中年おやじの生活を綴るブログ

単身赴任中の中年おやじの何気ない日常。家飲みのネタを中心に、妻との逢瀬、散歩などなど。

水木と連続休肝日

2022年06月30日 | 家ごはん
水木と連続で休肝日を達成して、今週のノルマ3日をクリア

まずは水曜日の晩御飯
冷凍大根おろしを使ってぶっかけおろし蕎麦
お土産でもらってた越後のへぎそばを活躍




ちゃちょいと茹でるだけなので簡単




混ぜ混ぜして食べますんや


ブロ友さんから大根おろし冷凍の後、解凍してどう?って聞かれたけど、全然大丈夫🙆‍♂️
是非お試しあれ〰︎

定番冷奴もお供で



パセリも乗せちゃいました


昨日、朝のウォーキングをやって気持ちよかったので、今朝も早起きしてウォーキング
鴨の群れも🦆


そして、今夜の水曜日の晩御飯はサラダとそうめんで(2夜連続でさっぱりと冷たい麺)
ベランダ農業のパセリが豊作すぎて食べても食べても減りません


明日はようやく花金ですねー

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くて火曜日は飲んじゃいました

2022年06月29日 | 家飲み
全国の中年おやじブログファンの皆様こんばんは
日本はどうしちゃったんでしょうねぇ
もう35℃超えはあたりまえ…今年の夏は何℃までいくんだろう

おやじの休肝日のセオリーはここのところ月火木で定着していたが、さすがの昨日の火曜日は暑くて
飲む!
ということでまずはさっぱりサラダ🥗


ちょっとアップで🔍


定番冷奴


ちょっとアップで🔍


豚生姜焼


今回の調味料は塩胡椒と醤油だけのシンプルイズベスト


居酒屋中年おやじ開店🏮


今宵のサラダはシーザードレッシングでいただく


暑いときはホント泡盛が美味い


昨日は一次会でやめて早く寝たので、今朝は5時に目が覚めて
よし!涼しいうちにちょっと歩いてくるかということで朝のウォーキングに出発
近所の神社でこの時期だけの大輪くぐりってのをやっていた。この輪をくぐるといいことがあるとか⛩


あじさいと石灯籠📷


朝の涼やかなところを地鶏じゃなかった自撮り(なんか心霊写真みたいだな(^^;


早起きして朝の出勤前のウォーキングなんて何年振りだろう
出会う人と「おはようございます」なーんて挨拶を交わして、清々しい気分に
早起きは三文の徳だね
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜NO Monday頑張ってます

2022年06月28日 | 家ごはん
憂鬱な月曜日の仕事を終えてトボトボと帰宅する中年おやじ👨🏻
そうそう、この間ブロ友さんがコメントで中年おやじの職業を信用組合っておっしゃられてましたが、残念ながらハズレです😁
月曜日の仕事が終わった時って、誰しもやっと月曜日乗り切ったぁって感じなのかな
山間に沈む太陽が切ないぜ🧔


港内も梅雨夏らしくベタ凪🌊


夕陽に浮かぶ船🛥


iPhoneだけど露出をかえて📷


京都府警の警察艇かな👮‍♀️


さて、家に帰り月曜NO Mondayの休肝日メニューは豆腐サラダ🥗(なんか月曜定番になってるやん
ベランダ農業が豊作のお陰でパセリが食べきれません😅
星5つ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️


あとは、冷凍餃子を焼いて🥟微あるで
大衆食堂中年おやじ開店🏮


このブログを書いてる今夜の火曜日はさすがに暑くて吞んぢゃいました
火曜日の晩酌メニューはまた明日ね👋

やんごとなき一族の録画を観ながらありえんやんと思いつつ土屋太鳳ちゃんが可愛いから許す
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手羽元のマジックソルト焼で一杯

2022年06月27日 | 家飲み
土曜日のスーパージンタ晩酌での二日酔いの体にムチを打って、日曜日の午前中はいつもの安住紳一郎の日曜天国を聴きながらウォーキングに
朝から暑い🥵
腕の日焼けを気にしながら歩いていくと近くの駅の車輛の車庫にはかわいらしい電車🚃


川まで歩いていくと、もう夏休みというような風景が
田舎の川で虫取り網を片手に頑張るお父さん


線路は続くよーどーこまでもー♪


家に戻ってのランチは冷凍してあった大根おろしを使ってぶっかけおろしそばでひんやりランチ


冷たくて美味しぃ


さて、土曜日に作っておいたタマネギの漬けを食べてみたけど、イマイチだったので、それなら豚の生姜焼きに使ってしまえー🧅


てなわけで漬けタマネギを使った豚の生姜焼の完成


星5つ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️


みょうが、しょうが、おおばの香味野菜三兄弟の冷奴


星5つ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️


水ナスの漬物🍆


メインメニューは手羽元のマジックソルト焼き


星5つ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
 
居酒屋中年おやじ開店🏮


ビールは1本で終わって暑いからシュワシュワした角ハイボールにチェンジ🥃


土曜日つけておいたみょうがときゅうりの浅漬けがいい感じに
星5つ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️


いつものように酔っぱらってみそ汁を作る中年おやじ
油揚げの賞味期限が切れていたので


星3つ⭐️⭐️⭐️


週3日休肝日ノルマを達成するのはいいけど、金土日といつも飲みすぎて学習能力がないなぁ
まぁ休肝日設けてるだけ良しとしよう
みなさん!今週も花金目指して頑張ろう
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた登場スーパージンタ

2022年06月26日 | 家飲み
いやいやι(´Д`υ)アツィー
昨日は家でエアコンつけてYouTubeの料理番組を見ていたら新タマネギの漬けをやっていたのでちょっと試してみた🧅


たまねぎを切って画面の調味料を沸騰させてたまねぎを漬けこむだけ






香りづけに大葉も


これで一晩ほど寝かしておきます


スーパーでみょうがが2パックで50円のお勤め品をゲット


胡瓜と一緒に浅漬けにして、残りは冷凍保存


夏にさっぱりとなかなか美味そうやね🤤


そして昨夜のメインメニューは今季2回目のスーパージンタ100円🐟
 
鯵の子をジンタ鯵というんだけど、赤ちゃんクラスは更に小さいのでスーパージンタと呼ばれているわけ
前回ゲットしたのはこの記事です↓
 

スーパージンタを知ってるかい - 中年おやじの生活を綴るブログ

花金は久しぶりに外飲みしたけど、同僚と一緒だったので、ブログの写真が撮れずに昨日は更新をお休みしていました土曜日、中年おやじの近所のスーパーの鮮魚コーナーはこの...

goo blog

 
ボウルにあけて軽く洗って、素揚げにするんだけど、そのままだとかなり油がはねるので少し小麦粉をまぶしてやります



出来上がり
エアコンをつけてるとはいえ暑い中の揚げ物を揚げるのは結構つらい


サーモンと鯵の刺身


冷奴は先ほどのみょうがをたっぷりと乗せて


オニオンスライスとミョウガと大葉のポン酢混ぜ


暑い日はビールに限るね


居酒屋中年おやじ開店🏮
刺身は温かくならないように保冷剤の上に
こうしておくと冷えた美味しい刺身が食べれます
読んでためになる中年おやじのブログ


冷奴に鰹節をたっぷりと




オニオンスライスにも鰹節をたっぷり


スーパージンタをアップで


暑いと泡盛が美味い


そしてジンにチェンジ


久しぶりにゆっくりと一人で家飲みを満喫なサタデーナイトでした
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花金満喫

2022年06月25日 | 飲み歩き
みなさまおはようございます
まだ6月なのに毎日暑いですね~
朝の9時だというのに京都府中年おやじ地方はすでに31℃
こりゃ朝からエアコンかななどと思いつつまだ汗だくで我慢しながらブログを打っとります。
そんな土曜日のネタは昨日の弁当から🍱
シャウエッセンが賞味期限切れ(消費期限じゃなくて賞味期限ですよー)になっていたので
一袋まるごと弁当に🍙
見た目はそっけないが、シャウエッセンまるごと一袋だなんて、なんて贅沢
もう、贅沢すぎてバチがあたるかも(笑)


そして何とか一週間の仕事を乗り切り夜は同僚と牛角へ🍖
席だけ予約していたら個室を用意してくれてました\( 'ω')/


焼肉を堪能してウチに戻ってバタンキュー
そして土曜日の朝はやや二日酔い
我が家のベランダ農業
オクラも花が咲いて実ってきましたよ🌼


パセリも豊作🥦


万願寺あまとうも🫑


大葉と他のパセリ


大葉の葉が一部黒くなっている
ネットで原因を調べてみたら肥料のやりすぎってあったけど、油かすを少しあげただけなんだけどなぁ
復活を祈る中年おやじ


朝の水やりを終わって冷やしうどんを作って朝ごはん


ベランダ農業の大葉をたっぷりと入れていただきます


混ぜるといい感じですねー


この土日は特に予定もなくのんびり
今夜の晩酌のアテは何にしようかな🤔
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天玉海苔うどんで今週も休肝日ノルマ達成しました

2022年06月23日 | 飲み歩き
昨夜は久しぶりに同僚と飲み会
なので、昨日はblogの更新ができませんでした
最近の京都府中年おやじ地方は、夏も来ていないのに激熱灼熱熱帯地獄
今日なんてこのブログを書いている今は19時台なのに外の気温は31℃ってどうなってんのぉ
北海道が懐かしい
 
話はもどり、昨日訪れたお店は4人で貸し切り🏮


ここにあるお酒や冷蔵庫にある冷酒が飲み放題でコース料理付きで@5,000円
久しぶりに生ビールを堪能しちゃいましたよ


一次会で引き上げてきて、ウチに戻ってまた焼酎ハイボールで一杯やっちゃう中年おやじ👨🏻
ま、楽しい飲み会だったから良しとしよう
 
そして、本日木曜日は今週3日目の休肝日
これで今週もノルマ達成!
毎日飲んでるブロ友さん、ちょっとは体を気遣ってね
そんな休肝日の晩ご飯は
天玉海苔うどん




ねぎと海苔で中が見えないのでちょっと麺を出してみました


このかき揚げは先週、自分で揚げたかき揚げを冷凍しておいたもの
冷凍のままうどんつゆにドボンしてグツグツ
前も書いたが中年おやじはうどんに入れるかき揚げはサクサクよりもドロドロがお好み
 
明日は花金、同僚と牛角飲みの予定
ハイ土曜日の朝は二日酔い確定です
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日からの晩御飯3連発

2022年06月21日 | 家ごはん
日曜日は奥さんを神戸空港まで送り届けて、一人トボトボ高速で戻る途中、スーパーで晩酌のおかずをゲットして帰宅

ヒレカツにトマトとレタス🐷🍅🥬


定番冷奴


枝豆


お勤め品のフルーツ盛り合わせ🍇


PSBでボッチ晩酌


居酒屋中年おやじ開店🏮


月曜日🌙
金土日と奥さんと飲みすぎたのでいつものように週明けの休肝スタートは豆腐サラダで🥗


ちょっとアップ🔍


混ぜ混ぜして


発酵食品も摂って腸活
てなわけで納豆IN卵の黄身
違った卵の黄身IN納豆


食堂中年おやじ開店🏮


月曜日を休肝日で乗り切り、
今日火曜日の仕事の帰り道
日が暮れかかり少し感傷に浸る中年おやじ


空を見上げると虹が🌈


そんな火曜日は、冷蔵庫にあるもので野菜炒め作り


ジュージュー🔥


出来上がり


ちょっとアップ🔍


定番冷奴


ちょっとアップ🔍


今夜も微アルにして休肝
食堂中年おやじ開店🏮


金土日と奥さんと楽しく過ごしてたけど、また単身生活のいつもの日々
一人暮らしを楽しむように気持を入れ替えないと
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥さんと丹波篠山で百合鑑賞

2022年06月20日 | 逢瀬
中年おやじブログファンの皆様こんばんは!(この間、そんなファンなんておるんかいって書いたらファンですってコメントをいただいて嬉し涙………は流しませんでしたが、大変ありがたく感じた中年おやじです👨🏻)
前置きはさておき、奥さんとの逢瀬2日目の土曜日は夫婦の晩酌で盛り上がり、3日目日曜日の朝ご飯
土曜日に捌いたツバスのアラでまずはツバスのアラ汁を作ります


完成(ブログだとすぐに完成する(笑))


食べきれなかったツバスの刺身の残りは漬けにしておいたので朝から漬け丼生姜乗せ
この時期のさっぱりツバスは漬けにするのが正解だったな
奥さん曰く漬けにして焼いて食べても美味しいよとのことで、次回チャレンジします


今回は、冷凍キューブ生姜ではなく昨日の新生姜炊き込みご飯のために買ってきた新生姜を使ってみた
新生姜のすりおろし役は奥さんの仕事👱‍♀️(笑)


これも前日の残りのサラダにシラスをON


舞鶴名物京野菜の万願寺あまとうは素焼きにして鰹節をのっけて味ぽんでいただく🫑


おぉ~ホテルの朝食並みに豪華やん
いい旦那をもらいましたな奥さん(笑)
写真の右上に写ってるのは、今回、中年おやじから奥さんへの誕生日プレゼントにapplewatchをプレゼント🎁
いい旦那をもらいましたな奥さん(クドイ!)


後片付けをしてベランダ農業の野菜に水をやっていたら大葉が虫食いになっていたので見てみたらこんなカマキリの赤ちゃんが
どこから来たんだろう🤔
こんなちっちゃい子は初めて見ましたよ(手のひらの掌紋の大きさと比べるとカマキリの小ささが分かるよね)


朝ごはんを終えて、奥さんを送りに神戸向け出発
途中、丹波篠山に寄って少し観光をすることにした
ネットで丹波篠山の観光名所を調べて訪れたのは「篠山玉水ゆり園」
今回は、中年おやじも愛機のニコンD3300を持って撮影に📷
しばし、中年おやじ撮影の「ゆり」や「あじさい」の写真をご鑑賞ください
いつも飲みブログネタでなく、たまにはこんな心潤う花の写真も載せる中年おやじブログなのだ





























↑ここまでがノーマル撮影📷
 
↓ここからがカメラの付属機能を使って撮影
まずはハイキーで撮影




一部を色抜き


ローキー撮影


奥さんのポートレートも沢山撮って中年おやじの携帯の壁紙にセット
(最近奥さんのblogへの露出が多くてまた叱られそうまぁ、一緒に居る時だけなので良しとしよう


この後、篠山城を見に行こうかと思ったけど、さすがにこの日は30度近くの気温で、断念
そのまま奥さんを神戸空港まで送って涙のお別れ
また来月を楽しみに日々頑張ろうね…MyWife
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥さんとの逢瀬2日目晩酌編

2022年06月19日 | 逢瀬
奥さんとの逢瀬の2日目は、海軍記念館を見学した後、久しぶりに奥さんに鮮度がいい刺身を造ってあげようと思い、夫婦で魚が豊富なスーパーに出陣(╹◡╹)♡
ツバス(ぶりの子)をGET
大きさがわかるようにテレビのリモコンと一緒に写してみました📷
 
 
これで税込み537円とは驚き


家についてチョチョイと捌いてツバスの刺身完成


アップで🔍
さすがに夏のツバスは脂も少なくサッパリ(ちと物足りない)


スルメイカも安かったのでGET🦑


税込み321円とはなかなかのお得感
昔はするめいかって1杯100円だったけど、イカも高くなってしまったね


今回は、居酒屋で出てくる姿焼き風に🏮
ワタをアルミホイルに包んで一緒に焼いてみる🔥
このワタをつけて食べるとメチャ美味いんよね🤤
イカの姿焼きは初めて作ったけど、なかなかいい出来ばえで奥さんにも好評だった


アップで🔍


舞鶴名物のかまぼこ


板わさで食べます


野菜も摂ろう🥦


アップで🔍


天ぷらはスーパーの総菜🍤

2人分にしてはちょっと作りすぎた
(残った刺身は漬けに、サラダは翌日のブランチに)


奥さんはウメッシュでスタート
 
奥さんとの楽しい晩酌で昨夜は飲みすぎてバタンキュー

To be continued👋
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥さんとの逢瀬2日目

2022年06月18日 | 逢瀬
昨夜は久しぶりの夫婦の再会で盛り上がって深酒

2人で爆睡して今朝はブロ友さんの記事で見かけた新生姜の炊き込みご飯を奥さんに食べさせてあげたくて作ってみました


生姜のさっぱり感が初夏にピッタリ
奥さんも絶賛👏


あとは、昨夜の晩酌の残りのサラダを味噌汁に
奥さん「レタスって味噌汁にできるの?」
中年おやじ「任せとけ」
てなわけで豚しゃぶサラダの残り物味噌汁
メチャ美味ーい


おかずは大葉と生姜で漬け込んだきゅうりとナスの漬物で🥒🍆


老夫婦の朝ごはん(笑)


さて、朝ごはんを終えて夫婦のお出かけは、車で旬のアジサイ園へ🪷




アジサイを撮影する奥さん📷


アジサイをバックにパチリ📷


中年おやじも久しぶりに登場👨🏻
ちょっとポーズを決めてみた




アジサイを満喫して、夫婦で永久半額ラーメンでランチ🍜


中年おやじは辛いやつ🌶


奥さんは味噌


2人でこの値段でランチ終了


ランチ終わって近くの観光名所へ👫







この後、2人でスーパーで買い物して、今夜もお家晩酌🏠

To be continued 😉




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥さんと逢瀬1日目

2022年06月17日 | 逢瀬
今日は、ゴールデンウィーク以来の奥さんとの逢瀬
神戸空港にお迎えに行って、ちょいと京都市内での用事を済ませるため神戸から京都市内まで名神で移動🚗
ランチは久しぶりにマックのドライブスルー🍔
おっさんのくせにダブル肉厚ビーフを注文👨🏻


奥さんに、はいチーズと言ってシカトされる図
ダブ肉厚は横から見るとこんな感じで満足


京都市内に移動して、新京極で奥さんをパチリ📷
京都に来て新京極って修学旅行か(笑)


それでもコロナで京都に来てなかったけど久しぶりの新京極


さて、神戸から京都に移動して無事に用事を済ませて帰宅🚗
今夜は、中年おやじの手料理で奥さんと晩酌←しつこいってブロ友さんに叱られそう😅
冷しゃぶサラダ🥗


中年おやじ特製ナスときゅうりのあっさり漬け🍆🥒
大葉と生姜がいい仕事しとります


厚揚げ焼きは生姜と、ネギだくで🤤



京都イオンのお刺身🐟



もちのろんで冷奴
シラス乗せぇ



全景


今宵はちょっと風情を出すため瓶ビールで🍺(糖質が気になる😅)


ビールは一本でやめて糖質ゼロの泡盛にチェンジ


夫婦で晩酌ナウです🍻
続きはまた明日です👋
酔ってるので乱文で失礼しまーす🙇‍♂️
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からの奥さんとの逢瀬に向けて

2022年06月16日 | 家ごはん
昨日飲みすぎたのと、明日からの奥さんとの逢瀬に向けて今夜は休肝日です🈲

なので、焼きそば作って、冷奴と微アルのハイボリーで🥃
焼きそばは麺を買ってきて野菜と肉と炒めて富良野ソースで


香味野菜が香る冷奴


大衆食堂中年おやじ開店🏮


明日は神戸空港まで奥さんをお迎えに行くので早寝しまーす
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休肝日からのぉ…やっちゃいました(意志弱し)

2022年06月15日 | 家飲み
週に3日を休肝日のノルマと定めて、自分を律している?中年おやじ👨🏻

今週は月曜日が飲み会スタートだったので昨日の火曜日は麻婆豆腐で休肝日を確保

麻婆豆腐を作るたび、いつも書いてるけど、中年おやじが作る麻婆豆腐は麻婆豆腐の素などつかわずに鶏ガラスープの素、豆板醤、練辛子(ほんとは甜麵醬を使いたいが高いので代用)、冷凍生姜、辣油、塩胡椒と豆腐と牛豚ひき肉を材料に作るなのだ
仕上げに片栗粉を使うのを忘れてしまった

まぁまぁおっさんの手料理にしては合格としておこう


豆腐にまとわりつくごま油と辣油のMIX油(笑)


ヘルシーにサラダも作っとりまっせー🥗




単身のおっさんが作ったにしてはヘルシー
飲み物は微アルにして休肝日
微アルといいながらアルコールを飲んで休肝日の整理にしていいのか!という意見をお持ちの読者の方
大丈夫です
過去にブロ友さんから承認いただきました
 
そんな火曜日の休肝日の翌日の水曜日の夜
火曜日ネタだけだとちょいとショボいので今日水曜日の鮮度抜群の晩酌のネタもお届けしよう
 
そんな水曜日の晩酌…飲みたい(アル中か)
冷蔵庫のありあわせのものでひとまず野菜炒めなんぞを作ってみる


ナイスな出来映えと自画自賛な中年おやじ👨🏻


ちょっとアップ


今日の仕事帰りにスーパーで茗荷をゲットしたので今回の冷奴はちょっと豪勢に


またまたアップ


もう、中年おやじの家飲みビールはこれ!Onlyと言いたいが、たまには違うのも飲むので8割方これということで😅
般若波羅蜜多血糖値サガラレヨーと念仏を唱えながらPSBで晩酌スタート


全景はこんな感じで


梅雨のない北海道を除いて全国梅雨入りしましたねー
北海道から戻ってきた中年オヤジ的には「これぞ日本」とジメジメ感を感じてます
でも、これも日本の四季ならでは、梅雨はしっとり過ごしてこそ夏の生ビールが美味いのだ←かなりなポジティブ思考
今週末はGW以来の逢瀬で奥さんがこちらに来るので老夫婦で地方のアジサイ鑑賞してきまーす👫
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海軍の町

2022年06月14日 | 日記
京都府中年おやじ地方は、海軍の町⚓️
日曜日はいつものパターンで晩酌免罪符のためのサイクリングに🚴‍♀️
たまたま自衛隊総監部の横を通りすがると、コロナが落ち着いてきたからか総監部に併設している「海軍記念館」が一般公開していたので寄ってみることに


さすが海軍!旗章掲揚柱も半端なく高い🇯🇵


海軍記念館の入り口





1901年に新設された舞鶴鎮守府初代司令長官に就任された東郷平八郎大将の像が入口でお出迎え






舞鶴市の東舞鶴は軍艦の名前で通り名がついている


講堂も威厳があっていいね😊


昔はこんな感じで志願兵を募集していたんだなぁ




 
海軍記念館を出てチャリをこいで自衛隊桟橋へ⛴
ヘリコプター搭載型護衛艦「ひゅうが」
彼女は護衛艦隊、第3護衛隊群、第3護衛隊所属
船乗りは船のことを女性に例えて彼女と呼ぶんだよね👱‍♀️
だから初公開のことを処女航海なんて言うしね👰‍♀️
読んでためになる中年おやじブログ




東舞鶴五条海岸でマイチャリをパチリ📷
奥に見える新日本海フェリーのターミナルで北海道から戻ってきたのでついこの間のような気がするよ


舞鶴は赤レンガ倉庫が観光の目玉になっている🧱
こういっちゃなんだが、昔は小汚い倉庫だったのが、今や手入れされて貴重な観光資源に
市長の敏腕のおかげかな?


でも商店街は御多分に盛れずシャッター通り


そして、ウチに戻って昨日ブログにアップしたイサキの晩酌へと続くのであった🍺

今週末は久しぶりに奥さんが来るのでどこを観光しようかなぁ🤔
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする