川柳いろいろ

愛犬カールと綴る一日一句一万歩

初期認知症

2014-08-31 17:04:38 | 川柳
「あーっ、しまった」と突然思ったのですが、後の祭りです。
用事や、買い物やのメモ書きに、振込の用件も書いていた
のに振込用紙をうっかり忘れました。帰って来るのもつらい。
次からは、出がけにメモの用事を、指さして確認をしたい。

   『半生の保証書が無い余命表』

(2014年7月・川柳信濃川・課題「半分」・山野茶花子選他・地位)



(野生のユリが庭に生えた)

     本日の歩数12,736歩
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三本の矢

2014-08-30 17:05:21 | 川柳
アベノミクスが唱えられ景気や雇用が改善されるなどと期待
されているが、世論調査ではその実感を疑う人が多い。特に
地方では賃金も安いままで、灯油や物価などの高騰の影響で
家計に打撃を受けている。効果がいつの日に来るのだろうか。

   『アベノミクスの光り届かぬ町工場』

(2013年6月・川柳瓦版の会・課題「ひかり」・本多洋子選・入選)



(牛蛙でしょうか?)


     本日の歩数7,130歩(寝坊)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ナス

2014-08-29 17:01:44 | 川柳
「秋ナスは嫁に食わすな」という諺の語源には、正反対の二つの
意味合いがある。ひとつは、珍しくて美味しい秋ナスは勿体無い
から食べさすな。他方は秋ナスは体が冷えて、子供が出来ないと
いけないので食べさすな。その秋ナスの高値は当分続きそうだ。

   『子が生まれ笑顔の絶えぬ設計図』

(2013年3月・豊前境吟社・課題「設計」・互選入選)



    本日の歩数2,337歩(雨)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘビースモーカー

2014-08-28 17:54:48 | 川柳
ボクは生まれも育ちも貧乏だったから、何でも食べれるように両親に
躾けられた。おかげで好き嫌いは無い。但し、アルコール類はアセト
アルデヒド酵素が無いためほとんど飲めない。さぞお金が残ると思い
きやヘビースモーカーを34年間続け、7年前に思い立って禁煙した。

   『酒タバコやめて長寿へ勝ち名乗り』

(2014年2月・川柳マガジン・課題「勝算」・真弓明子選他・佳作)



     本日の歩数7,080歩(寝坊)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大陸性高気圧

2014-08-27 17:11:14 | 川柳
気象予報士が北から冷たい空気が下りるので、今日から涼しくなると
いう。今後は一雨毎に最高温度が少しずつ下がり、過ごしやすくなる
のでしょう。スポーツの秋、芸術の秋の到来です。冬に備え知性教養
を高め体力を鍛えて、美味しいものを腹八分の心がけで過ごしたい。

   『長電話てんぷらの鍋ちょっと焦げ』

(2013年6月・川柳ポスト・課題「てんぷら」・横村華乱選・佳作)



(沖縄土産のミニパイン/本日植えつけ)

     本日の歩数10,911歩
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする