長生きできるってことやね。

んま、
禁酒、禁煙はともかく、刺激物系を控えるってのは、
ちょっとつらいですっ!><


~ 刺激物を控える前振りの後は、刺激を与える本題ですww  ~


クインシー・ジョーンズ ですっ!><



アレンジャー、プロデューサーとしての知名度抜群の方なんですけれども、
元々はジャズの人だったのね、しらなんだわいなぁ~:P

まずは、子供の頃、聴いたことあるこれ、
実はクインシージョーンズの曲だったんね。
名前と曲がリンクしないってのはよくあることなんだね。

【 Quincy Jones - Soul Bossa Nova ですっ!><】


んで、
これも聴いたことあるけどそうなのね。

【 Quincy Jones - Ai No Corrida (Live At Budokan, 1981) ですっ!><】


そんでもって、
クインシージョーンズといえばマイケルジャクソンのスリラーが
一番ゆ~め~だろ~、とゆ~ことで
時間が長いんで二つに分けれてるんですけれども、
おそらくこれが完全版、出だしの部分、私は初めてみたなぁ。

【 Michael Jackson Thriller Music Video HD+ Lyrics part 1 ですっ!><】


【 Michael Jackson Thriller Music Video HD+ Lyrics part 2 ですっ!><】



んじゃ、この土日はゆっくり静養しますので・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は不調でダウンですっ!><

2010年02月19日 22時59分28秒 | Weblog
晩上好っ!、こんばんやでございます。

う”~、

19時から体調がよろしくなく気分がすぐれないですっ!><

とりあえずフラフラしながら帰宅しまして、
しっかり卵春巻き、牛肉とカマボコのオイスタを頂きました。

とっても美味しかったですっ!><

んで、
今は寝床でぐたぁ~、としてるんだな。

いやぁ、
明日が休みでよかったよぉ~。
今日は朝4時から喘息で目覚めてずっとしんどかったんよ。


~ しんどかった前振りの後は、やっと買った本題ですww ~


ん~、
その買ったんを今日はネタにする予定だったんですけれども、
前振りでしっかり弁明しましたんで、

今夜はパスっ!><

ネットでいろいろ調べてみたら、
完璧に、絵に描いたように、そっくりそのまま咳喘息やん・・・

んも、
メプチンエアー大活躍ですっ!><

成人してから喘息になるとは思わなんだよぉ。

とまぁ、
今夜はこんなネタでおわるんですけれども、
明日は音楽界の大物をご紹介しますんでご容赦:P


んじゃ、今日早起きしすぎたんで寝ます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画サマサマやね:)

2010年02月18日 22時34分52秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。

うひゃひゃひゃひゃw

コメントを承認制にしたもんの、
ブロックしたかったコメントがピタっ!、となくなっててですね、

ん~、効果でてんのかねぇ?、とか思ってたんですけれども、
今日、その手のコメントきてたんで、

無事、ブロックできましたっ!><

んで、
気付いたんが、この機能のおかげで
管理者だけが閲覧できるとゆ~ことなのですっ!><

承認しなければ非公開コメントになるんで私だけがコメント読めるんだね。
一言、あほぉ~っ!、とい~たい方は非公開希望でど~ぞ:P


~ 非公開な前振りの後は、毎回後悔な本題ですww ~


YouTubeとかの動画が見れることで、
その昔、音だけで聴いてた音楽とかが
動画だとどうゆ~風に演奏してるんかがわかるよ~になったんだね。

少なくともそれまでは、
それがわからんでですね、

んま、
ビデオとかテレビとかで見たときに録画するとか、
写真みてこ~ゆ~風にしてるんでわなかろ~か?、程度しか
判断材料がなかったんだよ。

お蔭様で、今はそれが雰囲気わかるよ~になったんで、
あらためて、すごいなぁ、と感心してる毎日なんだね。

少なからずも影響は受けてるわけさ:P
ウソです、むちゃくちゃ影響されまくってますw

持ち方とか弾く位置とかモロそのままやね。


んじゃ、そろそろ今夜は・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェレロチョコケースにピックを入れてみましたw

2010年02月17日 22時54分16秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。

帰ってきたんが22時直前やぁ~・・・
んも、疲れたよぉ。

んで、
かるぅ~く夕食を済ませまして、
衣装wに着替えて寝床に潜り込んでるんだね。

こ~ゆ~日は何もする気がおこらないよねぇ?
22時といえばふつ~はもう寝床に入ってる時間ぢゃ・・・

適度にさみぃしもう寝るっ!><


~ 適度な前振りの後は、てきと~な本題ですww ~


でわ、さっそく、

フェレロチョコのケースをピックケースにしてみました ですっ!><


ね、三角ピックがちょ~とい~感じに収まってるでしょ?
マニアな方はどこのどのピックが写ってるか一目瞭然にしてるんだな:)

んで、
透明ケースなんで見栄えを良くする為に、
下にCDシングルを敷いてるんですけれども、

ご存知の方もおられるとは思いますが、
ZELDAの「冷たくしないで(北京語バージョン)」プロモ用非売品ですっ!><

プロモ版動画とセットで楽しんでるんだね:P


んじゃ、も~ねる、今日は疲れたよぉ・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

褪紅から音をひねりだしますと・・・

2010年02月16日 21時23分22秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。

ん~、
この二日でな~んか一週間分書いた気分に。

書くこと考えてはいたもんの、
夕食を頂いたとたん・・・

何書こうとしてたか忘れてしまいましたっ!><

いやぁ、
食事の後は、
何もする気がしないもんだよねぇ。


~ する気がしない前振りの後は、その気がない本題ですww ~


なかなかい~フリやねぇ:)

んで、
何書くか忘れましたんできの~の続きで、
褪紅のイメージ、ストーリをど~音に展開させるかとゆ~と、
大体こんな感じでイメージしてるんだね。
ストーリはネタばらしせんのだよ:P

テンポは雅楽っぽくスローな感じで、
黒ハムギターでコンプレッサーがんがんに効かせて、
キーボードっぽく淡々と、
コードとゆ~より和音を奏でる感じやね。

そんでもって、
白シングルギターでメロディ部を。
繊細な感じはシングルのほ~がい~でしょ~。
あとは弾き手の業次第なんですけれども、

んま、
デモ版とかするとしても来年の話でしょ~ね~。
気が変わったらせんし。
他にすること一杯あんし。


んじゃ、まずは入浴たいむをしてきます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣装新調w

2010年02月15日 22時57分24秒 | 音楽
晩上好っ!、こんばんやでございます。

ん~、
タイトルがキャッチやねぇ。

とはいえ決してオーバーな表現でもなくてですね、
作務衣を新調したのですっ!><

モスグリーンのと辛子色の二着ね。
お買い得のんは黒とネイビーだったんですけれども、
も~ちょっと、い~のんないんかねぇ、とゆ~ことで
ちょっと奮発したんだね。

ほんとは褪紅色のが欲しかったんですけどね。
なかったんだな。
ストーリー性を感じる色なんだよねぇ、褪紅(たいこう)って。


~ キャッチな前振りの後は、窮地な本題ですww ~


とはいえ、
出費は痛いっ!><

が・・・

おぼろげながら元ネタができたんだね。
褪紅はイメージばっちしなんさ。
インスツルメンタル向きやね。
しかもアコースティック風が似合うんだな。

それはともかく・・・

今月ど~すんねんっ!><

と考えてもしゃ~ないんで、
新調作務衣着て熟睡でも。


んじゃ、おやすみなさいまし・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコ第二弾:P

2010年02月15日 06時46分37秒 | ギター
早上好っ!、おはやうございます。

ん~、
風邪で体調崩したおかげで、
外食がいつもより回数多かったとゆ~こともあり、
生活費ちょっと厳しくなってきたんよ。

それに追い討ちをかけたんが、
時間ないんでそれはまた起きてれば今夜にでもw


~ 軽く流す前振りの後は、しつこい本題ですww ~


夜書くのもなんなんで今書くんですけど、

フェレロの ロシェ ピコリペンシェリ ですっ!><


当然ながら、
アーム付白シングルギターを背景にしております。
アーム付のギターはこ~ゆ~時、便利だよねぇ。

・・・

二日続けて同じネタは飽きられるのでわ?、と
おおおもいの方もおられるで生姜、

甘いっ!

このチョコはミニプラケースに入ってますので、
頂いた後はピックケースとしてもお使い頂けますのだよ。
三角ピックだとほんとにピッタシなんだね。

まさにギタリスト御用達のチョコと言っても過言ではないのですっ!><

流石、イタリア製はお洒落だよねぇ。


んじゃ、そろそろ準備でも・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうそうバレンタインデーですんでw

2010年02月14日 23時29分51秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。

意表を突く一日二回書き込み:P

ど~しよ~かと迷ったんですけれども、
やはりチョコレートネタはきょ~中に書かにゃ、とゆ~ことで、

皆様にプレゼントっ!:P

八重山産黒糖100%使用、黒糖チョコレート by ロイズ石垣島 ですっ!><


あと、
モンロワールのリーフチョコもあったんですけれども、
それは全部食べちゃいましたんで画像ないんだな:P

はっきし言って・・・

バレンタイン用といいつつ自分用として購入する人は多いはずですっ!><


~ 箱だけ見せる前振りの後は、中身も見せる本題ですww ~


黒糖チョコレートの蓋あけたとこですっ!><


いやぁ、
ごめんね、あとこんだけしか残ってないんよ:)
旅行のお土産に頂いたものですんで、
毎日ちょっとづつ頂いてましていよいよ残り三個と相成ったんだな。

黒糖がとってもサトウキビしてて美味しいですっ!><

もちろん、全部食べよ~かとも思ったんですけれども、
さっき鼻血でたから明日においとくんだね。

いちお~、背景に白シングルギターを持ってきました。
アーム付のギターはこ~ゆ~時、便利だよねぇ。

この事実を冷静に考えてみますと

私はギターを最大限に活かすことができていると思うのですっ!><

・・・


んじゃ、良い気分に浸ったところで寝ます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする