虫愛でる主婦の日記

茅ヶ崎在住25年を超えました。
このブログも20年目を超えました。よく続くねぇ

今日の夜明けと赤富士

2024-05-18 16:40:07 | 自然

 

今日の夜明け。

 

起床は4時半くらいだったけど、もう太陽が顔出した。

 

 

薄い雲がかかっていて滲んだ感じだったけど、ほぼ快晴。

 

 

日の出直後の富士山は赤く染まる。

雪少ないなー

ちなみに昨年5月16日は富士山は真っ白だった、と fornax8 さんのブログ で書かれていたので、

確認してみた。

 

 

↑ 2つとも2023年5月16日撮影

 

ホントだー

しかも2023年は、5月24日も冠雪したみたい。

今年は雪ホントに少ないのねー 気温がそれだけ高いってこと?

 

しかし、今朝は乾いた北東の風が気持ちよく、気温も低め。

 

 

 

さてジョギング行くぞ

 

 

 

 

 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピンクサクリーナの生け花 | トップ | 5月18日のジョギング »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (marusan_slate)
2024-05-18 17:10:45
こんばんは🌇
赤富士に青富士。
めちゃくちゃ綺麗なんですか😆
一度でいいから
生で富士山を、
ゆっくり眺めてみたいです(*^▽^*)
お互いステキな夜を☆★☆
テル
こんにちわ (力丸ママ)
2024-05-18 18:29:59
赤富士生で見て見たいです
へぇ~まだ冠雪するのですね。
こんばんは (虫主婦)
2024-05-18 20:00:20
テルさん
コメント2連投、ありがとうございます。
そうですね
天気が良ければ毎日でも富士山が拝める、
そういう意味では最高の地元です。
しかも、当地はこの距離感もいいらしいですよ
あまりにも近いとさすがに最高峰なので、圧迫感があるらしいです

力丸ママさん
そうです
お天気が悪くて、少し気温が低いな、肌寒いな
なんていう時は5月でも雪になります。
しかし、先日の雨は雪にならなかったようです
気温が高いんでしょうね

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事