ラケットオタの探求の日々!

今日も理想のテニスラケットを求めて試行錯誤の日々

【配信ドラマ】アマプラの「フォールアウト」が面白過ぎて止まらない!?

2024-04-24 16:07:39 | 配信ドラマ

 

【ネタバレなし】

 

現在Amazonプライムビデオで配信が始まった

ゲーム原作の配信ドラマ「フォールアウト」

ですが、そのあまりの出来の良さに全世界で

大ヒットするだけでなく、その余波でゲーム

の方が前週比7500%の売り上げ増でランキング

も1位にもなっている国もあるとか。

そこまで凄いの?ということでとりあえず第1話

だけ見てみようかと。

 

「フォールアウト」Amazonプライムビデオにて全8話配信中

 

正直多少侮って見てみたらあまりに面白

過ぎて、この後どうなる?という強力な

物語の引きが週刊漫画並みのあまりの強さ

だったので、他に何も手が付かなくなり

あっという間に全8話を見てしまいました。

 

元がベストセラーゲームで面白さ保証済み

な上に、あのCノーラン監督の弟さんも

今作に関わってたんですねぇ、納得です。

 

ということで本日23時59までゲームの

「フォールアウト4」がセールになって

いるというのも運命的なものを感じるし

シーズン1を見終わってまだ全く興奮が

醒めてないホットな状態なので、ゲームの

方にも手を出してみようかと思います。

 

セール中の今なら通常盤は550円でDLコンテンツ付きは1100円

 


【悲報】世界中で大絶賛の SHOGUN を見る為だけにDISNEY+に加入を?

2024-04-22 09:50:30 | 配信ドラマ

 

最近では主な活躍の舞台をアメリカに移している

俳優の真田広之さんですが、主演だけではなく

制作にも深く関わり、現在日本ではディズニー

プラスで配信中の全10話となる歴史ドラマ

「SHOGUN」が世界中でも大絶賛の嵐だとか。

 

歴史好きとしても見逃せないドラマなので

注目はしていたのですが、見るためにディズニ

ープラスに加入しないといけないというハードル

が高く、未だ未見という。

アマプラやNetflixでの配信だったら間違いなく

もう既に見てたはずなんですけどねぇ。

 

今回のドラマは色んな意味でも今までのハリ

ウッド制作の常識を打ち破る、画期的な作品

というのも大いに話題になっているようです。

主役を務めることになった真田広之さんが

オファーされた際、他の登場人物も日本人を

キャストしないならこの話は受けないし

スタッフも時代劇を熟知している日本人を

連れてこないとダメだと言ったんだとか。

 

あのトム様の映画、ラストサムライですら

どこか変な日本感が拭えてなかったことを

考えると、あの映画にも主演していた真田さん

のこだわりはよ〜く分かる気がしますし、現在

SHOGUNが大絶賛されている理由の一つには

今作に情熱を注ぎ、深く制作に関わった真田さん

のただならぬ思いが他のキャスト、スタッフも

突き動かし、それが結実したからではないかと。

 

あと今作はあの明智光秀の娘、細川ガラシャさん

が元になったという物語上とても重要な人物が

登場し、つい最近某県知事が辞任会見で披露し

悪い意味で?話題となった有名な辞世の句を体現

するような壮絶な生き様も描いているんだとか。

 

歴史好きとしてはこれだけでも興味をそそられ

絶対見なきゃな気もするんですが、現在この手の

サービスには、テニス好きとしては外せない

WOWOWさんにも入ってるし、他にもNetflix

アマプラもあり、とても追いきれずお腹いっぱい

な状況なのでどうしたものか。

それにエンタメに徹するよりある種の政治的な

啓蒙活動に血眼になり、肝心の作品達の価値を

貶め、疎かにしがちな今のディズニーですから

もし加入しても「SHOGUN」以外に見たい

作品があるだろうかと。頭が痛い問題です。

 


【相撲】Netflix独占配信のサンクチュアリ聖域が面白すぎ?【国技】

2023-06-18 00:08:23 | 配信ドラマ

 

先月5月からNetflixで独占配信が開始されたスポ根ドラマ

「サンクチュアリ聖域」の評判がかなり良いようです。

お話の舞台が大相撲なのに、日本相撲協会の協力なしで

作ったというのも話題に。

 

ということで見てみましたが、もう最初の一話を見たら

あまりの面白さに完全にハマり、気がついたらあっという

間に全八話を見ていました。

というか多分、最後まで見た殆どの人の思いは一つでは

ないかと。

「シーズン2」の配信はいつですか?と。

 

それぐらいにスポ根モノのドラマで近年最良と思える程

胸を打たれる激アツのドラマで、また俳優陣の体作りも

凄すぎでした。

なんでもこのドラマは二年半という長期に渡って撮影を

したらしく、最初はちょっとだらしない体だった?

俳優さんの体も最後の方ではどう見ても完全に本物の

お相撲取りさんみたいな体と動きに。

なので映像から受けるリアリティや衝撃度は驚愕の出来

で、その上に出ている俳優陣の皆さんの演技、そして

顔つきまでもが素晴らしいです。

このドラマは相撲を少しでも美しく撮るために1シーンを

撮るのにも相当こだわって時間と手間をかけたと聞きま

したし、俳優陣の皆さんはトレーニングを含め裏で

相当なご苦労があったはず。

 

願わくば今後も「サンクチュアリ聖域」がこのまま

日本だけではなく世界中で反響を呼び続け、シーズン2

の登場が少しでも早まりますように。

 

『サンクチュアリ -聖域-』本予告 - Netflix

 

荒ぶる不良力士見参👊 -『サンクチュアリ -聖域-』冒頭シーン | Netflix Japan

 

 


怪我の功名的発想?Netflixってどんな感じ!?

2022-07-25 10:25:12 | 配信ドラマ

 

現在足の怪我の療養中でテニスはおろか、走ることすら

不可な体となってしまい、何かインドア的な事で有益な

時間を過ごそうと、ネットフリックスはどうなのかなと。

何やら評判の良い独自コンテンツもあるようですし。

現状アマゾンプライムでさえ有効に活用できているとは

言い難いというのに、タイミング的に見るなら今しか

ないと物凄く評判の良い「イカゲーム」と「全裸監督」

を見てみました。

 

両方とも一度見始めたらもう続きが気になりすぎて

止まらなくなってしまう程で、評判も納得でした。

エンタメとしてこれほどのレベルの物を見てしまうと

全世界がターゲットではない、いわゆる普通の緩い

感じのTVドラマはもういいかな、となってしまう

かもしれません。

 

やはり潤沢な資金があり、ローカルではなく世界

相手に通用するようにシナリオ、キャストも妥協

せず、更に映像表現の規制の自由さがあるという

のは強いですねぇ。

正直イカゲームに至ってはここ最近で一番熱狂した

エンタメかもしれません。

上手いというかズルいというか、何より見ているこちら

の予想を軽く裏切っていく展開が素晴らしかったです。

「そうくるかー」と。

 

続編となるイカゲーム2も制作されるということで

そちらも楽しみですが、一部の超例外作を除き大概

続編はアレ?な感じになることが多いので油断不可。

でも続編なのに見た人の評判がめちゃくちゃいい映画

「トップガン2」は足さえ怪我してなければ見に行って

たハズでしたが。

 

というか、ネットフリックスに加入してしまったら

クリアしてないゲームをクリアしていこうという

遠大な計画だった積みゲー崩し作戦が全く進行しなく

くなってしまうという事態に。