SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

つばさの党】逮捕で左翼野党が大ピンチ!「しばき隊」による安倍元首相への選挙妨害で公選法改正反対の政党!安倍氏暗殺の遠因?逮捕は左翼の妨害阻止の裏目的?( `ー´)ノ

2024-05-14 21:55:17 | 日記

5月14日 「温度計の日」

水銀温度計を発明し、華氏温度目盛り(°F)に名前を残すドイツの物理学者ファーレンハイトの、1686年の誕生日。なお、この日附はユリウス暦によるものであるが、ファーレンハイトの生地ダンツィヒ(グダニスク)では既にグレゴリオ暦に改暦しており、それによれば5月24日となる。

華氏温度は、塩化アンモニウムを寒剤として得られる当時人間が作り出せた最低温度を0度、人間の平均体温を96度とし、その間を等分して得られる。この温度目盛りによると、水が凍る温度は32度、沸騰する温度は212度となる。ファーレンハイトが1724年に発表し、現在では主にアメリカ・カナダ・イギリスで用いられている。

中国では、ファーレンハイトに華倫海の字を当てたことから、「華氏」と呼ばれるようになった。

 


               

        (国連の日本に対する敵国条項を削除するべきだ!)

            日本人の心を取り戻そう!

         (日本を破壊する悪い外国人難民・留学生は、日本には必要ない!)

         (反日国家・独裁国家・共産主義国家は、日本の害でしかない!)

      *中国のサラミ戦術による日本の尖閣諸島を奪い取る行為は断固反対する!( `ー´)ノ

【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第!


 

朝は少し肌寒かったですが…今日は、爽やかな良い天気になりました。

仕事から帰宅後、家の前側南部分の生垣の剪定を行いました。(^^)/

剪定前

剪定後

生垣剪定後、シャワーを浴びて…のんびりと。。 録画したテレビ番組を見ていました。外は、暖かで良い天気でしたが…家の中は、少し寒く感じました。 夕方、注文していたトイレタンク内の水漏れしていた部品が届いたとお店から連絡があり…急いで購入しに行きました。 購入して、部品を取り付けてみると‥水が止まらない・・余計に水が流れます!・・もう一度お店に行って相談すると‥部品に間違いがないのですが~~・・と、だめなら・・すべての部品を取り換えるか…メンテナンス会社に来てもらうしかありませんね!・・と、 もう一度、取り付けなおしてから、判断してみますと言って帰宅。 いろいろ調整して、何とか新品の部品が使えるようになりました。とりあえず…しばらく様子を見ることにしました。 

 

今日の我が家の花たち。

    

    

 

今日の鳥たち。

キジバト

    

   

スズメたち

    

    

    

ヒヨドリ

    

    

    

今日の飛行機たち。 

今日の空模様と夕陽と夕焼け。

    

    

今日の月たち。

PM2:30

PM6:40

PM9:38

明日が良い日でありますように  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする