中年おやじの生活を綴るブログ

単身赴任中の中年おやじの何気ない日常。家飲みのネタを中心に、妻との逢瀬、散歩などなど。

鯵の刺身で晩酌

2020年03月31日 | 家飲み
一昨日は鯵の刺身をメインで晩酌
スーパーで鯵が安かったので自分で捌く





ぬるい刺身が嫌いで、テーブルに並べているうちにぬるくならないように、更に氷を敷いて、その上にラップをして刺身を盛る



もやし焼きそば



大根おろし



冷奴



プレモルエール



桜も随分開花が進んだ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月28日 西舞鶴散歩

2020年03月28日 | さんぽ

今日の舞鶴の天気は曇り空で時折小雨がぱらつく状況。

昨日、一昨日の陽気で桜もかなり開いてきました。

伊佐津川沿いの桜

JR舞鶴線

田辺城付近

由緒ある明倫小学校

イベントもコロナの影響で中止が相次ぎ

その他の桜

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰹のタタキで晩酌

2020年03月28日 | 家飲み

一昨日の晩酌
鰹のタタキϵ( 'Θ' )϶


昨日は休みだったのでニンニクをたっぷり


焼鳥🐓を焼いて先日作った竜田揚げを解凍して


大根新玉ツナサラダ
大根はスライスして味付けはマヨネーズとポン酢で🥗


冷奴


飲み物は、香るエールからスタート🍺


2本目 ゴールドスター


3本目 焼酎ハイボール ゆず


4本目 焼酎ハイボール強烈塩レモンサイダー割


5本目
ウィルキンソン ハイボール


6本目 ストロングZERO ビターレモン


7本目 ストロングZERO ビターライム


ここでダウン⤵️
ストロングはよくまわる🤪🤪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エノキポン酢で晩酌

2020年03月27日 | 家飲み
25日の晩酌
エノキポン酢


シャウエッセン


ちりめん大根おろし


冷奴


目玉焼き


今宵はスーパードライから


舞鶴は桜も咲きはじめ、陽が長くなってきた







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症の人に朗報

2020年03月24日 | 日記
花粉症歴34年のおいらが、今年、医者に勧められて処方してもらった薬がアレサガテープと言うなの貼る薬。
これまで飲み薬だけで毎年凌いでいたが、眠くなるし、効かないときもあるわで、毎年辛い春を過ごしていました。
それが今年アレサガテープを貼ってみるとなんとほんとに素晴らしくこれまで症状が出たのはたった2日だけです。決してこの薬の製造元の久光製薬の回し者ではありませんが、この薬値段も安く保健適用で1ヵ月分1000円程度です。同僚にも勧めてみたら効果抜群。花粉症の薬で聞かなくて悩んでいる方はぜひお医者さんに相談してみてください。

外装(テレビリモコンは大きさ比較のため)



内装(薬本体)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞鶴産 鰤の刺身で晩酌

2020年03月23日 | 家飲み

昨夜のメインは、舞鶴産鰤の刺身
サクで買ってきて切るだけ


脂がのっていて美味い


焼き野菜は、土佐あまとうに椎茸



椎茸の茎もいただきます。
焼き野菜はポン酢に柚子胡椒で






冷凍焼鳥肉を解凍して焼いて




大根おろしにネギとちりめんを加えて




一杯目はサッポロゴールドスターで


この後は焼酎にチェンジして
昨夜でテセウスの船が終わってしまい、ちと寂しい😞
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼鳥で晩酌

2020年03月22日 | 家飲み

昨夜は、焼鳥などの焼物で晩酌

焼鳥
塩味で


鰯の干物



厚揚げ



えのきポン酢



プレモル 香るエール



サッポロ ゴールドスター



日本酒にチェンジ



また酔い潰れ😇
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西舞鶴を散歩

2020年03月21日 | さんぽ

今日は天気もよく、花粉症のおいらは花粉が気にはなるもののせっかくの良い天気なので、健康のためにウォーキング。

暖かくなり、あちこちで花が咲き始めていて、街も色めいてきた。

小学校にあった二宮金次郎さんの像。

昔はどこの小学校にもあったようだが、今頃は歩きスマホの問題があり、撤去されているところも多いと聞く。

時代だなぁ…この小学校にはまだあった。

伊佐津川

もうすぐ川べりは桜が満開になる。

舞鶴は東舞鶴が旧海軍の町(今は自衛隊)、西舞鶴は田辺藩の城下町と東西で趣が異なる。

西舞鶴だが、自衛隊のカレーを置いているようだ。

舞鶴西港に行くと、海保の巡視船をはじめ官公庁の船が気持ちよく停泊していた。

今日はたくさん歩いたので美味いビールが飲めそうだ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竜田揚げで晩酌

2020年03月21日 | 家飲み

昨夜は、どうしても熱々の唐揚げが食べたく、久しぶりに自宅で揚げ物を
唐揚げの予定だったけど、竜田揚げに変更
醤油、酒、みりん、砂糖、ニンニクで肉に味を染み込ませ




おしろいで化粧をして


アチアチの油に半身浴程度に入浴
うちの竜田揚げクンは全身入浴せずに半身浴を繰り返し


湯上り


お皿に並べて


竜田揚げといえばサワー


ジューシー😂


2皿目🐔


今宵も満足😚
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜も蕾が膨らんできて

2020年03月20日 | さんぽ
今日は、天気も良く絶好のウォーキング日和🚶‍♂️
ということで、まずはいつもの天玉うどんでお昼を済ませて



ウォーキングに出発
桜も蕾が膨らんできて春の訪れが感じられる







ローカル線









ウォーキングを終了し、晩酌のアテを買い出しに
今夜は唐揚げな気分だったので、モモ肉をゲット
唐揚げと言えばサワーだな





唐揚げの出来上がりは、改めて😊


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月17日 家飲み晩酌

2020年03月18日 | 家飲み
昨夜は休肝日だったので今夜は、晩酌🍶
水菜を入れて水炊き🐔
水菜を煮過ぎてしまった 😰



漬物だけどね、野菜をたくさん食べて



スーパーの鶏皮



いつもの香るエール




明日は、コロナが流行ってるけど飲み会🍻
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月14日 家飲み晩酌

2020年03月15日 | 家飲み
今日も仕事が休みなので、昨夜は気合を入れて晩酌。
日本海側に住んでいながら千葉産のツバス



ツバスとは…出世魚で
関西ではツバス→ハマチ→メジロ→ブリ
石川ではコゾクラ→フクラギ→ガンド→ブリ
関東ではワカシ→イナダ→ワラサ→ブリ
と呼ばれている。千葉産ならば地元で売られていればワカシということだ。何れにせよ冬は脂がのっていてとても美味い😋こんな刺身が250円で食べられるのだから、あえて外で外食する必要を感じなくなってしまう。



これだけ入って約200円
この魚も冬の美味である。
煮付けにしてみた。





一昨日半額で買っておいた鳥モモスライス。



焼肉のタレに30分ほど漬け込んで焼いてみた。





一杯目はいつもの香るエール



ビールで鶏肉をやっつけて、魚は日本酒で。
日本酒一杯目は石川の池月うすにごり



そして富山の立山にチェンジ



この後、鏡月ゆずにチェンジして昨夜もダラダラ飲みに🤤

昼間は冷凍していた山椒でちりめん山椒を作ってみた。









この後煮汁がなくなるまで煮込んで、なかなか良い出来ばえだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月13日 家飲み晩酌

2020年03月14日 | 家飲み
今日は休みなので、昨夜は、気合を入れて晩酌。仕事が終わって近所のスーパーで半額でゲットしたステーキを焼いて、2割引でゲットした唐揚げをスチームレンジで温めて、今日の一杯目はちょっと贅沢にアサヒのドライプレミアム、これは妻からバレンタインデーに貰って取っておいたもの杯目はトップバリューのバーリアル糖質50%オフ、三杯目以降鏡月ゆずを炭酸割り。以後ダラダラと飲み続け、またその場でダウンして夜中に布団へ😓





意外と柔らかい😙


南瓜天も☺️




奥さんいただきました😘






😴😴😴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑な家飲み料理ですんません

2020年03月12日 | 家飲み
昨日は久しぶりの休肝日にしたから、今日は肝臓の調子バッチグー。今夜は何を食おうかなーと悩んだ挙句こないだ焼きそばを作ったときのキャベツが半分余っていたので焼きそばの麺だけ28円で買ってきて焼きそば(具はキャベツのみ)みたいなものを作ってました。まぁ単身赴任者だからこんなですよ、こんなもんでいいですよ。後はこの時期やっぱカツオのたたき&新玉ねぎスライスで、メタボにならないように食べすぎないように今日は軽めステーションで2品にしとこうと思ったんだけど案の定堪えきれずに卵焼きなんか作っちゃいました。
酒はいつものプレモル香エールからの、トップバリューでオススメな糖質オフ50%第3。安いながらもこれが実は有名国産メーカーよりも安くてうまいからお気に入り。からの焼酎をお湯割、からの日本酒でグダグダ🤤🤤🤤












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は休肝日でサラダとラーメンで晩御飯

2020年03月10日 | 家ごはん
最近深酒が過ぎているので、今夜は休肝日として、来来亭の生ラーメンとレタスand新玉サラダで簡単に晩御飯🥗
しかし、来来亭が滋賀県発祥とは、パッケージを観て初めて知った🍜
すりごまをたっぷりとかけてセサミンたっぷり🤣



ラーメンにはもやしと味玉と九条ネギと胡麻、コショウを🔛
しかし、細麺にもやしは、もやしの食感が強く、やや失敗🙅🏻






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする