中年おやじの生活を綴るブログ

単身赴任中の中年おやじの何気ない日常。家飲みのネタを中心に、妻との逢瀬、散歩などなど。

花金は1人焼肉

2021年07月31日 | 家飲み
やっと花金
そんな花金の夜は1人焼肉🥩
以前、半額で買って冷凍しておいた牛さんを冷蔵庫で解凍しておいたのだ🐂


国産の牛さんは半額でないとなかなか手が出ない



野菜も摂ろう🧅


肉が焼けるまでの前座は冷奴に山わさびと大葉(これで飲みたかったんだよね😅)


ジュージュー🍖


休みの前なのでニンニクも🧄


お酒はこんな流れに🍺




肉をたいらげて後片付けを済ませて1人二次会🍾
いつものパターン🍘


中年オヤジの宝箱


これじゃなかなか腹が引っ込まないな🤷‍♂️

日本の金メダルラッシュ🥇⤴️

菌メダルもラッシュ⤵️
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷酒でクッといきたくなるところだが

2021年07月30日 | 日記
冷奴に山わさびとベランダで収穫した大葉の刻みを乗せての簡単な一品
思わず冷酒でいっぱいいきたくなるが、休肝日で我慢😣


そんな日は、鰤の塩焼きと夏野菜を生でいただく🥒🍅


あとは、炭水化物で簡単に晩御飯🍚


飲まないと時間を持て余すので、食後は近所の夕焼けを見ながらウォーキングで健康増進🚶‍♀️








帰りにスーパーに寄ってフルーツとアイスをゲット🥝


シャワーを浴びてフルーツ🍉とアイス🍨食べて、とて〰︎も健康的な帰宅後でした♪
さて今日は花金、冷凍していた焼肉用のお肉を冷蔵庫で解凍してきたから今夜は久しぶりに焼肉の予定🥩🍺
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北竜町のひまわり畑

2021年07月29日 | 日記
先週奥さんと一緒に訪れた北竜町にあるひまわり畑🌻










確かに圧巻でした♪
7月下旬の北海道は花が見頃でとてもいい感じですが、いかんせん暑い🥵
昨日、日本で一番暑かったのは旭川だとか

さて、そんな暑さにも負けずに昨夜は休肝日で熱いうどんを作ってみました
海老天肉玉うどーん




帰りにスーパー寄ったらとうもろこし(こちらではとうきびと呼びます)が一本90円

塩茹でにしていただく
甘かったょ🌽




昨日休肝日で今週2勝目✌️
今夜でノルマの3勝目達成だな😁
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトボール金メダルで飲み過ぎたぁ

2021年07月28日 | 家飲み
暑い🥵
北海道なのに何でこんなに暑いんだ😵
ということで昨夜は冷たいビールで晩酌開始🍺
アテは、夏バテ予防に豚肉、ナス、ピーマンの味噌煮と冷奴
炒めるのも暑い🥵


出来上がり写真を撮り忘れたので全景を



冷奴は、ブロ友さんお勧めの山わさび盛りで






確かにメチャ美味でほっぺたが落ちるぅ〜


香るエールからスタートしてこんな流れに








この後、大量のサワー系に手を出しつつ、ソフトボールの金メダルが嬉しくて飲みすぎちゃいました😅
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥さんと別れていつもの日常へ

2021年07月27日 | 家飲み
4連休は密を避けながら奥さんとプチ北海道満喫して、平和な日常と余暇に感謝
でも、奥さんが帰ると寂しく、その日は奥さんを空港でまで送って、自宅に戻りスーパーの惣菜で1人晩酌
寿司🍣(半額😅)

サラダ🥗(半額)

フルーツ🥭(半額)

酒🍺

全体


今日、東京のコロナは過去最多
オリンピックの選手は頑張ってるし、始まったから応援してるけど、本当に安全安心なのか😮‍💨
しかし、閉店間際のスーパーは日本全国何処に行っても半額を狙うハイエナ客(自分も含め😅)たちとの生存競争だな😁

ちなみに我が家では、この半額狙いの買い物を「狩」と呼んでいて、いかにハイエナを退けながら獲物をゲットするのかという、しょーもない趣味と実益を楽しんでる変な熟年夫婦です😅
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼を求めて内陸から海に

2021年07月26日 | 逢瀬
富良野と美瑛が恐ろしいほど暑かったので、翌日は涼を求めて北の海へ奥さんとドライブ🚗
てなわけで、向かった先は日本最北端の稚内🌊
これ以上北はないから涼しいだろうと踏んでいたが、30℃には届かないもののやはり暑い🥵
まずはノシャップ岬🐳




さすが日本最北端🗾
自衛隊のレーダーサイトが🛰


そして、宗谷岬に移動🚗






稚内…暑かったぁ😡

家に戻るのが遅かったので、近所のスーパーでお勤め品をゲットして奥さんと晩酌🍺
お造りを盛って🐟


揚げ物🍤

アボカドサラダ🥑


さつま揚げみたいだけどさつま揚げでなくて小樽名物のさつま揚げみたいなやつ(名前忘れた😅)

奥さんが買ったやつ😅


ナスとキュウリは浅漬けにして🍆🥒

全体はこんな感じで


この新しく出た香るエールは美味い😋


北海道池田町の町民用ワイン
池田町でなくても買えるのに町民用とは😅


これ、知ってる❓
山わさび


皿に出すとこんな感じに
北海道名物だね


奥さんとの最後の晩餐を終わって次の日、奥さんは戻って行きました
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥さんと富良野.美瑛 その2

2021年07月25日 | 逢瀬
十勝岳からしろひげの滝へ


青い池




パッチワークの小径

四季彩の丘
一番の見頃だった💐






ジェットコースターの道
ジェットコースターみたいな感じでこの名前がついたらしい🎢


帰りが遅くなったのでスーパーのお勤め品で晩酌🍺
野菜🥒


刺身はバーナーでちょっと炙ってみた❤️‍🔥




揚げ物もの


酢の物


地元産のさくらんぼ🍒
氷水で冷やすと美味しい


富良野に行ったので富良野ビールで🍺


全体はこんな感じ


北海道も旭川や富良野の内陸は30℃超えで暑い😡
なので翌日は海っぺりをドライブしてきた🚗
次回の更新を乞うご期待
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥さんと富良野.美瑛 その1

2021年07月24日 | 逢瀬
昨日の道内も内陸は30℃超えの北海道の涼しさはどこへやら
そんな最中に奥さんと富良野と美瑛へ密を避けて日帰りドライブ🚗

お決まりの富田ファーム
ラベンダーが見頃💐






↓この景色は圧巻だったなぁ




踏切に引っかかって、偶然にノロッコ号🚂
観光客で超密





お昼を食べて十勝岳をドライブ🚗

山から噴煙が🌋


その2に続く😗
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2か月ぶりの奥さんとの逢瀬で晩酌

2021年07月22日 | 逢瀬
先月は緊急事態宣言発令中だったので月1の奥さんとの逢瀬が叶わず今日は2か月ぶりの再会👩‍❤️‍💋‍👨
感染リスクを避けるため公共交通機関は最小限。千歳空港までお迎えに😅

そんな久しぶりの夫婦の晩酌は、奥さんに食べさせたかったスキレットのアヒージョ🦐


海鮮サラダ🥗




スーパーの鰹のタタキ🐟


増毛町産のさくらんぼ🍒
マックスバリュで1パック350円なのにめちゃ美味い😋
山形に勝利レベル🏅


奥さんは国稀の梅酒で🍷


アヒージョの材料が余っていたのでアヒージョ2回目🍳




久しぶりの熟年夫婦のささやかな晩酌🍺
明日は密を避けて熟年北海道観光🏞


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休肝日でblogネタなし

2021年07月21日 | 家ごはん
見出しの写真は先日の会社の帰り道📷

さて、月曜日に続いて昨日、今日と頑張って休肝日😙
昨夜は、冷凍しておいたカレーを前夜から冷蔵庫で解凍しておいてカレーライスで🍛


今日は、月曜日の宣言どおり旭川らーめんや天金の生ラーメンの残りの一食😅
まぁこれはこれで美味いんだけどね😋






実はAmazonでこんなものをポチッとしてしまった❤️‍🔥


今日のラーメンに入れた豚肉も、分かりにくいけどちょっとだけ炙ってみた❤️‍🔥
ウマ〜い
炙りサーモン、炙りシメサバと夢は広がる😅
明日からは、久しぶりに奥さんとの逢瀬で自宅晩酌も少し華やかになるかな👩‍❤️‍💋‍👨
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭川らーめんや天金

2021年07月20日 | ラーメン
週明け月曜日の晩御飯は家飯休肝日生ラーメンでスタート🍜
仕事帰りにスーパーに寄って生ラーメンを物色🔍
スーパーに売っている生ラーメンでは今まで札幌純連が1番かな
今までに食したことのない新たなシリーズを発見して、今宵は旭川ラーメンに決定🍜
さすが北海道…小さな店には北海道のラーメンしか見当たらないんよね


旭川らーめんの天金って言えば有名なお店だけど、これは、どんなもんだろう

さて、ウチに戻り期待に胸を膨らませながら肉を炒めて味玉をダブルでトッピング🥚🥚


食べてみると、旭川ラーメンらしい醤油の美味いスープ😋
麺も細麺でいい感じ

でも個人的にはやっぱり札幌純連の方が好きかな😅

野菜も摂ろう🥬


月曜日の休肝日飲まんディは完全に定着

ラーメンは2食入りなので多分水曜日の夜に再登板となりそう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐揚げとポテトで

2021年07月19日 | 家飲み
いよいよ北海道も夏本番で暑くなってきた。
そんな暑い中、コロナが少し下火なので田舎の温泉に♨️





暑くて帰って料理をするのも嫌だったので、スーパーの惣菜で。
週末は唐揚げ🐔


ポテト🍟

揚げ物にはハイボール


暑い時は冷奴


ここは、家にエアコンを取り付ける穴が無く、エアコン無しの夏😳
まぁ、本州に比べれば涼しいんだけどね🐧
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキレットを買い増し

2021年07月18日 | 家飲み
ダイソーで買ったスキレットが小さいので、もっと大きなものが欲しくなり、ホーマックで千円で直径20センチのスキレットを購入
そして、海老とホタテのアヒージョ🦐
メチャうま😋


小さいスキレットでホタテの紐でバター焼き🧈


カツオのタタキは休みの前なのでニンニクたっぷりのタレでいただく🐟


飲み物は、香るエールから順にこんな感じで🍺






休みの日の前なのでポテチにも手を出してしまい




久しぶりに晩酌を堪能
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉と魚で軽めに晩酌

2021年07月17日 | 家飲み
昨夜は、牛肉とピーマンと玉ねぎを炒めて焼肉のタレで味付け🥩


仕事の帰りにスーパーに寄ったら鰤のカマが安くなっていたのでゲットして塩焼きに




あとは定番冷奴


中年オヤジは鰹節をたっぷりかけてポン酢で


この富良野ビール🍺トップバリュだけどかなり美味くてお気に入り


魚の塩焼きといえばやっぱり日本酒ということで、ビールを一本あけたあとは冷えた越乃寒梅で


菊正宗からなんか美味い酒が出ているというので、気になっていたが買ってみた。645円。これは銀パックだけど、純米酒の金パックが更にオススメのようだけど、なかなか売ってるのを見つけられない😓


ちょっとだけ飲んで越乃寒梅と比べてみたが、遜色ない👏
これはこれでいける。さすが驚愕の六冠受賞というのも伊達ではないようだ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦屋のカレーうどん

2021年07月16日 | 家ごはん
蕎麦屋のカレーうどんと聞いて、皆さんはどんなカレーうどんをイメージするだろうか?
中年オヤジは、出汁の効いた素うどんにあっさりとしたカレーが入っているイメージ🍛
先日カレーを作って冷凍しておいたので、昨夜はそのカレーを出勤前に冷蔵庫で解凍しておいたので、カレーうどんで休肝日にすることにした🍜
作り方は、ほぼチンするだけ。
冷凍うどんとカレーをチンして、麺つゆで出汁を作るだけ😅
メチャ手抜きやん
出来上がり




しかし、簡単な割りにこれが結構美味い😋
ネギをばらけて


お陰で木曜日にして、週に3日の休肝日目標達成
今夜は、花金だけど、明日はちょっとだけ仕事があって出勤しないといけないから、今晩飲むかどうか迷い中🤔
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする