通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

良いの大人の言い訳(詫びも錆びも判る年の…)格好悪い…。

2009-11-26 23:32:45 | Weblog
お疲れさま~(・o・)ノ

帰宅して、レンタルビデオにソフトを返却した帰りに、一方通行の道から、ウインカーも点けずに出て来た車に、驚き…ウインカーを点けろと言ったら、文句を言いかえした為、運転手の処に戻り、筋の通らない、目黒区の宮前のセルシオの二代目の車に運転してる、70才位のオヤジが降りて来て、自分なりの主張を言うから(ウインカーも点けず、家に面してる車庫から公道に出るのに…)、年上だけど筋が通らない、お前様、見たいな奴(旦那)が居るから、今の日本なんだろ~と言ってやり、その連れの奥さんが出て来て謝るけど…。

筋が通らない事を平気で、言の退ける紳士風の、多分元トップ官僚かなぁ(外務省→自分達が特権階級と勘違いしてる=お馬鹿な幸せもの(大使の場合の指名の任命書は天皇からの任命書ですわ…自分自身の能力の自覚(為さ)が無い人間は、舞い登り→自分自身が特別な人間と勘違いするパターンかな~と、思いました。))…と思う節。=くまの妄想だけど…ネ★

オイラの大嫌いな人って、日本人として、自分が言った事に対して、責任感が(男として一本の筋が通らない哀しい人)無い自分自身の都合上で、平気で曲げられる、自分本位の考えを通すと言うか、その人の心の志しが、限りなく志しの低い人は、大嫌いな人間…。

ある面では、大人になれと言われる言葉も聞くけど…。

自分なりの武士道を通したいと思い→日本国が、この状況を底にして、祖先達が築いた和の国、日本国を再構築出来ればと、思う、くまでした。

/(ToT)\何しろ哀しい日本国~国民。

写真は通りすがり~の~くまの気持ち…。

( ̄∀ ̄)/電車の扉のガラスを…の巻!

2009-11-26 20:44:04 | Weblog
お疲れさんで~す!

今日の帰りの山手線の内回りの電車の中で…。
電車に乗っている、通りすがり~の~くまは、大体は読書中なのですが…。

読書に夢中になっている、くまの横で、電車の扉の窓を鏡替わりに使用してる、高校生が一生懸命に髪型を気にし、手グシで髪型を直す姿を見て…厳しい言い方するけど…誰も君の事を気にする人居ないよと…言いたくなりそうになる~くまでしたが…我慢して…わざとらしい高校生を見て、鼻で笑いました。(過去一回目の前で、うざったく永遠に、巨人の星の花形光みたいに、髪をかきあげる姿を10分間も見せられ為→つい一言、言ってしまった事がありました。)

だけど…この前に英会話教室の先生殺しで逮捕された市橋容疑者の公開された、エレベーター内の髪型を直す間抜けな姿とダブリ凄く滑稽見えました。( ̄∀ ̄)/★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

(・o・)ノ~自転車(クロくま号)修理の~巻!

2009-11-25 10:35:15 | Weblog
先週のお話し(^∀^)ノ~おはよ~さ~んです〓

この日は久々に早く帰る。
自宅で使用してる、町乗り用MTB(自転車)→後輪の軸受け(リアハブ)の破損による故障で、購入した近所の西友に出し、修理完了して、引き取りに行く。
まぁ~修理~長かったぁ~約1年半での破損で、休み挟んでの約2週間で、やっぱ!小売りだと、この対応力なんだろ~ネ!

ちなみに、パナソニックの自転車で、BAAのマーク付き、だけど…生産国は中国。

各所の部品の耐久性は、日本製に比べると、落ちる気がする。

ボジョレー・ヌーボーの巻!

2009-11-22 21:14:24 | Weblog
こんばんわ~す!

今日は、めちゃめちゃ寒いですなぁ~(・o・)ノ

ただ今~大河ドラマ『天地人』の最終回を見ながら、今年初の「ボジョレー・ヌーボー」飲んで、ますなぁ~りん!

感想から言うと、今までの中で、結構良い出来にびっくり~(いけるって感じ)!
ワインの感想はここでおわり。

久々に大河ドラマをちゃんと見たくなった、大河ドラマでしたぁ~今の世の中に足りない物を伝えたい処が、一番の要因かなぁ~と、思う、通りすがり~の~くまの~今年のお気に入りドラマでしたぁ~

(ToT)\科学技術~の巻!

2009-11-22 10:47:32 | Weblog
おはよう~さんです。
ここ連日報道されてる『事業仕分け』作業は、今までに無い中身が見える環境で議論するのが、良いけど…。

科学技術関係の事業の仕分けの作業報道の報道を見ていると、愕然とする内容…。

民主党の議員って、理工系の人って居ないの(余りにも無知。)…日本は資源が無い、から製造業(重工業)で経済成長して来たのじゃないのか…。
あと学校の理科の授業が減って、理科離れ…。
基礎研究って、地道に継続的に行う研究→今まで、日本の弱いところだけど少しづ成果が出るものであって、直ぐに経済効果なんて出るものでも無い。

研究→それが何に使用出来かを研究するであって、最初からピンポイントで出る成果って無いよ~。

温室ガス削減にも関わってくる、次世代スーパーコンピューターの開発の凍結。
このニュースを聞いた時に、日本終わったなぁ…と思ったと感じました。

前から思うんだけど、日本の今、現在、未来(長期的国家戦略)の国民を一つにまとめる政策(スローガン)を打ち上げないと、何も始まらないような感じがする。

日本をお手本にしている、シンガポールの科学技術に対する国家戦略が理想的だと思う

資源の無い国は、科学技術や携わる人材が貴重な財産になるんだから日本もちゃんとした対応しないと、取り返しのつかない状況にならないよう民主党に確りした舵取りをして貰いたい。

通りすがり~の~くまの嘆き…。
あと、天下り先やピンはねするところや重複する事業を集めて、一つの事業に集約し、予算の討議をすれば解りか易いと思います。

(^◇^)┛ヌーボの白を飲む~の巻!

2009-11-20 20:39:00 | Weblog
お疲れさ~んです!

今日は久々に、恵比寿の行き付けのお店で、至福の時を満喫~\(^ー^)/〓〓〓

ビール飲んで~前菜の三点盛り(盛合せです~ネ〓)

その後に、今回はイタリアのヌーボの赤ワインを飲み来たんだけど~
予定を変更して、オーナーの~お勧めフランスのヌーボの白を「MCON‐VILLAGES NOUVAU」サントリー(株)輸入している白のヌーボを初めて飲みましたぁ~\(^ー^)/〓〓〓

一言で言うと「デリシャス」です。

流石が、通りすがり~の~くまの~日本一のご飯が美味しい~イタリアン~です。

恵比寿のクリア・クレジオーネです。

良かったら~HPを見て下さい~ネ〓〓〓

運が悪いなぁ…の巻!

2009-11-16 20:59:02 | Weblog
(・o・)ノ~お疲れさま~す!

土曜日の山手線の人身事故。
そしてただいま…東横線の都立大学と自由が丘の間の踏切で事故かぁ…。電車と自転車…(・◇・)?

大丈夫なのかぁ…自転車乗っていた人?(・◇・)?

色々な事が起きますネ。
さて、動くまで待つしかないもんね~。

読書に集中しますかぁ~(・o・)ノ

因みに今読んでいるのが、大好きな作家の藤原伊織さんの『遊戯』をただいま読んでますなぁ~りん!

いつもながら楽しく読める本です。

塗り壁その〓…の巻!

2009-11-15 03:14:31 | Weblog
お疲れさん~です!

今日は休日だったけど~会社の食堂の壁にペンキ塗りの為、いつもより遅い出社して、約六時間半かけて、壁にペンキを三度塗りす~る。(壁に設置していた、エアコンを天井型に変更した為、エアコンを置いた壁部分が色が変色&その面の壁を塗り替え~)

仕事の合間を見て、壁の養生に約三時間プラス、壁塗り替えに六時間半かぁ~(・o・)ノ疲れた。

因みに、業者に頼む(見積り取った見たいで、金額が約14万円で、直属の部長と、総務部長のお二方に、壁のペンキ塗り替えを依頼される…。)

せめて…技術料と言うか~工賃で、3~4万の間が、欲しいなぁ~りん~ネ〓

まぁ~しょうがないかぁ…こんなご時世だから(100年に一度の未曾有の危機…?人為的な詐欺みたいな行為で起きた…危機だもんなぁ~アホらしい。)
帰宅時の山手線の有楽町駅で、人身事故が発生して、帰宅に余計に約30分かかる…。

人身事故だと、通勤時に使用してる、ICカード式の定期券のSuicaやパスモの取り扱いが面倒なんだけど…(入った駅で、そのまま出れなかった。)。

今回の駅員の速やかな対応→自動改札機が、対応出来てていて、スンナリ駅から出る事が出来てビックリしました。
前は対処に四苦八苦だったから流石に改善するかぁ~(・o・)ノ

だけど疲れた…。

やっと捕ま…るの~巻。

2009-11-10 20:45:05 | Weblog
ようやく…市橋容疑者逮捕かぁ…。

最初から千葉県警が、確り逮捕しとけば、こんな世間を騒がす事件に、ならなかったんじゃないかなと思う。

其れにして、私利私欲の人なんだなぁと…思う(幼稚な自分ヨガリの私欲の塊か…。)。

その意欲を、もう少し違った方面で、役立てていたら…この人意外に開花したんじゃないか。

イギリス人女性の冥福をお祈りします。

あと、森繁久彌さんの訃報にもびっくりしました。
高度経済成長期の映画の社長シリーズが好きでしたぁ~ご冥福お祈りします。

クルマのデザインの~巻!

2009-11-09 10:21:41 | Weblog
昨日は久々に、カーグラTV(MX)で見てしまいました。

特集が「カレラGT」でしたぁ~ (^∀^)ノ
デザインで良く出来てる所と、ちょっと首を傾げる所もあるけど…全体的には、良くまとまっているデザインで、流石!ポルシェデザインだなぁ~と感銘を受けました。

日本のス―パーカーもがんばって貰いたいと思いましたぁ~(・o・)ノ〓〓〓

写真は会社のカローラ時間かけて磨いてます。

( ̄∀ ̄)\あらまぁ…の巻!

2009-11-04 21:38:24 | Weblog
お疲れさま~の~NHKのニュースを見て、トヨタがF‐1撤退の報道を見て、君もかぁ…って感じ(余り驚かない=ある程度予測出来る内容。)
ドライバーとの契約更新の話しも無かった事や、今のF‐1は何しろ運営費が係り過ぎる事や、将来的な明確なレギュレーションの確立がされない不安定なところや、F‐1での利益分配の不透明な部分、各コンストラクターに公平に分配されない状況と、今の経済状況に、そぐわないレースになって来てると思います。

その前のブリヂストンのF‐1撤退のニュースも同じような感じがする。

何しろ今のF‐1は金がかかり過ぎる事&自動車メーカーがF1に参戦した時から、何れ撤退する事が予想された事だと思い出す…。

(・o・)ノ~やっぱ!昔のプライベーターがメインの時代が懐かしく思える今日この頃~

年を重ねる~通りすがり~の~くまの独り言。

早く皆に認めて貰えるレースを期待します。

(・o・)ノ~寒い…ネ巻!

2009-11-04 11:43:28 | Weblog
今日も朝はめちゃめちゃ寒かったぁ…(・o・)ノ

職場のある、T市も都心から比べると気温が2~3度低いから、寒くなってくると、まいる…ネ

昼間は程よく暖かくなって来たから良いけど、早く冬支度しないと~ネ〓

写真は朝焼けですわ~ネ(^∀^)ノ〓〓〓

(^∀^)ノ~揚げずに~の巻!

2009-11-03 22:51:22 | Weblog
そうそう~前から気になっていた!
ヒガシマル社の『揚げずにカリッとサクサクからあげ』フライパンで焼くだけの鶏肉調味料を、昨日買って見ました。

思ったらより、超簡単に、からあげが風が、出来上がりました。

ちょっとびっくりした、通りすがり~の~くまのクッキング日記01でしたぁ~(^∀^)ノ〓〓〓

弱い者イジメの…巻!

2009-11-03 12:27:36 | Weblog
お疲れさま~

ただでさえ…肩身の狭い思いをしてる喫煙者(たばこを吸える場所が年々少なくなって来てる現状→一部の心無い人の歩行喫煙時にたばこの火種を、すれ違う人のほうに向けて、歩行喫煙してる自分勝手の輩が多い→何でタバコの火種を自分自身の手のひらで、覆えないのか…悲しい世の中)に更なる金銭負担(増税)今回は、たばこ約300円するのが、 600円に値上げ…の予想には、口がパカ~ンと呆れて空いてしまう。
前の政権時の時も、子供支援で、タバコ一本当り1円増税したんだけど…ネ。

あと!酒税にしてもアルコールの度数によって、税率を上げる話しもちょっと、おかしい話しだとおもう。

地球温暖化対策の話しで、鳩山総理は、日本の温暖化ガス、25パーセント削減目標を国連で発表したが…。

いまだ…。土日祭日の高速道路のETC装着者だけ一律1000円も辞めたら…。
通常の料金の差額を、税金で穴埋めしてる状況→この金額は、利用者が負担するべき事!!(利用しない人に求めるのもオカシイ…。)特定の企業(公社)に利益が行く状況にもどんなものだろう…。
かえってこのETC普及策でCO2 が増えたみたいです。

民主党が、掲げている高速道路の無料化にしても、道路維持費などは、国民の税金で負担するべきでは、ないと思います。
余りにも、官僚や民主党や自民党も視野が、めちゃめちゃ狭い。
他の輸送機関への配慮が無さすぎる…。
幾つかの選択する輸送機関が無いと、最終的に困るのは、国民に跳ね返ってくる事かなぁ。
ガソリンの暫定税率の廃止も問題もちょっと頭を使って貰いたい。
廃止すれば、CO2は確実に増える。
暫定税率を環境税に置き換えるみたいだけど…国民1人1人に判り易い、これからの日本のあり方のスローガン(三本~八本位の柱を設定)を設けて、ぶれの少ない基本方針を掲げて欲しい!

あまりマニフェスト!マニフェスト!と言うのも能が無さすぎるので、実現が無理の時は理由・原因を国民に説明し、いまは、無理だけど…と言うマニフェストがあっても良いと思います。

がんばって、もらわないと日が沈む国ならないように。

通りすがり~の~くまの戯言!