思索の日記 (クリックで全体が表示されます)

武田康弘の思索の日記です。「恋知」の生を提唱し、実践しています。白樺教育館ホームと共に

目次ー恋知(哲学)-3

2007-11-22 | 目次(番号をクリック)
目次ー哲学〈恋知)-3

140.事実学は事実人しかつくらないー?
141.事実学は事実人しかつくらないー?(完)
142.公共とは合意によってつくられるルールの束のことー自由を互いに認め合うことのエロース
143.官と公共哲学
144.プライドを肯定しエリート意識を否定するー民主制社会における倫理
145.プライドとエリート意識
146.近代市民社会の常識ではダメー真の神を見出すべき!?へのわたしの応答
147. 知識と思考は両立し難いものーエロースは考えることから生まれる。
148.公共哲学とは何か?
149.対話のために




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目次ー恋知(哲学)-2

2006-03-14 | 目次(番号をクリック)

目次ー恋知(哲学)の2(恋知・哲学の1は、ここをクリックで出ます。)

67.洗脳と占脳ー恋知の営み
68. 「知」の原理の喪失ーおおもとからやり直そう
69.自分の欲望を見据え、受け入れること
70.なぜ「愛知」ではなく「恋知」なのか?
71.エロースは本質に先立つ
72.裸の人間として生きる ・ 実存としての自他への約束
73.民知の会へのお誘い
74.人間の性とは?
75.表層知に支配される愚かさー民知は響存としての実存を生む。
76.あなたは、人間を「理解できる」と思っていませんか?
77. 「哲学知」の獲得ではなく、「哲学する」ための原則について
78.仲良くする?仲良くなんかできません(笑)ー「対立」していいのです。
79.エロースの奥儀は、足るを知ること
80. 「よい・美しい」の基準変更
81.よい思想を味わうー老子
82.主観性の消去は、型はまりの不幸人しか生まない。
83.人間はどう生き、社会はどうあったらよいのか?のヒント
84.思想とは?―己の価値意識の明晰化が「はじめの一歩」です。
85. 「全体知=民知」と「部分知=専門知」の関係
86.公共哲学を皆のものに。一般名詞にして、それを動詞化していこう!
87.自分自身の問題になる、とは、よろこびの生をひらくことだ。
88.哲学とは何か?主観性の知をめぐってー山脇vs武田・討論会
89.ほんものの恋知(哲学)ークレンペラーの音楽をヒントに。
90.原理主義とは?原理の探求が弱いと原理主義に陥る。
91.生きた公共哲学・その1 公共的自由が健全な社会を生む
92. 「自己納得」の生と「自我主義」とは鋭く対立するもの
93.シリーズ「公共哲学」(東大出版会)の三元論への疑義と解答
94.自分のことは自分でしなさい。
95. 〈恋知としての哲学〉はじめの一歩=絶対の一歩
96.中江兆民と植木枝盛ー自由民権の思想と21世紀の民知
97.「起源」と「本質」は違います。
98.ほんとうによい頭とは、【よろこび・たのしみ・おもしろみ】を生み出すもの
99.【実存・市民思想】は哲学の原理です。
100.思想(主観性の知)なき人間は、昆虫の属性を示す存在でしかありません
101.公共性の思想的基盤となる「ルール的人権」思想
102.他者地獄
103.自分を知るには?
104.哲学の難しさとは、自我の殻を破ることの難しさ
105.広く生活者として哲学することと、哲学の専門家になることの違い
106.理論への依存は、反・哲学でしかありません。
107.「腑に落ちる知」が開く「響存」としての世界
108.エゴイズムを越える条件は、自分を愛し、大事にすること。
109 金泰昌・武田康弘の恋知対話ー開始
110.「恋知対話」パート?の総集編ー金泰昌・武田康弘
111.金・武田の「恋知対話」2-1「自己という中心から公共性は生まれる」

114.【私の悦びや楽しさを広げるために】ー独我論は根源的不幸
115.金泰昌ー「徹底的に市民として哲学する立場を大事にする」
116.武田康弘ー「ほんらいの哲学・対話は、生活世界という共通項の中でするもの」
117.金・武田の「恋知対話」一応の最終回(合計23回)
118.「相手の心のよろこび」をイメージする「私のこころ」(実存論から見た他者の尊重)
119. 「日本人には道徳はない。ただ目上の者に従うだけである」(「日本を知れ」)
120.道徳の基盤は想像力、否、あらゆる人間文化の基盤は想像力です。
121.逆立ち・逆転した思考
122.</>a>感覚とイメージは言語に先立つ/心身全体による愛
130.自己批判なき自己肯定は、よきものをなにも生みません。
131.想い・実存と言語による一般化
132.「存在次元」と「具体・現実次元」の混同ー平面の生
133.「ふつう」に考えることが哲学。
134.わたしの生と仕事を支える哲学
135.他者性とは、悦びをもたらすもの
target="_blank">136.</a>イメージが広がるようなことばが恋知としての哲学には必要。
136.理念主義と哲学精神とは対極にあるもの
137.「公」と「公共」の問題
138.幻の「白樺特集号」 -「公共的良識人」紙07年2月号掲載予定の原稿公開!!
139.事実学は事実人しかつくらないー?


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目次ー7 その他(番号をクリック)

2006-01-10 | 目次(番号をクリック)
目次7(番号をクリック)

その他

 1.2005年 迎春
 2.推薦ー感謝です。
 3.「哲学」へのトラックバック
 4.ありがとう!バイオフィリアの心 (トラックバック)
 5.トラックバック批判ー他者の意見と自分の意見の区別をつけること
 6.ブログ「思索の日記」の特質―白樺教育館ホームページの出窓
 7. 「りこうの壁」3月13日―武田康弘・講演会のお知らせ
8. 「チャンコロの首を切るとどんな音がするかわかるか?」元・特攻隊員の話
9. 「変身」した梅原猛さんにエールを贈るー靖国と愛国教育について
10. 「公共哲学」編者ー金泰昌さん来訪・会談ー『実存として生きるー民知の理念』
11. 「青年将校」小泉首相、「寝返り常習」小池百合子-政権交代を!
12.未来のための過去ー白樺派・創造の地ー我孫子
13. 「東大病」についての説明です。誤解なきように
14.私の原点ー小学生の「政治クラブ」と胃潰瘍
20.私の一番好きな相撲取りは、朝青龍。6連覇!実にうれしいです。
21.中2の西くんのブログー「大日本帝国憲法」-まっすぐな心と頭です
22.哲学とタケセンのこと (塾で哲学をマイペース♪で学んでいますー楽しいですよ)
23.ちょうど一年・4万件感謝です。民知の運動をぜひ共に!
24.愛とは? 選ばれた限りある魂の中で無限の夢を体現させること=エレーヌ・グリモー
25.大晦日のご挨拶ー愚直は人間の条件
26.民知は希望!「学者の頭の中から外に出ることのなかった日本の哲学とは違って、、」
27.男女共同参画講演会ー講演・小西聖子(精神科医)さんのお知らせ
28.写真で見る-5.14民知の会・シンポジューム
29.「友人たちの学校」での対話的思考ーキムさんとの対話
30.あだ花―亀田現象、現代日本の象徴=マナーのない下品な若者が英雄!?
31.いま式根島から帰りました!
32. 「パウル・クルー創造の物語」展ー川村記念美術館
33.9月9日ーソクラテス的対話の実践ー「哲学するふつうの市民」と「山脇教授」 in 白樺教育館
34.山脇論文に対する荒井さんの反論文ー昨日9.9の討論会資料 ]
35.10月8日―『靖国神社「解放」論』を巡っての討論会―民知の討論会を広げよう!
36.私は日本を応援しません=バレーボール世界大会
39.12月9日(土)山脇直司VS武田康弘・討論会―速報
40.父の親友・植木等の死に想う。「愚禿」親鸞







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目次ー6 恋知(哲学)

2005-07-27 | 目次(番号をクリック)
 1.憧れ・想う世界
〔1.をクリックすると2と3も一緒に出ます.。〕 
 2.生きる意味―存在問題への答え(A君への手紙)
 3.『よい』(最大のイデア)とは?
 4.ワタヌキ氏へ 受動性の思想は無価値です。
 5.民芸―あそび心
 6.理念=「有用な物語」の喪失―保守主義への堕落
 7.「行動の哲学」へのトラックバック
 8.知?無知?意味了解の「反復」
 9.この世の志向の存在とは誰か?―哲学の原理―
10.ソクラテスープラトンのイデアとは?
11.思想と心情-心情主義の怖さ 
12.議員ー実存の意味と仕事 (メール公開)
13.生きた話ことば=哲学の誕生 
14.「選ぶ」-新たな哲学の核心(受動から能動への転回)
15. 「正しい」思想!?哲学者とは恋に生きるエロースの人(ソクラテス)
16.裸の私「実存」のよさ=魅力に社会・公共は、依拠しています
19.呼びかけとしてのモラル=サルトル 染谷裕太(18才)
20.政治的信念と実存のエロース 逆転させると不幸です。
21.ヨーロッパ思想のアキレス腱 - 超越性、一般性、普遍性
22.哲学とは? その「本質」・「内容」・「方法」・「目的」
23.実存として生きるー白樺フィロソフィーと民知の理念
24・ シリーズ哲学の核心ー「認識における言語、体験能力、よき生」
25.わたしの哲学・思想についてー徒然なるままに
26.メール・竹田青嗣さん綿貫信一さん「マルクス思想のアキレス腱ー鳥肌が立ちました。」
27.完・「東大病」ー『ソクラテスの弁明』ー死刑を宣告された「発見」
28.シリーズ哲学の核心 〈ロマンー理念を育むこと〉と〈ロマン主義―理念主義〉
29.ソクラテスが死刑になった訳―「九分九厘まで最も多く欠けている」
30.民知宣言! 『公共的良識人』紙の原稿全文です。
31. 「民知」=「恋知」(エロースの知)の方法とは?
32.理論・理念主義 と 現象学主義 を超えて
33. 「恋知」・「民知」の象徴=エロース(キューピット)
34.白樺スピリットー受け継ぐべきは「過去」ではありません
35.ほんとうに頭の悪い文部官僚と大臣 「民知―恋知」とは?
37. 「目的因」は、ほんらいの哲学=民知・恋知の息の根を止める。
38. 「哲学館」と井上円了ー文部省の弾圧に屈せず、初心を貫いた先達
39.民知ー恋知と公共哲学 第一回(今日から三日間連載)
40.民知ー恋知と公共哲学 第2回(部分知と全体知.民知の方法)
41.民知ー恋知と公共哲学ー第3回完結(公共哲学と民知.民知の実践)
42.民知ー恋知と公共哲学 (全文の読み方)
43. 「民知」の核心点、キーワード-質問へのお答え
44.四者四様の感想ー「民知ー恋知と公共哲学」ー感謝です。
45.腑に落ちる知=「民知」の実践紹介、阿部さん「娘の変化」、綿貫さん「水質の問題」
46.エロース論 (公共哲学MLメール公開)
47.恋知者になろう!
48.天皇制的精神風土から「民知―恋知」へのコペルニクス的転換を果たすことが必要です。
49.活字・文字言語と二次元的な頭 (思想の怖い話)
50.受動性の哲学・想念に支配されてから30年-能動性を生み出すためには?(昨日の大学クラスの授業から)
51.「概念知」と「知る」ことの違い=土門拳の言葉をヒントに(授業の一コマ)
52.親鸞思想の核心ー現代に生きる親鸞
53.われわれ日本人の生は、はじめから失敗している/世俗価値を神とする疑似一神教は、人間を生かさない
54.底なしの不幸を強要される日本を変えるためには?
55.なぜphilosophiaの訳語を変えるのか?ー「哲学」から「恋知」へ
56.強い一神教とその変奏の「客観的真理」との決別ー「民知を高めると『哲学』とは別次元の愉悦になりそう」
57.強者ー弱者、価値意識のコペルニクス的転換が必要です。
58.「主観」にすぎない!?「客観的真理」?が支配する管理社会は人間を生かしません。
59.わたしの存在以上のものはないーこれが真に了解されれば「世界」は変わるのですが、、、「民知の会」設立へ
60.主観を消去する日本というシステム 武田康弘
61.最悪の独我論とは「客観的真理」を信奉する主観から生じます。
62.主観性の学を始めよう! 客観学と主観学
63.豊かな主観性を! 発想の転換ー福嶋浩彦市長の原点
64.私の超越ならざる「超越」
65.独白(モノローグ)と対話(ダイアローグ)-対話成立の条件は?
66.原理としての思考(恋知) と 知識としての理論(イデオロギー)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目次ー4 社会思想ー2

2005-07-26 | 目次(番号をクリック)
]目次-4 社会思想ー2 <a></a>32.天皇制の本質は? 一言で言えます。
33. 「公」が「国家」?自民党のみなさん、もう少し政治思想を勉強されたらどうですか?
34. 「コムニタス願望」、逆・ワンフレーズで奇跡を呼ぼう!
35.明治政府による「天皇制」が終わらなければ「戦後」も終わりませんー鎮魂の墓苑を!
36.戦争の犠牲者? 何の、誰の、犠牲者なのですか?
37.小泉純一郎とは「独我論者」にすぎません。あなたも騙されていませんか?
38.小泉首相とは「部分合理=全体非合理」「 表層純潔=深層欺瞞」の象徴
39.小泉自民党は、いま最も危険な団体ですー「ネオ国体イズム」
40.小泉首相は「いい人」なの?かも知れませんが、政治家としては「失格」です。
41.小泉・安部のネオ国体思想にノーを!常識のある日本人は靖国=「天皇教」を認めません。
42.靖国思想は2000万人以上の自国・他国の人間を殺しましたー誰も反論できない冷厳な事実です。
43.小泉草芝居政治を支える「感覚主義」を真に超えるのは「民知」です。
44.日本は、検察と警察による独裁国家!?!?
45.官僚独裁国家では、ただの「事実人」(フッサール)しか生きられない。
46.憲法と世界人権宣言に反した「東京拘置所」の実態―6チャンネルの意図的な放送(付・デタラメな裁判)
47.豊かな主観性を! 発想の転換ー福嶋浩彦市長の原点
49.国側!?愚かな言語使用はやめましょうー国体思想を刷り込む詐術です。
50.靖国神社の思想は日本人にも到底受け入れられない
51.ひとつの国を滅ぼすのは、簡単です!?
52. 「共謀罪」法案!? おばかな議員たちと復古主義と
53.再び暗黒日本への道=「教育基本法」改定を支える国家主義の愚かな想念
54.実に見事な論説ー「君が代」は民主制社会の国歌ではない。
55.度し難い愚か者=麻生外相・安部幹事長・・・靖国天皇主義
56. 「勝ち組」?=空虚な心ー「平等は友情を生む」(プラトン)東京新聞社説
57.気分爽快!市民派の勝利―滋賀県知事選
58.大はしゃぎーロシア近海ー「北朝鮮のミサイル発射実験」への対応
59.アタマ、大丈夫?小泉政権ー愚かな閣僚の先制攻撃論
60.国家主義―天皇主義の復活!懲りない愚かな保守主義者たち
61.国を愛する?伝統を重んじる?って何でしょう。
62.恋知の営みー思想なき人間とは?/二世議員が大手を振るうー安部の政権構想
63.戦後民主主義を否定する「靖国神社」への参拝は、最大の「国内問題」です。
64.一宗教法人にすぎない靖国神社が、国家を代表する!?
65.ナショナリズム宣言=安倍官房長官の「美しい国へ」(文春新書)への批判の輪を広げていこう!
66.ナショナリズムによる教育を行う=安倍晋三の「美しい国へ」の批判ー2
67.男子誕生!男の子が生まれた!はぁ~、なんで大騒ぎしてるの?
68. 北朝鮮のミサイル攻撃の危険性!?安倍官房長官らタカ派の情報操作
89.NHKニュースの誤魔化し.間違っている新教育基本法の思想.・・
90.自由をあきらめさせる日本というシステム
91. 自由をあきらめさせる日本というシステム
92.市民自治を創る(福嶋浩彦我孫子市長・武田康弘教育館館長)
93.植木枝盛の人と思想(鈴木安蔵らによる憲法草案への導きの糸)
94.「民主制社会」から「日本主義社会」への転落
95.安部晋三のルール違反の策謀=「日本らしさ」を有識者が決定する
96.【曖昧さ】の価値ー戦争から逃げるという知恵
97.嘘・偽りを押し付けるインチキ国家が美しい国の正体ー沖縄戦の歴史の改ざん
98.市民の英知を集める?ー「白樺ML」公開
99.安倍首相―自殺のような辞任ー自民党崩壊へのカウントダウンが始まった。
100.死者への態度が本音をあらわすー「自由民主」と「靖国=国体思想」
101. テロとの戦い!?集団イジメをやめない限り、テロは拡大するだけ。
102.政治家と官僚
103.小沢一郎よ、よく聞きなさい。
104.青い民主党にエールを贈る・小沢一郎の記者会を見て。
105. 哲人気取りの渡邉恒雄は、民主主義の破壊者=国政を私物化。読売新聞の不買を
106.「民主主義の国家」と「国家主義の国家」の違い
107.まだ「美しい国」?
108.姑息極まる官府(厚生労働省と政府)ー「30億を勝手にお分けください」!?"
109.改憲派から護憲派へー欽定憲法も近代憲法も「憲法」だから同じ!?
110.「良心の囚人」を囚人とした最高裁の知的・道徳的退廃は、倫理なき日本の象徴
111.ふつうの判決が「画期的」!?航空自衛隊のイラク派遣は「違憲」






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目次ー5

2005-06-27 | 目次(番号をクリック)
目次5(番号をクリックするとでます)
私の信条

 1.他人に勝つ?
 〔1と2は、一緒に出ます。〕
 2.私の信条
 3.情熱
 4.生きる上で一番大事なことは?
 5.最もよい人=魅力的な人とは?
 6.エロース豊かな理念
 7.有と無-音楽と言葉と
 8.批評するのではなく、能動的に問題に取り組もう!
 9.自分自身でいること
10.至高の音楽=ベートーベン・ベルリオーズ・モーツアルト
11.「寛容の精神」のために必要なのは、「非寛容の精神」です
12.社会問題を語るのは自分を語ることー「社会」への逃避は有害です
13.「空気」は論理に先立つ
14.「改革」派敗北の原因ー雪崩うつ右傾化=「靖国」思想を復活させれば日本は終わりなのすが・・・
15.ああ、日本人!「幸福をつくらない日本というシステム」
16.「自我主義者」か?否か? 見分け方は簡単です。
17.わたしのライフワーク (「民知」の補足説明-2)
18.わたしの好きな三つのこと
19.二次元世界の住人は、自分を変えません。
20.自分をチェンジ。社会をチェンジ。
21.受験知がつくる『構造欠陥人間』-底なし沼の日本社会
22.不屈の意志と無限の優しさー熱いバカと沈着な思索者
23.私の決断ーエロース生むための「民知」という革命
24.なぜ民知」の運動をするの?30年前の覚醒。
25.日本人という人類(人間)が存在する!?へんですね。
26.二つの世界を媒介するのは「私」ですー活力・魅力の源泉
27.江戸城に住む天皇家!・・・至高のよきものとは心の内部にのみ存在する。
28.ほんらい哲学とは「学」ではなく、生体それ自体の知である
29.グルダの弾くモーツアルトを聴きながらー天才とふつう
30.私の生の充実と社会問題ー批判的精神をもつことの素晴らしさ
31.疲れたらすぐ休もう!ーネクロフィリアに陥らずにエロースの生を拓くために。

趣味 

 1.トランジスタアンプと真空管アンプ(わたしの音楽・オーディオ半生)
 2.BMWミニクーパー讃
 3.真空管アンプー再トラックバック
 4.わたしが愛する指揮者―オットー・クレンペラー
 5. 『ミニ・インターナショナル』ラトルとベルリンフィルの革命
 6.新コンセプトスクーターと21世紀
 7.2004年私の音楽体験ークラシックの10枚
 8.BMWミニ・クーパーの乗り味は?

9.嬉・生誕120年「クレンペラー再考」-レコード芸術4月号特集!!(増補4月2日)
10.う~ん、凄い ♪ラトル・ウィーンフィルの「第9」
11.ショスタコービッチ交響曲5番の真の姿を示した稀代の名演
12.バッハ「管弦楽組曲」クレンペラーの名盤が復活!
13.ブランデンブルク協奏曲ークレンペラーの名盤(ロマンはロマン主義を退治しないと花咲かない)
16.ザ・ベスト・オブ・スイング・ジャズ―UCCU 1055
17.宿題の三曲、ベートーベン
18.ベートーベンの初期の三曲―穢れなき純粋な力に溢れた名曲
19.コンパクトデジカメのベストは?コンタックスを愛用する私の一押しはコニカミノルタのディマージュA200
20.エレーヌ・グリモーが創った「愛」の音楽
21.※驚愕※空前絶後の音楽―1968年・クレンペラー・ウィーンフィルのライブ
22.BMWミニクーパーのユーザーレポートです。
23.トヨタの思想 vs BMWの思想
24.クレンペラーのベートーベン「コリオラン」「交響曲4番」
25.独創―革新!日本のMINIになれるかも?三菱の軽自動車=i(アイ)
26.カーオーディオ=思いがけない改善!!マイナスイオン発生器・1880円なり
27.マウンテンバイク開眼!
28.ラモーの「ピグマリオン」―古楽の名盤
29.考えられた「愉悦」は愉悦ではない = ポリーニのモーツアルト

30.ビックリーお買い得のモーツァルト序曲集―Vonk・ドレスデンシュターツカペレ
31.ベルリオーズの「トロイ人」(ロンドン交響楽団の自主制作版・デイビス指揮の12枚組ボックスより)
32.小沢・サイトウキネンのショスタコーヴィチ交響曲5番
33.ベルリオーズの世界ーコミュニティ創設







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目次3=社会思想-1

2005-05-18 | 目次(番号をクリック)
目次3 社会思想-1

 1.エリート主義VS市民精神(柏市民新聞―依頼原稿)
 2.靖国「神社」とはなんでしょう?
 3.国のため?「国」とはなんでしょう? 〔3と4は一緒に出ます。〕
 4.皇族の人権と市民精神の涵養
 5.市民=シチズンとは?(社会思想の最重要概念)
 6.市民から市民へ リングandウエーヴ
 7.堕ちたNHK 「地上の星」はどこに行った
 8.正鵠を得るー東京新聞―自民党の恐怖!?
10.白昼夢―無条件降伏
11.議員の仕事・前文(理念)
12.自民党の体質(トラックバック)
13.同じ穴の狢―ホリエモンと旧・経営者―べジータが偉い!?
14.ブログの危機!!ホリエモンどころではありません。団結しましょう!
16.続・ブログの危機!!結語ー「人権擁護法」と」「人権委員会」のゆゆしき問題

17. 「日本人は、カエルのように死んでいく」? 隠れた時代の異変―大日向雅美
18.ルサンチマンの政治家―山県有朋の呪縛力!!
19.怒・「石原慎太郎くん、いい加減にしなさい。」横暴な独善者には退場してもらいましょう!
20.ノーと言えるあなたと私に。危ない思想の中曽根康弘、石原慎太郎に「ノー」を!
21.水の国=日本、よき伝統を破壊したのは誰ですか?
22.「靖国」「歴史認識」は先ず、そして何より「国内問題」です
23.天皇家内の対立ー原因は「宗教儀式」にあるとのことです。
24.志賀直哉の2月11日「紀元節」反対ー-明晰で強く、真に説得的な75歳の文章=思想
25.憲法問題のキーは第1条ー封印された『魔法の小箱』を開けましょう!!
26.凄まじい明治政府の日本史(像)改ざんー推薦!「歴史・ネコ」ホーム
27.ご存知ですか?靖国「神社」の主張を。
28.靖国「神社」問題を考えるーシリーズ???
29.9条改憲は目くらましー保守主義者の真の狙いは何か?
30.A級戦犯が合祀されているから「靖国」が問題なのではありません
31.天皇の軍隊の犯罪―「集団で女性を犯し、銃剣で妊婦の腹を切り裂いた、、、」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目次ー2

2005-03-01 | 目次(番号をクリック)
目次2
数字をクリックすると記事が出ます。

書評 

 1.書評『公共哲学とは何か』山脇直司著(ちくま新書)720円 
 2.書評『現象学は思考の原理である』.付・竹田青嗣さんからのメール.
 3.書評『新・サルトル講義』澤田直著(平凡社新書
4.日本の政治家の皆さんへ。エマニュエル・トッドをお読み下さい。
5.日本の伝統とは、子どもを可愛がることー「11の約束」
6.竹田青嗣著『言語的思考へ』ー世界的名著の解題的書評
7.本紹介ー「多神教と一神教」本村凌二著(岩波新書)
8.問題提起としての書評ー「公共哲学とはなんだろう」桂木隆夫著
9. 『哲学者の誕生』―ソクラテスをめぐる人々(納富信留著・ちくま新書)
10.冒険する頭(ちくま少年図書館)


メール・往復書簡

 1.著者ー山脇さんからのメール「公共哲学とは何か」 
 〔1と2は一緒にでます〕
 2.山脇さんへの返信ー「公共の哲学」をめぐって
 3.山脇さん(「公共哲学とは何か」ちくま新書の著者)の再返信とわたしの再再返信 
 〔この日の二つ目の記事です〕
 4.国会職員の方からのメール HNK問題/+私の考えの補足
 5.公開―リアルタイム・関係づくりー実存(論)と公共(学)
 6. 「新・サルトル講義」(平凡社新書)の澤田直さんより 
 〔この日の二つ目の記事です〕
 7.真剣な思想の交換ー山脇・武田 メール公開・第5弾
 8.マシア神父(スペイン)からのメッセージー「テロに打ち勝つ市民運動」
 9.速報!ヨーロッパ憲法・総選挙結果ースペイン (j.マシア)
10.嬉・ブログ内で成立!!「アイデンティティ」の踏み込んだ議論=「民知」
11. ☆とても大事な問題提起だと思います。-Lucien氏の実存と社会実感
12.櫻井よしこさんの変心? 『社会問題への取り組み』(Aさんとのメール)
13.東大病=思考力の衰退ーメール公開
14.東大病ー近代天皇制=ヒステリーの制度化
15. 「マジメ」とは狭い囚われの自我のことー自他を不幸にします。あなたは?
16.「東大病」の克服のためにーML・メール公開
17.うむ~「周り」は自己抑圧人!自分と世間ー(白樺ML公開)
18.メールー「東大病と公務員」 根源的不幸を断つのが「民知」=「恋知学」
19.危険な「自民党」の顔―愛国主義(国体思想)は国を滅ぼします。(メール公開)
20.「民知」の核心点、キーワード-質問へのお答え
21.エロース論 (公共哲学MLメール公開)
22. 「労働組合と天皇教」(Aさんからのメール)
23.中国問題、女の子、生の哲学、自他との闘い、教育の核心 (白樺メール公開)
24. 「靖国参拝おおいに結構」への批判的コメントから、「千人のソクラテス」へ。
25.お上が与える憲法=「自民党改憲案」=「大日本帝国憲法」への退行=頭の悪さの証明!
26.山脇さんとのメールでの思想対話ー「和」の精神について(付・ユネスコ報告)
27.「集団的自衛権」、愛国心、フェティシズム、ロマン、批判精神、人間愛、、、対話が完結
28.なぜ、「和」の精神が「同」の強要になってしまうのか? 「和」問答の続きです。
29.天皇制についての思い・考え=lucien さんの問題提起を受けて。
30.書き言葉に冷淡なのはなぜ? 活字が生きた現実の軽視を招きませんように。
31.戦争ゴッコー男の子の成長(メール対話)
32. 「超越」へのコメントー茨木のり子さんの詩「倚りかからず」
33.国?国側?についての有益なメール交換ー専門知と全体知
34.皇室の存在が「公」をつくるーへのコメント返し(ブログ・ミクシィ内)
35.靖国神社の思想は日本人にも到底受け入れられない
36.天皇問題への見事なコメントーもったいないので、記事にします。
37. チョムスキーとメディアー白樺ML
38.疲れたらすぐ休もう!ーネクロフィリアに陥らずにエロースの生を拓くために。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目次ー1

2004-12-31 | 目次(番号をクリック)
数字をクリックすると記事が出ます。 

教育

1. ?キャンプ・ダイビングーほんものの教育 
2.心身全体による愛 (教育?)
3.教育? 必要なのは、おどけ・ふざけ・悪さです -教育の原理ー
4. 心と心が通うこと
5.教育? 「教育の原理」へのトラックバックへ。
6.教育? 「子育てやら、親の役目やら」へのトラックバック
7. ♪いつも教育館に行くのが楽しみです 宮内智子(小4)
8. ☆私の原点 - 綿貫信一
9.子どもたちの実存を育てよう!!「新・教育基本法案」の歪んだ思想との闘い?
10.開き直る!東京都教育委員会。 抑圧するのが教育ですか?
11.哲学クラスのご案内ー白樺教育館・・・「事実学」から「本質学」へ
12. 「なぜ?」が人間をつくるー実存の源泉-?意味を問う
14. 「なぜ?」が人間をつくるー実存の源泉ー?自芽の成長
15. 「なぜ?」が人間をつくるー実存の源泉?「ソクラテスの無知の知」
16.えほん版「教育基本法」--教育における「理念」とは?
17. 「教育基本法」第10条=政府や官僚や政治家などが教育を支配してはいけません。
18. 「なぜ?」が人間をつくるー実存の源泉? 生きる意味の消去?創造?
19.人間と教育の原理ー「実存は本質に先立つ」ー優れた人
20.完・「東大病」ー『ソクラテスの弁明』ー死刑を宣告された「発見」
21.さあ、子どもたちの式根島「キャンプ・ダイビング」の始まりだ!!
22. ☆子どもたちの式根島キャンプ・ダイビングー2005アルバム
23.三者三様の感想ー「民知ー恋知と公共哲学」ー感謝です。
24.集団的自衛権による戦争には一切協力しないことが「正しい」のです。皆で子どもたちに教えていきましょう
25.仮面の顔―「まじめ・おとなしい・勉強が出来る」―殺人犯罪の子どもたち(「素顔同盟」)
26.子どもと一緒に勉強することは楽しいことーそれ以上の教育はどこにもありません。
27.点数とお金?手抜きして成果を上げる?(掃除をしながら考えたこと)
28.サルやイヌの属性を示す人間!?/キムテチャン氏・来館
29.中国人の「理」ー韓国人の「気」-日本人の「場」
30. 「する」ことと、「してもらう」こと
31 個性をつくることはできませんー個性とは湧き出るものなのです。ーシリーズ「教育の原理」
32.ありのまま、そのままを受容し、愛することーそれ以上はない。
33.子育てー教育は、民主制の現場です。
34.ことばで教育はできませんー若い父母のみなさんへ
35.愛国心は強制が不可欠-国民は命を犠牲にして国家の連続性を守るべきー八木秀次(安倍首相のブレーン)
37.日本政府・文部科学省による「反・道徳教育」から子どもたちを守るために。
38.受験を目的に生きる!?教育の本質-1
39.体遊びー豊かな心ー優れた頭 教育の本質ー
40.若者に
41.近代社会原理への無知がもたらす暴言―「国の監査官が学校を評価する」安倍首相の「美しき国へ」
42.現代の知的退廃の原因は、東大病(パターン知)にあります。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする