獅子丸のモノローグ

☆気まぐれ不定期コラム☆

「中華レストランしょうりゅう」の「全盛りラーメン(味噌)」

2024年05月07日 | 麺’s倶楽部


こどもの日の、外食ランチ。
妻とふたりで、かねてから気になっていたお店である「中華レストランしょうりゅう」に行ってみた。


入店したのは11時09分で、


11時10分に、すんなりと着席。


こどもの日記念として、私は「全盛りラーメン」を「味噌」でいっちゃうことに。
ノーマルラーメンの880円に、チャーシュー3枚440円をトッピングすると、合計1,320円。
となると、「全盛りラーメン」の方がお得なのは、自明の理である。


そして妻のオーダーは、「あんかけ焼きそば」だった。


地味に嬉しいのは、「ランチ限定 おトクなサービス!」


11時15分。
我々夫妻は、ともに「ウーロン茶」を提供していただいた。


そして、11時17分。
「全盛りラーメン(味噌)」が、華々しく登場👏


チャーシューは、なんと9枚
そして味玉は、ダブル


白髪ねぎマウンテンの基礎を支えるのは、「ひき肉炒めモヤシ」である。


どこの製麺会社なのかは、謎だが。
麺はもっちりしっかりの、いわゆる「サッポロスタンダード」◎


白味噌系のまろやかさがベースのスープ。
にんにくがしっかりと効いていて、山椒系の刺激がそこに華を添える💮


ひき肉を絡めていただくもやしは、前菜以上の存在感を放つ


白髪ねぎも、シャッキリと清廉。


大きめで、歯ごたえしっかりの、バラチャーシュー🐽
自称肉好きの私の、期待を裏切らない存在感を放っている


スープを絡めていただく焼き海苔は、微かに磯のかほりを添える。


半熟加減が愛おしい、味玉。


メンマは、柔らかく優し気な歯ごたえ。


肉を喰える幸せに、没頭するひととき。
やはり「喰える」ということは、人間にとって非常に大事なのです。


野菜の甘みとひき肉のコクが内包された、スープを啜りつつ・・・


チャーシュー、


もやし・たまねぎ・メンマ、


味玉に・・・


またまたチャーシュー。


食のヒットパレードを愉しみつつ・・・


仕上げは、「スープに沈殿したひき肉」の救出活動である。
なんと嬉しいことに。
それを遂行するための最強ツールである「穴あきレンゲ」が、デフォルトで用意されているではありませんか👏


11時40分。
大満足の、ラーメンランチでありました
リピート決定です💮



ちなみに、妻による「あんかけ焼きそば」のインプレッションは・・・
「麺のパリッと感はしょうりゅうの勝ちだが、後味の旨味は鎮海樓の方が勝る」とのこと。
遠くない将来、私も確認してみたいと思います

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャロ君写真館 ’08.12.1~’10.11.28

チャロ君写真館 ’10.12.18~’11.12.24

チャロ君写真館 ’12.01.01~’12.12.24

チャロ君写真館 ’13.01.01~’13.12.29

チャロ君写真館 ’14.01.01~’14.12.27

チャロ君写真館 ’15.01.01~’15.12.27

Waterlogueチャロ君

チャロ君写真館 ’16.01.01~’16.06.25

チャロ君写真館 ’16.07.29~’16.12.28

チャロ君写真館 ’17.01.01~’17.12.21

チャロ君写真館 2018

チャロ君写真館 ’19.01.01~’19.09.07

チャロ君写真館 ’19.09.22~’19.12.31

チャロ君写真館 ’20.01.01~’20.04.27

チャロ君写真館 ’20.05.01~’20.08.26

チャロ君写真館 ’20.09.02~’20.12.31

チャロ君写真館 ’21.01.02~’21.07.21

チャロ君写真館 ’21.09.02~’21.12.31

チャロ君写真館 ’22.01.01~’22.04.30