中年おやじの生活を綴るブログ

単身赴任中の中年おやじの何気ない日常。家飲みのネタを中心に、妻との逢瀬、散歩などなど。

イカ刺定食作ってみた

2023年08月31日 | 家ごはん
8/30(水)
帰宅して久しぶりの夜間ウォーキング🚶‍♀️
工場萌ぇ🏭


帰りに港の近くのスーパーに寄ったらヤリイカが「今日の目玉品」になっていたのでお買い上げ。冷凍品だからアニサキスの心配もなし(例の大事件以来アニサキスには敏感になってる中年おやじ👨🏻)

大事件勃発 - 中年おやじの生活を綴るブログ

6/24(土)前日投稿した記事のとおり海鮮晩酌を満喫、後片付けをしてまったりとコーヒーを飲んでいると突然、「なんか気持ち悪い」と思って、台所に立った瞬間、生唾がいっ...

goo blog

 
ヤリイカ


チョチョイと捌いてヤリイカ刺身の出来上がり🔪


せんべい汁🍘


冷奴


大根おろし


玄米ミックスご飯


ヘルシー晩御飯で休肝日


どうよ!この透き通る身🦑


デザートに幸水をいただきました🍐


今日のノヘの最高気温予想は37℃
本州最北端も常夏の国ですわ🌺

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日なので飲まないつもりが

2023年08月30日 | 家飲み
8/29(火)
週末に飲み過ぎていたので、月曜日に続いて休肝日にしようと思っていたけど、冷蔵庫の豚バラ肉が賞味期限だったので、玉ねぎと炒めることに


仕上げはもちろん青森県が誇る源タレ


出来上がり


茶碗蒸し風玉子豆腐も冷蔵庫に残っていた




キウイも残り


枝豆も残っていたので茹でてみた


この面子だとやっぱりこいつを登板させるしかないやん


てなわけで、しっかりと居酒屋中年おやじ開店🏮


最近糖質ゼロの薄いビールばかり飲んでるからか超芳醇の様な濃いビールよりこいつの方が美味く感じる🤔
今度バドワイザーでも飲んでみようかしら


肉をちょっとアップ🔍


この、タレが染み込んだ玉ねぎと肉を一緒に口に入れると、口の中で玉ねぎと肉がオマージュ🥓🧅🤤


調子に乗って来てバチェラー見ながら二次会


締めにニシンの切込みをオカズにご飯とかも食べてしまって


ちょっと摂生しないとあかんな


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子が帰った日

2023年08月29日 | 日記
8/28(月)
息子を駅まで送ってバイバイ(ToT)/~~~


イラッとしたこともあったけど楽しい3日間だったな
次はいつ会えるかなぁ
ちゃんと頑張れょと心で呟きながら息子と駅で別れて自分は仕事に

休み明けの辛い月曜日の仕事を終えて、心機一転帰宅後は久しぶりのウォーキング🚶


晩御飯は1人になったので手抜き晩御飯のレトルトカレー🍛




このカレー、今まで食べたレトルトカレーの中でNo.1️⃣の美味さでした🍛
さすが伝統の海軍カレー


あっ!肉は冷凍庫からトッピングね🐖


デザートは今季初の梨🍐
梨大好きおやじなので、梨のシーズンインにワクワクo(^-^)o
因みにこれは、幸水🍐🍐


久しぶりに息子と会って、酒飲んで色んな話をしました。息子も大人になったところもあるけど、まだまだ子どもだなと👦🏻

まぁ、自分の若い頃よりはしっかりしてるかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子との逢瀬3日目 R5.8.27

2023年08月28日 | 家飲み
息子との逢瀬3日目は、早起きしてノヘの日曜日名物館鼻岸壁朝市に


朝のうちだから、まだ少しは涼しい




野菜も安いね🥦




産みたて卵は1パックだと200円だけど2パックなら300円と言うことで、迷わず2パック購入


家に戻って朝ごはんを食べて、親子で尻屋埼灯台までドライブ🛣️

尻屋埼って本州の一番右上ね↗️


尻屋埼到着🚗


いい景色だけど暑い🥵


聳え立つ白亜の灯台


津軽海峡夏景色☀️


東通村と言えば寒立馬(かんだちめ)という馬が放牧されている🫏




寒立馬が沢山




これは、親子かな🧒🏻👦🏻


息子の希望で帰路に漁協直売所で三沢名物昼イカ購入。ちょっと高いけど息子のため


新鮮なイカって皮が剥きにくいので、皮ごと刺身に🦑
大葉を巻いた大葉ロールも作ってみた


サーモンも炙って🔥


アボカドと鮪は自家製わさびドレッシングでいただこう


息子が一番食べたがっていたイカ料理は、下足、エンペラ、肝を醤油、砂糖、みりん、酒の調味料でチンした煮込み。子どもの頃食べたこれが忘れられなかったらしい。母の味ならぬ父の味👨🏻


しかし、実はこの日のメインは焼鳥
(ぇえぇえ、しっかり串打ちもやりましたよ)


得意の焼鳥器も登場


息子と最後の晩餐🍻

楽しい息子との休日でした




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子との逢瀬2日目 R5.8.26

2023年08月27日 | 家飲み
息子との逢瀬2日目は、十和田湖、おいらせ渓流にドライブ🛣️
まずは、おいらせ渓流🏞️




おいらせ渓流1番の見所、阿修羅の流れ






滝でマイナスイオン浴


おいらせ渓流を抜けて十和田湖に到着
十和田湖と言えば乙女の像👧


青空をバックにパチリ📷


十和田湖も暑かった🥵


息子が職場に魚を送りたいというので道中、いつもの三沢漁協直売所へ🐟
鰹安ぅ


家に戻って🏠



平目


帆立


毛ガニ


どれもリーズナブル
(全て税込価格)


息子が毛ガニを食べたことがないというので買った毛ガニを塩茹で🦀


息子のために頑張りました🔪


平目の縁側





平目


奮発してシャインマスカット🍇
1人じゃもったいなくて絶対買わない


息子も大喜び(笑)


枝豆も茹でたり




毛ガニの解体はここまで
あとは、自分で食べてちょ


濃厚なミソ


ミソその2


帆立の紐はバター焼き🧈


青森県民御用達の茶碗蒸し風卵豆腐は、息子も気に入ったみたい


居酒屋中年おやじ開店🏮




カニの残骸で味噌汁を作ってやる中年おやじ👨🏻


二次会はポテチで🍹


久しぶりに息子とのドライブと家飲みもいいもんでした👨🏻👦🏻🚗🏮



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子との逢瀬1日目 R5.8.25

2023年08月26日 | 日記
息子がノヘに遊びに来るので昨日は午後から休みをとって駅へお迎え🚗


そのまま八食センター→ぐれっとタワーを見学してウチで一休み
晩餐のためにバスで街に出陣🚌
ポータル施設のハッチでノヘのお勉強🏞️


定番みろく横丁🏮


夕暮れのいい感じだね🏮




狸小路でピースする息子✌️


れんさ街


れんさ街とはこんな街


予約していたお店に入店


何年振りかの息子と乾杯🍻


まずは馬刺し🐎


ホヤ


活イカ🦑


刺身盛り合わせ🐟


ちょっとアップ🔍


鮑も入ってたょ🦪




最後は倉石牛のすき焼き🐂


息子は飲みすぎて記憶なしだと
さすが我息子…私の若い頃と一緒

さて、今日も酷暑だけど頑張って青森観光して来まーす🚗


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せんべい汁ならぬせんべいうどんを作ってみた

2023年08月24日 | 家ごはん
8/24(木)
朝から酷暑なるも久しぶりに早朝ウォーキングへ
夜明け前のマジックアワーだけどすでにι(´Д`υ)アツィー


実は明日から息子が遊びに来ることになっていて、週末は息子との逢瀬🧔🏻
(来るならみんな一気に来てくれよぉ
 
まぁ息子と2人なので、夜は酒盛り確定
なので、今夜は休肝日にして、せんべい汁ならぬせんべいうどんを作ってみた
具は、油揚げ、玉子、のり、ねぎ、南部せんべい
 
ちょっとアップ🔎


麺をほじくりかえして


せんべいはこんな感じに


とりあえず、明日の夜は息子とノヘの街中でカンパイ予定🍻
久しぶりに美味いものを食わせてやるかな
 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事処 和こ

2023年08月23日 | 食べ歩き
8/23(水)
仕事前に朝ごはんを食べるために港近くの食堂へ


メニューはこんな感じやけど


もちろん朝定食


ワンコインでこんな感じ


一応、刺身もついてました(っていうか刺身以外ほぼ脇役


お昼は職場で弁当を取りまして(410円)


仕事帰りにも灼熱地獄


17時を回っているのに本州最北で34℃

今日の最高気温ランキングNo.1は、新潟県長岡市


ノヘはそれでも47位



今宵は夕方ウォーキングに行って休肝日の予定だったけど、暑すぎてウォーキングなんてムリ‼️飲まないとやってられませんやん。とりあえずマルちゃん焼きそば作って


冷蔵庫のレタスとトマトで野菜も摂りました


糖質ゼロスタート


夏の晩酌スタート🏮



昨夜は外飲みでちょっと飲みすぎたので、今夜は珍しく、この一本で打ち止め

まだしばらく暑さが続きそうですねぇ
酷暑お見舞い申し上げますですわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベジタリアンではないけど

2023年08月21日 | 家ごはん
8/21(月)
別に、ベジタリアンっていうわけでもなきんですが、たまには野菜をしっかり摂ったろやんと思って晩御飯は大盛りサラダに🥗
具は、レタス、トマト、ブロッコリー、コーン、オクラ、ツナ


ちょっとアップ🔍


コーンの甘味がいい仕事をしてくれるやん🌽


冷蔵庫に眠っていたキウイ🥝


たまにはノンアルなんぞで


メチャ健康的やん


甲子園は仙台育英と慶應の決勝戦になりましたね⚾️
甲子園が終わると夏も終わりだなぁ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏真っ盛り

2023年08月20日 | 日記
8/20(日)
今日は昼ウォーキング🚶
夏の雲ですねぇ☁️


この後1時間ほど雷が鳴って夕立が降って夏らしさ満喫
あの、カンカンのアスファルトに雨が降って、立ち昇ってくる独特の匂いが夏を更に感じさせてくれる🍉
今も夕立って言うのかな?昭和だけ?
ゲリラ豪雨?


ノヘ港⛴️


漁船が沢山並んでた🛥️


今夜はノヘで花火大会があるのでテキ屋さんも大忙し。テキ屋って今も言うのかな?昭和だけ?露店商?


ウミネコ🦤


漁船のもやいに留まるウミネコ🦤


飛び立つウミネコ🦤


今日はあまり書くことがないのでこの辺で

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バチェラー新シリーズ始まった

2023年08月19日 | 家飲み
8/19(土)
今日は高校野球の準決勝⚾️
高校野球の準決勝といえば大会の中で一番盛り上がる日⚾️
中年おやじも第一試合から第四試合までテレビにかぶりつきで観戦📣
久しぶりに外出することのない1日になってしまった
しかし、今年の準決勝は、残念ながら4試合とも大差の試合となってしまっていささかびっくり
確かに準決勝は、好ゲームか、大差の試合になることが多いから、ま、こんな準決勝もあるよね。選手を含めて応援の皆さんホントご苦労様でした
そんな日は第四試合の仙台育英と花巻東戦が終わって晩酌スタート
外出(買い物)していないので、冷凍品晩酌は、ゴーヤチャンプル


以前、ブロ友さんにゴーヤチャンプルーはほんだしでつくっておられると聞いて試したらメチャ美味しかったので、今回もほんだしメインで


居酒屋中年おやじ開店🏮


追い香薫


追い冷奴


追い二次会(笑)


Amazonプライムでバチェラーの新シリーズが始まりましたね(^o^)
コマーシャルでやってたから観たいと思ってたけど、中年おやじはこの番組を肴に、酒を飲むパターンがすきなので、シラフの日は我慢して、ようやく本日解禁

そして、付け加えると、中年おやじはこの手の男女のテレビが大好き❤
昔の時代で言うと、ラブアタック、フィーリングカップル5対5、プロポーズ大作戦とか(めちゃ昭和やん)
新婚さんはずーーーっと見てます😚
今期のバチェラーの中で中おやじのお気に入りの女の子は
愛シャちゃん😍


真央ちゃん😍

智美ちゃん


の3人やったけど、智美ちゃんは初回のローズセレモニーで、脱落

愛シャちゃんと真央ちゃんに期待o(^o^)o

今日、第一回を見ただけなので今後の展開に期待o(^-^)o
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もりおか冷麺

2023年08月17日 | 日記
8/17(木)
昨夜は暑くて久しぶりにエアコンつけっぱなしで寝ました💤
でも、朝は早起きして、久しぶりに早朝ウォーキング


仕事中は、オフィスが冷房が効いてるので快適に過ごして、定時で退社

明日は久しぶりの外での飲み会なので、今夜は休肝日で冷蔵庫にあるもの使ってもりおか冷麺
本場の盛岡冷麺はスイカ、梨、りんごなど季節に応じたフルーツが入るけど、そこはざっくり男の料理なので冷蔵庫の在庫のキムチ、ハム、ゆで卵で


調理時間10分


ちょっとアップ🔍


麺をほじくり出すと、こんな感じ


普通の甘酸っぱい冷麺(冷やし中華)と違って、完全きむちけいの味だから、冷麺とは別物のイメージ

盛岡の人はコレがホントの冷麺なんだろうなぁ🤔

ま、これは、これで美味しいんですけどね

昨日からBSTBSで年下の男という20年前のドラマを再放送してるんだけど、稲森いずみ主演でなかなか面白い!毎日やってるので、録画しておいて夜にコレを観るのが目下の楽しみですわ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子のお薦めレシピ

2023年08月16日 | 家飲み
8/16(水)
久しぶりに晴れて暑かったノヘ地方
久しぶりに晴れたので、仕事が終わってから夕方ウォーキングに
ひまわりが咲いていて夏らしいね🌻


夕暮れのひまわりをパチリ📷
 
家に戻って、先週の金曜日依頼のエアコンONして、シャワーを浴びてスッキリ
そして晩酌の1品目は納豆奴ONベランダ大葉🌱


2品目が本日のメインで茄子好きな人にお薦め🍆
茄子を縦半分に切って、そいつを皿に横半分に切る(すなはち1キレは1/4本ということね)
茄子に切れ目を入れてごま油をひいたフライパンで両面に焦げ目がつくまで焼く
そいつに調味液(味ぽん1:水1)を入れて柔らかくなるまで煮込んだらできあがりの超簡単レシピ
ベランダ大葉を乗せてスリゴマをササッとふる
ちょっとアップ🔍


先日100均で見つけた薬味おろし用陶器
こいつは、きめ細かくおろせるので、超便利で久しぶりにいい買い物をしたね


茄子におろししょうがをONした図
どうみても美味しいでしょ(゚д゚)ウマー


糖質ゼロのロング缶でスタート


居酒屋中年おやじ開店🏮


珍しく今宵はこのロング缶1本で打ち止め
週半ばだし自重しておくとしよう
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥さんとの逢瀬5日目 R5.8.14

2023年08月15日 | 逢瀬
8/14(火)
今回、4泊5日だった奥さんとの逢瀬もあっという間に最終日
最終日は14時発の新幹線だったけど、新幹線の出発までお出かけもせずに夫婦で家でのんびりでした🏠
そして、駅でのお別れの時間


「その改札を抜けると後戻りできないよ」と思いつつ


改札が開いて


手を振る奥さん


また、来月の逢瀬を目標に頑張らなくては
 
駅からの帰り道にスーパーで買い物して夜は一人晩酌
 
 
奥さんのために茹でたコーンが冷蔵庫に残っていたので実を外して冷凍保存🌽
サラダにボチボチかけてコーンサラダにするかな


台風7号はあちこちに爪痕を残して行ってますね🌀
特に鳥取の雨は大変
まだ、今晩も続いてるので大事をとってください
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥さんとの逢瀬4日目 R5.8.13

2023年08月14日 | 逢瀬
8/13(日) 
盆でどこに行っても人の波
そう言う中年おやじ夫婦もこの日は岩手県の野田村や久慈市までドライブ🛣️
ランチは道の駅のだで
中年おやじはざる蕎麦


奥さんは山菜うどん


ランチを終えて久慈にある水族館もぐらんぴあへ


セイウチの剥製


水槽に夢中な奥さん👱🏻‍♀️


魚のトンネル🐟
中年おやじには鯵のタタキにしか見えない(笑)


熱帯魚コーナーも🐠


さて、夫婦の晩酌は前日に串焼きを焼いたにも関わらず、今度は肉巻きに挑戦
具材を豚バラで巻いて串や爪楊枝で留めて、フライパンで焼いて肉が焼けたら串と爪楊枝を取る作戦
巻いたものは、エノキ、ミニトマト、とろけるチーズ


ズッキーニも巻いたけどちょっと崩れてしまった。まぁ愛嬌愛嬌


塩胡椒バージョン


とろけるチーズはとろけてはみ出るからちょっと失敗(味はGOOD


焼肉のタレバージョン
塩胡椒と焼肉のタレ、甲乙つけがたい


アボカド、マグロ、クリームチーズのサラダ


ホヤを捌いて、しめ鯖炙って、まぐろを盛りました


あまとうを焼いたけど、ちょっとシナシナに


夫婦の晩酌スタート🏮


陸奥男山もこれで空いてしまった


片づけをして氷結で二次会スタート


こんなの漬けてみた🥒🍺


この日も風が涼しくて、夜は窓を閉めてました🥶
夫婦の逢瀬4日目も楽しく仲良く過ごしましたよ
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする