中年おやじの生活を綴るブログ

単身赴任中の中年おやじの何気ない日常。家飲みのネタを中心に、妻との逢瀬、散歩などなど。

早朝ウォーキング再開

2024年06月06日 | 家飲み
6/6(木)
心房細動の一件から早朝ウォーキングが怖くなって止めてましたが、ジジイなので日の出と共に目が覚める
歩きたい、歩きたい、歩きたい🚶
ということでネットで早朝ウ
ォーングのデメリットを色々調べてみると、朝起きてすぐに歩くのはダメだけど30分くらいストレッチなどで体を目覚めさせてからやるのであれば良さそう。よし!0400に起床して、ストレッチ
0430ウォーキングに出発
爽やかな朝の市街
やっぱり早朝ウォーキング気持ちいい⤴️


明日からも頑張ります٩(^‿^)۶

そんな早朝ウォーキングの前夜はステーキ晩酌をしてまして🥩
国産サーロイン(もちろん半額で買ったのを冷凍していたもの✌️定価では手が出ない😅)


良い肉は塩胡椒してバター焼きにするのが中年おやじ流


ブロッコリーも一緒に焼いて出来上がり


野菜も摂って偉いね👏


冷奴


サントリー生でスタート🍺


居酒屋中年おやじ開店🏮


ソーダ一本分だけハイボール2次会🥃


おまけ
6/4(火)
かつやのロースカツ定食で晩御飯





やっぱりとんかつは安定のかつやですね🐷

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お家焼肉晩酌

2024年06月02日 | 家飲み
6/1(土)
今宵は久しぶりにお家焼肉🥩
↑アメリカホルモン🇺🇸
↓オーストラリア牛🇦🇺


野菜は玉ねぎ
シャウエッセン
サントリー生🍺


肉が焼ける間は中トロでつなぐというめちゃ贅沢な焼肉🐟


休前日なのでにんにくマシマシ🧄


焼肉屋中年おやじ開店


さぁじゃんじゃん焼いていくょ


中トロも口中でとろける


更に焼いていくょ


パーフェクトサントリービールに切り替えて今宵はサントリー祭🍺


一次会で切り上げてコーヒータイムに突入の健康晩酌でした☕️


今回の心房細動の件ではブロ友のみなさんから励ましや役にたつコメントを多数いただきありがとうございました🙇
このブログが長く続くようにこれからも健康には留意していきたいと思います(拙ブログはアラフィフおやじのブログで始めましたが、今やアラ還に近づいてきてるので体も必然的にガタがきますねぇ🤔)

今日はバスの一日券を買ってノヘ探検です🚌
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花金スーパー惣菜晩酌

2024年05月31日 | 家飲み
昨日の心房細動の記事で温かいコメントをいただいたみなさまありがとうございます🙇
頑張って診察受けてみようと思ってます

5/31(金)
珍しく仕事が遅くなってしまったのでスーパーの惣菜で飲むことに🍺

寿司🍣


焼鳥


たこ焼き🐙


かぼちゃコロッケ🎃


サントリーパーフェクトビール🍺


花金居酒屋中年おやじ開店🏮


ビール3本で打ち止めして優秀な花金でした
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛と海鞘などで呑んでみた

2024年05月29日 | 家飲み
5/28(火)
有給休暇をいただいたので、朝からいつもの漁協の直売所に出撃して仕入れてきたのは真鯛🐟
これで480円はなかなかコスパよし👌


真鯛ってあんまり捌いた記憶がないのでYouTubeで勉強して霜降り造りにしてみることに🔪
3枚に下ろして熱湯かけて、氷水で冷やすだけ。


こんな感じになります


鯛の霜降り造りの完成
流石にちょいと型が小さすぎて刺身にするには切りにくくてあまり映えてないのはご愛嬌😅
ま、素人が初めて作ったにしては上出来と自分で自分を褒めてあげましょ👏


海鞘(ホヤ)も2個ほど
初夏の訪れとともに店でも新鮮なものを店頭でよく見かけるようになってきた。東北太平洋側に住んでる恩恵だね


冷奴も美味しい季節


スナップエンドウとブロッコリー🥦


パーフェクトサントリービールからエールビールが期間限定で発売されてので飲んでみた🍺
悪くはないけど、さすがにプレモルエールやスプリングバレーにはかなわないな😅


居酒屋中年おやじ開店🏮


冷奴は鰹節と味ぽんで


刺身なので赤武にチェンジ🍶


霜降りはポン酢も合うんよね🤤


もちろん普通のわさび醤油も❤️


海鞘アップ🔍


霜降りアップ🔍


平日なので軽めでアルコールは打ち止め🔚

後片付けをして、〆は鯛のアラであら汁作り
頭を割って🔪




湯引きすると鱗がポロポロ取れます


あとは顆粒出汁で味噌汁に


鯛のあら汁出来上がり


480円の鯛を余すことなくいただきました
命の恵みに感謝です🙏


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜恒例の揚げ物ハイボール

2024年05月27日 | 家飲み
5/26(日)
はい!日曜日の夜の晩酌は恒例の揚げ物🍤
今回も定番の八食センターの揚げ物屋さんで物色。今宵のアテはカレイの唐揚げとイカ下足の唐揚げ🦑


昼間ドライブしてきて、道の駅で沢山リーズナブルに野菜をゲットしてきましたよ。スナップエンドウが甘くてメチャ美味い😋


レモンも🍋


今宵はサントリー生でスタート🍺


居酒屋中年おやじ開店🏮


カレイは骨がカリカリで美味しく食べられる
この骨がカリカリのカレイってほんと美味い🍴


ビールは1本で打ち止め🔚
陸ハイボールにチェンジ🥃


そうだ!陸と角ってどっちが美味いんだろう🤔
ということで、ちょっと角と飲み比べてみるかな
えっ🤯予想を裏切り陸ハイの方が好みかも🤔


後片付けしていつもの汁物作り
汁物には欠かせないゴボウのアク抜きから


今回はきのこ豚汁に🍄🐖


〆にいただきました🤤


金土日と相変わらず飲みすぎてるので、今週はスローペースで行かなくては🍺

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵がお安かったので

2024年05月26日 | 家飲み
5/25(土)
前日の外飲みで少ししんどいが、野菜の土を買いに行き、家に戻ってKAGOMEの懸賞でいただいたトマト苗を移し替え🪴
今年のベランダ農業スタート🧑‍🌾


恒例の大葉と奥さんの大好きなパセリの苗も買ってきて栽培開始🌱


上手く育つかな


夜の晩酌に備えてウォーキングに出発🚶‍♀️
歩くと飲む罪悪感が消えますね(笑)


さて、晩酌のアテは久しぶりに鯵の刺身を造ることに🔪
鯵の刺身は昨年のアニサキス事件以来慎重になってまして、もちろんこの鯵も目視とブラックライトで入念に検査🔦👀
(昨年の事件はこちら↓)

大事件勃発 - 中年おやじの生活を綴るブログ

6/24(土)前日投稿した記事のとおり海鮮晩酌を満喫、後片付けをしてまったりとコーヒーを飲んでいると突然、「なんか気持ち悪い」と思って、台所に立った瞬間、生唾がいっ...

goo blog

 
三尾の鯵を3枚におろしまして(おろす前の写真撮り忘れた^^;)


チョチョイと捌いて鯵の姿造り完成
因みにこの鯵、いつも行くスーパーでパックに入って三尾298円
あまりにも安いので近くにいた魚担当の店員さんをつかまえて「この鯵刺身で食べれますか?」って聞いたら、今朝、刺身用として入荷して、さっきパック詰めしたばかりなので鮮度的には問題ないですよ。でもアニサキスには気をつけてくださいね!との説明
この大きさで一尾100円で刺身OKなら買うよね

ナスもお安かったので焼きナス作ってみた


冷奴


レタスとトマトのミニサラダ🥗


コレで原価300円なら外で食べる必要なし


わさび醤油と生姜醤油の両方の味で愉しんでみる(焼きナスと冷奴があったので生姜もすりましたゾ🫚)


Saturday Nightなのでプチ贅沢してスプリングバレーのホワイトエール
やっぱりスプリングバレー美味いなぁ😋


居酒屋中年おやじ開店🏮


鯵ちゃん、食べてしまってごめんね🙇


ビールは一本で打ち止めにして冷酒にチェンジ🍶
とっておきの赤武の純米酒をオープン🍶


前夜に引き続き赤武で幸せなSaturdayNight晩酌


調子に乗って飲みすぎて、リビングで寝落ちしていて、夜中に慌てて布団にINしたのは、いつものこと

今朝の段階でアニサキス中毒の症状も出てないのでアニサキスもいなかったみたいで何より(←アニサキス恐怖症😱)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャーマンポテト晩酌

2024年05月14日 | 家飲み
5/13(月)
飲まんDAYのMondayなんだけど、なんとなく飲みたい気分。週末は逢瀬なので冷蔵庫の在庫も処分でジャーマンポテトを作ることにした🥔
で、在庫の玉ねぎを見たらなんとダンボールの中で見事に育っていました(笑)


てなわけでチャチャっとジャーマンポテトの出来上がり


冷奴


山芋


今宵は糖質ゼロ


居酒屋中年おやじ開店🏮


ジャーマンポテトってこの玉ねぎがいい仕事するんだよねぇ😚
因みに味付けは、塩胡椒、鶏がらスープの素、白だしでシンプルに


月曜日なので缶ビール2本で打ち止めして健全晩酌

5/14(火)
仕事終わって直帰して近所をウォーキングしてノルマの一万歩を確保🆗


今宵はうどんで休肝日


ちょっと拡大🔍


久しぶりのうどんも良かったょ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜夜はハイカラで

2024年05月13日 | 家飲み
5/12(日)
この日も元気に早朝ウォーキング🚶


さて、日曜日の晩酌は定番の揚げ物なんですが、八食センターに行ってみたけど食指が伸びなかったので、スーパーでもも肉を買って久しぶりに家で自分で揚げ物をと思い竜田揚げを作ることに🍗

東京に住んでた頃は国産若鶏が高くて結構ブラジル産🇧🇷を多用したけど、転勤で田舎に住むと国産🇯🇵がかなりリーズナブルで売ってるので、コレが田舎暮らしのメリットだね。肉にしても魚にしても田舎はやっぱり安い!
因みに↓の鶏肉はグラム118円
特売だと98円くらいの店も見かけるしね🐓


今回は青森県民御用達のスタミナ源のタレで味付けしていこう


タレに漬け込んだら冷蔵庫で30分ほどおねんね


さぁ揚げていきますょ👨‍🍳


うまそ〰︎🤤


もも肉2枚分揚げあがり😮‍💨
(もちろん一気に全部は食べませんからね


2度揚げしたのでカラッと揚がってる🐔


野菜も摂りますょ🍅


最近は角ハイよりも陸ハイにハマってます🥃


シュワシュワ🫧

居酒屋中年おやじ開店🏮


唐揚げちょっとアップ🔍


めちゃくちゃジュージュー


唐揚専門店が開けるんじゃないだろうかと思うほどの出来栄えで自画自賛

今週末は二週間ぶりに奥さんとの逢瀬で、今回は久しぶりに宮城県での逢瀬です 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君乃家のスタミナ味付け豚ホルモン

2024年05月11日 | 家飲み
5/10(金)
今週の花金は前夜から解凍していた六戸の名産?君乃家のスタミナ味付け豚ホルモンで飲ることに🐖





キャベツじゃなくて白菜と合わせる


煮込みスタート


グツ


グツグツ


出来上がり👍
チト汁が多過ぎた


ちょいと拡大🔍


居酒屋中年おやじ開店🏮

久しぶりに美味いホルモン食べたなぁ

花金なのでいつもの如く二次会までやっちゃいました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休明けは休肝日→晩酌→休肝日で

2024年05月10日 | 家飲み
5/7(火) ゴールデンウィーク明け
ゴールデンウィーク後半飲み過ぎたので休肝日に
目玉焼きと生野菜🍳


納豆(健康的やね)


菊芋豚汁🐖


玄米MIXご飯(冷凍)🌾


連休明け肝臓お休みご飯スタート🍚


この後、夜間ウォーキングに出かけて久しぶりに工場萌🏭



5/8(水)
休肝日あけなのでスッキリ目覚めて久しぶりの早朝ウォーキング🚶‍♀️


田舎ならではのほのぼの風景


今宵も休肝日にするぜいと思っていたけど、仕事帰りにスーパーに酔ったらじゃなかった寄ったら刺身がお安くなっていたのでお買い上げ🛒


かつおあのタタキも🩷


野菜も摂ります😤


糖質ビール🍺


居酒屋中年おやじ開店🏮


刺身とくれば日本酒🍶
今宵も八戸酒造の限定酒の裏八仙🍶



5/9(木)
前夜の飲み過ぎ反省で今宵は休肝日
鰤の塩焼き🐟


冷奴


生野菜も摂るぜい🥗


菊芋豚汁(繰越)🐖


玄米MIXご飯(冷凍)🌾


肝臓おやすみ晩御飯スタート🍱


今週は週明けから休肝日→飲み→休肝日と来たので今宵はBSの男女7人夏物語の録画観ながらのんびり晩酌




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みの最終日は揚げ物になってしまう件

2024年05月07日 | 家飲み
5/6(月)
ゴールデンウィークはほんとよく飲みました
最終日も半ば惰性で飲む!
そして休みの最終日の定番と言えばノヘが誇る八食センターの中にある土日祝日限定の揚げ物🍤
休み中飲み過ぎで最終日はシュワシュワしたものが飲みたくなってそうなるとどうしても揚げ物とハイボールというチョイスになってしまうんよねぇ😅

今回は、
鳥の手羽中の唐揚げ(上)
マグロ血合い肉の唐揚げ(下)
二つで650円
マグロの血合い肉の唐揚げが食べれるなんて港町に住む幸せを実感😚


Steamレンジでチンして出来上がり


椎茸にバターをちょこっと乗っけてトースターで5分蒸し焼きに


焼けたら醤油を少し垂らして出来上がり


ツナサラダ


最初はグー✊
じゃなかった、最初は糖質ゼロ🍺


居酒屋中年おやじ開店🏮


マグロアップ🔍


手羽中アップ🔍


揚げ物なのでビールは一本に抑えてハイボールにチェンジ🥃


締めはお茶漬け


5/7(火)
連休中飲み過ぎたので今夜は休肝日で
目玉焼き、納豆、菊芋豚汁、MIXご飯で簡単晩御飯でした










今週も休肝日頑張るぜぃ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏八仙で飲る

2024年05月03日 | 家飲み
桜のシーズンも終わり暖かくなってきて、本格的に早朝ウォーキングのシーズンに突入
5/2(木)花木の勢いも手伝って0430からウォーキングスタート🚶
朝はまだこんなに影が長いんよね


日本の夜明けじゃ〜🌅


昨夜は同僚と久しぶりに外飲みしまして、楽しい夜でした。

5/3(金)
午前中にいつもの漁協直売所に買い出しに行くも何と5/3ー5/6は休業
仕方なく近くのイオンに行って晩酌のアテを仕入れて帰宅🏠

家で納豆ご飯でランチ(←貧乏性なのでなかなか外でランチできない人)
そして、午後からは近所をウォーキング🚶‍♀️
八重桜が見頃ですね


しっかり15000歩ほど歩いて晩酌の罪悪感も取れました

そんな日の晩酌のアテは
子持ちししゃも


久しぶりに生野菜摂取


山芋をすりおろしました


メインは高知産の天然ブリとカレイの縁側


休日なのでプチ贅沢してスプリングバレーで


居酒屋中年おやじ開店🏮


サラダをビールでやっつけて冷酒にチェンジ
裏八仙をオープン🍶


冬限定発売で、冷蔵庫に保存しておいた虎の子の一本


かなり甘口




縁側拡大🔍


ブリ拡大🔍


ゴールデンウィーク後半戦は天気もいいし、ベランダ掃除や衣替えなど家事が捗りそう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚キムチで飲る

2024年04月25日 | 家飲み
4/24(水)
冷蔵庫のキムチが賞味期限到来のため、豚キムチを作ってみた。
材料はキムチ、ニラ、豚肉
味付けは鶏がらスープオンリーで🐓


ちょっと拡大🔍


なんとなくホッピーな気分


居酒屋中年おやじ開店👨🏻
豚キムチって簡単、安い、美味いの三拍子揃っていて酒のアテにはサイコーだな⤴️


当然豚キムチだけで済むはずはなく、追いウィンナー


更に翠にチェンジして2次会突入
21時に寝落ちしてました😅


三戸のまける日に買った梅(中央)、100均で買った観葉植物(両端)に癒されとります☺️


明日の夜からまた奥さんと逢瀬なので、今夜は大人しく休肝日の予定🍛
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤリイカ刺身と寿司で飲る

2024年04月24日 | 家飲み
4/23(火)
仕事帰りにスーパーに寄ったらヤリイカが二杯で280円とお安くなっていたのでお買い上げ🦑


チョチョイと捌いてイカ刺しの出来上がり
スルメイカと違ってヤリイカは皮がスルスルっと剥けるので造るのも簡単🔪


下足は、醤油と味醂を混ぜてチン


枝豆🫛


冷奴


スーパーの寿司


プチ贅沢してシルクエール


居酒屋中年おやじ開店🏮


そうそう!メンチカツも買ってきていたのでSteamレンジで温めてカリカリに🐖


ブロ友さんのカップ焼きそば食べ比べの記事を読んでたらカップ焼きそばを食べたくなってコイツに手を出してしまった


でもカップ焼きそばは、やっぱりUFOだな🛸



月曜日の夜はうどんで休肝日を厳守してました


ここ数日ちょっと寒さが戻ってきた感じのノヘ地方。朝晩ストーブ焚いてますわ🔥 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脇役晩酌

2024年04月18日 | 家飲み
4/17(水)
週半ば、月火曜日と休肝日と頑張ったので今宵は呑む!が、アテは冷蔵庫整理晩酌🍺
なので、何がメインというものでもなくいつもの晩酌の脇役で登場してくるアテくんたちで呑む!

ししゃも(冷凍)


厚揚げ焼


冷奴


シャウエッセン(冷凍)


レタス


トリプル生


からの黒霧お湯割り


からの二次会突入


結果、リビングで寝落ち💤
今夜は休肝日にして週3日の休肝日ノルマ達成予定
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする