虫愛でる主婦の日記

茅ヶ崎在住25年を超えました。
このブログも20年目を超えました。よく続くねぇ

5月12日のジョギング

2024-05-12 17:00:00 | 日記

 

今朝のジョギング。

 

今日は、午前中は晴れ間がありそうなことを天気予報では言っていたのに、

朝から

 

明日は大雨みたいだし(ジョギングできない)、富士山も見えているのでジョギング出発。

 

ヘッドランド到着。↑

 

南風は相変わらず強くて、でも大きな波は来なくてバシャバシャ小さな波が打ち寄せるだけ。

これではサーフィンはできないね。

 

ヘッドランドのウッドデッキでは、恒例のラジオ体操が始まったので、

ジョギング再開。

今朝は折り返さずに、先の浜須賀方向へ。

 

汐見台(浜須賀のすぐ隣)から。↑

サーファーが数人いた。ここなら少しテイクオフできるのかな

 

ここからだと、富士山は海の上じゃなくて陸側に見える。

浜須賀の交差点ではどう見える?

と思って行ってみた。

 

浜須賀の交差点は、箱根駅伝で国道1号線から県道30号(戸塚茅ヶ崎線)経由で、

海沿いの国道134号線に出る、最初の曲がり角。

 

ここの交差点の上にある歩道橋からの眺め。↓

 

ちょうど真ん中あたりに富士山が見える。

拡大。↓

 

へー こんな風に見えるんだ。

箱根駅伝の時は、歩道橋から駅伝の様子を観戦することできないんだろうね。

いい場所なんだけどなー

 

歩道橋の海側を見るとこんな風。↑

 

パノラマ撮影。↑

 

浜須賀の交差点を曲がり、箱根方面に向かうとだんだん富士山が見えてくる、

という感じ。

駅伝選手が走りながら富士山を真正面に見ることができるのは、

やっぱり東海岸あたりからなんだね。

(徳光さんが応援するところ)

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラ2024@花菜ガーデン その2 | トップ | クマバチとミツバチ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おちゃ)
2024-05-12 19:09:59
今日は午前中から曇天が広がってましたね。
外で仕事していて、ぽたぽたと雨滴を感じること
はありましたが、雨には結局ならず、曇天のまま
終了。しかし明日はそうは行かず、雨が大変そう。
明日の仕事は妻にクルマで送ってもらう予定です。

この歩道橋、いつも下をクルマで走り抜けている
だけで、自分で歩いて渡ったことがないです。
サーファーの人とかがボード持って歩いて
いますよね。下から見るだけですが、そんなに
目ざわりとか私は思ったことがないです。
デザイン的にもいいのかな?

ところで虫主婦さん、その後お仕事はいかがですか?
順調ですか?
こんにちは (虫主婦)
2024-05-13 13:10:40
おちゃさん
今朝、ワタシも息子を車で駅まで送りました
雨の日は大体道混むんですが、今日はなんか特に混んでて、
路地という路地から車が顔を出し、
八方ふさがり状態の場所がたくさんありました。

浜須賀の歩道橋、広い交差点だし独特のフォルムなのでいい感じですよね。
普通の歩道橋より少し高い位置みたいですし、
斜張橋で道路上に橋脚が降りてないのも、カッコイイです

新しい仕事はやっと慣れてきましたよ。
記事にしてみますので、また後日。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事