通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

集中力が意外に〜続いたけど…ビビリくんの一言で… そして、待望の再放送始まる〜アニメーションの巻やら〜

2021-06-30 20:21:11 | アニメーション・特撮🎵

お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

今日も目まぐるしく…仕事に追われそうな状況だったけど、

淡々と通りすがり〜の〜くま🐻のお仕事に対する集中力は持続の世界を維持して、途切れなく…夕方まで行って行ったけど…

同僚のビビリ管理職の一言が…やる気を削ぐ…
何しろ過去にも今までも、大量にインキが必要な製品で、足りなくなった事なんて無いのに…
必要な量を、と言ってくるから…
用意してるのに…ビビリ君だから…どうしょうもない…。

余計に、用意しないと気が済まない…お粗末君で、何か有ると組んでる2番手に責任転換したりと、自分自身がちゃんと、お仕事をしてないから…不良品を作ってしまってる事に対して、ちゃんと責任を取らないから…言い訳ばっかし…

オイラも思い切り距離を取る…人間性が信頼出来ないし、やってる事がお粗末だし、責任感が全く無いお粗末君で、図体はデカイけど、ココロはチキンでビビリ君…無能なお馬鹿さま2号が引き上げたビビリ君だから

やる気を、削ぐよ…

どんどんと、中核の人達が自分だけぐらいだったら楽な方へと安易な考え方で…落ちて…(*´σー`)エヘヘ。

またまた愚痴話でした。
すいません😔


画像お借りしてます😔


そして、今週の土曜日は、会社の後輩と、都心の映画館へ「機動戦士ガンダム 閃光のハサフェイ」を見に行くよ〜

何しろ最新の機動戦士ガンダムシリーズ

楽しみだよ〜ね

最新PV〜


共有させてもらってます😔


画像お借りしてます😔


それと、先週に終了した、アニメーションの「86エィティシックスー」が終了して、今年の10月に、2期を放送するのかぁ〜
第23回電撃文小説大賞を受賞してる作品(KADOKAWA)



何しろ今のアニメーションて、ワンクール約3ヶ月で、放送を終える世界だよなぁ…

ドラマもそうだけど…何しろお金かかるからだろうけど…ね!

それと、広告会社を外して作品作った方が、中抜きされなくて良い作品が出来たりしたり〜ね!

何しろ電通が大した事してないのに、お金取るからね…アニメーションの方が酷いんじゃないのかなぁ…

そして、今年の始めに放送された、「無職転生〜異世界行ったら本気だす〜」これは良く出来てる作品の1つで〜
今年の1月から3月にかけてワンクール放送されたアニメーションの再放送が7月11日に放送される〜TOKYOMXで〜

簡単にお話を説明すると、現実の世界で無職で引きこもりで、家族から家を追い出され、その後トラックにひかれて事故死して34才の男が、剣と魔法の異世界で少年ルーテウス(ルテイ)として転生して、

その機に今度こそ本気で生きようとする、少年なんだけど、中身はニートのオッサンの一生懸命に生きる、お話が結構良く出来て、人としての教え的なお話もあって、良い塩梅のアニメでした。

映像表現も良かった作品です😉

その2期が10月に放送されるから、おさらいの意味も、あって再放送される〜

おすすめのアニメーションです!


画像お借りしてます😔



共有させてもらってます😔

今日も最後まで、愚痴やら通りすがり〜の〜くま🐻の趣味のアニメーションやらと流れが…ですけど、読んで頂きありがとうさんです😔



うわぁ〜WRCラリー世界選手権の第6戦サファリで、総合2位に勝田貴元選手〜の巻

2021-06-30 07:35:00 | モータースポーツ全般&サイクルも~
おはようさんです☔→☁

場所に寄って、霧雨が…
ちょっとひんやりしてるよ。



そうそう〜忘れていたよ…


画像お借りしてます😔トヨタのヤリスWRC


2002年から19年ぶりに、復活したサファリラリー

WRC(世界ラリー選手権)の第6戦のケニアで行われた、6月24〜27日「サファリ・ラリー・ケニア」に開催されたレースに、おいて、TOYOTA GAZOO RACINGのチャレンジプログラムに参加して、

今年からWRC(世界ラリー選手権)の最高峰のクラスに全戦出場中の勝田貴元選手が、サファリラリーで、総合2位に〜
トップのチームメイトのセバスチャン・オジエ選手から約18・8秒差ぢから、凄い頑張ったよね!
何しろセバスチャン・オジエ選手は、7回のワールドチャンピオンになってる最強選手からこのタイムだから凄い!

最高峰のWRの参戦の11台中大荒れのレースで、デイリタイアが、4台で、リタイアが1台と…

相変わらず大荒れのサファリラリーだわさぁ〜

下の画像が、表彰式の模様〜
勝田貴元選手の初表彰台

画像お借りしてます😔

ワールドチャンピオンらの勝田貴元選手への初表彰台のシャンパンでの洗礼〜

画像お借りしてます😔

下の写真が愛車のトヨタヤリスWRCとの記念撮影〜

画像お借りしてます😔

本当に、勝田貴元選手、総合2位おめでとうございます😉

本当に良かったよ〜ね!

結果を出して〜
何しろWRC(世界ラリー選手権)で、表彰台は、三菱自動車で参戦していた、篠塚健次郎さん以来の快挙だよね!

27年ぶりだから〜めでたいめでたい!

これでドライバーズ、ランキングも6位から4位上がってる








共有させてもらってます😔
共有させてもらってます😔

昨日の夜のニュースで、たまたま見てびっくりと、鳥肌ものでした🎶


今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶

朝らか最後まで読んで頂きありがとうさんです😔

今日も愚痴からそして、仮想通貨のマイニングでの電気使用量がデンマークの年間使用量匹敵する…色々と

2021-06-29 19:58:40 | 世の中の気になる事
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

いやぁ〜今日も高温多湿で、汗だらだらの世界で…体力消耗するよなぁ…

雲の切れ間から青空がちょこっと顔出ししてて、夏の空がちらちらて〜


画像お借りしてます😔
全然関係無い飛行機です〜(笑)


一斗缶のトランスポーターして、現場のお馬鹿な印刷機のオペレーターが、インキの使用量に対して、余計な量のプロセスカラーのY、M、Cのカラー用のインキをバカ見たく大量に、作って…抜けてるからしょうがないけど…

一番笑えるのは、本人いわく研究者向きだからと…言う…お粗末な方で…この子も職を転々としちゃって…基本作業をセオリー通りに出来ない…何しろ…仕事より下らないお話好きで、当社の半数を占める、いわゆる仕事に対して、真面目に取り組めない人が、増えるわかめ…呆れます。

最低でも給料分働けっ〜てね!

そのうちに職場無くなるぞ!


すいません、またまた下らない愚痴話で…


それとね!

前々からビットコインやら暗号通貨のマイニング行為→採掘とも言われてるけど…

何しろブロックチェーン技術を持ちいて、暗号通貨のマイニング用のコンピューターが複雑な計算を行うために、バカみたいな電気を消費してる現状に驚くし…

暗号通貨のマイニング用のコンピューターの計算の電気量が、デンマークの年間電気使用量に匹敵するとか…聞いて…驚くし…

世界的な地球温暖化が問われる中で、金融商品の為に、無駄なエネルギーが使われてる状況に、疑問を感じる…

それと中国の推し進めるデジタル人民元もブロックチェーン、これも電気大量に使うだろうね!


共有させてもらってます😔

そんな中でも、日本のベンチャー企業のユーグレナ社のミドリムシを主原料にしたバイオマス燃料で、国交省の所有の飛行検査で使用するビジネスジェットの燃料として初フライのニュース〜
共有させてもらってます😔

何しろユーグレナ社は、地道に活動をしてるよね!

最初は、体に良いサプリメントを作って、バイオマスの燃料でバスに使ったり、そして今回の航空燃料をユーグレナで作ってしまうのも良い経済活動だよね!

大量生産出来るようになれば、日本の企業初のエコロジーな環境に優しい燃料になるよね!

国やら自治体やら民間企業が力を合わせて、裾野を広げる活動をしていくと、良い塩梅で進むよね!

今日も愚痴やら…通りすがり〜の〜くま🐻の気になる物事を最後まで読んで頂きありがとうさんです😔

気になるニュース〜アメリカのNASAの長官が中国の国際宇宙ステーション計画から排除

2021-06-29 07:43:17 | 宇宙科学関係~
おはようさんです☔

朝からお天気予報通りに、雨降って久々に雨合羽着ての通勤〜

本当に梅雨だわさぁ

雨降りは、午前中だけ見たいだから、助かるよね!
帰りも雨降りだったら、嫌になるもんね!


画像お借りしてます😔



それと気になるニュース、アメリカのNASAが中国の国際宇宙ステーション計画から永久に排除すると、NASAの長官の言及には驚く。
 
確かに中国は、野心的で軍主導の宇宙開発だから、国際協力で協調なんて出来ないだろうし、

何しろ、宇宙兵器を過去に使用して、自国の衛星迎撃して、スペースデブリを大量に、宇宙空間に放出した…

何しろ胆略的な考え方で動くから、国際的に避難されたよね!
そんな経緯があるから、アメリカのNASAから排除されるよなぁ…

ハッキングで、情報を盗み出してるし…ね。



共有させてもらってます😔

通りすがり〜の〜くま🐻の気になるニュースでした。


今日も高温多湿になるみたいだから、こまめに水分補給して、熱中症にならないように予防して、
お互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶


ふっと、日本国の日はまた昇るのかぁ…の巻

2021-06-28 20:13:40 | 経済関係~
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆


いやぁ〜今日も疲れたぁ…
朝イチから2ヶ所で、新製品の色出しで…
気を遣うし、月曜日の朝からコレだからね…

その他に変なデザインで、製版屋さんも、相変わらず良くない仕事を、してて…
対応に苦慮する世界…


画像お借りしてます😔


当社のお馬鹿さま2号も、自分のヤラカシテ不祥事は…さり気なく打ち消しに入ってるし…

相変わらず、クズなんだよなぁ…偉そうな事を言うだったら、正しい行いしてくださいと…思うよ…所詮お馬鹿さまだから、駄目なんです。


それと、ここんところキャリア官僚になる東大生が減ってるとニュースなんかで、取り上げられてるけど、反対に今の政治家の政策を手助けしたいとも思わない…。

ビジョンが無いもんなぁ…野党の劣化が酷いもんなぁ…


画像お借りしてます😔


それと経済産業省のキャリア2人のお馬鹿な世界にも、呆れる…所管してる経済支援策の悪用、それもペーパーカンパニーでしょ…銀行口座だって調べれば直ぐに判る…

ホントにキャリア官僚なのって…お粗末過ぎるよなぁ…


画像お借りしてます😔


共有させてもらってます😔

下の日本政府の中国企業機器の排除を民間企業に求めないとのニュースに…

それで、日本企業のセキュリティやらアメリカでのビジネスが、この先保証されるの?

この国の難だろう〜ね!
セキュリティに対する甘く考えているんだろうね…

国会議員で、パソコン扱える議員さんていったい何人居るのかね…詳しくも無いだろうし…
だから…半導体の重要性やら、日本企業の公共インフラを支えてる企業の理解も乏しい…

日本の根幹を支えてる企業を保護しないと、重要な情報やら技術の流出に繋がり兼ねないよね!

共有させてもらってます😔

国の法整備がちゃんとしてないから、東芝と経済産業省の水面下での交渉が問題ななって…

そもそも、外資ファンドの6000億円借りた東芝も、こうなる結果が解ってて…お粗末君。
文句言う投資集団なんだから…(笑)

前の社長さんも問題なんじゃないのかと…
日本政府が日本の根幹を担う安全保障上、重要な企業を外国勢力から守る法律も準備してないのが、平和ボケしてる方々の集まりなんだよ…

だからどんどんと国益が損なう状況に…追い込まれる…経済も三流になりつつあるよなぁ…

政治なんて、今は5流なんじゃないのかと…(;´д`)トホホ…

本当に国益を考えて動いてるお方て居るのて疑問。

なんせこの間、プライムニュースで日米半導体協定を結んだ座長のオッサンが出て、何しろ私は10年ぐらい前に半導体の重要を発信していたて言っていたけど…

お世辞にも、半導体の今日の日本の状況を見れば、何をしていたんですかと、貴方が結んだ日米半導体協定で、この状況…

台湾のTSMC見たいな、委託生産工場見たいな生産技術の積み重ねて行く道もあったんじゃないかと思うよ〜

座長だった人も、所詮流れを読み取れなかった人でしょ…

その人も、富士通の富嶽は、日本人が設計したと言っていたけど、富嶽の集積回路の生産は、台湾の委託生産請負い会社のTSMCでしょ…

何しろ設計も大切だし、集積回路の製造する技術が無いと話にもならない世界だもん。

何しろ、産業の米と言われる半導体だもん!
官が上手く事業支援できるのかなぁ…

昔の官僚だったら先見の目が本当にあったから、今日の日本の発展の礎になってるんだろけど、マージンを食い潰しちゃった…
共有させてもらってます😔

果たして、経済大国3位を保守出来るのか…
一丸となって戦力的に行かないとダメダメだよなぁ〜

それと、日本の企業の世界での評価も…こんなものなのって…

イメージが先行してて、内情がコレ…

画像お借りしてます😔

前から言われてる日本の企業の供給先での強制労働問題やら…

画像お借りしてます😔

欧米諸国は、人権侵害やら人権問題に厳しいから、企業独自に取引先のチェックして行かない、取引停止になるよ…ユニクロのウイグル地域で製造させた綿を使用してると言われて、アメリカで流通禁止処置が取られたり…

画像お借りしてます😔

何しろ日本の企業は、ウチの会社もそうだけどコンプライアンスに対する意識が低いから…
教育しないて問題も有るけれど…


そんな事もあって、果たして復活するのかなぁ…日本国の日はまた昇るのかと…

まずムリだろうね…ハングリー精神が無いから…奮起して頑張ってもらいたい。

通りすがり〜の〜くま🐻の危惧するニュース話にもでした😔〜戯言と愚痴でした(笑)

最後まで読んで頂いてありがとうございますです😔

昔のピニンファリーナのフェラーリのコンセプトカーは、今見ても

2021-06-28 07:39:54 | カーデザイン【自動車関係あり~】
おはようさんです☀

それにしても、外は暑い→湿度が高いし
陽射し強い…

今日は、バテる予感がする。

こまめに水分補給して熱中症にならないように気を付けて参りましょうだよね!

画像お借りしてます😔



昔のピニンファリーナのフェラーリへのコンセプトカー
今見て、色褪せないスタイリング!
パイオニアのカーナビゲーションのCMを思い出す〜


まぁ〜今週も梅雨の空が続く見たい
お互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶


久々に都心へ東京ミッドタウンのサントリー美術館へ〜絵の鑑賞〜の巻

2021-06-27 08:41:02 | くまの趣味(美術系)
おはようさんです☁→☔かな?

昨日は、都心へプチ旅行かぁ〜
早速、電車の乗り換えで、間違えて逆戻りして、面倒なんだけど、大江戸線へ

その時に山手線がストップしていたから、良い判断をしたよ〜不幸中の幸いて言う状況だったよ。

何しろ都営地下鉄て、何だろうね〜何しろ駅がボロい…お役所が運営してるからしょうがないんだろうけど…

電車から次々と駅を観察してて、そう思っちゃった、それと超煩い(電車の振動やら走行中の音や)
秋葉原から浅草へ移動で、つくばエクスプレスを乗ったけど、超静かな世界で、驚いちゃったもん!
こんなに違うのって…(笑)
移動に使用した電車の話〜

待ち合わせの大江戸線の六本木駅から直ぐの東京ミッドタウン六本木の中に、ある「サントリー美術館」へ入館料が1500円でした。


ミッドタウンの入口の大屋根をパシャ〜
凄い造形物だけど、メンテナンスが大変だろうやぉ〜と、大親友Hとお話して〜(笑)

そして中に入って、今回で2回目の入館だなぁ〜広々とした空間だよ〜ってね!


画像お借りしてます😔

何しろ、アメリカのミネアポリス美術館の所蔵の日本美術品の名品展示されてて〜

中は、そんなに混んでなくて、ゆったりと鑑賞出来たから、非常に有意義な時間を過ごせた〜

びっくりしたのは、展示物の写真撮影オッケイには、驚いたぁ〜

屏風の数々〜前に来た時も、確か屏風展だったよ〜これもふっと屏風さんには、縁があるのかもね(笑)
















個人的には、虎の絵が好き〜

そして、お目当ての伊藤若冲さんの屏風ご良かったよ〜






やっぱし、この鶏が、伊藤若冲さんの作品ぽさが表現されて、良かったぁ〜

何しろ墨と筆の使い方と言うか技法は凄すぎる!

あとは、虎の絵が良かったから、パシャ〜


美人画も良かったからパシャ〜


そして
浮世絵コーナーで、歌舞伎役者の有名なのがあって〜





その後は、、葛飾北斎さんなんかの浮世絵もあったけど、色が飛んじゃってて…ちょっとて感じだったので…

パシャしなかったぁ〜
およそ1時間半の鑑賞をすませて〜

その後、ミッドタウン内のおしゃれな喫煙ルームで、いっぷくする〜





喫煙ルームは、おしゃれな空間で、匂いもムスク系の芳香剤で〜

ものの見事にタバコの匂いを消してる〜

誰も居ない空間で〜

その後、5人来たから驚く〜
オシャレな方々でしたぁ〜(笑)(´∀`*)ウフフ

遅いお昼をと思って、六本木でランチしようと思ったけど、やめて日比谷線に乗って、秋葉原のヨドバシカメラに行く予定だったので移動

昭和通りのカフェ ベローチェへ軽めの軽食で〜

サンドイッチとアイスカフェオレにして、サンドイッチが意外に美味しかったから驚いた〜🎶

その後は、お目当てのヨドバシカメラへ行って市場調査兼ねて、ちょっと見て

何しろ品揃えは、流石に凄い〜

ササッと見て、秋葉原から浅草へつくばエクスプレスに乗って、焼き肉行こうて大親友Hちゃんが言ったけど、先程軽く食べたサンドイッチで、お腹いっぱいだから、

いつものカラオケ館の前を通って営業していたから、カラオケに変更で、運良く大きい部屋を使えて、ラッキーだったよ〜

マスクカラオケしたけどね!

久々のカラオケ🎤そして、何しろビールが飲みたかったからビール飲んで、焼酎ボトルセットで、ストレス発散〜

何しろ、約2ヶ月ぶりのカラオケだったから〜ね!

その後に、軽く寿司屋に行って、ビールと日本酒飲んで軽く摘んで、タクシーで上野に戻って、解散でしたぁ〜


楽しい一時を、過ごせて良い息抜きになりましたぁ〜

今日は、のんびりのんびりだね!

お互い前向きに良い塩梅でね!







今日は大親友のHちゃんと、六本木のサントリー美術館へ〜ゴー

2021-06-26 10:06:32 | くまの日記~
おはようさんです☀

梅雨の束の間の晴れの日〜

いつもよりちょっと遅く起きて、

只今〜
電車に乗って、都心へ向かって、大江戸線の六本木駅へ向かってる!

目的は、サントリー美術館で行われてる、日本絵画逸品展を、大親友のHちゃんと見に行って来ます〜


画像お借りしてます😔

それにしても、人は乗ってるよなぁ〜
思ったより混んではなく、乗り換え案内の電車に乗って、運良く座れたし〜🎶



それにしても、ここん所、新型コロナウイルスの感染者の数が、連日の報道されてるけど…
ピンと来ない、変異株が増えてるとも、連日報道される。

さてと、この変異株は何処から、流入したのか…疑問だし、大阪やら関西方面の感染者の増加も、どのように、してこの状況になったかを、検証してくれてるのも…

医師会のトップやら、あの感染者数で医療崩壊しちゃうんだったら、イギリスやら他の欧米諸国の感染者数に増加したら…て思ってしまう。

ここんとこ、そこの部分は凄い疑問を感じる。
先週のNHKスペシャルで、保健所を取り上げていたけど、何も無い平日だと縮小する傾向だし、まだ番組を全部見てないど…


日曜日に見ましょ〜

これだけ、世界と日本の距離が近づいて→移動時間の短縮され、瞬時に大量人が移動する。


来年の今頃は、果たして普通に戻るのかなぁ


ふっと思うよなぁ…変な矛盾と説得力が無い科学的な根拠かぁ〜

何しろ色々な人が、ああだこうだ言いすぎる…



未だに、非常事態の定義も曖昧だし…
やっぱし決められないのかもね、日本人は討論とか苦手だもんなぁ〜


思い切り脱線くんでした。


今日も、お互い前向きにコツコツと、良い塩梅で楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶




やっとこさぁ…今週のお仕事終了〜マクレーン警部の気持ち(笑)

2021-06-25 19:29:27 | お馬鹿さま話
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

やっとこさぁ〜今週のお仕事終わったよ…
ダイ・ハードだったぁ…

マクレーン警部の気分…で、危惧していた案件(新製品の印刷で→シリーズ物を)で、想定した通りに、阿呆な展開で…(;´д`)トホホ…

さてと、誰がその指示を出したか…その内に判る…経験値が低い人が、良かれとしたんだけど…非常に迷惑行為…

印刷は中止…

生産管理も、色の刷りの順番が変更されても、疑問を持たないし…抜けてるから…それも現場経験者なんだけど…経験を生かさない…

何しろ、通りすがり〜の〜くま🐻が、悪戦苦闘しながら、営業とのやり取りやら、版屋さんやら、インキ屋さんなんかと、やり取りで経験を積んで来て、現場の印刷機械のオペレーターは、オイラに丸投げだったから…

中には、通りすがり〜の〜くま🐻の色の調合やら調整を、真面目に見てる人間だけが、スキルわ上げて行ってるもんね…

上に上がってる役職付きに限って…
オイラの作業を見てないから、理解する能力がお粗末君だから…呆れるし、変な対抗心をお持ち方も居て…色出しを、やらせたら…ドン引きする世界だったし…

通りすがり〜の〜くま🐻だったら、色の調合時間も含めて15分ぐらいを、お粗末君は4時間だよ…

その時、上のお馬鹿さま2号は、カッコ悪い言い訳だらけで…情けない上だよね…

この人は、所詮、仕事の美学(仕事に対する姿勢が欠如してる)が無い人だから。

未だに気付いてないから駄目。


普通は仕事に真面目に向き合っていれば、自ずと身について行く事が、尽く身についてない。

そんな人ばっかしで疲れる…ね!

プロ集団になってくれよ〜てね!

今週の思い切り愚痴でした。



毎日毎日と雑草取りをしてる、
通りすがり〜の〜くま🐻の花園〜

すくすく日々草が今年もすくすく育ってる

正に循環型の日々草だぁ〜ね!

そして、お洗濯物をベランダで干して、日が落ちるのが遅い〜ね!


色々と有ったけど、取り敢えず今週のお仕事を終える事が出来て良かったけど〜

中止に、なった新製品の、印刷も月曜日にかぁ〜

今週もお疲れさまでした😔

最後まで、読んで頂きありがとうございますです😔

あれだなぁ〜スエズ運河の座礁事故の賠償金の巻

2021-06-25 07:42:00 | 世の中の気になる事
おはようさんです☁

湿度が思い切り高い…まとわりつくような…
気温がちょっと低いから助かってるよ。


やっとこさぁ…金曜日だよ…今日も新製品ラッシュだから…ヘトヘト&疲労困憊…ピークだわ…


ちょっと前のスエズ運河の座礁事故のニュース

画像お借りしてます😔

スエズ運河の大型コンテナ船の座礁事故の賠償金が決着したニュースが気になったよ〜

日本円で、995億円を請求されたけど、652億円まで、減額されて決着して、

足止めを食らってた、大型コンテナ船エバーギブンも開放されたのかぁ〜

英国の保険会社の保険で支払うんだけど、凄い金額だよね!

共有させてもらってます😔

何しろ世界の物流の要のスエズ運河での座礁事故は、強烈だったもんね!


今日も朝イチから新製品の印刷があるから、粗相のないように、だなぁ〜

お互い前向きに、コツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶



危惧していた案件もスンナリ一発で想定した通りに〜

2021-06-24 20:04:50 | くまの日記~
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

今日も大気の状態が、寒気の影響で不安定なお空だったよなぁ〜

帰りのコンビニの駐車場からの空と雲とお日さまのコラボレーション〜光景


この写真を撮る前に、アメリカ空軍のC―17クローブマスターⅢ大型輸送機を見かける〜

静かなターボファンエンジン4発の輸送機


画像お借りしてます😔
ずんぐりした、形がかわいい〜🎶


そして昨日、準備していたちょっと危惧していた、紙に印刷の淡い黄緑の色も、想定した通り、色が再現出来てて、一発オッケーで良かったぁ〜


何しろ淡い色合いで、ちょっとくすんだ感じで、黄色と草色と藍と少量の朱赤で構成されてて、薄めの色を作る為に約90%がメジウムで構成されてるから何しろ厄介…

その他も、一発で行けたから本当に良かったよ〜

色の立ち会いは、スムーズに行ったんだけど、現場の方は、色々な抜けてる人が、ヤラカシテ…呆れる場面も…

本当に気遣いが無いし(テスト用のフィルムが残り少ない状態を目の前で見てて、オペレーターにその事を伝えなくて…フィルムが切れて…呆れる。)、底抜けだから…ハンドリフトとで扉をぶっ壊す…し、超抜けてる、ぼ〜っとしたおっさん。

クライアントに直ぐに新製品の刷りを渡したかったんだけど…


色々な人が…ヤッテくれるよ…てね!


想定したよりは、時間も浪費しなくて仕事を終えたけどね…色々と起きる…


明日も明日の風が吹くかぁ〜


そして、いつもの木曜で、1週間の食材を買いに、Sスーパーへ

そして食材ウォッチインクへ、毎回木曜にしか買い物行かないけど、お惣菜コーナーで、毎回メイン商品が入れ替わってる〜うふふて〜ね!

それといつも買う、明治乳業のスライスチーズは、本当にお手頃価格で、今日は凄い減っていて…びっくりしたよ。

お目当ての野菜コロッケは無かった…売れきれ…

色々と惣菜コーナーは、ちょっと頑張ってるのかなぁ〜

そして先程帰投する〜


疲れたぁ〜




今日も続く新製品の立ち会いやら色々と〜

2021-06-24 07:37:13 | くまの日記~
おはようさんです☁

ちょっとひんやりしてる
寒気の影響で、今日も大荒れ見たいになりそう大気が不安かぁ

それにしても、超眠いし…疲労困憊だし肩の筋肉痛だし…


画像お借りしてます😔

今日朝イチから新製品の立ち会いやら沢山あって慌ただしい1日の始まりだわさぁ〜

気持ちを仕事モードで〜ね!


今日お互い前向きに、コツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶



今日は朝イチから慌ただしく続いて疲れたぁ〜の巻

2021-06-23 20:10:57 | くまの日記~
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

今日は、超疲れたぁ…
朝イチから、慌ただしく…

危惧してい案件が…案の定…本来の分色が判らない…メインの色の上に墨のグラデーションがのっかって…サッパリ判らない…調整2回で〜




その後も続く続く新製品の印刷で、午前中はその対応で、ヘトヘト…

午後は超面倒な、やりたくない所のお仕事を、悪戦苦闘して…淡い色の…

ちょっと汚れた淡い草色〜
今回は、紙と言うかレーヨン紙に印刷だから、紙にドローダウンして判断。
この時点で、約30分かけて、その後は使用する分を一斗缶、3缶分調合して〜



その間に、集中力を削ぐ行為をする輩がいて疲れたぉ…


そんなこんな世界で、仕事を終えるのに時間がかかってしまったよ…

疲れたぁ…

明日も新製品ラッシュだし…立ち会いもあって、気を遣う世界があと2日間もあるのか…



変な時間に目が覚め、やっぱし日課を忘れる〜の巻

2021-06-23 07:41:02 | くまの日記~
おはようさんです☁

今日の朝の空は思い切り梅雨空かぁ…
今にも雨降って来そうな感じ

朝起きるもやっとこさぁ〜
変な時間に目が覚め…
朝の日課のビタミン剤と整腸剤を飲むの忘れたぁ…

会社に来て、作業着に着替えてる時に気付く…
疲労困憊といつもの筋肉痛がひどいなぁ


画像お借りしてます😔

それにしてもストレス溜まる…

まぁ〜今週末は大親友のHちゃんと久々に会うから〜ストレス発散だね→気心しれてる仲だからだから〜


今日も朝イチから、新製品の印刷が2ヶ所でやるから、一つは営業立ち会いだし、慌ただしいくなる…。

そつなくこなしてだなぁ〜


今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶




改めて昨日の購入した購入雑誌とちょっと気になって購入のお話

2021-06-22 21:29:26 | 大好きな本のお話~
改めて、お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

今日も疲れたぁ〜

今週は、ダイハードだなぁ〜マクレーン警部の気持ち〜ハース何処に居る…ね!(笑)

昨日の夕方に久々に→約1ヶ月ぶりに行き付けの本屋さんへ、雑誌類が目に見える形で減って来てて…

本当に大丈夫なのと心配になるよ…

この行き付け本屋さんが無くなったら…余計に約10分以上無駄な時間を使う羽目になり兼ねないから…ね。

出版不況が未だに続く続く。

BSフジのプライムニュースに、東京都都知事のおばはんが出るとしてて…げ…体調不良で、出演無しで代わりに、副知事かぁ…

オリンピックでお酒の提供のニュースが流れ…
どうその事に対して伝えるのかと期待したのに…

個人的には、報道機関に流して世論操作だよなぁ…そこで直ぐに持論を表に出せないよなぁ〜長くなるからここまで。


本来のお話に戻ります。


いつもの通りすがり〜の〜くま🐻の購読雑誌の「航空ファン」8月号〜


表紙は、大好きなブルーインパルス〜
東京オリンピックの航空展示が控えてるもんなぁ〜

初代のブルーインパルスが東京オリンピックで五輪マークを秋の空に初めて描いたもんね!

・2021シーズンメンバーと基地訓練
・東北絆まつり山形での展示飛行
・T―4ブルー塗装デザイン裏話

その他色々と〜

それと合わせて、イカロス出版の「日本のF―X」次期国産戦闘機のお話を取り上げた雑誌。



大した中身では、無いけど参考の為に書籍で購入〜

書籍の利便性を考えて〜

ネットで見れる内容と購読雑誌の航空ファンを読んでれば解る内容だけど、纏めてるから購入しました。

ちょっとお疲れでここまで申し訳ないです😔


今日もお疲れさまでした😔