通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

今日は~

2005-11-21 00:34:04 | Weblog
いつもオイラのサイトを、閲覧してくださいまして、この場を借りて、お礼申し上げます。
今回は、2週置いての書き込みに、成り申し訳ありませんでした~。

今回は、3ヶ月前からビデオレンタルで、借りて観ていた「機動戦士ガンダム」のファーストのテレビ版を、やっと観終わりましたあ~長かったア~なあ~と思ったけど、当時オイラは、中学生の時に、再放送を、見たんだけど、その時の感動が、蘇る想いを、感じまして、その時の感想を、一言で、言うと、新鮮でした。
映画の3部作のイメージが、自分なりに、強かったからね!
完成度が高い作品です。
良かったら、テレビ版と映画3部作を、見比べて下さいね!
出来れば、見た人が、いれば、感想を書き込んで、頂けば幸いです。

話し替わりますが今日は、友の結婚のお披露目会に出席しまして、
楽しいひとときを過ごせて、Goo~な一日でしたあ~
プラス生まれてはじめて、ビデオカメラマンを、して楽しかったアンドアングルが難しく
反省点の多い、カメラマンの一日でした~

また今週もがんばっていきましょう!

航空自衛隊入間基地祭に行く~巻!

2005-11-06 17:20:46 | Weblog
今回は、11月3日木曜日に、埼玉県に有る航空自衛隊の入間基地の航空祭に行って来ましたあ~
(^o^)/
今回で航空祭は、4回目でござる~
一番最初は、米軍と海上自衛隊航空隊共同運用の厚木基地の航空祭が、はじめてで、
2回目は、名古屋に転勤(左遷時)に行った、岐阜県の各務原基地の航空祭で、ここの航空祭が、
一番凄かったです!航空自衛隊で使用してる機体をテストする部隊が有るので、すべての機体が有り、その機体で、空中機動(模擬戦)が鳥肌ものでした。
あとブルーインパルスのイベントをはじめて観て、驚きの連続でした~!
3回目は、航空自衛隊設立50年記念の百里基地の航空祭に、アメリカ空軍のアクロバットチームの「サンダ-バード」お祝で、来たのですが、当日の雨で、「サンダ-バード」及び「ブルーインパルス」アクロバット(空中展示飛行)中止で、申し訳ないので、航空自衛隊機のRF-4偵察機とF-15主力戦闘機が悪天候の中、タッチアンドゴーをやってくれて、感動しました。
それにしても、この日は、駅から百里基地への歩行が合計4時間でキツカったでした。

今回は、雨は降らず、曇りの天候で、少し残念でした。
航空機の展示のしかたも滑走路に面した所に、横一列に展示の為、後ろが見れない状況で、
余り良い展示のしかたじゃなかったです。

面白かったのが、輸送機のC-1の編隊飛行が強烈&迫力が有り、
単機での空中機動が、すごかったです。
普段見れない、救難捜索機の航空展示も良かったです。
民家が近くにある為、戦闘機の空中展示が見れなかったのが、残念でした。
最後に、メインイベントの「ブルーインパルス」のアクロバットが見れて良かったですね~!
晴天だったらもっと良かったですね~
あと観客も色々な人達(家族ずれとかで)アットホーム感じで、良かったです。
約15万人の来場者で、ビックリしました。
あと航空自衛隊及び関係者に感謝です。

一番最初に行った時の厚木の航空祭の時のF-14の写真を画像を付けました。