通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

2026年に、スペインのバルセロナにあるサグラダ・ファミリア完成する

2024-03-27 22:47:46 | 構造物(建物や鉄塔や橋)〜
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😌

いやぁ…今日も朝イチは肌寒くて…昼間は暖かく、夕方は冷たい風吹いて…

朝から、お鼻の左側の方から鼻水ズルズル君で寒暖の差の鼻炎で、薬飲んだけど…中々効かず…(;´д`)トホホ…


帰投して色々とやって居たら…こんな時間に…


画像お借りしてます😊🎶


先程、ニュースで、スペインのバルセロナにある、サグラダ・ファミリア聖堂が、着工してから140年あまりを経て2026年に、ついに完成する。

6つの塔のうち最後の塔の建設が完了すれば、サグラダ・ファミリア聖堂は完成を迎える。

サグラダ・ファミリアは、2023年の年次報告書発表の声明で、「聖母被昇天の礼拝堂は25年に、イエス・キリストの塔が26年に、完成が見込まれる」と発表された。


画像お借りしてます😊


一時、新型コロナウィルスの蔓延で、収入が激減して、建設費が捻出出来ない状況に…

2019年の来場者数に回復して建設資金も確保出来て、26年に完成する見たい。



画像お借りしてます😊🎶



サグラダ・ファミリア聖堂、2026年ついに完成 スペイン

サグラダ・ファミリア聖堂、2026年ついに完成 スペイン

スペインのバルセロナにあるサグラダ・ファミリア聖堂が、着工から140年あまりを経て2026年、ついに完成する。 - (1/2)

CNN.co.jp

共有させてもらってます😊





共有させてもらってます😊

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😌

お疲れさま




唯一残ってる、「旋回式立体駐車場・スターパーク式カーエレベーター」凄い!

2023-10-18 21:38:01 | 構造物(建物や鉄塔や橋)〜
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です🙂

今日も朝から色々とあって疲れたぁ…
まぁ〜色々と壊れる…それなりの事しないからね…最低限の消耗品すら…そのうちに。


画像お借りしてます😊

画像お借りしてます😊



そんな事よりも、こんな驚く「回転式立体駐車場」その名も三菱重工業さんの「旋回式立体駐車場・スターパーク式カーエレベーター」

旋回塔とエレベーター、旋回装着の3つで構成。コアとなる旋回塔には、最上階のエレベーター用機器が最下部には、旋回盤が備わる。
エレベーターを支えるシャフトはトラスト構造の2本組の支柱で構成され、旋回時の荷重とエレベーター機器荷重に耐えうる十分な強度を備えてる。


画像お借りしてます😊
エレベーターシャフト内の様子。


クルマを載せたエレベーターが旋回しながら昇降し所定の位置方向にゲージの出入り口を向け、クルマをバックで駐車場位置に停める、立体駐車場で、ビルの中に設置されてて、その階のオフィスに直行出来る画期的な「旋回式立体駐車場・スターパーク式カーエレベーター」で、唯一残ってるのが、


画像お借りしてます😊
こんな感じで丸い円がエレベーター部分で、放物線の区分けされてる部分が駐車場になってます。


画像お借りしてます😊
北海道建設会館ビル


今回取り上げられた「旋回式立体駐車場・スターパーク式カーエレベーター」は、北海道の札幌市の北海道建設会館の設備で、1965年12月に製造された2号機で、因みにビルは1966年に施工されてる。

来年の3月には、取り壊されちゃうみたい…

構造は、旋回塔と

何しろ、特殊過ぎて3基しか作られなかった「旋回式立体駐車場・スターパーク式カーエレベーター」東京と

こんな凄い物を、昔の三菱重工業さんは作っていたんだぁ〜ね!

ホテルオークラの昔の回転式展望台レストランやら有楽町の交通会館の展望台レストランも回転式で、戦艦大和の砲塔の回転技術で作られたんだもんね。

昔から後鳥羽上皇の刀鍛冶から始まり〜日本人はオタクなんだよなぁ〜😊🎶





共有させてもらってます😊


【動画でチェック!】サンダーバードかエヴァンゲリオンか!? 入庫&出庫シークエンスが燃える! 日本唯一のユニークな回転式立体駐車場を利用してみた!

【動画でチェック!】サンダーバードかエヴァンゲリオンか!? 入庫&出庫シークエンスが燃える! 日本唯一のユニークな回転式立体駐車場を利用してみた!

私たちも日常的に利用している時間貸しの立体駐車場には、大きく二つに分けられる。自身の運転で駐車を行う自走式と自車をパレットに載せる機械式だ。後者には、様々な種類...

Motor-Fan[モーターファン]

共有させてもらってます😊

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶

昔の技術者とこれを作らせてくれた三菱重工業さんは凄いね!(´∀`*)ウフフ⭐⭐⭐



アメリカのスタインウェイ・アンド・サンズの新たなスタインウェイ・タワー凄いよの巻

2022-06-04 14:09:20 | 構造物(建物や鉄塔や橋)〜
おはようさんです☀

今日は、良く寝たぁ〜
1回目は、いつも通りに6時に目が覚めて、その後に目覚ましアラームが鳴って〜

いつも通りの展開で…だけどその後に眠くて撃沈の通りすがり〜の〜くま🐻でしたぁ〜


画像お借りしてます😞

いつもの〜通り、朝は、通りすがり〜の〜くま🐻の〜お気に入りお纏めニュースサイトをチェックなんだけど〜

このアメリカのニューヨークの「スタインウェイ・タワー」の恐ろしい程のの細長いビルの記事を観て…

正に「世界で最も細見の超高層ビル」の記事を読んで〜興味津々の世界😊🎶(笑)

名前の通り、世界的な有名なピアノを製造販売してる、スタインウェイ・アンド・サンズ旧社屋やコンサートホールがあった文化的拠点だった、場所に高級住宅に生まれ変わって、今回のスタインウェイ・タワーに〜

高さも453メートルで、塔状比が建物の幅と高さの比率が1対24で、「世界で最も細見の高層ビル」みたい〜

高層ビルの84階から60戸が売りに出されてる。

凄いビルを作れるマンハッタンの地盤は強いのかもねと、ふっと思うよ〜


画像お借りしてます😞
本当に恐ろしいくらい細長いビル

強風とかで揺れないのかなぁ〜とふっと想像しちゃう😊



世界で最も細身の超高層ビル、米マンハッタンに完成

世界で最も細身の超高層ビル、米マンハッタンに完成

世界で最も細身の超高層ビル「スタインウェイ・タワー」が完成し、米ニューヨーク・マンハッタンの有名なスカイラインに新たなランドマークが加わった。

CNN.co.jp

共有させてもらってます😞


そして6月も色々と天体ショーがあるね!
よかったら観てくださいね

明け方の空にすべての惑星が勢ぞろい。ストロベリームーンも楽しみ【6月の天体】

明け方の空にすべての惑星が勢ぞろい。ストロベリームーンも楽しみ【6月の天体】

6月の中旬から下旬には、明け方の空にすべての惑星が勢ぞろいします。月と惑星の接近にも注目です。6月の天体イベントをまとめました。

ハフポスト

共有させてもらってます😞


そして、ちょっと前に、外苑の再開発をするとかニュースになって、あのままと言うか、今のまんまで良いんじゃないのかとおもうよ!


「神宮外苑を破壊した都知事」にならないで。再開発計画の反対署名が8万に。小池知事に見直しを求める

「神宮外苑を破壊した都知事」にならないで。再開発計画の反対署名が8万に。小池知事に見直しを求める

署名が8万に達したことについて、発起人のロッシェル・カップ氏は「多くの人が神宮外苑を愛している証拠」と語りました

ハフポスト

共有させてもらってます😞

知ってる?豚しゃぶを「ぷるっぷる」にする方法。簡単に「パサパサしなくなる」と反響

知ってる?豚しゃぶを「ぷるっぷる」にする方法。簡単に「パサパサしなくなる」と反響

さっぱりしつつ、スタミナもつけたい。「よだれ豚」と「豚冷しゃぶ」のレシピが話題になっています。

ハフポスト

共有させてもらってます😞

こうすると美味しくなるのね!😊🎶

今日もお互いのんびりのんびりと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、リフレッシュして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶

通りすがり〜の〜くま🐻の都心への冒険とワクワクとそして和む1日

2021-11-07 22:17:13 | 構造物(建物や鉄塔や橋)〜
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

あっという間に夜〜


昨日は上野の国立科学博物館へ
その前に予約の時間前に、上野アメ横でお茶して、その後秋葉原の外れのプラモデル屋へ
久々に〜行って、その時点で結構歩いてる。

そしてちょっと軽く大阪王将で餃子食べて
時間で国立科学博物館へゴー

途中の所では、蜷川実花さんの展覧会は凄い人達が〜うわぁ〜凄い人だらけ

日本の海洋調査の挑戦とあゆみを見に〜
大親友Hちゃんが、予約を取ってくれてて、
何しろ上野の公園は意外に人が多い〜

そして国立科学博物館に予約の時間に急いで向かって〜

入館して直ぐ入った所に、360℃の円形スクリーンの劇場が直ぐに見れるって事で、約5分のマグマの映像を見て〜

その後にお目当ての「日本の海洋調査の挑戦とあゆみ」を見に新館へ



入口の説明分〜

そして「しんかい6500」の1/2サイズの模型が置かれてて〜こんな小さいのかと思って、
よく見たらサイズが違った〜てね!


流石に本物は置けないかぁ〜
これに人が3人くらい乗るんだもんね🎶




その後に産学協力の無人調査潜水艇が置かれてて〜



そして数々の海洋調査船の模型が〜




海洋調査船の地球号もあったよ〜

それと地球シュミレーションのスーパーコンピュータのユニットも展示されてました、NECやら富士通がぁ〜

あまりにも、内容が薄くて…トホホホでした。
もうちょっと3倍のスペースで行うともっと良いと思いました。

その後に、急いで本館に戻ってお目当ての「木組」を見に移動して〜

こんな感じで、入口に表示されていた「木組」

昔から伝わる木を組むと言うか繋ぐ細工をわかりやすく、分解された加工の技術も〜

前にテレビ番組でも見た事あるけれど、その物を見る事て中々ないよね!

日本の木工の技術を垣間見る〜





この木が組み上がって一本の柱に
何しろ昔は、ノミ一本で加工していたんだから凄いよね!






















神社の屋根の構造なんかも分解されていた
こういった部材でって〜
良くわかる感じで表示されてて興味津々の世界!

力の分散も興味深いしね!















木造アーチ橋の構造も興味津々で、何しろ力の分散がどのようにって

この縮小模型で、構造がどのように、なってるのかが解って、ちょっと残念部分も一部金属部品が使われていたのはね。

そしてこの頃、組木の技術の象徴の飾りの組みの現物を見て、ハッとさせられる緻密な木工に日本の木工の美を感じる瞬間でした😔

これらは昔からつながる木工の技術なんですもんね!

日本の木工の美を感じる瞬間でした。







緻密な組木細工の世界〜

そして、国立科学博物館を後にして〜

外のマンホールをバシャ〜


国立科学博物館のマンホール結構面白い🎶


そして国立科学博物館を後にJR東日本の線路の上の橋から、黄昏時の上野をバシャ〜



今日は活動的に歩き回ったよ〜って

そして上野からいつもの通りに浅草へ徒歩により向かって、焼き肉を食べに行く、店選びも面倒だったので久々に牛角に入って食べたけど、やっぱし牛角は牛角だったよ…客が少ない理由が解る…相変わらず人材が育って無い…先が見えてるのかなぁ…


そして久々に大親友Hとのカラオケ館で約夜時間のカラオケで大きな部屋で余計に部屋代払って、マスク付けながらカラオケコロナ渦だからね!

お互いワクチン接種してるから安心で〜

その後に上野に戻る時に変なところでクレジットカードの入ってるカードケースが落ちてて交番に届けて、上野にタクって

そして、大親友Hと別れてそして行き付けのスナックお店の支援活動で最寄り駅に帰投して、

癌でもう来ないオッサンやら久々に見る面子に昔から知ってるオッチャン達に和やかな世界で、何しろ懐かし面子に会えてまたまた楽しいひと時を過ごして夜中に帰投して爆睡でした😔


久々に大親友Hと歩く歩くそして展覧会やらカラオケして行き付けでは、懐かし面子に会えてこころかを充実する世界でした😔


また明日から新しい一週間始まるけどお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の長々な備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔

お疲れさまでした😔












前にも見たぁ〜チャレナジーの台風の強風で発電する垂直軸マグナス風力発電機の巻

2021-10-12 20:41:14 | 構造物(建物や鉄塔や橋)〜
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

いやぁ〜またまた帰投するのが遅くなってしまったぁ〜

今日も色々と色んな事が、職場のお仕事を従事してる作業者は、何処を見てるのかとね…点々バラバラ…てね(失笑)


帰りにセブンイレブン寄って、コロッケを試しに購入…あの大きさだと、値引きセールの1個50円が妥当だなぁ…味付けがちょっと濃い…

そして火曜日は、NHKの中井貴一のサラメシを観て〜何だろうなぁ〜良い塩梅なんだよなぁ

そして、前にテレビ番組で取り上げられていたChallengergy(チャレナジー)、台風の強力な風力で風力発電する、新たな試みを行ってるベンチャー企業!

普通の風力発電は、巨大な3枚のプロペラを回すタイプが通りすがり〜の〜くま🐻もそうだけど、思い浮かべる風力発電機で〜風車タイプかぁ〜


画像お借りしてます😔

今回の台風の風力で発電するチャレナジーの風力発電機は、今までの風車タイプでは無くて、簡単に言うと風速計見たいな形状をしてる。


画像お借りしてます😔
雨樋見たいな形状の風を受ける部分が速度によって風を受ける角度を、変化させて効率よく全方から来る風を受けて回転して垂直軸型マグナス風力発電機で4〜40m/sに対応までのワイドレンジに対応出来、葉っぱやら小枝動く微風から台風の強風の中でもする安定した電力供給出来る能力を持ってる。

また、風速70m/sでも耐えられる設計が施されてる。

石垣島にも、実証実験機が設置されてて、台風の通過によって起きる暴風を受けて発電の実証実験を行ってる見たいだね!

下の動画は、2020年8月3日の石垣島に設置してる実証実験機が台風4号の暴風で回ってる映像〜


共有させてもらってます😔


より詳し事は、下の記事でもんでいただくと良い塩梅だと思います😔

面白い発電方法だよなぁ〜普通の風力発電機だったら壊れたゃったりしてるもんね!

新たなイノベーションかぁ〜何しろ台風が多いからその莫大なエネルギーを利用するのも面白い〜ね!

それと合わせて蓄電池の安価で安定した効率よく電力を貯める事が出来ればなお宜しい世界ですよね!


共有させてもらってます😔


共有させてもらってます😔

色々な電源を不測の事態に対して用意する事は、日本国民の安心にもつながるよね!

何しろ資源が乏しい国だからこそ、既存の発電方式と違った、アプローチも大切だよね!

発想の転換をすれば、振動で発電するシステムもあるし〜柔軟な考え方と長期的なエネルギー戦略を継続的に行って行かないとだめだよ〜

太陽光発電システムよパネルの寿命も頭に入れとかないとね!

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を長々と書かれた文書を読んで頂いてありがとうさんです😔

お疲れさまでした😔

都会のオアシスみたいな、建物も良い塩梅だぁ〜ねの〜巻

2021-02-07 13:33:55 | 構造物(建物や鉄塔や橋)〜

こんにちわん〜あっと言う間に、午後1時ざんす〜

普通に朝起きて、色々とやってて、途中ソファーで寝落ちして、変な夢を見て、それも訳のわからない夢を…(笑)

そして、面白い建物のお話〜
Amazonの第2本社の建物が超凝ってる!

アメリカの南部バージニア州アーリントン郡に第2本社ビルの開発計画案を公開で、

ビルは22階建て3棟のオフィスビルに加えて、二重らせん状の建物が、特徴的〜2025年に完成予定〜

下の写真がAmazonの第2本社の想像図

画像お借りしてます😔

二重らせん状の建物(ヘリックス)に庭やらテラスに緑が多いのは、素敵だよね🎶
木々は、バージニア州の木々を植林するみたい〜「革新的な技術は芸術と科学の融合から生まれる事が多い」との事で、地元の芸術家と同社の技術者との交流も計画されてとの話。

都会のオアシスて感じなのかなぁ〜


こんな建物が都心にあると面白いのかもしれないよ〜ね!


今日ものんびり充電の通りすがり〜の〜くま🐻で、お互いのんびり楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶



「鉄塔」をバシャ〜奥の深い素敵な世界〜

2020-04-21 21:47:15 | 構造物(建物や鉄塔や橋)〜

改めて、こんばんわん🌆

今日は珍しく、「鉄塔」を〜撮って見ましたぁ〜





中々、鉄塔の下から上を撮れる所っての無いよ〜てね!


たまに、本屋さんへ向かう道の途中の送電線の鉄塔君〜

鉄塔ブロガーさんの影響もあって〜挑戦!


やっぱし、鉄塔は本当に奥深さを感じる〜その目的の為の構造がそのまんまなんだけど、機能優先で無駄の無いフォルムと、無機質なんだけど、

鉄塔も用途によって色々な形があるから面白いと感じる


前々からと言うか、昔から、通りすがり〜の〜くま🐻は、建物と鉄塔や橋などの構造物に興味津々〜


地震や台風の多い日本で、耐震構造やら強風にも耐えられる構造なんだもんね!

去年の台風襲来で、千葉県の送電鉄塔が倒れた件でも、地域に寄って風速強度が違うのを知ったし〜ね→奥が深い。


住んでると気付かないけど、日本と言う国は、明治以降先人達の苦労に寄って、工業化も上手くやって、母国語→日本語でほとんどの学問全般に出来る国って、中々ないよね!


本当に、世界に誇れる国なんだけど、バブル崩壊後は、日本式経営の自信喪失しちゃってるんだろうね!


本来の会社は家族なんだって考え方の出光興産の創業者が凄いよね!

従業員は大切な財産て考え方が素晴らしい〜


渋沢栄一さんの日本の色々な会社を立ち上げ、会社は社会に対して貢献すると先進的な考え方を西洋人の経営者が考えもしない時期に、社会福祉をやっていたんだから〜


その恩恵を今の日本人は受けてるから、さらなる貢献て考え方で、困ってる人に自然と手を差し伸べる社会だったらもっと良いんだと思うけど…

いつの間にか、日本はグローバル化とアメリカの有利な土俵に


もう一度、日本人が本来持ってる和の心意気にたち戻った方が、良いのかもね!

侘び寂びの世界に〜ね!

アングロサクソンが恐れる世界に〜


思い切り脱線君でした。

最後まで読まれた方に、感謝とありがとうございます😔

通りすがり〜の〜くま🐻の大好きな構造物のお話でした。