ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

熱中症とコロナ禍のダブルパンチの夏&フィンガーフード&小さな工夫

2023-07-31 10:50:06 | 健康・病気
これまでにない猛暑の夏~~。
それでも何年振りかということで
あちこちで
いろんなイベントが行われています。



こちらは4年前の花火大会。
コロナが起きるとは思いもしなかった頃。

そんな猛暑のなか、
熱中症で倒れる、気分が悪くなる、
死ぬ人も出ています。

わが家周辺では、
孫の熱が出ました。
幼児は身体が小さい上、
何か始めると熱中してやってしまい、
水分補給を忘れてしまう~~。



その上、
コロナがまたまん延し始めています。
お盆が過ぎた頃には、
また波が来るとの予想がありますが、
マスクを外している人も多く、
久しぶりの集まりについ油断をしてしまう。

私の知人も、
お祭りに行き、
そこでコロナに罹ったとのこと、
今はいい薬が出ているようで、
熱はすぐに下がったようですが、
外からも中からも熱いのはつらい。

猛暑で食欲も落ちてくる時期ですが、
私はどんどん食べる、
どんどん食べるものだから、
お腹もすぐに空いてきます。

久しぶりに処理済イワシがあったので、



梅煮とオイルサーデンを作って冷蔵庫に。
食欲がないときや、
作るのが面倒なときに、
梅煮に豆苗、ネギ、小松菜などの
野菜を入れればさっと一品出来上がり、
いただいた「肉じゃがの水煮」でスープを。
オイルサーデンは、
もちろんサーデンバーガーや
ご飯に乗せてあっというまにランチ。

フィンガーフードって言葉をご存じですか。
これは忙しいときや
あまり食欲がないときに、
ょっとした「タンパク質」を
用意しておいて、
フィンガー、
つまり指でつまんで食べるというもの。

たとえば、


枝豆やナッツ、チーズ、ヨーグルト
ゆで卵、ツナサンドなどですね。
すぐにたんぱく質が摂れます。


浴衣の時期です。
花火大会、何年振り、
孫はまた未体験なので、
今年こそは見せてやりたいとのこと。

こちらは、
前の花火大会の写真です。

前は二人で。
孫と私はお留守番でした。

それでも、熱中症と
人混みのコロナが心配です。

日頃の健康管理を大事に。
今さらコロナに罹りたくはありませんが、
何が起きるかわからないのが世の常。
用心いたしましょう。

百均で見つけたピン止め。
磁石になっています。
着物ヘアを作るときに便利でした。


せめて涼しげに浴衣でも。

というわけで、
熱中症とコロナにご用心でした。

最後までお付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ひとりでしにたい」(カレー沢薫)、孤独死する人の共通点とは&週刊新潮「終の棲家の探し方」&扇風機

2023-07-29 10:52:19 | シニア

本日も猛暑~~。
会う人ごとに「暑い、暑い」
それしかない~~。

我が家はエアコンは29度、
扇風機はずっとつけているので、
羽根や枠にほこりがつきます。


外して掃除しました。
ときどきティッシュなどで
ふき取ってはいるのですが、
羽根の汚れがすごい。
外して枠は洗い、
羽根はふき取り、
すっきり。
暑い夏、きれいは気持ちいい。

さて、
衝撃的な?漫画を読みました。

「ひとりでしにたい」(カレー沢薫 講談社)
いまは6巻まで発売中。

35歳の美術館で働く女性、
憧れのバリキャリの叔母が、
自宅で孤独死、
それもかなり悲惨な死に方をしたのに
衝撃を受け、
「終活」をするというストーリー。
「情弱は一番ヤバい」ということで
ひとりでしぬための情報をかき集めていく。

これが面白い。
相棒はエリートで一回り年下のイケメン。
でも恋心はない。
投資から、嫁子姑との問題、
夫婦の家事分割問題、
死後の処理!(金銭面も含め)まで、
とにかくありとあらゆる情報が、
私でも面白がれるレベルで、辛辣に、
かつ面白く描かれています。

たとえば、
一巻目の名言
「孤独死する人の共通点って何だかわかりますか」
考えてみてください。

お金がない?ノー。
コミュ障? ノー。


「孤独死する人は、
希望、つまり生きる欲望を
すでに失っているんです」
なにもかも
どうでもよくなっているから、
健康もおしゃれも気にしない。
どうでもよくなっているんです。

孤独死したくなかったら、
「希望という投資をケチってはいけない」

いや、ほんと、
どんなに年重ねても、
明日への希望があると、
元気に過ごせますよね。

そんな日の夕食は、

お店でナスを一袋買い。
150円。
今月の食費に150円プラスですね。

もう一つ、
図書館で「週刊新潮」

「プロが教える終の棲家の探し方」
上岡栄信。
有料老人ホーム入居者支援センター理事長、
4000回以上の実地検査を実行。
現在600万人以上の認知症患者や
高齢者に不可欠な要素は
「栄養の摂取」
「適度な運動」
「社会参加」

これらがない施設は
認知症や老化を進行させてしまう。
まあ、そうですよね。

じゃあ、
自宅でその不可欠三要素が実行
されているかというと~~?
?ですよね。

それにしても
終活も今や
30代アラフォーからやる時代なんですね。

役に立つ「ひとりでしにたい」
6巻まで一気読み。

早く続きが読みたい。
こちらは23年の冬発売だって。
残念。

というわけで、
本日は
35歳からの終活、
70歳で節約はじめ、
終活どころか「生活」の真っ最中の72歳。
ぼちぼち、やっていきます。
この漫画、また紹介します。
役に立つ情報がいっぱいだから。

最後までお付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月の食費とガス代&ケチと冷えとの関係「ケチる貴方」&ハッカ風呂

2023-07-28 10:51:26 | 節約

連日の猛暑続きです。
若い頃には
ノースリーブなど着用したことがない、
どんなに暑くても
あまり汗はかかない、
つまり「冷え体質」の私。

ところが72歳になって、
ノースリーブどころか、
裸でも暑い、汗はどんどんかく、
ちょっと動くとTシャツまで
汗で濡れる。
それだけ暑い、
のか体質が変わったのか?

いつも拝見しているブログで
ハッカ風呂を紹介。


私はお風呂にはいつも
重曹とクエン酸を混ぜて、
レモンアロマなどを数滴垂らして
入っています。

重曹をお風呂に入れると、
身体にいいだけではなく、
お風呂掃除がとても楽です。
出るとき、湯船をスポンジで軽くこすり、
そのまま流して、あとはシャワーを。

ハッカ水は使ったことなかったのですが、
やってみると、
わずか数滴にでハッカの香りが強い。
確かにお湯の熱さとハッカの涼しさが
不思議な感じです。

さて、
ガス代が来ました。

1974円。
ほとんどは風呂代ですね。
それもすぐに沸くので安い。

この暑さの中、
食欲は落ちますが、
だからこそしっかり食べます。


先日息子が来た時に買った
牛肉とピーマンで青椒肉絲・。
毎日のように冷ややっこ。
わかめ、きのこ、薄揚げのお味噌汁。
大葉とシラスご飯。

食べ始めはあまり食欲ないのですが、
食べ始めると美味しくて、
どんどん行けます。
とにかく食べる~~。

そんな猛暑のなかの食費は、

7月3日の2207円
  8日の771円
旅行に行き帰りってから、
 17日の1591円
息子が来た日の3265円
そのあと牛乳やヨーグルトで417円
合計は8251円、ですが、
豆腐を3回=150×3=450
珈琲も買ったので、
プラス550円。
9251円かな。

パン代(予備費扱い)
を入れると一万超えですね。
百均での買い物も今月は結構あったので、
こちらも次の機会に出してみます。


「ケチる貴方」(石田夏穂)

先日読んだ
「我が友スミス」が面白かったのと、
冷え性の主人公の話だというので、
読みました。


異常なほどの冷え性、
会社=仕事の話も多くて、
これが最初はちょっとまどろこしい。
途中から、
仕事と冷えがつながってきます。
そうなの?
そんなことあるの?
と思うけど、
「ケチ」というのは、
自分の身体の脂肪まで大事に「溜め込み」
使わない「ケチ」と
人には自分が貯めた仕事などのコツを
教えないとの「ケチ」
そしてもちろん日常の「ケチ」も含まれています。

汗一つかかなかった私は
「ケチ」だったのか?
今、その「ケチ」は「合理的な節約」に
変わったのか~~?

「ケチと合理的な節約はどう違うのか」
深い?テーマです。

この人の面白さは比喩の面白さ、
笑えます。

ということで、
猛暑のなか、
ケチることなく脂肪分をどんどん消費、
その分どんどん食べる水分を摂りましょう。
この夏の過ごし方で、
寒い冬の乗り切り方が違ってくる
ように思います。

というわけで、
本日は冷えとケチと節約の関係?でした。
最後までお付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝島社ムック「一生ものの台所」使い勝手のいい台所の工夫数々&私のあんちょこ

2023-07-26 10:58:26 | 雑誌・マスコミ掲載
本日も猛暑、
とにかく水分補給の毎日です。

宝島社ムック
「一生ものの台所」に
載せていただきました。

台所特集、台所好きの私としては
ほかの方々の台所も
しっかり拝見できるので、嬉しいです。
きんのさん、ショコラさん、
ツイッターでおなじみの
大橋博子さんなどなど。

こちらの工夫。
板をつけて、そこにツールを下げています。


こちらは大橋さんの珈琲ドリッパー。
素敵です。
こういうのが欲しい。
私は百均のやつ~~。

お気に入り台所グッズ、ですが、
私の台所には、
名のあるモノはほとんど
ありません。



リサイクルセンターで百円、
二百円で買ったり、
人から頂いたもの。
それでも、重くない、
掌にちょうどいい、
大きさも、見た目も自分サイズの
モノばかり残りました。


薬缶もニトリ、もう黒くなってきたけど、
ときどき磨いています。


台所周りの情報がいっぱい。
私が、今探しているのは
使い勝手のいい保存容器です。
ひとり暮らしに保存はとても大切。

「保存大全}(主婦の友社」
節約生活を始めるようになって、
最初に買った一冊。

そんな日の夕食は
先日買った青梗菜と卵炒め。

鮭とお味噌汁。
ここに冷ややっこ。


料理も仕方なく、
洗いものや掃除もイヤイヤやっていた私が
今や台所は一番お気に入りの場所に
なりました。

日々の健康を作り、
生活を支えてくれる大切な場所
なりました。
それもこれも、
節約生活を始めたお陰です。

合わせてご覧ください。
「お金との向き合い方」

一生ものの節約と健康を
手に入れましょう。


よろしければ、こちらも。
楽しく工夫する節約生活。

節約は
仕方なくやるものではないと思います。
楽しく、美味しく、健康になるために
節約生活を始めましょう。

というわけで、
本日は紫苑広報活動でした>
最後までお付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働き盛りの男がいる&腸を整える&「闘いの庭 咲く女 彼女がそこにいる理由」生存者バイアス

2023-07-25 10:49:58 | こころの法則

変わらず暑い日が続く毎日。
先日
我が家に息子がやってきましたが、
夕ご飯を食べると言うものの、
大の男に食べさせるほどの食材はない。

そこで、
買い物に。


使ったお金は3265円。
せっかくだからと余計なものも結構買ってしまった。
家族いると、
つい多めに買い物してしまうよね。
それは優しさなのか~~?(笑)
ここぞとばかりに買ってしまうのか?

肉じゃがの食材が届いたばかりだったので、
牛肉を。マッ、切り落としだけど、

息子は作ったのは、

胡麻和え。
こちらは次の日にまた私が作りました。
あまりに美味しくて。


きのうもアップしたけど、
ニンニクの青菜炒め。
こちらは先にニンニクを油でからっと
揚げてチップスにしておくと、
美味しい。
青物がいくらでも食べられるので、
お勧めです。
塩と胡椒だけ。

次の日のお昼に、
肉じゃがの残りです。

これからの男性は老いも若きも
料理を始め、
家事スキルを身に着けないと、
いろいろ困ることになります。

息子ん家は故郷納税の肉が
いっぱいあるとかで、
野菜が不足しがちなるとき、
こういう簡単な野菜料理をぜひ。

下の表は、
「女性セブン」に載っていた
「腸を整える食材」一覧です。
役に立つと思います。

一位は納豆。
二位はきのこ
3位はヨーグルト
安い食材ばかりです。
納豆はもう安くて栄養価の高い代表、
苦手なのは本当に残念だわ。
これが食せれば、
食費は安くてももっとバラエティに富む。
ほかのモノを買えるからね。

ジェーン・スーさんの


「闘いの庭 咲く女
彼女がそこにいる理由」
前に借りたものの、
読みたい本が次々に出てきて、
図書館から催促がきたので、
慌てて読みました。

面白かったのは、
「思わず二度見される美人になる」
などなどのタイトルで知られる美容家。
出版された当時
あざといタイトルだなあと思った覚えが
あります。
メイクにはあまり興味はないけど、
タイトルから
ぱらぱらと中身拝見した覚えがある。
それだけ強烈だったということ。

神崎恵さんの項目。
売れないタレントから
勝負をかけて~~。
一番本音が出ている、ように思える。
君島十和子、大草直子、田中みな美さんまで
今をときめく話題の女性が登場。
恵まれてみえる彼女たちだ
「闘っている」
まあ、そりゃあそうでしょう。

自分プロデュースの時代、なのかな?
自分の長所はどこかを知って、
それを周りにどう認めさせていくか~~?

「生存者バイアス」という言葉が
面白かった。
つまり「成功した人の成功談を聞いても
万人が成功できるわけではない」
それが生存者バイアス。
それでも、
成功した人が成功した理由を知ることは
励みになる~~ということ。
「私にはここまではできない」ということも
含めて参考になる、かも。

ということで、
最後までお付き合いありがとうございます。
応援ポチ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子来る、料理のレッスン&相方からのプレゼント、「街とその不確かな壁」

2023-07-23 11:55:55 | 家族

本日は、
朝方寒いほどでした。
太陽が出ると、また暑さが。
蝉が鳴き始めました。


息子が来ました。
サッカーの友達と会うので、
そのついでに?

久しぶりです。
前は上野でパートナーと一緒にだった。

またまた、
パートナーからいろいろプレゼントが。

高級化粧品の見本です。
あまりメイクはしませんが、
持っているだけで心弾みます。

持ってきた本二冊。



「街とその不確かな~~」(村上春樹著)は
前に会ったとき、
読んでいる最中だというので、
読み終わったら貸してと言ってあった一冊です。
高いからね。


息子には家事スキルを
身に着けてほしいので、
野菜の胡麻和えを作ってもらいました。
だれでもできる
簡単で栄養豊富な一品ですね。

前には料理など
とんでもない息子でしたが、
最近はパートナーの薫陶もあり、
結構やるようになりました。

私には反抗多い子どもで。


お金との向き合いかた40」から
「第六章 フリーランスとシングルマザーという不安の掛け算」より。

「お金との向き合いかた40」


もうひとつは
青菜のニンニク炒め。
ニンニクをたっぷり乗せて。
ようやく反抗期は終わった??

というわけで、
本日は息子来る、でした。
最後までお付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江上布の上の部分&都から届いたもの&ジェーン・バーキン

2023-07-22 11:10:44 | リメイク

本日は少し涼しい。

昨日アップした「女性セブン」に
ジェーン・バーキンの若い頃の写真が。

70年代、
白Tとジーンズ、大きなかごバッグで
どこにでも行く。
エルメスのバーキンは、
この人の名前からというのは
あまりにも有名。

女性用に、もっと大きな
なんでも入るバッグを、
ということで彼女のために作られたとか。
働く女性が増え、
華奢なバッグでは入りきらなくなった。
今でこそ女性が大きなバッグを持つのは
当たり前ですが、
当時は、なかなかいなかった。

さて、
都から、また届きました。
今度は、


肉じゃが、カレー用の水煮パック。
これは三月に届いたお米クーポンの、
二回目分です。

一回目に届いたお米、
まだ10キロもあります。
水煮は、ジャガイモ、玉ねぎ、人参、
ここに肉を足すわけです。
肉のほうが欲しい~~。
10袋もあるので、
娘に持って行こう。

先にリメイクした近江上布、
上の部分がそのまま残りました。
これを、羽織風にリメイクしました。


袖を取り(袖はパンツに使った)
襟周りと裾をそのままバイアステープで
くるみました。
ブルーのテープが残っていたので、それを
使いました。

裾の長さが違います。
これは、
前に二部式にしたときに、
足した部分です。
前と後ろでは前を長くするんですね。
後襟はぐっと後ろに引くため、
前の部分が上にあがってくる。

それも、そのまま、
こんな感じです。
前開きにリボンを付けました。
これは後ろ前に着ると、


後ろに表情が出ます。

これを着て出かけると、
あれっと思う人が多いのか、
通り過ぎるときに、
振り返ってみる人がいます。
ああ、こうなっているのかと。
顔はマスクと帽子で隠しているから、
年齢はわからない~~?
また違う意味で「二度見される女」~~?

そんな日の夕食は、


鶏むね肉のにんにく焼きに、
きのこにトマト缶の残りを混ぜて。
お味噌汁&山芋摺りおろし。

上着は後ろに少し気を使うと、
おしゃれに見えます。



こちらはジャケットの後ろに違う布を。


前はこんな感じ。

ジーンズに合わせます。

というわけで、
おうちにあるモノを使って
チクチクしていると、
心が休まる、
癒される、
どんな出来かなと、
楽しみが増える、
一番幸せな時間です。

最後までお付き合い
ありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性セブンに掲載&リメイク&酢たまねぎのおいしさ

2023-07-21 10:35:54 | 雑誌・マスコミ掲載

本日の東京は涼しい。
夜寝るときにも、
あっ、風が涼しいと感じました。
朝方も寒いくらい?
梅雨も明けて、
また灼熱地獄が来るかな。

女性セブンに掲載されました。
節約アドヴァイザー、丸山晴美さんとの
対談形式です、



7月20日号です。
表紙は広瀬すずさん。
この方、大活躍ですね。

丸山さんは、
「ゆうゆう」の節約特集に、
私と一緒に載っていた方です。
なんと、
21歳のときから、節約を始めたそうです。
その後?年。
年は若いけど、
節約に関しては大先輩です。

丸山氏の著書。
「一年で100万円貯まるお片付け」

対談に当たって、
読ませていただきました。

週刊誌は話題が多い。

記事探すの大変だけど、
P109ページです(笑)

タイトルは、
「節約が人生を輝かせる」
お金も健康もしあわせも手に入る、



「お金の新ルール」とあります。
本当にその通りで、
お金が残る、
健康になる、
自分でコントロールしているとの満足感が、
自己肯定感を高めます。
その結果ストレスなし。



「ケチと節約はどうちがう」
「夏の光熱費は温度に注目」などなど。

対談形式は、お互いが引き立てあって(笑)
いいですね。
よくできた記事だと思います。

記事のなかから、
ポイントをアップさせていただきます。

節約は「何かをする」というより、
「何をしないか」を決めること。
☆物価高で上がっているのは、
 加工食品。
☆「貯まらない家は、お財布と相談、
つまり「お金との向き合い方」が
   できていない。
☆言い訳ばかりしていると
   お金は貯まらない。
☆節約生活で、体内年齢57歳!
 これは嬉しかった、ので何度も~?
☆もっと早くからやっていたら、
    今億万長者~。

やらなきゃソンソン、というものです。

酢玉ねぎを作りました。


いつも拝見しているブログに
紹介されていて、
簡単ですぐにできる、
身体にすごくいいので
早速作ってみました。

血液さらさら成分いっぱいの玉ねぎ、
酢と砂糖、塩を混ぜて漬けるだけです。
砂糖の代わりに羅漢果を使いました。

いや、これが美味しい。
試しに作ったのに、
あっという間になくなりました。
百円で山盛りできる。

いわしがあったので、即買い。


これでいわしの梅煮、
オイルサーデンを作り、
この酢玉ねぎとパンにはさむと、
マジ、美味しい~~。
8尾で200円。

というわけで、
近江上布の再々リメイクワイドパンツ、
軽い、肌さわりがいい、
ものすごく気持ちがいいです。




近江上布の着物はいいけど、
やはりパンツのほうが着用回数、
ぐんと増えるから。
毎日、これでいいくらい。

というわけで、
「節約は人生を輝かせる」でした。
最後までお付き合い
ありががとうございます。
応援ポチ
励みになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中古の一軒家の夏&「小さな木の家に暮らす」別冊太陽&近江上布再々リメイク

2023-07-20 11:11:40 | シニアの住まい

本日も暑いですが、
エアコン使うほどではないのは助かります。
午後はどうかな~~?

図書館の新刊棚にあったのは、
「小さな木の家に暮らす。」

別冊太陽、
「家はつまり思い出のあとさき」
とあります。

いい言葉ですね。
陽水さんの歌詞
「夢はつまり思い出のあとさき」からかな?

木の家、
本当に憧れます。
工業デザイナーの秋岡芳夫氏が
育った家とか、
先に紹介した小川糸さんの家とか、
登場するのは素敵な家ばかり、
眺めているだけで時間を忘れます、


勉強になったのは、
「小さな木の家を建てる前に
知っておきたい十のこと」
いえ、
木の家を建てるわけではなく、
「大半の木造住宅は在来工法」。
「在来工法」とは、垂直に立つ柱と
柱を水平につなぐ「梁」でできた骨組を
用いる家の作り方。
ここに筋交いという斜めの木材を入れることで、
耐震性能に備える」という。

最近では、1970年くらいから
「2×4」(ツーバイフォー住宅)が増えたとのことです。

我が家は、
築50年なので、
もちろん「在来工法」


 
階段の手すりを付けるために、
大工さんが下見に来た時、
家のことを少し相談したことがあります。

このとき、
この家は「柱と梁でできているから~~」、
在来工法なんですね。
家のこと何も知らなんだ。

古い家は何かと心配があるものですが、
意外に「住みやすい」です。
たとえば、
この夏の暑さ。
我が家の南向きの二階、昼間は
サウナか、というほど暑いのですが、
で、ときどきサウナのつもりで
温まりに上がる~~?

夜寝るときには、室温は下がっています。
両方の窓を開けていますが、
風が吹き抜けて涼しい、
エアコンいらずです、

マンションでは
こうはいきませんでした。

いつまでも熱がこもり、
暑くて眠れない夜が続きました。
木の家は、
呼吸している、って感じがします。

呼吸している、というか、
隙間だらけというか~~(笑)
でもその分深く息ができる気がします。

そんな日の夕食は、

最後の肉団子と厚揚げ、
小松菜を薄口醤油でさっと煮て。
いつものシラス、大葉ご飯、
山芋の海苔巻き。

もう一つ、
近江上布でパンツを作りました。
これは、


これがこうなり、
こうなった。

これが、



あっ、
歯のメンテにいく時間が来てしまった。
着用画像は次に。

ということで、
中古住宅は案外住みやすい~~、でした、
最後までお付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
PVアクセスランキング にほんブログ村 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「節約で低栄養」クロ現ジャーナル・安く、かつたんぱく質を摂るレシピを&パンの値段

2023-07-19 11:01:20 | 節約
本日も暑い~~、けど
昨日に比べると涼しくて助かる。

さて、
昨夜たまたまNHKプラスを開き驚きました。
(虫の知らせ?)



「節約は健康をむしばむ」

物価高で節約志向が高まるなか、
節約のために「低栄養」「健康をむしばむ」人が増えているとのこと。

そうだろうな、
と私も思っていました。
節約、固定費を削るのは大変、
変動費のなかで食費は
すぐに減らせる。
そのため、
レトルトやファストフードに走り、
炭水化物過剰、

実はこれ、本当は高いんだけどね、
気が付けば低栄養~~。

でも、これって、
節約している人だけではないのですが、
これはまた、いつも書いているので、
今回はスルー。



番組では、
安く、栄養の摂れるレシピを
紹介していました。

僭越ながら
私の「百均レシピ」と同じですね。

節約で
「健康第一」「安く健康にいいレシピ」を
紹介している書籍は
残念ながらあまりありません。
「お金」の本で、「健康」に触れてること
あまりありません。

私のブログでも
「百均レシピ」は
残念ながら
あまりアクセス数が上がりません。
でも、続ける。



拙著「お金との向き合い方」では
食費と栄養、たんぱく質の「見える化」を
提案しています。
たんぱく質
ほんと、大切ですよ。
頭ではわかっているけど~?

こちらは
蒸してある鶏むね肉のコーン、カレー風味焼き。
勝手にネーミング。
鶏肉をカット、
そこにコーン、カレー粉、
塩、コショウ、小麦粉少々、
水を入れて
お好み焼き風に。
おつまみにもよくて、
もうぱくぱく。
夏こそ、
しっかり食べましょう。

フライパンでもグリルでも、
カットが面倒な場合は、
そのまま焼いて、
コーンを付け合わせに。

先に娘と旅行したとき、
途中で買ったパンの値段にも驚いた。


右が自作のパン、左が買ったパン。

サンドイッチ、
クロワッサンなどなど、
全部で2千円以上。
アンパンなど、
前は100円くらいだったのに、
180円から2百円になっている。
もう驚きだわ。
節約前は
週二回はこんな高い買い物、
普通にしていたのね、私、

私は朝はいつもパンを食べます。
ヨーグルトとシリアルで
たんぱく質を摂り、それから~~。
パンにスープにたんぱく質系。
それが定番です。

節約生活を始めようと決めたとき、
最初の高い買い物が
パン焼き器(シロか、一万円くらい)
買ってよかったと今にして思う。
これで作るパンは
美味しい、
それに一斤が小麦粉値上がりでも
150円くらいでできます。
それもしっかりした歯ごたえのあるパンなので、
これが5日くらい持つ。
買ったパンは二日くらいで食べちゃいますよね。

どうか皆さま、
節約に走るあまり、
体調崩したりなさらないように。
病院代もバカになりませんよ。
あとから、心にもお財布にも
ボディブローのようにこたえる。



私の「プチプラ節約は
健康第一、
百均ご飯とはいえ、
栄養もちゃんと考えています。
ぜひ参考に!

安くて美味しく簡単にできる食生活、
そして少しの運動。
まずは
ここから節約生活始めては
いかがでしょうか。

最後までお付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする